今日お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/18(月)11:21:54 No.950352462
今日お得だなーっておもったマザボ貼る https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=869351
1 22/07/18(月)11:34:08 No.950355622
Ryzenが余ってるのでRyzenのマザボのお得なのありませんか
2 22/07/18(月)11:39:01 No.950356804
今回のパソコン工房のチラシだと3連休のは全部インテルマザボだったからごめんね
3 22/07/18(月)11:41:00 No.950357269
タフって何だよ
4 22/07/18(月)11:46:54 No.950358745
そっかまた教えてね
5 22/07/18(月)11:59:34 No.950361897
i/oパネルもかっこよくなってるんだなあ…
6 22/07/18(月)12:03:11 No.950362851
なにっ
7 22/07/18(月)12:04:35 No.950363246
これの10世代の奴を使ってますがまあまあいいですよ
8 22/07/18(月)12:12:17 No.950365446
>Ryzenが余ってるのでRyzenのマザボのお得なのありませんか X570S AERO G
9 22/07/18(月)12:18:44 No.950367392
かっこいいツノ!
10 22/07/18(月)12:19:29 No.950367606
有線ありきで考えちゃうからなんだろうけどデスクトップのWifi機能を生かせる気がしない
11 22/07/18(月)12:22:01 No.950368353
下の角なに?
12 22/07/18(月)12:22:02 No.950368356
マザーボードにwifiってあると便利?
13 22/07/18(月)12:22:49 No.950368594
久しぶりに自作しようと見てるけどメモリのチップとか今どこがいいんだろサムスンとか? マイクロン生きてるのかな
14 22/07/18(月)12:23:22 No.950368756
>下の角なに? wifiのアンテナ
15 22/07/18(月)12:24:11 No.950368994
>マザーボードにwifiってあると便利? wifiというかBluetooth使うときに最初から付いてるものはUSBの外付けより安定してて捗る
16 22/07/18(月)12:25:49 No.950369497
このアンテナうちのケースも張り付いてる
17 22/07/18(月)12:26:48 No.950369764
青歯最初から入ってると楽よね
18 22/07/18(月)12:27:28 No.950369967
>wifiというかBluetooth使うときに最初から付いてるものはUSBの外付けより安定してて捗る wifiの話をてるんだ
19 22/07/18(月)12:28:03 No.950370165
廉価マザボよりは全部盛りの安売りがいい
20 22/07/18(月)12:30:30 No.950370913
>青歯最初から入ってると楽よね 箱コンのワイヤレスアダプターがほかの機器と干渉してしまい使うの絶望的になったので 青歯で繋ぐことになったけどマザボについてて助かったってことがつい最近あったぜ
21 22/07/18(月)12:30:34 No.950370935
Z690はちょっと高すぎる
22 22/07/18(月)12:31:47 No.950371312
今日日Bluetooth使うならWiFiとくっついたモジュールじゃないと安定しないから使う使わない問わずWiFiはついてくるんだ
23 22/07/18(月)12:33:36 No.950371869
>Z690はちょっと高すぎる OCおじさんでもなきゃ要らないかなって…
24 22/07/18(月)12:33:40 No.950371897
>Ryzenが余ってるのでRyzenのマザボのお得なのありませんか 都内ならいますぐアキバのソフマップにいけ ギガのX570S系が安い あと昨日の時点で売り切れ間際だったけどB550のSLが15kとか
25 22/07/18(月)12:35:20 No.950372418
>wifiの話をてるんだ WiFi自体は使わないけどBTセットだからWiFiあると便利 WiFi自体も動作確認のときとかにケーブル引いてくるのが面倒で使う
26 22/07/18(月)12:37:36 No.950373132
Z690の比較的安めなやつにしようと思ってたけど揺らいできた
27 22/07/18(月)12:38:22 No.950373387
必要十分て感じだね
28 22/07/18(月)12:38:55 No.950373540
ただまあつけるwifiアンテナは超短いアンテナで十分かなってなる それで能力不足なようならもうちょっと立派なやつ買うし…
29 22/07/18(月)12:39:13 No.950373632
無線ルーター無い世帯もあるだろうし そこでプリンタだとか無線で繋ぎたいとなったら普通に使うとは思う
30 22/07/18(月)12:42:09 No.950374581
Z690にするなら背面にTB4のポートあるやつがいいなぁ クソ高いけど
31 22/07/18(月)12:43:10 No.950374944
>ただまあつけるwifiアンテナは超短いアンテナで十分かなってなる 最近のマザーのWiFiがすごいのかWiFi6がすごいのかめんどくてアンテナつけないままセットアップしたら5Mbpsくらい出てびっくりした
32 22/07/18(月)12:44:59 No.950375571
>最近のマザーのWiFiがすごいのかWiFi6がすごいのかめんどくてアンテナつけないままセットアップしたら5Mbpsくらい出てびっくりした マジかアンテナなしでも動くのかいまのやつ…
33 22/07/18(月)12:46:19 No.950375992
>マジかアンテナなしでも動くのかいまのやつ… ルーターとの距離5mなかったからってのもあるけどアクセスポイントだけなら隣の部屋のもキャッチしてたな…
34 22/07/18(月)12:47:26 No.950376361
マザボにwifiと青歯が付いてるやつって蓋取るとE KeyにAXなんちゃらが刺さってる感じだよね?
35 22/07/18(月)12:48:06 No.950376547
raptor lakeがsokcet1700だって知って年末にRyzenで組もうかと思ってた心が揺れている
36 22/07/18(月)12:49:31 No.950377039
>マザボにwifiと青歯が付いてるやつって蓋取るとE KeyにAXなんちゃらが刺さってる感じだよね? はい 大体AX200か210だと思う 他の使う理由もないし
37 22/07/18(月)12:57:01 No.950379397
>raptor lakeがsokcet1700だって知って年末にRyzenで組もうかと思ってた心が揺れている 来年で7nmになるって話もあるしそこまで待つのもいいと思う
38 22/07/18(月)13:02:18 No.950381044
Intel製品が20%の値上げ控えてるから買うなら今だぞマジで
39 22/07/18(月)13:02:49 No.950381181
マザボ初めて単体で買うマンです メーカーとチップセット選びまでは簡単だったけどその後は何で選べばいいのかまったく分からなかったのでセールのスレ画買ったマンです
40 22/07/18(月)13:04:51 No.950381794
えいさす…のマザーは全然値下がりしねぇ
41 22/07/18(月)13:05:49 No.950382092
基本マザボの違いは何がつけれるかで決めていいと思うけど第9世代組んだ時1つ目のマザボが発熱ひどすぎて変えた記憶があるから調べられるなら調べたほうがいいと思う
42 22/07/18(月)13:06:33 No.950382317
>メーカーとチップセット選びまでは簡単だったけどその後は何で選べばいいのかまったく分からなかったのでセールのスレ画買ったマンです CPUクーラーの取り付けサイズとか電源の許容量とか 必要なUSBの数とか付けたいFANの数とか色々要素はある