虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/18(月)13:42:57 介護っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)13:42:57 No.950392923

介護って生産性が無くない?

1 22/07/18(月)13:45:52 No.950393810

介護がなかったら介護する家族の生産性がなくなるし…

2 22/07/18(月)13:47:02 No.950394173

人間のやる仕事じゃないよ

3 22/07/18(月)13:47:29 No.950394315

だから必須の職業なのに給料が低いんだ

4 22/07/18(月)13:47:38 No.950394361

本来死ぬ人間を無理矢理生かすことで金を生産する錬金術だぞ

5 22/07/18(月)13:47:53 No.950394434

そもそもケアロボットだろ木魚マンおめー!

6 22/07/18(月)13:48:14 No.950394544

>だから必須の職業なのに給料が低いんだ 必須なら高くしろよと思うの

7 22/07/18(月)13:49:33 No.950394913

介錯したいと思うようになったので辞めた 介護しか出来ない高卒無職の30歳になっていた

8 22/07/18(月)13:49:37 No.950394936

コロナで死にかけた飲食店は店畳んで介護やった方がいいと思う

9 22/07/18(月)13:51:28 No.950395493

この前テレビで客船を再現したデイサービスみたいなのがあるっていうのを見て面白いと思ったな 認知症の人って割とその場の雰囲気に合わせようとするしそういう方向性のところでなら少し働いてみたい

10 22/07/18(月)13:52:01 No.950395688

老人じゃなくて心の病気の人たちの介護してたけど >人間のやる仕事じゃないよ マジでこれ ほぼみんな生活保護受給者だったけどそのお金をパチスロに使ったり彼女とのラブホ代に使ったり糞しかいねえ

11 22/07/18(月)13:52:11 No.950395751

介護なんてやってたら病んで介護が必要になるよ

12 22/07/18(月)13:52:22 No.950395815

>介錯したいと思うようになったので辞めた >介護しか出来ない高卒無職の30歳になっていた 力仕事ならどこでも需要があるだろう

13 22/07/18(月)13:52:46 No.950395947

>介錯したいと思うようになったので辞めた >介護しか出来ない高卒無職の30歳になっていた 錯誤したな…

14 22/07/18(月)13:53:55 No.950396341

介護される側も介護されてる合間に仕事とかできるでしょ?

15 22/07/18(月)13:55:20 No.950396833

生産を終えた人間へのねぎらいだと思おう そいつらの税金で成人するまでの教育と生活とインフラを使わせてもらったんだと思って

16 22/07/18(月)13:56:38 No.950397286

>生産を終えた人間へのねぎらいだと思おう >そいつらの税金で成人するまでの教育と生活とインフラを使わせてもらったんだと思って 恩恵だけ受けてえ

17 22/07/18(月)13:57:01 No.950397417

あと20年もあればメイドロボが介護してくれるようになるだろう…

18 22/07/18(月)13:57:48 No.950397661

まぁ介護の仕事は誰でも受け入れるから 若い頃全く頑張らなかったカスでも社会生活を送れるふうになるんだ 両方のセーフティネットよ

19 22/07/18(月)13:57:51 No.950397677

>生産を終えた人間へのねぎらいだと思おう >そいつらの税金で成人するまでの教育と生活とインフラを使わせてもらったんだと思って ジジイババアしか言わない上にそいつほどロクな貢献してない

20 22/07/18(月)13:57:53 No.950397686

認知棟で同施設で勤続10年越えたよ褒めて

21 22/07/18(月)13:58:13 No.950397806

やってる事に対しての見返りが釣り合ってない

22 22/07/18(月)13:58:22 No.950397853

>あと20年もあればメイドロボが介護してくれるようになるだろう… 20年で足りるかよ ロボ普及の雰囲気すらないぞ

23 22/07/18(月)13:58:41 No.950397948

やりがい搾取

24 22/07/18(月)13:58:50 No.950398002

>認知棟で同施設で勤続10年越えたよ褒めて 人間性を喪失してそう

25 22/07/18(月)13:59:09 No.950398097

言い方あれだけど底辺職だよね

26 22/07/18(月)13:59:10 No.950398109

外国人入れるってのはどうなったんだ

27 22/07/18(月)14:00:38 No.950398609

必要なものほど人がいないし賃金が低い

28 22/07/18(月)14:00:47 No.950398663

老人Zみたいな全自動介護ベッドをはやく!

29 22/07/18(月)14:00:59 No.950398723

労働生産性が低すぎるのに価格に転嫁できないんだからそりゃ給料上がらないでしょ

30 22/07/18(月)14:01:33 No.950398903

>>認知棟で同施設で勤続10年越えたよ褒めて >人間性を喪失してそう 実のところ一時期怪しかったのですが最近人員めちゃくちゃ増えて凄く楽になってレク楽しい…夜勤だけはしんどい…

31 22/07/18(月)14:01:46 No.950398973

>言い方あれだけど底辺職だよね 俺は絶対やりたくないことをやって頂いてるだけでスゲェと思うよ介護って 俺はそれを底辺とか言う事は出来ねぇや 過酷ではあるだろうけど

32 22/07/18(月)14:02:00 No.950399037

当事者からも家族からも扱い悪いの酷い

33 22/07/18(月)14:02:07 No.950399077

リハビリ職だけど老人病院2年勤めてもう無理ってなって小児病棟で楽しくやってる 看護師介護士で老人病棟勤めてるやつは自殺志願者かなんかなの?

34 22/07/18(月)14:02:19 No.950399151

心まで底辺になるな

35 22/07/18(月)14:02:25 No.950399191

>外国人入れるってのはどうなったんだ 外国人なら日本の年寄りへの敬意(という名の圧)も生真面目さもないだろうし いい感じにつぶし合ってくれそうだな

36 22/07/18(月)14:02:44 No.950399286

>労働生産性が低すぎるのに価格に転嫁できないんだからそりゃ給料上がらないでしょ なんかこう…補助金とかで…

37 22/07/18(月)14:02:58 No.950399353

凄惨ではある

38 22/07/18(月)14:03:56 No.950399677

>>外国人入れるってのはどうなったんだ >外国人なら日本の年寄りへの敬意(という名の圧)も生真面目さもないだろうし >いい感じにつぶし合ってくれそうだな ちょいちょい中国人いるけどめっちゃ従順だよ 普通に日本人の歳食ったババア看護師より丁寧だし愛想もいい

39 22/07/18(月)14:04:05 No.950399720

ぶっちゃけ認知老人の介護より委員会業務の方がめんどくさい

40 22/07/18(月)14:04:14 No.950399778

介護は老人とのコミュニケーション能力と他人への優しさ求められるけど 底辺職の介護業界にそんな能力ある奴は入ってこないジレンマ

41 22/07/18(月)14:04:41 No.950399926

見て見ぬふりしていいから金だけは上げてほしい

42 22/07/18(月)14:04:58 No.950400013

>介護は老人とのコミュニケーション能力と他人への優しさ求められるけど >底辺職の介護業界にそんな能力ある奴は入ってこないジレンマ 自分の居たところがそうだったからってそう決めつけるのもおかしな話だな…

43 22/07/18(月)14:05:12 No.950400089

他国ではどうしてるんだこの問題

44 22/07/18(月)14:05:17 No.950400121

職場結婚で嫁が看護師だけど産休育休で休みつつ金だけもらうのが正解なんじゃないだろうかこの仕事

45 22/07/18(月)14:05:33 No.950400212

俺にはできないしやりたくない理由に賃金とか過酷さが含まれてるからそんな言い方したくなくても結果的に底辺職になるのは仕方ない

46 22/07/18(月)14:06:09 No.950400410

介護やってるけど年収500万をちょっと切るくらいだからそこまで底辺なのかな...とは思ってる

47 22/07/18(月)14:06:48 No.950400622

>あと20年もあればメイドロボが介護してくれるようになるだろう… 認知症の治療か軽減して自分でなんとかしろって方向のがまだ可能性あると思う

48 22/07/18(月)14:06:52 No.950400641

>>>外国人入れるってのはどうなったんだ >>外国人なら日本の年寄りへの敬意(という名の圧)も生真面目さもないだろうし >>いい感じにつぶし合ってくれそうだな >ちょいちょい中国人いるけどめっちゃ従順だよ >普通に日本人の歳食ったババア看護師より丁寧だし愛想もいい 儒教国は年長者を敬えって根付いているからな

49 22/07/18(月)14:07:04 No.950400703

人間は老いるとゴミになるんだ 家族も要らないゴミ捨てに来てるだけだからな

50 22/07/18(月)14:07:10 No.950400745

>他国ではどうしてるんだこの問題 在宅介護寄り

51 22/07/18(月)14:07:17 No.950400776

>介護やってるけど年収500万をちょっと切るくらいだからそこまで底辺なのかな...とは思ってる 言うて手取り20万で満足か…?ニュースの内容信じるなら同年代の平均30万とかだぜ?

52 22/07/18(月)14:08:07 No.950401023

>>そいつらの税金で成人するまでの教育と生活とインフラを使わせてもらったんだと思って >ジジイババアしか言わない上にそいつほどロクな貢献してない ジジイババアの言い分なんてどうでもいいんだよ!!!! こっちの心の持ちようなんだよ!!!!

53 22/07/18(月)14:08:18 No.950401075

これ誰を介護するの?

54 22/07/18(月)14:08:23 No.950401092

>他国ではどうしてるんだこの問題 黒人or外国人労働者にやらせる

55 22/07/18(月)14:08:34 No.950401145

>人間は老いるとゴミになるんだ >家族も要らないゴミ捨てに来てるだけだからな 老いる前にゴミになってる奴が言うと説得力すごい

56 22/07/18(月)14:08:41 No.950401174

やってる身からすると給料上げてくれればまあいいよって感じなんだけどマジで昇給がクソなんよなあ

57 22/07/18(月)14:08:56 No.950401248

今ググったら時給950円とでたのだが

58 22/07/18(月)14:09:19 No.950401365

>黒人or外国人労働者にやらせる それもう奴隷じゃん

59 22/07/18(月)14:09:31 No.950401424

>今ググったら時給950円とでたのだが 拘束時間長いもんな

60 22/07/18(月)14:09:55 No.950401535

結局金の問題だよな 精神的にキツくてこれからどんどん需要が生まれるのに安いのはちょっと

61 22/07/18(月)14:10:06 No.950401580

夜勤込みで介護福祉士持ち3年目年収340万だったよ

62 22/07/18(月)14:10:32 No.950401707

経営者だけはガッポリ儲かってるやつじゃないの?

63 22/07/18(月)14:10:50 No.950401778

生産性が低いから薄給のままなの?

64 22/07/18(月)14:11:13 No.950401880

やってるけど正直この状態で生かしてるのって残酷じゃね?と思う利用者はチラホラいる

65 22/07/18(月)14:11:30 No.950401971

>老いる前にゴミになってる奴が言うと説得力すごい 家族がいる場合のルポを読んだらそれなりにひどかったので 身寄りのない人のルポも怖いもの見たさで見たら本当に怖くて泣いちゃったんだよね

66 22/07/18(月)14:11:45 No.950402039

>夜勤込みで介護福祉士持ち3年目年収340万だったよ だそ けん

67 22/07/18(月)14:11:54 No.950402079

今の政治家が介護される歳になったら多少上がるよ

68 22/07/18(月)14:11:55 No.950402084

>夜勤込みで介護福祉士持ち3年目年収340万だったよ 年収って税金とか天引きとかなしの額面上払ってもらってる金額だったはずだけどマジで340万?だったら流石に労基案件では?

69 22/07/18(月)14:11:58 No.950402102

補助金がいくらあったって介護サービス料払ってくれる老人に金が無いとどうしても上がらないだろうな

70 22/07/18(月)14:12:02 No.950402124

老いて生産性のない人間を介護するという価値を生み出せない労働者が高齢化でどんどん増えるって長期的に見ると国力ヤバいことになるのでは?

71 22/07/18(月)14:12:12 No.950402169

老人が自分で転んで骨折しても 介護施設の責任にされるイメージ

72 22/07/18(月)14:12:47 No.950402322

>今の政治家が介護される歳になったら多少上がるよ 政治家先生がうちの系列施設の部屋予約してたりするけどそれで給料上がったとかはなかったな

73 22/07/18(月)14:12:57 No.950402367

コンビニバイトが無人に変わっていってそこからあぶれた外国人が介護に行くようになるのかな

74 22/07/18(月)14:13:32 No.950402557

>老人が自分で転んで骨折しても >介護施設の責任にされるイメージ たまに骨折れるけどそれで裁判沙汰とかにはなったことないよ すいませんでした我々がもっと見てればーいえいえこれからもよろしくお願いしますねで終わる

75 22/07/18(月)14:13:56 No.950402692

>老いて生産性のない人間を介護するという価値を生み出せない労働者が高齢化でどんどん増えるって長期的に見ると国力ヤバいことになるのでは? そうだけど?

76 22/07/18(月)14:14:35 No.950402880

攻殻機動隊の貴腐老人みたいにならんのかな

77 22/07/18(月)14:14:45 No.950402940

>老いて生産性のない人間を介護するという価値を生み出せない労働者が高齢化でどんどん増えるって長期的に見ると国力ヤバいことになるのでは? 30年後には1000万人の要介護の老人を今より2000万人少ない労働人口で支えることになるぞ

78 22/07/18(月)14:15:21 No.950403120

母数が多いから当たり前なんだけど話題に上るのは老人介護ばっかりで障碍者介護なんかはあんまり話されないよね

79 22/07/18(月)14:15:42 No.950403223

>コンビニバイトが無人に変わっていってそこからあぶれた外国人が介護に行くようになるのかな 無人コンビニに関しては中国で失敗して難しいのが明らかになった 無人でも取られないように入室デジタル認証厳しくしたら店内に入れる客が少なくなってしまい売上上がらなかった

80 22/07/18(月)14:16:10 No.950403369

もうチキン焼いて売るしかねえんじゃねえか?

81 22/07/18(月)14:16:17 No.950403399

>介護がなかったら介護する家族の生産性がなくなるし… なるほどな…

82 22/07/18(月)14:17:35 No.950403806

>無人でも取られないように入室デジタル認証厳しくしたら店内に入れる客が少なくなってしまい売上上がらなかった ああ確かにそうなるな 入るの面倒くせってなるもんな 自販機大量に置く方が良いのか

83 22/07/18(月)14:18:17 No.950404021

生産性のある人間のサポート要員なので生産性はあるんだ

84 22/07/18(月)14:19:14 No.950404306

医療の発展で長寿化した悪い面だと思う

85 22/07/18(月)14:19:36 No.950404434

55歳くらいで定年退職できて年金も出してくれる代わりに国が指定した介護施設で働いてもらって要介護になったらその施設で介護してもらう! これでどうだろう

86 22/07/18(月)14:20:09 No.950404583

介護だけやるならいいけどやけに多い書類や会議が無駄で効率下げてると思うわ

87 22/07/18(月)14:20:36 No.950404700

介護的な面で理想に近づくとディストピア感出てくるな

88 22/07/18(月)14:20:40 No.950404727

なんかこう寝たきりになった時点で 安楽死とまではいかずとも介護長がびかないようにできないものかね 例えば痛みの緩和ケアはしても病気の治療はしないとか

89 22/07/18(月)14:20:47 No.950404758

酷いこと言うと痴呆で無駄に歩き回る老人より寝たきりの老人の方がめちゃくちゃ楽だ…

90 22/07/18(月)14:21:13 No.950404873

>酷いこと言うと痴呆で無駄に歩き回る老人より寝たきりの老人の方がめちゃくちゃ楽だ… なーによ私は今日で帰るの!タクシー呼んで頂戴!

91 22/07/18(月)14:21:21 No.950404917

徘徊老人はそりゃキツいだろう…

92 22/07/18(月)14:22:01 No.950405112

いいよね夕方になると息子が心配になって歩き回ったり怒ったりするお年寄り 嘘ついて施設にとどめるしかないから心が壊れていく

93 22/07/18(月)14:22:12 No.950405176

キツい話が山ほど出る! しかも笑い話に出来ないタイプの!

94 22/07/18(月)14:22:24 No.950405236

加齢臭する年寄りだっこしたり年寄りの糞尿掃除したりするのが辛そう これが子供だったらまだ耐えられそう やったことないからわからんけど

95 22/07/18(月)14:22:41 No.950405319

本当にヤバい所は人いなくなったらどうしようもねえのに年収200いかない給料でガチガチにハードな労働をさせる現場だ こころがこわれるうえにおさいふもかるい…

96 22/07/18(月)14:22:45 No.950405329

やらんでいいんだけどそれをやるには人の心とか道徳を捨てる必要がある

97 22/07/18(月)14:22:53 No.950405362

国が補助金ガバガバ出す以外に介護職の賃上げは難しいよなぁこれから需要増え続けるだろうから少しは上がるかもしれないけどより激務になりそうだし…

98 22/07/18(月)14:23:05 No.950405430

無駄に体力のあるジジイはセクハラ酷かったりするみたいだしなぁ

99 22/07/18(月)14:23:06 No.950405436

>加齢臭する年寄りだっこしたり年寄りの糞尿掃除したりするのが辛そう >これが子供だったらまだ耐えられそう >やったことないからわからんけど 動かなければそんなの気にならないよ うんこを弄ってうんこまみれになって暴れる人とかいると地獄だよ

100 22/07/18(月)14:23:43 No.950405623

>母数が多いから当たり前なんだけど話題に上るのは老人介護ばっかりで障碍者介護なんかはあんまり話されないよね imgだと判事だなんだでいじりきついし真面目に話せないな…生活介護にも勤めてたけど結構好きだよ

101 22/07/18(月)14:23:53 No.950405676

介護ロボの開発が待たれる まあ結局金持ちの施設にだけ入って労働環境は変わらんだろうがな!

102 22/07/18(月)14:24:30 No.950405865

ふんにょーの処理?あんなもん楽なもんだよ だってウンコ単品なら片づければいいだけで罵倒もウンコ投げつけても来ないんだぜ? って話聞いて俺はもう考えるのを止めた

103 22/07/18(月)14:24:36 No.950405902

正看護師資格持ちが居なくちゃいけないとこだと正看護師様引き止める為に超高待遇だったりする それ以外はしぬ

104 22/07/18(月)14:24:41 No.950405936

老人がパワーアーマー着て勝手に動いてもらう方がよくねえ?

105 22/07/18(月)14:25:12 No.950406094

>動かなければそんなの気にならないよ プロだ…

106 22/07/18(月)14:25:40 No.950406226

>老人がパワーアーマー着て勝手に動いてもらう方がよくねえ? パワーアーマー着て暴れまわる老人危なすぎだろ!

107 22/07/18(月)14:25:47 No.950406268

というか何らかの先天性疾患ある子供とか若者なんて会話はできなくても何らかの方法でコミュニケーション通じるんだから痴呆老人の足元にも及ばねえよ

108 22/07/18(月)14:26:08 No.950406375

>老人がパワーアーマー着て勝手に動いてもらう方がよくねえ? 徘徊老人を止められなくなるやつ!

109 22/07/18(月)14:26:09 No.950406382

祝日の午後から気持ちが重くなってきた…

110 22/07/18(月)14:26:19 No.950406423

なんというか死に向かう年寄りの相手は精神がなによりもこう…荒廃していくからやりたくない

111 22/07/18(月)14:26:36 No.950406523

>老人がパワーアーマー着て勝手に動いてもらう方がよくねえ? 勝手に動いて勝手にどっか行かれると困るんだよ! それで勝手に死んでくれても誰も悪くないよ♥ って言ってくれる世界ならそれでもいいけどさあ!

112 22/07/18(月)14:26:39 No.950406538

>>老人がパワーアーマー着て勝手に動いてもらう方がよくねえ? >パワーアーマー着て暴れまわる老人危なすぎだろ! 動作に老人の意思を反映させなければいい

113 22/07/18(月)14:26:48 No.950406603

パワーアーマー着た老人が暴れるパンデミック映画どうかなって思ったけどもうありそうだな

114 22/07/18(月)14:27:22 No.950406757

俺はウンコおしっこは平気なんだが血が苦手だ 採血や病気で血滲んだりするだけでもきつい…福祉向いてるんだか向いてないんだかわかんねー!

115 22/07/18(月)14:27:25 No.950406772

助けてくれロボット!!

116 22/07/18(月)14:27:42 No.950406874

介護をすると精神が引っ張られて介護する側も壊れてくるから俺はもうマジでヤバいと思う

117 22/07/18(月)14:27:42 No.950406876

介護士居ないと安心して年取れねぇから頑張ってくだち

118 22/07/18(月)14:28:07 No.950406974

死に触れる頻度が高過ぎて心が死ぬ でも人の死に慣れちゃいけないとは死んだ目の施設長は言ってた

119 22/07/18(月)14:28:08 No.950406982

賽の河原の石積みみたいだな

120 22/07/18(月)14:28:24 No.950407073

ボケ老人はまだ全然かわいいよ 話の通じない家族は嫌いだ…

121 22/07/18(月)14:28:27 No.950407086

パワーアーマーはできること増やすという点でむしろ痴呆防止向けだと思う

122 22/07/18(月)14:28:27 No.950407091

介護は誰でもできる仕事(できない)だからな

123 22/07/18(月)14:28:30 No.950407106

>というか何らかの先天性疾患ある子供とか若者なんて会話はできなくても何らかの方法でコミュニケーション通じるんだから痴呆老人の足元にも及ばねえよ 強度行動障害の支援してたらとてもじゃないが言えない台詞だ

124 22/07/18(月)14:28:53 No.950407232

マイナスをゼロかプラス側に押し戻す仕事だから 生産性云々の話じゃない

125 22/07/18(月)14:29:07 No.950407291

もう使いみちのない老人の金を社会の循環に返すお仕事だぞ

126 22/07/18(月)14:29:16 No.950407333

介護福祉士してるけど 他のみんな福祉の仕事だからって自己犠牲な感じで頑張りすぎだと思う もっと適当にやればいいのにって思う

127 22/07/18(月)14:29:35 No.950407427

高校の頃のクラスメイトが塗糞職人痴呆老人の世話やってたり親の飯作ってたりそういう話をしてたけど親は何してたんだろうかと今になって思う 前世でどんな罪重ねたらこんな境遇になるのだろうか

128 22/07/18(月)14:29:59 No.950407552

>ボケ老人はまだ全然かわいいよ >話の通じない家族は嫌いだ… いいですよね 糖尿持ちの人に砂糖たっぷりなお菓子や果物のお土産

129 22/07/18(月)14:30:14 No.950407631

介護も低いが保育も低い どうして人間の生き死にが関わる仕事なのに薄給なの…

130 22/07/18(月)14:30:18 No.950407650

>もう使いみちのない老人の金を社会の循環に返すお仕事だぞ タンス預金全然還って来てないじゃん

131 22/07/18(月)14:30:25 No.950407674

福祉全般の話だけど製造間接部門としてみるなら生産性がないわけではない

132 22/07/18(月)14:30:43 No.950407780

>動作に老人の意思を反映させなければいい そのニュアンスならパワーアーマーより拘束具の表現が適切だな

133 22/07/18(月)14:30:44 No.950407786

>>ボケ老人はまだ全然かわいいよ >>話の通じない家族は嫌いだ… >いいですよね >糖尿持ちの人に砂糖たっぷりなお菓子や果物のお土産 ねえ それって

134 22/07/18(月)14:31:40 No.950408058

>ねえ >それって 悪意と思うだろ? 百パー善意なんだ 善意だから断られる意味が分からなくてゴネる

135 22/07/18(月)14:31:54 No.950408120

>>ボケ老人はまだ全然かわいいよ >>話の通じない家族は嫌いだ… >いいですよね >糖尿持ちの人に砂糖たっぷりなお菓子や果物のお土産 そんで死んだら施設側にけおるんだよね たまったもんじゃねえな

136 22/07/18(月)14:32:02 No.950408165

はぁーセックスして新たな生命誕生を喜びてぇーなー!

137 22/07/18(月)14:32:34 No.950408318

>他のみんな福祉の仕事だからって自己犠牲な感じで頑張りすぎだと思う >もっと適当にやればいいのにって思う 建前上は真心と人間性を大切にするみたいな理念になっちゃうからねえ… 生身の人間が相手じゃ手を抜くのに罪悪感覚える人もそりゃいるだろう そしてそういう人でもないと介護なんか目指さない

138 22/07/18(月)14:33:39 No.950408620

>百パー善意なんだ >善意だから断られる意味が分からなくてゴネる 早く死んでほしいから糖尿持ちにお菓子あげて早死させますなんて馬鹿正直に言わないだろうし善意ってことにしてる可能性

139 22/07/18(月)14:34:33 No.950408849

>早く死んでほしいから糖尿持ちにお菓子あげて早死させますなんて馬鹿正直に言わないだろうし善意ってことにしてる可能性 そんな考え無いよ… 1割くらいはその考えの人いるけど

140 22/07/18(月)14:35:52 No.950409196

とっととくたばってほしいって家族がいれば年金もらってるから死ぬ気で生かせ続けろって家族もいるからなぁ

141 22/07/18(月)14:36:03 No.950409258

というか入所利用者の家族にそんな殺意ないよ 殺意抱くような面倒臭い部分全部施設で見てもらってんだから

142 22/07/18(月)14:36:28 No.950409361

現場を知らないやつは人の悪意を信じすぎ 現場には無知と認知症と善意と形のない不安感しかねえんだわ

143 22/07/18(月)14:36:34 No.950409394

>というか入所利用者の家族にそんな殺意ないよ >殺意抱くような面倒臭い部分全部施設で見てもらってんだから なるほどそれもそうか

144 22/07/18(月)14:36:48 No.950409454

>現場を知らないやつは人の悪意を信じすぎ >現場には無知と認知症と善意と形のない不安感しかねえんだわ どちらにせよ地獄では?

145 22/07/18(月)14:37:21 No.950409623

どこでも住めば都よ

146 22/07/18(月)14:39:05 No.950410186

インフラ業種だって給料ひっくいし基本的に社会を回すのは奴隷だってはっきりわかるよ

147 22/07/18(月)14:40:09 No.950410487

長寿化で崩壊するシステム

148 22/07/18(月)14:40:17 No.950410528

みんなが必要とするものはなるべく安くないといけないし必ずしもみんなが必要としないものはどれだけ高くても買う人はいる

149 22/07/18(月)14:40:35 No.950410631

体にうんち塗りたくったじじいが走り回るんだぜ

150 22/07/18(月)14:41:08 No.950410789

給料安いのは下手に税金から出してもらってるのが悪いとは思うがじゃあどうするって話でもある

151 22/07/18(月)14:42:24 No.950411169

童謡歌わせられるのはどうなのかみたいな感じで症状が軽い人には高校レベルの歴史や古典の授業やったりするところもあるらしいけどもそういうのはちょっといいかなって思う

152 22/07/18(月)14:43:34 No.950411535

知り合いの知り合いが介護施設の事務員してるけど 介護員が10人足りないと聞いてヤッベ~~~~ってなってる

153 22/07/18(月)14:44:37 No.950411829

給料が低いのは誰でもできる仕事だから…

154 22/07/18(月)14:44:40 No.950411847

デイサービスでおままごと問題は知的障害の利用者が高齢化すると高齢福祉サービスに切り替わるのも理由としてあんのかなとは思う だからデイサービスって健常高齢者だけじゃなくて知的障害の高齢者も割と利用してんのよね

155 22/07/18(月)14:45:29 No.950412075

給与はぎりぎり我慢出来るんだけど技能とか何も身に付かないからジリ貧

156 22/07/18(月)14:45:30 No.950412080

>>だから必須の職業なのに給料が低いんだ >必須なら高くしろよと思うの 農業にも言ってやれ

157 22/07/18(月)14:45:49 No.950412179

狐ババアはどういう立ち位置なんだ…

158 22/07/18(月)14:46:03 No.950412256

いいよね糖尿病の利用者にドーナツやらクッキーをいっぱい持ってきてそのまま部屋に置いて帰る家族

159 22/07/18(月)14:46:39 No.950412434

>給与はぎりぎり我慢出来るんだけど技能とか何も身に付かないからジリ貧 介護職なんぞになりたくなければ学べということだ

160 22/07/18(月)14:48:25 No.950412902

建設業とか必須なのに給料いい訳じゃないし…

161 22/07/18(月)14:48:41 No.950412964

あらゆる経済活動やサービスが機械化効率化された今ですら辛いのに昔の人はどうやって介護問題を解決してきたんだ

162 22/07/18(月)14:48:53 No.950413015

>給料が低いのは誰でもできる仕事だから… じゃあやってみろってやらせてみるとクソの役にも立たないからぶっちゃけ専門職だよ

163 22/07/18(月)14:48:55 No.950413028

腰を壊さないのとレクリエーションのやり方だけ覚えたらあとはケアマネに向けて勉強したほうがいいとは思う まぁそのケアマネも身体的負担が無くなるだけで家族と介護職の板挟みになるんだが...

164 22/07/18(月)14:49:03 No.950413066

誰も介護とか建設業に就かなくて滅びる世界も少し見たい

165 22/07/18(月)14:49:31 No.950413196

本当に必要な仕事を買い叩くところから資本主義は始まる

166 22/07/18(月)14:50:07 No.950413351

>あらゆる経済活動やサービスが機械化効率化された今ですら辛いのに昔の人はどうやって介護問題を解決してきたんだ そこまで生きる方が稀だし

167 22/07/18(月)14:50:36 No.950413472

資格持ちの最低配置数とかあるから本当の無資格未経験は実際そう良いところには就けないという

168 22/07/18(月)14:50:57 No.950413569

90過ぎてさすがに自宅で介護が難しくなって家族でいつダメになっても延命措置もしなくていいって決めて施設に預けたら 15年くらい経っても未だにダメになる様子もなくまだ生きてるうちの曾祖母 介護の皆さんには本当にお世話になっております…

169 22/07/18(月)14:51:18 No.950413665

>昔の人はどうやって介護問題を解決してきたんだ 姥捨て山…

170 22/07/18(月)14:51:49 No.950413810

>腰を壊さないのとレクリエーションのやり方だけ覚えたらあとはケアマネに向けて勉強したほうがいいとは思う >まぁそのケアマネも身体的負担が無くなるだけで家族と介護職の板挟みになるんだが... そのケアマネも資格更新の条件が変わって1人ケアマネは死んでいく…

171 22/07/18(月)14:52:14 No.950413959

>>あらゆる経済活動やサービスが機械化効率化された今ですら辛いのに昔の人はどうやって介護問題を解決してきたんだ >そこまで生きる方が稀だし 昔は60代でも完全に年寄り扱いだし30代はジジババに片足突っ込んでる 女は25歳で年増扱いされてた

172 22/07/18(月)14:52:31 No.950414042

この世で一番もっと給料もらってほしい職業 でも払う側も金あんまないんだよね…

173 22/07/18(月)14:52:40 No.950414101

介護料金高すぎ 払わずに親族音信不通になったらどうなるの

174 22/07/18(月)14:54:28 No.950414630

還暦過ぎてバリバリヘルパーの夜勤やってるカーチャンがいるから悪しざまには言えない

175 22/07/18(月)14:57:01 No.950415321

年金で介護費用全部賄えれば施設に投げ込んで終わりなんだが

176 22/07/18(月)14:57:11 No.950415376

金持ってない人が金持ってない人を世話する悲しいサイクル

177 22/07/18(月)14:59:03 No.950415945

老後の為に貯金した物だけが快適な老後ライフを送れる 貯金しなかったジジババはどうせ絞れる金も無いんだしさっさと枯れ果ててほしい

178 22/07/18(月)14:59:18 No.950416009

>年収って税金とか天引きとかなしの額面上払ってもらってる金額だったはずだけどマジで340万?だったら流石に労基案件では? 総支給340万の何が労基案件なの 無知エミュ?

179 22/07/18(月)14:59:28 No.950416059

>金持ってない人が金持ってない人を世話する悲しいサイクル でも特養なんかは金持ってない年寄り入られんからなあ

180 22/07/18(月)15:00:02 No.950416224

金持ちの親族とかなら金払いよさそうだけど最初から市井の介護サービス使わないだろうしな

181 22/07/18(月)15:00:11 No.950416274

>あらゆる経済活動やサービスが機械化効率化された今ですら辛いのに昔の人はどうやって介護問題を解決してきたんだ 人口が増えていく一方なら一人当たりの負担が今より軽くて大丈夫だったんだ

182 22/07/18(月)15:01:12 No.950416560

マイナスをゼロにする仕事ではある

183 22/07/18(月)15:01:57 No.950416752

まぁ医者は経済学者や政治家ではないので 医療の発展で社会に何か起こるかなんて知った事ではなかったし…

184 22/07/18(月)15:03:15 No.950417144

そも利用料とか聞いてると金持ちじゃ無いとまずどこにも入れないよね あっても入所5年後とかだ

185 22/07/18(月)15:03:22 No.950417178

施設介護が流行ったせいで忘れがちだけど人は動かなきゃ衰えるんだよ なんか紐がついたベッドかあればいいの

186 22/07/18(月)15:03:29 No.950417215

誰でも出来る(出来ない)仕事は給料安いから仕方ないね

187 22/07/18(月)15:03:53 No.950417329

誰でもできる仕事なら家で介護してくださいよー!

188 22/07/18(月)15:05:34 No.950417808

介護職みんなで労働組合作って月収3倍にするまで仕事はしないとストライキすればいいじゃん その結果介護必須の老人が死んだら経営者が悪い

189 22/07/18(月)15:06:20 No.950418030

施設は何故か利用者に運動させちゃうからね そりゃいつまでたっても動き回るよ

190 22/07/18(月)15:06:56 No.950418191

介護保険未払いで償還払いのやつほど金が無いから施設費用払えないバグどうにかならないの

191 22/07/18(月)15:06:59 No.950418207

介護で働いてる奴らも嫌なら辞めれば良いんだよ 本人たちが自由意志で自ら望んで働いてるんだから言う事はない

192 22/07/18(月)15:07:22 No.950418335

うちの施設ね濃厚接触者3人感染3人で廻らないの…

193 22/07/18(月)15:08:05 No.950418531

うーわ…職業差別なんて残念すよ…

194 22/07/18(月)15:10:17 No.950419146

>まぁ医者は経済学者や政治家ではないので >医療の発展で社会に何か起こるかなんて知った事ではなかったし… そもそも医療を格安でばら撒いてるのが問題なんだよ 診療も薬も高度な技術に支えられたもので 見合った対価が必要なはずなのに

195 22/07/18(月)15:10:23 No.950419166

極めてもない底辺介護士ほど誰でも出来ると介護士差別をする レベルが高ければデイケアや自治体の粗末な施設で燻る必要ないのに

196 22/07/18(月)15:12:35 No.950419714

介護差別するような人間は介護なしで野垂れ死んでほしい

197 22/07/18(月)15:12:41 No.950419739

なんで介護職は給料低いんだよ

198 22/07/18(月)15:13:08 No.950419874

>施設は何故か利用者に運動させちゃうからね >そりゃいつまでたっても動き回るよ 生かしておかないといけないからな 運動させないといけない

199 22/07/18(月)15:14:10 No.950420165

>なんで介護職は給料低いんだよ 安くても人が来るからだよ

200 22/07/18(月)15:14:27 No.950420255

介護は慈愛の心と人間など所詮は汚れたゴミクズという心を両立させないといけない

201 22/07/18(月)15:14:37 No.950420301

>そもそも医療を格安でばら撒いてるのが問題なんだよ >診療も薬も高度な技術に支えられたもので >見合った対価が必要なはずなのに (野垂れ死ぬ経済弱者)

202 22/07/18(月)15:14:56 No.950420392

認知症になってから長いと元気だったころの記憶も薄れてくるし無理に長生きするのは本人にも家族にもあんまり優しくない気はしている

203 22/07/18(月)15:15:45 No.950420642

介護福祉の人たちを要介護の人たち以下の扱いしかしてないから基本的にダメなんだと思う

204 22/07/18(月)15:16:07 No.950420741

贅沢のために重犯罪犯す人はいないけど 家族や自分の命がかかると加担しちゃう人がいるから 医療が行き渡るのは巡り巡って社会の公益のためだよ

205 22/07/18(月)15:16:42 No.950420947

>マイナスをゼロにする仕事ではある この概念は結構重要だと思うんだけど プラスにする生産性の方を重視してしまって見くびられているというか余裕がないというか

206 22/07/18(月)15:17:32 No.950421197

安心して投げ込める施設がドンだけあるんだろう

207 22/07/18(月)15:18:00 No.950421341

社会的意義につけ込んで搾取できるバグ

208 22/07/18(月)15:19:17 No.950421731

早急にベイマックスを開発すべき

209 22/07/18(月)15:19:44 No.950421891

>>なんで介護職は給料低いんだよ >安くても人が来るからだよ 介護施設の7割は人手が足りないって言ってるのに!

210 22/07/18(月)15:20:09 No.950422018

>>だから必須の職業なのに給料が低いんだ >必須なら高くしろよと思うの 高くしても税金でいっぱい払うか利用者がいっぱい払うかの二択だぞ

211 22/07/18(月)15:20:43 No.950422196

やらかした芸人の罰ゲーム扱いされてるの酷いよね

212 22/07/18(月)15:21:18 No.950422377

>>なんで介護職は給料低いんだよ >安くても人が来るからだよ だからって外国から連れてくるなよ卑怯だろ

213 22/07/18(月)15:21:51 No.950422545

>>>だから必須の職業なのに給料が低いんだ >>必須なら高くしろよと思うの >高くしても税金でいっぱい払うか利用者がいっぱい払うかの二択だぞ 利用者の遺産と年金全部かっぱぐくらいしても良い

214 22/07/18(月)15:21:56 No.950422566

介護保険の財源が税金でパイが増える事は基本的に無いから介護職の年収アップは税金アップと同義だからな...

215 22/07/18(月)15:21:58 No.950422578

結局これも使われてるだけじゃ儲からないってんならそりゃ他の職種も一緒よ

216 22/07/18(月)15:22:06 No.950422616

>>>なんで介護職は給料低いんだよ >>安くても人が来るからだよ >介護施設の7割は人手が足りないって言ってるのに! 口でそう言っても事業としては回ってるならそれは足りてるんだよ

↑Top