虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/18(月)13:29:26 No.950388938

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 22/07/18(月)13:30:06 No.950389140

    そうはならんやろ

    2 22/07/18(月)13:32:25 No.950389788

    なっとるやろがい

    3 22/07/18(月)13:32:41 No.950389872

    なんとなく分かる…成田のLCCターミナル苦手

    4 22/07/18(月)13:34:00 No.950390270

    乗りぞんなう

    5 22/07/18(月)13:34:51 No.950390561

    間違ったことないけど間違えそうで怖いなとはいつも思ってる ゲートが……ゲートが多い……!

    6 22/07/18(月)13:36:04 No.950390916

    搭乗の時間15分とかだもんな えっ早くない?って思う

    7 22/07/18(月)13:36:17 No.950390986

    スネ夫んちか何かか

    8 22/07/18(月)13:36:34 No.950391070

    もし乗り損ねた場合ってチケットは完全に無駄になるの?

    9 22/07/18(月)13:36:59 No.950391184

    バゲージ預けてないと切るのは簡単

    10 22/07/18(月)13:37:21 No.950391289

    >もし乗り損ねた場合ってチケットは完全に無駄になるの? はい

    11 22/07/18(月)13:38:30 No.950391633

    中段のコマのほうが共感できない

    12 22/07/18(月)13:38:40 No.950391683

    ターミナルミスっただけでリカバリかなりきついしね 成田は離れ小島だし…

    13 22/07/18(月)13:38:52 No.950391730

    >もし乗り損ねた場合ってチケットは完全に無駄になるの? LCCはそう 大手航空会社は払い戻し

    14 22/07/18(月)13:38:55 No.950391749

    ミスった奴が悪いからね…

    15 22/07/18(月)13:39:06 No.950391804

    >>もし乗り損ねた場合ってチケットは完全に無駄になるの? >はい こわ…

    16 22/07/18(月)13:39:24 No.950391893

    >大手航空会社は払い戻し 大手航空会社優しい…

    17 22/07/18(月)13:39:54 No.950392064

    まあ大手だと2倍とかだけどね航空券

    18 22/07/18(月)13:40:05 No.950392118

    >大手航空会社は払い戻し 俺はこれから大手以外では買わない…

    19 22/07/18(月)13:40:44 No.950392300

    関空の第2ターミナルは連絡バスあるから優しく感じるけど 成田の第3ターミナルはすべての要素が厳しい

    20 22/07/18(月)13:40:49 No.950392321

    払い戻しもあるけど取り消し手数料とかで直前だと結局8割くらい取られたような記憶がある

    21 22/07/18(月)13:40:57 No.950392362

    冬の北海道にLCC使うの多いけど欠航したら終わる 高くても欠航保証ある大手使うほうがいいよ

    22 22/07/18(月)13:41:05 No.950392393

    しかも無駄に作りが複雑だから初見だと迷うんだよな

    23 22/07/18(月)13:41:12 No.950392432

    海外とかだとこれミスったら即死だな…となる めっちゃ早く行って無為な時間を過ごすのもあれなんだけども

    24 22/07/18(月)13:41:26 No.950392494

    ヘマしなきゃ半額だぜ?

    25 22/07/18(月)13:41:28 No.950392499

    修学旅行の時みたいな事前に搭乗者集めて点呼して…

    26 22/07/18(月)13:41:53 No.950392596

    >海外とかだとこれミスったら即死だな…となる >めっちゃ早く行って無為な時間を過ごすのもあれなんだけども 全てを無にして途方に暮れるくらいなら早めに来てのんびり待ってた方がいいだろ

    27 22/07/18(月)13:42:11 No.950392695

    >なんとなく分かる…成田のLCCターミナル苦手 あそこ成田エクスプレスで行くと地獄の様に歩かされるけど 高速バスかなんかで使うとちゃんと搭乗口まで運んでくれるらしい

    28 22/07/18(月)13:42:41 No.950392828

    >>大手航空会社は払い戻し >大手航空会社優しい… 高いからサービスも充実してる 公共機関遅延で乗り遅れだとだいぶ返ってくる

    29 22/07/18(月)13:42:47 No.950392868

    海外は乗り継ぎ目安時間まで案内されるよね大体 初見なら目安時間の1.5倍くらいとっとくのがマジで無難

    30 22/07/18(月)13:42:57 No.950392922

    >修学旅行の時みたいな事前に搭乗者集めて点呼して… めちゃくちゃアナウンスとかは入れてるし…なんならスタッフさん走り回るし…

    31 22/07/18(月)13:43:00 No.950392940

    >公共機関遅延で乗り遅れだとだいぶ返ってくる そこは全額返せよ

    32 22/07/18(月)13:43:21 No.950393037

    >修学旅行の時みたいな事前に搭乗者集めて点呼して… めっちゃアナウンスするけど…

    33 22/07/18(月)13:43:48 No.950393149

    アナウンスするし何ならカートまで出してくれるけど ターミナルが違ったらどうやっても無理

    34 22/07/18(月)13:43:55 No.950393189

    まあこれは本人が100%悪い

    35 22/07/18(月)13:43:58 No.950393206

    普段ちいかわ達を虐めてる立場の奴が悲惨な目に遭うのは見てて楽しい

    36 22/07/18(月)13:44:08 No.950393258

    空港で働いてたけど時間勘違いして保安検査場で足切り多いよ 早めに入ってのんびり待っててね

    37 22/07/18(月)13:44:39 No.950393429

    バスとかも一人いなかったら大騒ぎになるよね 見つからなかったらそのまま出発するけど

    38 22/07/18(月)13:44:49 No.950393470

    乗り遅れのアナウンスしてる人めっちゃキレてる時あるよね

    39 22/07/18(月)13:44:54 No.950393496

    >関空の第2ターミナルは連絡バスあるから優しく感じるけど 余裕持って駅着いたのに連絡バス乗り場わからなくて乗り遅れたから絶対に許さない

    40 22/07/18(月)13:44:54 No.950393501

    結構飛行機ナメてるやつ多いよね 空港だけは1時間前についたほうが絶対いい

    41 22/07/18(月)13:45:09 No.950393568

    結構遠いところも国内なら結局新幹線選ぶ理由がこれ

    42 22/07/18(月)13:45:10 No.950393570

    やっぱり飛行機乗る時は複数人組で行くに限るな…

    43 22/07/18(月)13:45:12 No.950393576

    >乗り遅れのアナウンスしてる人めっちゃキレてる時あるよね 当たり前だろ!お前のせいで全員待たせてるんだよ!

    44 22/07/18(月)13:45:19 No.950393622

    ナビタイムくん案内してくれよ

    45 22/07/18(月)13:45:32 No.950393688

    >やっぱり飛行機乗る時は複数人組で行くに限るな… 頼んだぜ「」…

    46 22/07/18(月)13:45:35 No.950393699

    >結構飛行機ナメてるやつ多いよね >空港だけは1時間前についたほうが絶対いい 1時間前も割と舐めてる感じあるけどな

    47 22/07/18(月)13:45:40 No.950393727

    LCCはなんかあったときに自分でなんとかできる人用だから…

    48 22/07/18(月)13:45:50 No.950393799

    寝坊して朝一の便に乗り遅れた時は次の便に振り替えてくれたな あれは前日の便に乗る予定が荒天でずれたせいだから気を利かせてくれたんだろうか

    49 22/07/18(月)13:46:02 No.950393862

    >払い戻しもあるけど取り消し手数料とかで直前だと結局8割くらい取られたような記憶がある それは安くチケット取れますみたいなサイトとか公式のバリューチケットでやると6割取られるってのと勘違いしてる 普通券ならかなり返ってきたはず

    50 22/07/18(月)13:46:06 No.950393881

    空港ラウンジ良いよね 最近行ってないけどジュースいっぱい飲める

    51 22/07/18(月)13:46:09 No.950393895

    >1時間前も割と舐めてる感じあるけどな 海外だと2時間は見る 国内で2時間はとりすぎな気もするがまあ用心に越したことはないな…

    52 22/07/18(月)13:46:10 No.950393902

    大手も安いチケットは払い戻しなくない?

    53 22/07/18(月)13:47:02 No.950394171

    空港次第だな 地方空港なら1時間で十分だが羽田とかはな…

    54 22/07/18(月)13:47:11 No.950394210

    チケット買う時webサイトでアホみたいに丁寧に説明してもらえて写真付きでゲートの行き方まで分かるからこれで搭乗ミスる方の難しいわ

    55 22/07/18(月)13:47:12 No.950394214

    空港は2時間前についてぶらぶらショッピングしたり食事したりするぐらいの気持ちで行ったほうが安心 そして遅延……

    56 22/07/18(月)13:48:28 No.950394609

    最近は飛行機乗る用事がそもそも潰れるか乗れてないな… 今月も仕事で本州行くはずだったけど消滅した

    57 22/07/18(月)13:48:30 No.950394626

    あんまり時間に余裕持たせると新幹線と船が視野に入ってしまう けどまぁ北と沖縄は基本は空からだからなぁ

    58 22/07/18(月)13:49:15 No.950394826

    羽田で食う吉野家がすきなんだ

    59 22/07/18(月)13:49:24 No.950394862

    >あんまり時間に余裕持たせると新幹線と船が視野に入ってしまう >けどまぁ北と沖縄は基本は空からだからなぁ 新幹線高いからなぁ 東京行くのにも飛行機の倍近くかかる

    60 22/07/18(月)13:49:35 No.950394923

    空港の会員制ラウンジとか誰が使うんだと思ってたけど便利ね…

    61 22/07/18(月)13:49:54 No.950395027

    羽田は第1と第2間違ってもどうにでもなるけど成田はうん...

    62 22/07/18(月)13:50:03 No.950395076

    ゲート間違ったくらいなら中で繋がってるし走ればよくない?

    63 22/07/18(月)13:50:56 No.950395336

    遅刻しそうになったら添乗員さんが一緒に走ってくれるのいいよね

    64 22/07/18(月)13:51:07 No.950395384

    JALだと乗り遅れで払戻手数料とかで90%くらい引かれる 出発前は5%だけ取られるだけだからヤバいときは電話して取り消そうね 大手は次の便とかアレコレしてくれるけどLCCはコスト削減で相談カウンター無いから自前で予約開始しなきゃいけない

    65 22/07/18(月)13:51:07 No.950395388

    空港探索楽しくて好きだから2?3時間前に行っちゃう

    66 22/07/18(月)13:51:20 No.950395455

    ガキの頃初めて羽田行ったときターミナル間違えるなってよく言われた そして間違えた

    67 22/07/18(月)13:51:27 No.950395489

    空港1時間前に到着は慣れてない限り余裕ない部類だと思う チケットの時間ってその時刻に飛行機飛びますだからゲート通るのはその20分前が最終だし 40分の間にカウンター探してチケット払い出して荷物預けて搭乗ゲート通らないといけないからあんまり余裕ない 成田羽田ぐらい大きい空港になるとターミナルが違うってなったらそれだけで大ロス確定なんだし

    68 22/07/18(月)13:52:18 No.950395790

    新幹線はチケットさえあれば出発5分前にホーム入りしても乗れる手軽さが魅力

    69 22/07/18(月)13:52:36 No.950395888

    >>乗り遅れのアナウンスしてる人めっちゃキレてる時あるよね >当たり前だろ!お前のせいで全員待たせてるんだよ! 信用スコアで重要な定時発着率競ってるからな各会社

    70 22/07/18(月)13:52:43 No.950395932

    >大手は次の便とかアレコレしてくれるけどLCCはコスト削減で相談カウンター無いから自前で予約開始しなきゃいけない 海外便だと電話しても通じないのがある上空港現地に着いたら今日は飛ばないから明日の代替え便に来てねとか言われる言われてた

    71 22/07/18(月)13:53:03 No.950396043

    なんなら最近は空港も楽しいから早めにきて空港で遊んでればいい 遊びすぎて乗りそびれた!!!!!

    72 22/07/18(月)13:53:28 No.950396181

    初めて飛行機乗るなら空港には2時間以上前に行けは「」から教わった知識ではトップクラスに参考になった

    73 22/07/18(月)13:53:50 No.950396313

    ゴールドカード持ってるとラウンジ無料で入れるからいいよね

    74 22/07/18(月)13:54:07 No.950396416

    >ゲート間違ったくらいなら中で繋がってるし走ればよくない? LCCは沖スポットだしバス乗り遅れたら終わる

    75 22/07/18(月)13:54:20 No.950396482

    新幹線のホーム間違えたけど遅れてて間に合ったことはある

    76 22/07/18(月)13:54:43 No.950396597

    わざと時間ギリギリに入って飛行機を遅らせる&他の乗客に迷惑をかけることで元を取ろうとする人間はいるぞ 「」はそんな人間になるなよ!

    77 22/07/18(月)13:55:03 No.950396739

    地方によるけど空港自体が割と楽しいから 2時間前入りでも時間足りなかったりする

    78 22/07/18(月)13:55:15 No.950396812

    どうして事前によく確認しないのですか?

    79 22/07/18(月)13:55:27 No.950396866

    新幹線は自由席あるから乗り逃しても別の便に乗れるしね

    80 22/07/18(月)13:56:00 No.950397070

    乗りまくってるけど未だに不安で何回も搭乗ゲート間違ってないか確認しちゃう

    81 22/07/18(月)13:56:08 No.950397110

    まあ30分前にゲート前でいいだろガハハ とか思ってると登場30分前締め切りとか書いててギリギリだったことある

    82 22/07/18(月)13:56:12 No.950397134

    誘われたとかじゃなくて急に行こうとなって行ったんかい

    83 22/07/18(月)13:56:18 No.950397166

    非日常感を感じるせいか空港の時点でメシがうまいし昼だと割と並んでたりするからかなり早めに行く

    84 22/07/18(月)13:56:44 No.950397315

    電車に乗る感覚で空港行くと失敗する

    85 22/07/18(月)13:56:56 No.950397376

    >どうして事前によく確認しないのですか? 事前に来て確認ヨシ! 違うゲート勘違いしてたわ

    86 22/07/18(月)13:56:58 No.950397391

    LCCは露骨に差別されてて笑う

    87 22/07/18(月)13:57:01 No.950397410

    どうして東京の空港はあんなに入り組んでるんです?

    88 22/07/18(月)13:57:10 No.950397462

    地元の空港のいいところが駐車場無料と迷わないくらいしかない….

    89 22/07/18(月)13:57:12 No.950397469

    飛行機は乗り慣れてる人とそうでない人との差が顕著に出るよね

    90 22/07/18(月)13:57:27 No.950397543

    >非日常感を感じるせいか空港の時点でメシがうまいし昼だと割と並んでたりするからかなり早めに行く 大きい空港だとゲートの向こうにも色んな飯屋あるからそれ目的で早めにゲート通ることもあるな

    91 22/07/18(月)13:57:31 No.950397568

    羽田働いてるけどお客さん1タミ2タミ間違えしょっちゅうある あと新整備場で降りちゃうのとか

    92 22/07/18(月)13:57:38 No.950397604

    >事前に来て確認ヨシ! >違うゲート勘違いしてたわ 何を持ってヨシとしたんだよ

    93 22/07/18(月)13:57:46 No.950397649

    福岡みたいな例外を除くと空港は都市部から離れた場所にあるんでそこに行くまでの時間も必要ってのもあるよね かなり余裕持って動かにゃならん

    94 22/07/18(月)13:57:56 No.950397701

    新千歳空港楽しすぎる

    95 22/07/18(月)13:58:15 No.950397825

    >羽田働いてるけどお客さん1タミ2タミ間違えしょっちゅうある >あと新整備場で降りちゃうのとか タクシー運転手がよくブチギレて運んでるのが誰の幸せになってない...

    96 22/07/18(月)13:58:17 No.950397834

    >どうして東京の空港はあんなに入り組んでるんです? 行き先が多いこととそれに繋がる機体を置いておく場所が多数必要だからですかね… 羽田は拡張中だからもうちょっと待ってね

    97 22/07/18(月)13:59:00 No.950398050

    LCCのサービスとかけおるの多いよね 大手航空会社並み期待するなと

    98 22/07/18(月)13:59:00 No.950398051

    漫画のいいネタになった

    99 22/07/18(月)13:59:11 No.950398114

    >福岡みたいな例外を除くと空港は都市部から離れた場所にあるんでそこに行くまでの時間も必要ってのもあるよね >かなり余裕持って動かにゃならん 初めて福岡行った時はこんな都市部に空港あって許されるんか!?って驚いたわ

    100 22/07/18(月)13:59:13 No.950398123

    LCCは不親切さ込みの値段だからな

    101 22/07/18(月)13:59:23 No.950398180

    1タミ2タミ間は京急の改札横ダッシュでいけるだろ! 動く歩道で加速移動すると楽しいぞ

    102 22/07/18(月)13:59:26 No.950398193

    国内の1時間前は羽田で大手乗る時の時間だよなあ

    103 22/07/18(月)13:59:30 No.950398220

    >わざと時間ギリギリに入って飛行機を遅らせる&他の乗客に迷惑をかけることで元を取ろうとする人間はいるぞ >「」はそんな人間になるなよ! 迷惑をかけて元を取るっていうロジックがもう理解できない…

    104 22/07/18(月)13:59:52 No.950398338

    LCCは荷物預けたりしたら結局大手でいいじゃんってなるよな

    105 22/07/18(月)14:00:17 No.950398493

    行動力がすごくない?

    106 22/07/18(月)14:00:19 No.950398507

    >迷惑をかけて元を取るっていうロジックがもう理解できない… ホテルの電気ケトルで尿を沸かすと同レベルの異常者だから…

    107 22/07/18(月)14:01:25 No.950398865

    未だに持ち物の預け方よくわかんない 適当にノリでやってる

    108 22/07/18(月)14:01:42 No.950398956

    連休中はパパだけ空港駐車場待ちで家族降ろしてパパ不在離陸はよくある 早めに空港外の民間駐車場予約しようね!

    109 22/07/18(月)14:02:10 No.950399095

    >未だに持ち物の預け方よくわかんない >適当にノリでやってる 覚えた!→前回と違う……

    110 22/07/18(月)14:02:53 No.950399332

    削除依頼によって隔離されました LCCのスチュワーデスみてると「あぁ、なんかすました顔してるけど大手航空会社から落ちこぼれた悲しいマンさんなんだなぁ…」としみじみ出来るから良い

    111 22/07/18(月)14:03:04 No.950399387

    そのうち事故で死にそうだな

    112 22/07/18(月)14:03:08 No.950399408

    よく予約取れたな…

    113 22/07/18(月)14:03:28 No.950399514

    LCCは無駄削ぎ落としたサービス許容でき慣れた人向けだからね 欠航とかの対応とか

    114 22/07/18(月)14:03:44 No.950399599

    俺は預け方よくわかんないから毎回手荷物サイズのキャリーケースにするマン

    115 22/07/18(月)14:03:47 No.950399623

    削除依頼によって隔離されました >LCCのスチュワーデスみてると「あぁ、なんかすました顔してるけど大手航空会社から落ちこぼれた悲しいマンさんなんだなぁ…」としみじみ出来るから良い 分かる わたくしスチュワーデスですわよみたいな気取った顔してるけど所詮底辺なんだよな

    116 22/07/18(月)14:03:55 No.950399667

    慣れた人なら良いけど 慣れてないんなら1時間半は早く来た方が心臓に良い

    117 22/07/18(月)14:04:05 No.950399716

    >LCCのスチュワーデスみてると「あぁ、なんかすました顔してるけど大手航空会社から落ちこぼれた悲しいマンさんなんだなぁ…」としみじみ出来るから良い 凄いな底辺の思考

    118 22/07/18(月)14:04:27 No.950399843

    機内持ち込み手荷物がいちばん平和

    119 22/07/18(月)14:04:47 No.950399960

    さも当然のようにお外の言葉使わないで下さります!?

    120 22/07/18(月)14:05:01 No.950400034

    羽田便利すぎりゅ…でも徳島行のターミナルなんであんな端っこも端っこなんです?

    121 22/07/18(月)14:05:18 No.950400126

    飛行機は発着一時間前に来ない奴が悪い

    122 22/07/18(月)14:05:18 No.950400127

    LCCは荷物あると結局はそこまで値段変わらないんだよな

    123 22/07/18(月)14:05:28 No.950400174

    >初めて福岡行った時はこんな都市部に空港あって許されるんか!?って驚いたわ 主要駅から地下鉄5分という利便性と引き換えに割と最近まで都市部の縦方向への発展が阻害されてたから…

    124 22/07/18(月)14:05:30 No.950400190

    こうなんというか バーチャルで登場までの流れをシミュレートしてくれるサービスみたいなの無いんですか

    125 22/07/18(月)14:05:44 No.950400270

    削除依頼によって隔離されました >凄いな底辺の思考 底辺なのはLCCスチュワーデスだろ

    126 22/07/18(月)14:05:50 No.950400296

    大手航空会社もCA派遣多いしLCCとそんな変わらんよ

    127 22/07/18(月)14:05:54 No.950400315

    ごめんスチュワーデスって何?

    128 22/07/18(月)14:05:56 No.950400327

    スチュワーデスって単語がもう…

    129 22/07/18(月)14:06:08 No.950400395

    >慣れた人なら良いけど >慣れてないんなら1時間半は早く来た方が心臓に良い 空港着が1時間半前になるように空港までの経路はさらに30分ぐらい余裕もたせてるな 電車で行くけど乗り換えミスとか遅延で予定より遅れることは十分ありえるしね

    130 22/07/18(月)14:06:11 No.950400424

    >ごめんスチュワーデスって何? スッチー

    131 22/07/18(月)14:06:22 No.950400475

    まず(旧称)スチュワーデスがそんな評価されてたのは30年くらい前の話だから私は時代遅れの老人ですって自白してるようなものだぞ

    132 22/07/18(月)14:06:44 No.950400602

    >>ごめんスチュワーデスって何? >スッチー ?

    133 22/07/18(月)14:06:44 No.950400605

    LCCで札幌に帰郷する時普通に遅刻してチケットその場で買い直したな…

    134 22/07/18(月)14:06:48 No.950400625

    >底辺なのはLCCスチュワーデスだろ その思考の仕方が底辺だと言われてるのが分からんのか…

    135 22/07/18(月)14:07:01 No.950400695

    >ごめんスチュワーデスって何? キャビンアテンダントの古語

    136 22/07/18(月)14:07:04 No.950400706

    >まず(旧称)スチュワーデスがそんな評価されてたのは30年くらい前の話だから私は時代遅れの老人ですって自白してるようなものだぞ 詳しく知ってるお前も…

    137 22/07/18(月)14:07:20 No.950400801

    何度乗っても乗り慣れた感じがしないからいつもやたら早く空港について待ってる

    138 22/07/18(月)14:07:24 No.950400824

    削除依頼によって隔離されました >その思考の仕方が底辺だと言われてるのが分からんのか… 底辺って言われたのそんなに刺さったのか…なんか知らんけどごめんな

    139 22/07/18(月)14:07:32 No.950400860

    大手航空会社のCAでも淫夢に心奪われるような人もいるし…

    140 22/07/18(月)14:07:33 No.950400870

    >LCCは荷物あると結局はそこまで値段変わらないんだよな 個数や規格サイズ外に追加料金掛かるの知らない家族連れが暴れてたのはネ 閉口した

    141 22/07/18(月)14:07:43 No.950400911

    2時間余裕持って到着したら羽田と成田間違えてたことがあったよ 間に合ったから良いけど人生で一番血の気が引いた 20年くらい前の話

    142 22/07/18(月)14:07:54 No.950400967

    昔は合コンでスッチー来るってなったら大喜びしたもんじゃ

    143 22/07/18(月)14:07:56 No.950400973

    >羽田便利すぎりゅ…でも徳島行のターミナルなんであんな端っこも端っこなんです? 個人的な意見だけど誰も行かないからでは?

    144 22/07/18(月)14:08:06 No.950401017

    削除依頼によって隔離されました スチュワーデスって単語に噛みついてくるとか必死過ぎるだろ

    145 22/07/18(月)14:08:12 No.950401045

    >こうなんというか >バーチャルで登場までの流れをシミュレートしてくれるサービスみたいなの無いんですか 海外の空港でやりとりを体験できる動画見て行ったけどもう違ったのはあったな

    146 22/07/18(月)14:08:16 No.950401067

    >底辺って言われたのそんなに刺さったのか…なんか知らんけどごめんな 言われてるのお前じゃん何言ってるんだ…?

    147 22/07/18(月)14:08:18 No.950401078

    余裕を持ってたからセーフだったけど韓国で国内線と国際線間違えてた時は焦った

    148 22/07/18(月)14:08:52 No.950401230

    >スチュワーデスって単語に噛みついてくるとか必死過ぎるだろ おじいちゃん…もう現世でやり残したことなんてないでしょ…? これ以上人に迷惑かける前にさっさと逝こうね…

    149 22/07/18(月)14:08:54 No.950401238

    CAよりKDの方がね

    150 22/07/18(月)14:08:59 No.950401262

    >LCCは荷物あると結局はそこまで値段変わらないんだよな 2泊分程度の荷物入れるキャリーケース1つなら別に追加料金いらないし… デカい荷物ならそうだね

    151 22/07/18(月)14:09:07 No.950401303

    >>底辺って言われたのそんなに刺さったのか…なんか知らんけどごめんな >言われてるのお前じゃん何言ってるんだ…? 語彙がないから自分が言われて傷ついた言葉を返すしかできないんだよ

    152 22/07/18(月)14:09:10 No.950401314

    削除依頼によって隔離されました >言われてるのお前じゃん何言ってるんだ…? 言われてるのはLCCスチュワーデスだろ

    153 22/07/18(月)14:09:14 No.950401332

    高校の修学旅行以来飛行機乗ってないや 国内旅行でいいからもう1回くらい乗ってみるか

    154 22/07/18(月)14:09:15 No.950401337

    しょうもない争いはやめろ

    155 22/07/18(月)14:09:31 No.950401421

    海外はよくゲート変わるから怖すぎる…

    156 22/07/18(月)14:09:36 No.950401445

    くだらないスチュワーデスの話ししてるやつ全員管理してくれ 俺含めて

    157 22/07/18(月)14:09:39 No.950401461

    >語彙がないから自分が言われて傷ついた言葉を返すしかできないんだよ ズレたレスに同意してるの見ると自演にしか見えない

    158 22/07/18(月)14:09:54 No.950401527

    格安航空が格安だった時代はもう終わってしまったのでは

    159 22/07/18(月)14:09:56 No.950401537

    削除依頼によって隔離されました >余裕を持ってたからセーフだったけど韓国で国内線と国際線間違えてた時は焦った 韓国とかくっさ

    160 22/07/18(月)14:10:05 No.950401565

    航空券を1日間違えて買ったことがあるなぁ まぁ翌日の航空券だったからネカフェに泊まってそれで終わりだったんだけど

    161 22/07/18(月)14:10:14 No.950401618

    大手も子会社でLCC持ってるからどの点を重視するかって言う単なるサービスの違いだよ

    162 22/07/18(月)14:10:19 No.950401640

    最近ナガノのスレ荒らしに狙われてるなあ

    163 22/07/18(月)14:10:27 No.950401684

    削除依頼によって隔離されました >余裕を持ってたからセーフだったけど韓国で国内線と国際線間違えてた時は焦った なんで韓国なんか行ってんの 売国奴?

    164 22/07/18(月)14:10:39 No.950401733

    >海外はよくゲート変わるから怖すぎる… それでもツアーなら! 添乗員さんがフォローしてくれる

    165 22/07/18(月)14:10:41 No.950401743

    俺エスパーだけど飛行機乗ったことない最底辺が騒いでるだけだよ

    166 22/07/18(月)14:10:55 No.950401808

    今の時代なら新幹線で強行軍すれば当日中に間に合ったりしない?

    167 22/07/18(月)14:10:56 No.950401810

    >くだらないスチュワーデスの話ししてるやつ全員管理してくれ >俺含めて こういう予防線張りながら泣き言言ってるやつ嫌い

    168 22/07/18(月)14:11:07 No.950401852

    LCCのスチュワーデスというだけで底辺だと思い込むやつは色んな意味ですごいな…

    169 22/07/18(月)14:11:15 No.950401889

    空港に1-2時間前到着はまだいいんだけどそもそも空港に移動する時間が長いんだよな

    170 22/07/18(月)14:11:19 No.950401905

    >俺エスパーだけど飛行機乗ったことない最底辺が騒いでるだけだよ 飛行機乗ったことがないと最底辺って思考も相当謎だよ

    171 22/07/18(月)14:11:28 No.950401959

    手荷物預けたいんですけおおお!で押し切られて爆発物乗っけて 持ち主が搭乗してないけどヨシ!して爆発したのって何だっけ

    172 22/07/18(月)14:11:36 No.950402002

    LCCはよく情報見て行かないと欠航や遅延がある

    173 22/07/18(月)14:11:49 No.950402053

    削除依頼によって隔離されました >LCCのスチュワーデスというだけで底辺だと思い込むやつは色んな意味ですごいな… いやあ底辺だろ… 高級レストランのウェイトレスに対してマクドナルドのバイトみたいなもんだぞ

    174 22/07/18(月)14:11:49 No.950402055

    スチュワーデスとかスチュワーデス物語でしか聞いたことないわ

    175 22/07/18(月)14:11:51 No.950402060

    >空港に1-2時間前到着はまだいいんだけどそもそも空港に移動する時間が長いんだよな あんなうるさいもん中々中心部に置いておけねえ…

    176 22/07/18(月)14:12:04 No.950402136

    書き込みをした人によって削除されました

    177 22/07/18(月)14:12:08 No.950402151

    >>俺エスパーだけど飛行機乗ったことない最底辺が騒いでるだけだよ >飛行機乗ったことがないと最底辺って思考も相当謎だよ 昔飛行機に乗れるのはお金持ちのみだった時代があったんだよ… あとは分かるな

    178 22/07/18(月)14:12:20 No.950402206

    >空港に1-2時間前到着はまだいいんだけどそもそも空港に移動する時間が長いんだよな 大阪だと住んでる場所によっては関空より伊丹の方が便利だったりするね…

    179 22/07/18(月)14:12:37 No.950402283

    成田のLCCターミナル端っこの喫煙室でゆっくり煙草吸ってると今から旅に出るんだなぁって気分になるから好き

    180 22/07/18(月)14:13:01 No.950402393

    車の事故関連のスレとかでも免許もてない「」が発狂する時あるけど飛行機関連もそうだったか

    181 22/07/18(月)14:13:03 No.950402403

    いや飛行機なんて小学生か中学生で乗るだろ不登校か?

    182 22/07/18(月)14:13:06 No.950402417

    車で行くから楽だったけどアクアライン事故渋滞で肝を冷やした

    183 22/07/18(月)14:13:28 No.950402533

    >>>俺エスパーだけど飛行機乗ったことない最底辺が騒いでるだけだよ >>飛行機乗ったことがないと最底辺って思考も相当謎だよ >昔飛行機に乗れるのはお金持ちのみだった時代があったんだよ… >あとは分かるな 30年前なら一般家庭でも海外旅行は当たり前だったからなぁ… 今は共働きしてるのに無理な時代だ

    184 22/07/18(月)14:13:29 No.950402535

    未だにスチュワーデスなんて単語が出てくる時点で20年ぐらい飛行機乗ったことないのは透けて見えるし…

    185 22/07/18(月)14:13:38 No.950402589

    >車で行くから楽だったけどアクアライン事故渋滞で肝を冷やした 早朝の大渋滞で一回乗れなかったことあるわ…トラウマ

    186 22/07/18(月)14:13:57 No.950402694

    >LCCはよく情報見て行かないと欠航や遅延がある 友人にチケット任せてたら欠航の連絡見落としてて慌てて高い別便のチケット買ったわ…

    187 22/07/18(月)14:13:57 No.950402699

    アクアラインが詰まったときの絶望感凄いよね なんで俺が飛行機乗るときに…ってなる

    188 22/07/18(月)14:14:11 No.950402766

    思い立ったら動ける自由業はいいな…

    189 22/07/18(月)14:14:13 ID:FfttFI8o FfttFI8o No.950402772

    削除依頼によって隔離されました 飛行機も乗ったことない貧乏不登校ガイジとか救えないな

    190 22/07/18(月)14:14:17 No.950402795

    >今は共働きしてるのに無理な時代だ こんな時期に海外行くとかアホだ

    191 22/07/18(月)14:14:30 No.950402863

    >アクアラインが詰まったときの絶望感凄いよね >なんで俺が飛行機乗るときに…ってなる 土日は基本詰まる

    192 22/07/18(月)14:14:46 No.950402951

    えっ海外旅行?国内便の話だよね?

    193 22/07/18(月)14:15:10 No.950403065

    LCC一回した乗ったことないけど慣れた人が同行してくれなかったら無理だわってなる

    194 22/07/18(月)14:15:26 No.950403145

    スチュワーデスがどれぐらい古い言葉かって言うとアベックとかズボンぐらい古い

    195 22/07/18(月)14:15:57 No.950403297

    客室乗務員は男もいるから女呼称なスチュワーデスとかもう死語なんだけどな キャビンアテンダントね今は

    196 22/07/18(月)14:16:09 No.950403357

    一時間くらい早く動いて土産物齧って待つしかない

    197 22/07/18(月)14:16:10 No.950403362

    上にある看板とか見ない人多いよねこういうので迷う人に限って

    198 22/07/18(月)14:16:19 No.950403415

    スチュワーデスが古いってそこまで言うんなら令和最新の呼び方でも教えてくれんかね

    199 22/07/18(月)14:16:29 No.950403465

    >スチュワーデスがどれぐらい古い言葉かって言うとアベックとかズボンぐらい古い もしかして今はズボンじゃなくてパンツなのか?

    200 22/07/18(月)14:16:38 No.950403520

    >スチュワーデスが古いってそこまで言うんなら令和最新の呼び方でも教えてくれんかね ガチかよ

    201 22/07/18(月)14:16:41 No.950403535

    >スチュワーデスが古いってそこまで言うんなら令和最新の呼び方でも教えてくれんかね >キャビンアテンダントね今は

    202 22/07/18(月)14:16:56 No.950403604

    >スチュワーデスがどれぐらい古い言葉かって言うとアベックとかズボンぐらい古い さすがにアベックはプラス一世代くらい前じゃないかな…

    203 22/07/18(月)14:16:59 No.950403618

    >スチュワーデスが古いってそこまで言うんなら令和最新の呼び方でも教えてくれんかね すぐ上に書いてあるけどCAだろ

    204 22/07/18(月)14:17:00 No.950403623

    >スチュワーデスが古いってそこまで言うんなら令和最新の呼び方でも教えてくれんかね エアホステスがナウなヤングにバカウケだぞ

    205 22/07/18(月)14:17:04 No.950403650

    散々言われてるじゃねーか!

    206 22/07/18(月)14:17:27 No.950403756

    大手国際線もコロナと燃料高騰で死んでそうな時代に喧嘩をするんじゃないよ

    207 22/07/18(月)14:17:28 No.950403759

    空港は見るものも飲食店も多いから早くついてもゆったりできるからいいよね 早く着いたのに搭乗時間ギリギリになっちゃった…

    208 22/07/18(月)14:17:51 No.950403881

    男性客室乗務員とか居るも知らなそう スッチージジイ

    209 22/07/18(月)14:17:52 No.950403890

    >上にある看板とか見ない人多いよねこういうので迷う人に限って 慣れてないと何見りゃいいか分からないんじゃない? そういうのも含めて受付カウンターで次どこ行けばいいですかとか聞きやすい大手をなれない人は使うべき

    210 22/07/18(月)14:18:01 No.950403938

    「スチュワーデス」だと古い呼び名程度だけど「スッチー」と言われるとお爺ちゃん感がすごい

    211 22/07/18(月)14:18:04 No.950403945

    スチュワードさんには会ったこと無いんだよな

    212 22/07/18(月)14:18:50 No.950404187

    未だに看護婦!とか呼んでそう で男が来るの

    213 22/07/18(月)14:19:05 No.950404268

    大学受験で東京から飛行機で帰る時JALとANAで建物違うの知らなくて自分の乗る飛行機の案内全然出ないなって不思議がってたの思い出した 途中で気づけて無事帰れたけど

    214 22/07/18(月)14:20:07 No.950404561

    CAマニアの非常席争いは凄い ジャンプシートでね

    215 22/07/18(月)14:20:21 No.950404631

    キャビンアテンダントは日本国内で主に使われてるけど海外だとフライトアテンダントという呼称が主流

    216 22/07/18(月)14:20:31 No.950404672

    昔羽田もバスで飛行機まで移動の時代は相当早く着いてないと地獄が見れた

    217 22/07/18(月)14:20:40 No.950404726

    だからラウンジがあるんだなってよくわかる

    218 22/07/18(月)14:20:59 No.950404816

    >スチュワードさんには会ったこと無いんだよな ホテルの役職らしい

    219 22/07/18(月)14:21:03 No.950404835

    成田のLCC使ってるけど東京駅からの拘束バス使ってるから苦労した覚えないなあ 成田エクスプレスと移動時間大差ないのに値段1000円ぽっきりだし

    220 22/07/18(月)14:21:06 No.950404843

    削除依頼によって隔離されました ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ 38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし

    221 22/07/18(月)14:21:28 No.950404947

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし 周りの人に恵まれなかっただけでは

    222 22/07/18(月)14:21:36 No.950404992

    >全てを無にして途方に暮れるくらいなら早めに来てのんびり待ってた方がいいだろ 2時間前でもそわそわしてのんびりできねえ…!

    223 22/07/18(月)14:21:39 No.950405004

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし ジジイ!

    224 22/07/18(月)14:21:46 No.950405038

    CAは搭乗毎に各種手当て出るから底辺じゃないんだよな~ カウンターねーちゃんは派遣多いけど

    225 22/07/18(月)14:21:47 No.950405045

    ついに自分語りまで始めたよ

    226 22/07/18(月)14:21:47 No.950405047

    >だからラウンジがあるんだなってよくわかる 何でクレカのゴールドといえばラウンジなんだろ

    227 22/07/18(月)14:21:49 No.950405057

    >途中で気づけて無事帰れたけど ANA用のビルが出来る前は一緒だったから尚の事混乱する人も居たと思う

    228 22/07/18(月)14:21:54 No.950405079

    見苦しい

    229 22/07/18(月)14:22:14 No.950405184

    スッチーサッチー?

    230 22/07/18(月)14:22:20 No.950405215

    別に悪いことじゃない 死語使ってると時代遅れプークスクスって裏で笑われるだけで

    231 22/07/18(月)14:22:32 No.950405281

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし 知らないだけなら直せばいいけど知らないことを誇るなハゲ

    232 22/07/18(月)14:22:51 No.950405354

    書き込みをした人によって削除されました

    233 22/07/18(月)14:23:17 No.950405483

    ジジイの自己紹介とか要らないです

    234 22/07/18(月)14:23:31 No.950405533

    あーこいつは古い価値観で止まっているから話半分に聞いておこうってなるだけだよ

    235 22/07/18(月)14:23:45 No.950405633

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし お前の無知を指摘してる俺は40だぞ

    236 22/07/18(月)14:23:50 No.950405657

    おじいちゃんが会話に混ざりたがってただけだったのか…

    237 22/07/18(月)14:24:02 No.950405721

    素直に謝れない人は基本ヤベー奴… なんなら即荒らしにジョブチェンする…

    238 22/07/18(月)14:24:15 No.950405784

    俺の周りじゃ何ともないと情報アプデ出来てない爺さん

    239 22/07/18(月)14:24:16 No.950405791

    CA以外でも山程笑われてるんだろうな 恥かいてるのに気づいてないだけ

    240 22/07/18(月)14:24:42 No.950405939

    >お前の無知を指摘してる俺は40だぞ 年上の「」の方が知っててダメだった

    241 22/07/18(月)14:24:50 No.950405981

    今の学生とかにスチュワーデスって何ですみたいなクイズしたら面白いことになりそうだなってちょっと思った

    242 22/07/18(月)14:25:04 No.950406053

    スチュワーデスって単純に呼びづらいし…

    243 22/07/18(月)14:25:08 No.950406071

    アラフォー手前のバカが馬鹿にできるほどCAさんは底辺職じゃないってことはちゃんと認識していてほしい

    244 22/07/18(月)14:25:19 No.950406127

    最近の手荷物預かりとかのシステム知らなそうジジイ

    245 22/07/18(月)14:25:25 No.950406152

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし 可哀想に… 38にもなってまだ常識を知らないんだね…

    246 22/07/18(月)14:25:57 No.950406324

    「」のゴミさをわざわざ見せびらかさなくていいよ気持ち悪い

    247 22/07/18(月)14:26:07 No.950406367

    歳取れば賢くなってると思ってる奴いる!?

    248 22/07/18(月)14:26:18 No.950406421

    海の日の一日の折返しに惨めなもの見ちゃった…

    249 22/07/18(月)14:26:28 No.950406481

    一人笑い者に出来そうなやつがいると喜び勇んで叩いてくる その精神かなしいよ それよりもナガノの話しようよ

    250 22/07/18(月)14:26:38 No.950406534

    >ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし もしかしてLCCのスチュワーデスは底辺なんて言ってたのもあなたなのか?

    251 22/07/18(月)14:26:57 No.950406627

    >一人笑い者に出来そうなやつがいると喜び勇んで叩いてくる >その精神かなしいよ >それよりもナガノの話しようよ イヤッ!

    252 22/07/18(月)14:27:00 No.950406639

    >アラフォー手前のバカが馬鹿にできるほどCAさんは底辺職じゃないってことはちゃんと認識していてほしい アラフォー手前のバカみたいな客にも仕事で接っさないといけないって考えるとお疲れ様ですとしか思えないよなぁ…

    253 22/07/18(月)14:27:05 No.950406657

    年取っても大きい子供のままだね

    254 22/07/18(月)14:27:27 No.950406783

    >結構遠いところも国内なら結局新幹線選ぶ理由がこれ 近場に新幹線駅があるところに住んでる人はそうだろうな シャトルバスが出てる駅が近くにあるからバスで空港行ってる

    255 22/07/18(月)14:27:48 No.950406905

    高齢アピールからの自分語りとかmay見てたかと思った

    256 22/07/18(月)14:27:48 No.950406906

    >それよりもナガノの話しようよ 結局このあとどうしたんだナガノ

    257 22/07/18(月)14:27:50 No.950406907

    >>ジジイ呼ばわりしてるけどまだアラフォー手前のだぞ >>38年間生きてきてスチュワーデス呼びを訂正された事もないし >可哀想に… >38にもなってまだ常識を知らないんだね… 普通に社会生活送ってれば嫌でも覚えるしね… 無職かボンボンとかだろうか

    258 22/07/18(月)14:28:04 No.950406958

    >それよりもナガノの話しようよ 空港あるあるの方の話題に行っててナガノの話は最初からされてないのでは?

    259 22/07/18(月)14:28:26 No.950407083

    ジジイはCAの認識自体がね ただのジュース配りのねーちゃんじゃないぞ

    260 22/07/18(月)14:28:27 No.950407088

    38歳の世間知らずにスレ持ってかれちゃったじゃん

    261 22/07/18(月)14:28:30 No.950407107

    >>それよりもナガノの話しようよ >結局このあとどうしたんだナガノ このまま家に帰って家最高!した

    262 22/07/18(月)14:28:36 No.950407138

    余裕を持って早めに到着しておくことと勘違いしてないかチェックするために細かく情報を確認することだな 思い込みでゲート番号を間違えるとかよくあるし

    263 22/07/18(月)14:28:36 No.950407140

    >それよりもナガノの話しようよ なんでいきなりナガノの話が出るんだ?と思ったらスレ画を忘れていた…

    264 22/07/18(月)14:29:00 No.950407261

    >歳取れば賢くなってると思ってる奴いる!? 年を取ったからと言って勝手に賢くなるとは思ってない 人間賢くなろうとする努力はするはずだけどこのアラフォーはそれすらなかった

    265 22/07/18(月)14:29:21 No.950407373

    >このまま家に帰って家最高!した 美しい…

    266 22/07/18(月)14:29:34 No.950407425

    ほぼ羽田しか使わないから成田のことあんま知らないんだけどそんなに間違い=死みたいな感じなの?

    267 22/07/18(月)14:30:16 No.950407641

    >高齢アピールからの自分語りとかmay見てたかと思った 俺たち「」と違ってとしあきは低俗やからなあ

    268 22/07/18(月)14:30:41 No.950407764

    世間知らずって幸せだね

    269 22/07/18(月)14:30:53 No.950407822

    悪いが “「」しぐさ”

    270 22/07/18(月)14:31:28 No.950407966

    新千歳で買った土産が到着羽田にあってヘコんだ

    271 22/07/18(月)14:31:39 No.950408049

    使用機材の変更により搭乗口変更とかもあるからイヤホンつけっぱなしとかもやめたほうがええぞ

    272 22/07/18(月)14:32:25 No.950408278

    自家用機使ってるからここら辺のことは俺はよくわからんな

    273 22/07/18(月)14:32:34 No.950408319

    祝日は普段は底辺労働してる低能力の「」も昼間から出張ってくるから仕方ないね…

    274 22/07/18(月)14:32:44 No.950408367

    >なんとなく分かる…成田のLCCターミナル苦手 つーかLCCの乗り場ってものすごい端に追いやられてない? あれ中々気付かんよ

    275 22/07/18(月)14:32:49 No.950408394

    飛行機に乗り損なう話は食べ物落としちゃったりしてダメにする話ぐらい悲しい気持ちになる

    276 22/07/18(月)14:32:58 No.950408439

    乗ったのもう10年以上前だから今乗るとシステムについていけなさそう

    277 22/07/18(月)14:33:10 No.950408501

    >ほぼ羽田しか使わないから成田のことあんま知らないんだけどそんなに間違い=死みたいな感じなの? 時間ギリギリならそうかもしれないけど1時間くらい余裕を持って行ってゲートを確認した後はゲート付近で探検隊しとけば良い 俺は2時間早く着いてゲート前の電動マッサージ中に寝てたら搭乗が始まってたけどな!

    278 22/07/18(月)14:33:33 No.950408594

    >祝日は普段は底辺労働してる低能力の「」も昼間から出張ってくるから仕方ないね… その指摘ができるのは平日日中に書き込める無職側なのでは…?

    279 22/07/18(月)14:33:52 No.950408684

    >自家用機使ってるからここら辺のことは俺はよくわからんな こち亀の中川かよ

    280 22/07/18(月)14:34:25 No.950408813

    >使用機材の変更により搭乗口変更とかもあるからイヤホンつけっぱなしとかもやめたほうがええぞ 案内板も変更されるから定期的に見ていれば気づきはするけど搭乗案内が来るまで気が抜けないよね空港

    281 22/07/18(月)14:35:18 No.950409048

    空港って楽しいからどうしても3時間前には居たい そう思ってたけど地方空港でやったら1時間半ほど退屈な時間を過ごしてしまった

    282 22/07/18(月)14:36:07 No.950409277

    成田はお安くするために端っこだからしょうがない 遠いよね第三ターミナル

    283 22/07/18(月)14:36:08 No.950409278

    >そう思ってたけど地方空港でやったら1時間半ほど退屈な時間を過ごしてしまった 新千歳とか那覇とかのショップ充実してる空港ならいいんだけどね…

    284 22/07/18(月)14:36:21 No.950409340

    >つーかLCCの乗り場ってものすごい端に追いやられてない? >あれ中々気付かんよ 基本後付で増えているからまじで端っこなんだよな 空港の端から端へ移動するのも時間かかるしそういう意味でもLCCは慣れた人向け

    285 22/07/18(月)14:37:23 No.950409627

    関空なんてLCCに乗るなら空港についてからさらにバスで10分くらい移動するから余裕がないと死ぬぜ

    286 22/07/18(月)14:39:03 No.950410176

    まあラウンジで優雅にお茶するのも悪くはないから…

    287 22/07/18(月)14:39:11 No.950410216

    >>なんとなく分かる…成田のLCCターミナル苦手 >つーかLCCの乗り場ってものすごい端に追いやられてない? >あれ中々気付かんよ PBBあるスポットだと使用料お高いからLCCは沖スポット多い 乗客バス費用も掛かるから徒歩搭乗とかもコスト削減の一環

    288 22/07/18(月)14:39:49 No.950410399

    ハンバーガーちゃんの乗り遅れ漫画には皆辛辣だったのに…

    289 22/07/18(月)14:40:09 No.950410488

    年取るとどんどん新しい知識を取り込む幅が狭くなっていくんだ スマホやpcは使えるのに目の前の箱で意味を調べなくなっていくんだ

    290 22/07/18(月)14:40:12 No.950410503

    早く来て空港で食べてもいいしな ゴーゴーカレーヨシ!!

    291 22/07/18(月)14:40:20 No.950410551

    セントレアすぐ乗れていいよね…

    292 22/07/18(月)14:41:24 No.950410872

    時間になっても乗ってなかったら放送で呼び出されない?

    293 22/07/18(月)14:42:10 No.950411102

    書き込みをした人によって削除されました

    294 22/07/18(月)14:42:23 No.950411164

    大手航空会社はコードシェアあるから乗り遅れても金さえあれば何とかなる LCCはお客様ご自身で

    295 22/07/18(月)14:43:18 No.950411445

    >>>それよりもナガノの話しようよ >>結局このあとどうしたんだナガノ >このまま家に帰って家最高!した いやこの話は別の便に乗りなおしたよ

    296 22/07/18(月)14:44:51 No.950411900

    札幌行きで空港を間違えたことならある 羽田発なのに成田に来てあれ?乗るはずの航空会社がないな?と気づいた

    297 22/07/18(月)14:45:28 No.950412060

    >時間になっても乗ってなかったら放送で呼び出されない? LCCは基本呼び出し無いよ荷物は黙って降ろされるだけ だってコスト削減で無人化しててカウンターないから呼び出す案内人居ないし

    298 22/07/18(月)14:45:46 No.950412171

    >>関空の第2ターミナルは連絡バスあるから優しく感じるけど >余裕持って駅着いたのに連絡バス乗り場わからなくて乗り遅れたから絶対に許さない 余裕なくない?

    299 22/07/18(月)14:46:01 No.950412244

    >このまま家に帰って家最高!した なんでそんな噓つくの?

    300 22/07/18(月)14:46:14 No.950412311

    ナガノスレなのかLCCスレなのか

    301 22/07/18(月)14:46:41 No.950412441

    ゲートの先にも座って待つところがあるからノンキして空港巡ってるよりさっさと中に入って椅子に座ってすまほでもイジっといたほうがいい

    302 22/07/18(月)14:47:29 No.950412636

    搭乗時刻間際になると保安検査びっくりするほど混むよね

    303 22/07/18(月)14:48:17 No.950412864

    国民生活センターにけおってLCCは詐欺とか相談してたりね 航空会社大変

    304 22/07/18(月)14:48:41 No.950412968

    成田のLCCはもう罠とかそういう類だと思う

    305 22/07/18(月)14:48:54 No.950413022

    飛行機に慣れてるのか慣れてないのか知らんけどギリギリに乗ろうとする人って呑気だね

    306 22/07/18(月)14:51:57 No.950413861

    やっぱり女って馬鹿しかいないんやなあって

    307 22/07/18(月)14:51:59 No.950413869

    >飛行機に慣れてるのか慣れてないのか知らんけどギリギリに乗ろうとする人って呑気だね チェックインや保安検査場通過とかの事前通過系知らないのがね 出発時刻がスポットアウトじゃなくて離陸時間と勘違いしてるのも

    308 22/07/18(月)14:52:44 No.950414119

    スネオみたいな行動力とのび太みたいな間違え

    309 22/07/18(月)14:53:09 No.950414244

    保安検査場は慣れてるとスイスイ 不慣れなのが居ると途端に詰まる

    310 22/07/18(月)14:54:21 No.950414597

    LCCはアクセスが悪いのが辛い

    311 22/07/18(月)14:54:41 No.950414693

    LCCだと変なところから搭乗とかあるからな セントレアでもめっちゃ変なところからバス乗って搭乗とかある

    312 22/07/18(月)14:54:54 No.950414750

    お目当ての観光地の情報集めくらい空港は事前にいろいろ調べたほうがいい

    313 22/07/18(月)14:55:58 No.950415048

    今はYoutubeで行き方確認上げてくれる人いるから安心だぜ …あれ何か違う

    314 22/07/18(月)14:56:22 No.950415146

    車で行くと空港の道路複雑でまじ緊張する

    315 22/07/18(月)14:56:30 No.950415183

    >LCCはアクセスが悪いのが辛い 降りてからめっちゃ歩くとかも多いからな そんなんだったら王手にするわ…ってやつ

    316 22/07/18(月)14:57:36 No.950415500

    >>LCCはアクセスが悪いのが辛い >降りてからめっちゃ歩くとかも多いからな >そんなんだったら王手にするわ…ってやつ 大手のターミナル直結PBBいいよね

    317 22/07/18(月)14:59:44 No.950416136

    離陸は遅れるしめっちゃアナウンスするし乗務員は走り回るしでマジで迷惑かけてること自覚して死ねよ…ってなる

    318 22/07/18(月)15:00:29 No.950416351

    欠航とかでホテル手配サービスとかあるから大手派やな 北海道で大変だった

    319 22/07/18(月)15:00:56 No.950416486

    新幹線にすら1人で乗ったことない俺が飛行機にチャレンジしたら 盛大に迷惑かけそうで怖い

    320 22/07/18(月)15:01:00 No.950416507

    俺飛行機乗れないかもしれん

    321 22/07/18(月)15:02:51 No.950417010

    空港は早めに着いてもラウンジとか時間潰せるからね

    322 22/07/18(月)15:03:49 No.950417308

    飛行機乗るけど貧民だしサービスいらないので国内はLCC乗る

    323 22/07/18(月)15:06:39 No.950418114

    早期ならLCCと王手の値段もそうそう変わらないし 乗ってる層もかなり違うから俺は王手にしたな…

    324 22/07/18(月)15:07:30 No.950418371

    おおてよおうてじゃなく

    325 22/07/18(月)15:08:44 No.950418713

    >>海外とかだとこれミスったら即死だな…となる >>めっちゃ早く行って無為な時間を過ごすのもあれなんだけども >全てを無にして途方に暮れるくらいなら早めに来てのんびり待ってた方がいいだろ 成田空港ならまだ見て回れるとこ大石ね