虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/18(月)11:11:23 クソ企業 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)11:11:23 No.950349731

クソ企業

1 22/07/18(月)11:12:08 No.950349923

ここがあるから生活できてるんだぜ

2 22/07/18(月)11:12:42 No.950350069

潰れたの何十年前だよ

3 22/07/18(月)11:13:51 No.950350370

まじめに製薬会社してた日本支部もいるんですよ!

4 22/07/18(月)11:14:25 No.950350523

吸収先でもやらかす

5 22/07/18(月)11:15:53 No.950350902

今の所自分が知ってるシリーズではクソ企業でしかないけどマシなシリーズもあるのかな

6 22/07/18(月)11:16:47 No.950351128

この会社のおかげで街がすごい発展してて感謝しかないぜ

7 22/07/18(月)11:16:55 No.950351165

そういえば最近ネトフリでやってるね 面白い?

8 22/07/18(月)11:19:17 No.950351785

>この会社のおかげで街がすごい発展してて感謝しかないぜ 社員の書き込みかな?

9 22/07/18(月)11:22:21 No.950352582

昆布茶飲み放題だぜ

10 22/07/18(月)11:23:43 No.950352952

普通の製薬部門もあるしここのお薬で助かった人も多いだろ

11 22/07/18(月)11:26:27 No.950353634

>この会社のおかげで街がすごい発展してて感謝しかないぜ 役員の子供とサーバー管理の子供を同じ学校に通わすのやばい

12 22/07/18(月)11:27:28 No.950353903

ここ所属してたやつが贖罪のためって本気でガントレット作り出すあたりやばいのは上より下

13 22/07/18(月)11:28:06 No.950354064

表向きしか知らずに真面目に働いてた有能な人達も大勢いたのに…

14 22/07/18(月)11:30:57 No.950354786

RE4でもナレ死するんだろうか

15 22/07/18(月)11:31:31 No.950354939

ガントレットは作業用ツールだよ…あんな使い道じゃないからな?

16 22/07/18(月)11:33:13 No.950355385

>RE4でもナレ死するんだろうか 4の時点で「これもアンブレラのため…」とかやってたからクソどうでもいいっていうか…

17 22/07/18(月)11:34:55 No.950355831

ジョイ飲もうぜ!

18 22/07/18(月)11:35:33 No.950355968

まあそれなりに大きな街を核で吹っ飛ばすような処理させといて株価暴落しねえわけねえよなって… 証拠も証人も残しまくりのガバガバ体制だったし

19 22/07/18(月)11:36:37 No.950356216

一応グラサンとかの横槍とかクリス達が頑張った結果の倒産だからな

20 22/07/18(月)11:36:39 No.950356225

ラクーンシティの住人が思ったよりサバイバビリティ溢れてた 逃げ出すだけならまだしもデイライトまで合成するとは思わねぇだろ普通…

21 22/07/18(月)11:37:48 No.950356504

俺の住んでる村のシンボルのデザインパクりやがって…

22 22/07/18(月)11:38:51 No.950356763

この世界の医療レベルを大分底上げしてそう

23 22/07/18(月)11:39:04 No.950356815

ちょっとした大学の教授にポンと作れる程度の(材料集めるのは面倒)特効薬 バーキン達はホントにちゃんと研究してたのか?

24 22/07/18(月)11:39:51 No.950356995

悪事がバレて潰れた後に無関係な関係者が報復されてそう

25 22/07/18(月)11:40:19 No.950357120

営業は優秀

26 22/07/18(月)11:40:48 No.950357230

>営業は優秀 BOWなんてよく売り込んだもんだよ 営業的テロリストだけど

27 22/07/18(月)11:41:12 No.950357315

>>この会社のおかげで街がすごい発展してて感謝しかないぜ >役員の子供とサーバー管理の子供を同じ学校に通わすのやばい 平等でいいでしょ

28 22/07/18(月)11:42:24 No.950357602

ドラマでもクソバカ企業でだめだった

29 22/07/18(月)11:42:27 No.950357613

>ちょっとした大学の教授にポンと作れる程度の(材料集めるのは面倒)特効薬 >バーキン達はホントにちゃんと研究してたのか? 治すことには興味なかったんだろ

30 22/07/18(月)11:42:57 No.950357744

>営業は優秀 ハンターは売れてもおかしくない タイラントはそれこそ本来売りたかった主力商品 あとはゴミしかない…

31 22/07/18(月)11:43:01 No.950357758

幹部候補生の研修で教え込まれるがクソオブクソ

32 22/07/18(月)11:43:15 No.950357814

>>ちょっとした大学の教授にポンと作れる程度の(材料集めるのは面倒)特効薬 >>バーキン達はホントにちゃんと研究してたのか? >治すことには興味なかったんだろ フェイルセーフを考えろや!そもそもバレたのお前らの研究所でバイオハザード起こしたからじゃねーか!

33 22/07/18(月)11:43:44 No.950357931

テラグリシアの件見るに都市全域に全体にバラまけるくらいハンター量産されてるんだよな

34 22/07/18(月)11:44:05 No.950357998

未知のウィルスに対するワクチン開発が早すぎるんだよなぁこの世界

35 22/07/18(月)11:44:06 No.950358006

というかウェスカーも抑制剤ないと暴走するしそっち方面もきっちり開発はしてるけど使う気がないだけだよね

36 22/07/18(月)11:44:11 No.950358029

兵器作るのが目的じゃ無いからな…

37 22/07/18(月)11:44:24 No.950358080

>>この会社のおかげで街がすごい発展してて感謝しかないぜ >役員の子供とサーバー管理の子供を同じ学校に通わすのやばい ウェスカー出てきた途端大人しくなるオッサンは面白かった

38 22/07/18(月)11:44:37 No.950358133

>兵器作るのが目的じゃ無いからな… 経営者の思想ありきの産物をどうにか商品に仕立ててるの凄いよね

39 22/07/18(月)11:45:03 No.950358257

>テラグリシアの件見るに都市全域に全体にバラまけるくらいハンター量産されてるんだよな あの時代にはBOW製造技術が世界中にばらまかれてるから… まああの事件は自作自演元からの供給だろうけど

40 22/07/18(月)11:45:08 No.950358276

>ドラマでもクソバカ企業でだめだった 警備員とかいないの漢気ありすぎる

41 22/07/18(月)11:46:44 No.950358706

中国にウイルス爆弾打ち込んだ最悪の企業だろ

42 22/07/18(月)11:47:01 No.950358771

>兵器作るのが目的じゃ無いからな… だとしてもロケランの方が強いじゃんBOW買う金あったら歩兵にロケラン持たすわで終わっちゃうようなものばかり作るのは

43 22/07/18(月)11:47:19 No.950358849

糞馬鹿でもあるけど凄い技術も持ってる と思ってたけど、あの世界割と超技術や超生物、謎組織ゴロゴロしてるしやっぱり大したことなくね…?

44 22/07/18(月)11:48:24 No.950359142

BOWは気兼ねなく使い捨てできるし調達即リリースすれば維持費もかからないからテロ屋にとっては経済的なんだ

45 22/07/18(月)11:48:38 No.950359213

>幹部候補生の研修で教え込まれるがクソオブクソ 生き残った幹部がそろいもそろって悪い意味で頭おかしくて会社の寿命縮める行為に走るのもあの糞教育のせいだろ絶対

46 22/07/18(月)11:48:51 No.950359265

なんなら異様に強い女大統領とかワニ狩りじじいとかいるし ファンタジー世界なんだと思う

47 22/07/18(月)11:50:31 No.950359696

>ちょっとした大学の教授にポンと作れる程度の(材料集めるのは面倒)特効薬 >バーキン達はホントにちゃんと研究してたのか? 自生してるハーブ研究したほうが金になるレベルの趣味研究だからな

48 22/07/18(月)11:50:34 No.950359703

>なんなら異様に強い女大統領 あの元KGBみたいなゴリウーって逃げ切ったんだっけ?

49 22/07/18(月)11:51:28 No.950359931

>あの元KGBみたいなゴリウーって逃げ切ったんだっけ? 不信任案で罷免されたか逮捕されたかみたいな末路だった記憶がある

50 22/07/18(月)11:52:31 No.950360186

ラクーンシティの住民の強さはハーブが原因だよきっと

51 22/07/18(月)11:52:56 No.950360298

ハーブがある世界だからなぁ…下はラクーンの山中原産のはずなんだが

52 22/07/18(月)11:52:58 No.950360310

あんな使いづらい化け物達作るよりアックスマンむりくり連れてきて研究しろ

53 22/07/18(月)11:54:50 No.950360720

ウィルス研究するよりもハーブ研究した方が多分金になる

54 22/07/18(月)11:55:14 No.950360831

>ウィルス研究するよりもハーブ研究した方が多分金になる あと変なギミック付きの家 絶対ああいうのハマる金持ちいるって!

55 22/07/18(月)11:55:23 No.950360862

>俺の住んでる村のシンボルのデザインパクりやがって… あの村ネットつながってたのか…

56 22/07/18(月)11:56:14 No.950361055

イーサンは…アイツ本当は回復薬いらないからな ハーブ使ったら逆に枯れそうなんだが

57 22/07/18(月)11:56:34 No.950361131

ネトフリのドラマ見はじめたんだけど主人公達が全然好きになれない これ面白くなるのか…?

58 22/07/18(月)11:56:43 No.950361177

ニューラクーンシティの警備システムザルすぎるだろ…

59 22/07/18(月)11:57:28 No.950361368

>ネトフリのドラマ見はじめたんだけど主人公達が全然好きになれない >これ面白くなるのか…? 俺もまだ一話見てる最中だけどウェスカーパパの方に感情移入してしまう…

60 22/07/18(月)11:58:04 No.950361508

>>>ちょっとした大学の教授にポンと作れる程度の(材料集めるのは面倒)特効薬 >>>バーキン達はホントにちゃんと研究してたのか? >>治すことには興味なかったんだろ >フェイルセーフを考えろや!そもそもバレたのお前らの研究所でバイオハザード起こしたからじゃねーか! 結局これが原因で盛大な自爆したのが無能オブ無能 発想がそもそもなかったにしても作ろうとしたけど無理だったにしてもダメすぎる てかウイルス兵器として売るにしても自軍には効果ないようにワクチン用意しとくのが普通だろ

61 22/07/18(月)11:58:19 No.950361571

>これ面白くなるのか…? ならないから作業中に流しておくくらいでいいよあのドラマ

62 22/07/18(月)11:59:29 No.950361872

>イーサンは…アイツ本当は回復薬いらないからな >ハーブ使ったら逆に枯れそうなんだが (ジョボジョボジョボ)よし!

63 22/07/18(月)11:59:29 No.950361875

1番上の目的が進化して神になることだからどうしようもない

64 22/07/18(月)11:59:46 No.950361948

バーキンはアレクシアへの劣等感でとにかくすごいのをって方向に傾倒していったから…

65 22/07/18(月)12:00:07 No.950362037

>あと変なギミック付きの家 >絶対ああいうのハマる金持ちいるって! 複数のメダルを嵌め込んだら本棚がスライドしてドアが現れるギミックは正直憧れる

66 22/07/18(月)12:00:10 No.950362049

何がしたかったのここ

67 22/07/18(月)12:00:29 No.950362133

Gウィルスも結局不安定で無秩序に変異起こしまくった挙句行き着く先はでかいナメクジだから酷い

68 22/07/18(月)12:00:58 No.950362276

>何がしたかったのここ 人類を高次進化させたいいいいいいいいという医学生の妄想

69 22/07/18(月)12:01:12 No.950362336

>>イーサンは…アイツ本当は回復薬いらないからな >>ハーブ使ったら逆に枯れそうなんだが >(ジョボジョボジョボ)よし! よしじゃないが

70 22/07/18(月)12:01:19 No.950362360

>Gウィルスも結局不安定で無秩序に変異起こしまくった挙句行き着く先はでかいナメクジだから酷い あれは流石に短期間でダメージくらいすぎたからだと思う

71 22/07/18(月)12:01:41 No.950362453

>Gウィルスも結局不安定で無秩序に変異起こしまくった挙句行き着く先はでかいナメクジだから酷い まぁあれは 度重なる損傷がなかったらまた違ってたろうし

72 22/07/18(月)12:01:44 No.950362468

>1番上の目的が進化して神になることだからどうしようもない 中二病ジジイが無様に死ぬのいいよね ナイス尊厳破壊

73 22/07/18(月)12:01:56 No.950362515

街が汚染されたと発覚した後に鎮静化のために抗ウィルス剤散布!とか私兵部隊展開!とかじゃなくて丁度いいから全滅前提の部隊作って実戦データ取ろう!とか米特殊部隊がデータ確保しそうだからタイラント投入するか…って思考は何考えてんだすぎる…

74 22/07/18(月)12:02:03 No.950362549

>何がしたかったのここ 創業者が神になるための研究

75 22/07/18(月)12:02:05 No.950362557

Gウイルスも時間かけて馴染めばシェリー(使用後)みたいになる…のか?

76 22/07/18(月)12:02:21 No.950362622

Gウィルスに感染した状態からワクチン使って治療すればスーパーガール(27歳)になったし…

77 22/07/18(月)12:02:21 No.950362627

>1番上の目的が進化して神になることだからどうしようもない でもよぉ 自分の作ったウイルス治療できなくて事故って死ぬなんて神どころかそこらの凡人以下だぜ

78 22/07/18(月)12:02:58 No.950362792

創業者は他の二人みたいにこれを為した!みたいな研究が出てこないのも微妙 まあ経営センスがすごいんだろうけど

79 22/07/18(月)12:03:13 No.950362860

>街が汚染されたと発覚した後に鎮静化のために抗ウィルス剤散布!とか私兵部隊展開!とかじゃなくて丁度いいから全滅前提の部隊作って実戦データ取ろう!とか米特殊部隊がデータ確保しそうだからタイラント投入するか…って思考は何考えてんだすぎる… 人それを場当たり的という

80 22/07/18(月)12:03:37 No.950362982

そもそもトップの考える神がどんな物なのか全くわからん ウェスカーとかいいとこただの強化人間じゃねーか

81 22/07/18(月)12:03:41 No.950363004

>中二病ジジイが無様に死ぬのいいよね そしてグラサンの中年が厨二病を更に悪化させましたとさ

82 22/07/18(月)12:03:47 No.950363025

警報鳴るだけの無人の研究所が酷い

83 22/07/18(月)12:03:52 No.950363058

まさか8まで来てさらに元凶みたいなのが出てくるとは…

84 22/07/18(月)12:04:21 No.950363191

>ハーブがある世界だからなぁ…下はラクーンの山中原産のはずなんだが 3の後にハーブの有効性が周知されて世界中で育てるのが流行っただけだよ 外傷や毒に効く鉢植えとか当然流行るよね!

85 22/07/18(月)12:04:36 No.950363250

>>中二病ジジイが無様に死ぬのいいよね >そしてグラサンの中年が厨二病を更に悪化させましたとさ ばーか!滅びろアンブレラ!ってなるよね

86 22/07/18(月)12:04:57 No.950363347

>そしてグラサンの中年が厨二病を更に悪化させましたとさ グラサンはもともとアレだけどお前は新人類作るための実験体でしたはこじらせが酷くなるのもちょっとわかる

87 22/07/18(月)12:05:23 No.950363480

そもそもラクーンがハーブだらけなのも実際効果あったからだしな…

88 22/07/18(月)12:05:33 No.950363523

>人それを場当たり的という 高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対処しただけだが?

89 22/07/18(月)12:05:51 No.950363614

核で燃える前にこれは回収しとかないと…と出てきたニュクスはなんだったのあれ

90 22/07/18(月)12:05:51 No.950363615

>米特殊部隊がデータ確保しそうだからタイラント投入するか… これ致命傷過ぎる アメリカで商売するためのデータ守ろうとしてアメリカに直接喧嘩売って生き残れるわけねーだろ

91 <a href="mailto:青アンブレラ">22/07/18(月)12:05:54</a> [青アンブレラ] No.950363627

>>>中二病ジジイが無様に死ぬのいいよね >>そしてグラサンの中年が厨二病を更に悪化させましたとさ >ばーか!滅びろアンブレラ!ってなるよね 償わないと…

92 22/07/18(月)12:06:22 No.950363751

ネトフリのドラマはビリーがアホすぎる

93 22/07/18(月)12:06:58 No.950363922

>Gウイルスも時間かけて馴染めばシェリー(使用後)みたいになる…のか? それぞれウィルスには用途というか効果があってTは基本的な身体能力の強化や巨大化 それをゆっくり馴染ませながらやったり適応者がグラサンとかリサトレヴァー それでGの効果は生物のさらなる進化なのでただの長寿と回復力になったシェリーは副作用でなっただけだから本来の能力じゃない

94 22/07/18(月)12:07:00 No.950363933

BSAAに裏切られた結果アンブレラと手を組んでBOW殲滅に赴くって数奇な運命だなゴリス…

95 22/07/18(月)12:07:26 No.950364067

でもタイラント素体の人倒してなかったら裁判勝ててたらしいし…

96 22/07/18(月)12:07:56 No.950364178

虫下しにはハーブ食うと良いよ! ムシャムシャ…おえぇ…(直後に必死に口から逃げ出す幼虫達) 違う虫下しってそういうのじゃない…

97 22/07/18(月)12:08:37 No.950364350

>アメリカで商売するためのデータ守ろうとしてアメリカに直接喧嘩売って生き残れるわけねーだろ まず都市一つまるごと汚染した時点でアウトじゃねーかな!?

98 22/07/18(月)12:09:21 No.950364573

カニは最高傑作なんだが?

99 22/07/18(月)12:09:32 No.950364631

>>アメリカで商売するためのデータ守ろうとしてアメリカに直接喧嘩売って生き残れるわけねーだろ >まず都市一つまるごと汚染した時点でアウトじゃねーかな!? ウェスカーの反逆無かったらあれでも証拠不十分で逃げ切れたらしいし…

100 22/07/18(月)12:09:59 No.950364758

>カニは最高傑作なんだが? 完全体はどうやって倒せばいいんだろうな…

101 22/07/18(月)12:10:18 No.950364860

よーし! 病気の人をたくさん救う薬を作って世のためひとのためになるぞー!! って入社した人かわいそう

102 22/07/18(月)12:10:28 No.950364910

>>アメリカで商売するためのデータ守ろうとしてアメリカに直接喧嘩売って生き残れるわけねーだろ >まず都市一つまるごと汚染した時点でアウトじゃねーかな!? あの世界のアメリカだったらパンピー10万死んだくらいなら隠滅して軍のために新兵器作らせたりしそう

103 22/07/18(月)12:10:32 No.950364931

最高傑作貼る fu1262848.jpg

104 22/07/18(月)12:11:42 No.950365254

本編の描写見るにラクーンシティの真相って都市伝説とか陰謀論になってるよね どうなってんだよあの世界

105 22/07/18(月)12:12:04 No.950365382

カニは散々ネタにされてるけどあれ本来弱点ないムテキ・アティチュード状態が製品版だから自立してて手足が生えた戦車が襲い掛かって来ると考えたら相当ヤバイよね

106 22/07/18(月)12:12:15 No.950365437

>(ジョボジョボジョボ)よし! 要するに狩人様が返り血で生きる実感を得て回復するようなもんだよねこれ メンタルの問題

107 22/07/18(月)12:12:57 No.950365646

切り捨てるしかない状況まで追い込まれただけでアメリカ上層部真っ黒だしな… 真相をお話しますってやった大統領は消された

108 22/07/18(月)12:13:46 No.950365887

一応ベロニカのあとロシア支部が最後の希望だったんだけどクリスとジルに吹っ飛ばされてお手上げ!からの倒産なんだ

109 22/07/18(月)12:13:57 No.950365944

>本編の描写見るにラクーンシティの真相って都市伝説とか陰謀論になってるよね >どうなってんだよあの世界 アンブレラのネット火消し部隊とかいるんだろうな

110 22/07/18(月)12:15:09 No.950366296

あの回復薬ハーブ入ってるんだからフリスク食うとかより全然回復しそうだけど

111 22/07/18(月)12:17:31 No.950367014

ラクーンは米軍の核攻撃で消滅して 真相は脱出したごく少数の断片的な証言のみで証拠がないままだから都市伝説みたいになっても不思議ではない アンブレラが潰れたのは裁判中にウェスカーらが流した非合法な研究やらの情報によるものだし

112 22/07/18(月)12:17:34 No.950367035

ゲームやら実写ドラマやらCGドラマやら全部追ってる「」はいる?

113 22/07/18(月)12:17:51 No.950367110

>あの回復薬ハーブ入ってるんだからフリスク食うとかより全然回復しそうだけど あのフリスクってハーブの薬効成分凝縮したやつじゃなかったか

114 22/07/18(月)12:18:09 No.950367197

割と真剣に映像化作品の打率低すぎると思うの

115 22/07/18(月)12:18:32 No.950367346

まぁ被害の規模がデカすぎて実感が湧きづらいのとプレイヤーから見たら暗黒メガコーポだけど世界中に支部があって超絶優良企業扱いの医薬品会社が裏で化け物作ってましたとは急に言われたらなんかのネガキャンにしか思えないだろうなとは思うよ… 現実で例えるならマクドナルドが世界中の麻薬密売の拠点になってましたとか急に言われ出したようなもんだろうし

116 22/07/18(月)12:18:38 No.950367372

BOW展示会とかやってそう

117 22/07/18(月)12:19:00 No.950367462

>>あの回復薬ハーブ入ってるんだからフリスク食うとかより全然回復しそうだけど >あのフリスクってハーブの薬効成分凝縮したやつじゃなかったか そうだけどあの仙豆みたいな絵面が…

118 22/07/18(月)12:19:21 No.950367570

>本編の描写見るにラクーンシティの真相って都市伝説とか陰謀論になってるよね >どうなってんだよあの世界 流石にあの発言はアポロ計画捏造説レベルの陰謀論だろう… 6でも都市一つアウトブレイクしてたしな

119 22/07/18(月)12:19:35 No.950367639

>よーし! 病気の人をたくさん救う薬を作って世のためひとのためになるぞー!! >って入社した人かわいそう 実際表の医薬品産業でもかなり高評価だったらしいのが酷さに拍車をかけてる

120 22/07/18(月)12:20:08 No.950367776

スプレーからフリスクに進化するハーブ

121 22/07/18(月)12:20:46 No.950367975

ハーブの使用法が安定しなさすぎる

122 22/07/18(月)12:21:48 No.950368279

3のカルロスみたいに荒事部署だけど本気で人を救おうとしてる人もいるのがね…

123 22/07/18(月)12:22:35 No.950368518

映画のアンブレラは最初真面目な方だったのに…

124 22/07/18(月)12:22:49 No.950368590

1から5までは粉末で容器を工夫してたのに急にフリスクになるのおかしくない?

125 22/07/18(月)12:23:18 No.950368736

ハーブ言われてるけど救急スプレーも大概な性能

126 22/07/18(月)12:23:29 No.950368788

施設周辺住民だけでなく現場の作業員と科学者も毎回バイオハザードに巻き込まれる

127 22/07/18(月)12:24:05 No.950368966

菌根研究時代のマザーがどのくらい狂った奴だったのかによってスペンサー当人の狂気度合いもちょっと変わってくると思う

128 22/07/18(月)12:24:36 No.950369119

ネトフリのドラマ版でもやらかしてるのかな…

129 22/07/18(月)12:25:12 No.950369303

風邪薬と言えばアンブレラのアクアキュアって感じのシェアだったみたいだしな

130 22/07/18(月)12:25:38 No.950369439

>ハーブ言われてるけど救急スプレーも大概な性能 ハーブの薬効成分吹きかけてるだけだし…

131 22/07/18(月)12:25:42 No.950369457

T(tyrant)とかG(Golgotha)とかなんとなく怖さと迫力がある名称にくらべて C(Chrysalid)はなんとなくCでシモンズ顔がよぎってダサく感じる

132 22/07/18(月)12:26:15 No.950369616

かゆうま日記の奴もある意味元凶かな ケルベロス達のエサ数日抜いたってお前…

133 22/07/18(月)12:26:33 No.950369707

7と8はハーブと薬の異常な治癒力に説得力もたせてたの笑う

134 22/07/18(月)12:26:49 No.950369776

別の製薬会社に転職した元アンブレラの研究者がウィルスとカビとプラーガ混ぜて僕の考えた最強のBOW作ってると思う

135 22/07/18(月)12:27:32 No.950369994

アンブレラをぶっ潰すのさ!(株価が下がって潰れた)

136 22/07/18(月)12:27:35 No.950370007

発端は洋館事件で何で起こったかと言うとヒルおじちゃんを社内闘争で消したからで 誰が命令したかと言うと社長なので社長が悪い

137 22/07/18(月)12:27:46 No.950370084

どの世界観でもとりあえず滅びるラクーンシティかわうそ…

138 22/07/18(月)12:27:59 No.950370147

スペンサー以外の幹部が見えないのがなぞ

139 22/07/18(月)12:28:12 No.950370202

ハーブで解決できる問題が多そう なんなんだこのハーブ

140 22/07/18(月)12:28:29 No.950370289

あのガントレット作れるならそのうちパワードスーツまで行けそうだな

141 22/07/18(月)12:28:36 No.950370325

>スペンサー以外の幹部が見えないのがなぞ みんな しんだ

142 22/07/18(月)12:28:50 No.950370392

正社員とは思えない管理の杜撰さ

143 22/07/18(月)12:29:18 No.950370565

あの規模の会社なのにセキュリティとか管理ガバガバすぎるのなんなの

144 22/07/18(月)12:29:47 No.950370717

あの世界アンブレラ以前はナチとかによるBOW災害とかなかったんかなって思うぐらいアンブレラ以降が悲惨すぎる

145 22/07/18(月)12:30:39 No.950370954

始祖花枯らしかけた人が今後黒幕になるの?

146 22/07/18(月)12:31:03 No.950371076

>ハーブで解決できる問題が多そう >なんなんだこのハーブ 始祖ウィルスも寄生虫もカビもあんなにチートな天然由来成分なのに世界に繁栄出来てないの絶対ハーブのせいだろ

147 22/07/18(月)12:31:24 No.950371190

>あの世界アンブレラ以前はナチとかによるBOW災害とかなかったんかなって思うぐらいアンブレラ以降が悲惨すぎる 割と見てみたいバイオハザード194x

148 22/07/18(月)12:31:50 No.950371329

ミランダの弟子がスペンサーだけとは限らない…

149 22/07/18(月)12:31:55 No.950371351

>あの世界アンブレラ以前はナチとかによるBOW災害とかなかったんかなって思うぐらいアンブレラ以降が悲惨すぎる プラーガ封印みたいに歴史に残らないけど色々頑張ってくれてた人がいっぱいいたんだよきっと

150 22/07/18(月)12:32:22 No.950371486

tアビスがあっさり自然淘汰されるバイオ世界の海 …モンハン世界みたくなってるのでは?

151 22/07/18(月)12:32:22 No.950371488

プラーガとか封印されてたから古代バイオハザードあるんだよな…

152 22/07/18(月)12:32:52 No.950371635

映画見てるとデイライトってレシピ公開されて量産されてるっぽいからあの世界の人らの必須予防接種にデイライトの接種含まれてそう

153 22/07/18(月)12:33:11 No.950371748

20世紀前半で既にミランダが特異菌研究してたしな…

154 22/07/18(月)12:33:14 No.950371763

プラーガは現地の人が頑張って管理してたのにクソ企業が改造してばら撒いて現地の人ゾンビ化とかちょっと酷すぎる

155 22/07/18(月)12:33:22 No.950371799

人類が滅びてないのが不思議なくらいだよ

156 22/07/18(月)12:33:29 No.950371835

>あの規模の会社なのにセキュリティとか管理ガバガバすぎるのなんなの といってもラクーンシティ壊滅したの1998年だからセキュリティ意識そこまで高くない時代というかカードキーで制限かかってる分当時としてはマシというか…

157 22/07/18(月)12:34:12 No.950372057

イマイチ世界がどうなってるか知らないんだけどあの世界日本とか無事なの?

158 22/07/18(月)12:34:20 No.950372097

>>あの規模の会社なのにセキュリティとか管理ガバガバすぎるのなんなの >といってもラクーンシティ壊滅したの1998年だからセキュリティ意識そこまで高くない時代というかカードキーで制限かかってる分当時としてはマシというか… 最新作のネトフリドラマは無人でビビったぜ…

159 22/07/18(月)12:35:04 No.950372331

CG映画も見るとゲームのバイオ世界かなりやばい

160 22/07/18(月)12:35:19 No.950372414

プラーガは胞子レベルで感染するのに全部封印した当時の領主様すごい…

161 22/07/18(月)12:35:30 No.950372472

プラーガとカドゥって直接関係はないのかね? あんなの各地に別個にいるの怖すぎる…

162 22/07/18(月)12:35:40 No.950372513

ファイザーかな

163 22/07/18(月)12:36:00 No.950372616

ゾンビさんは走らないでくれたまえ!

164 22/07/18(月)12:36:34 No.950372801

ドラマ版はマジでどんな世界線なのか意味不明なんだよな… アンブレラが過去にウイルスに流出して滅菌作戦を実行したまでは忠実っぽいんだが普通にアンブレラが存続してて他にバイオハザードは起こらずBSAAの組織自体ない でもなぜかウェスカーは火山で死んだのは劇中で語られるっていう

165 22/07/18(月)12:37:01 No.950372946

>イマイチ世界がどうなってるか知らないんだけどあの世界日本とか無事なの? なんかの映画で1回写ったけどわりと普通に無事で生活できてるっぽいよ 写った場面だとなんかパンデミック起きてたけど

166 22/07/18(月)12:37:14 No.950373015

CG映画まで含めると科学力おかしい なんだあのレールガン

167 22/07/18(月)12:37:15 No.950373024

だいたいの説明でBOWのテロがどうたら~になってるけど あ、テロで済むんだ…みたいなよく分からない世界観過ぎる

168 22/07/18(月)12:37:29 No.950373096

6だとその場でフリスクになるしほんと何なんだあのハーブ…

169 22/07/18(月)12:37:34 No.950373120

>プラーガとカドゥって直接関係はないのかね? >あんなの各地に別個にいるの怖すぎる… マッドサイエンティストが遺伝子操作で作りました!みたいなのじゃなくて大元は自然界に存在してるのやばすぎる…

170 22/07/18(月)12:37:34 No.950373122

ラクーンシティの下水道ってアンブレラの産廃そのまま垂れ流しになってるから遠からずバイオハザード案件になってたんじゃ…

171 22/07/18(月)12:37:55 No.950373234

>CG映画まで含めると科学力おかしい >なんだあのレールガン ビル3つ貫通して倒壊させる威力だからな…

172 22/07/18(月)12:38:23 No.950373391

>だいたいの説明でBOWのテロがどうたら~になってるけど >あ、テロで済むんだ…みたいなよく分からない世界観過ぎる 6でアメリカ大統領ゾンビにされたのに7じゃ昨日の台風心配するくらいの日常に戻ってるの凄いわ

173 22/07/18(月)12:38:29 No.950373419

映画でスーパータイラントにぶん殴られても特に骨折とかせずにふつうに戦闘続行してるレオンとか見てると人類はウィルスに負けねえなってなる

174 22/07/18(月)12:38:44 No.950373483

映像化の打率の低さは何なんだろうねマジで CG映画もダムネーションまではまあよかったんだが

175 22/07/18(月)12:38:53 No.950373528

CGアニメでホワイトハウスまでゾンビテロやられてるの怖すぎる

176 22/07/18(月)12:39:23 No.950373705

レールガンだの人体にはダメージ無いプラーガ用ビームだの…

177 22/07/18(月)12:39:29 No.950373734

テロこそ起きてるものの結構ウィルス制御してるの何なんだよ…って思ってたけど スペンサーがミランダの半世紀執着して築き上げた研究に触れてたのがデカかったのかねやっぱ

178 22/07/18(月)12:39:56 No.950373879

こんなにゾンビテロ起きてる世界なのにはー?ゾンビなんているわけねぇだろみたいな事言ってるモブがいたりする

179 22/07/18(月)12:39:59 No.950373897

治療薬あったっけゾンビ化の

180 22/07/18(月)12:40:02 No.950373912

あの世界人が含めてめっちゃ強くなきゃあんなバキバキにゾンビとか超生物にならないかなって気がしてるくるぜ

181 22/07/18(月)12:40:27 No.950374036

あの世界の人類だいぶしぶといな…

182 22/07/18(月)12:40:30 No.950374053

>治療薬あったっけゾンビ化の デイライトっていうのがアウトブレイクで出た Tウィルス完全消滅させられる

183 22/07/18(月)12:41:03 No.950374223

CG映画で飛行機から治療薬ばら撒いてゾンビ治療!ってやってたよ

184 22/07/18(月)12:41:16 No.950374291

プラーガが胞子化したのは生存戦力でそういう方法取っただけだから普通に活動してた時は卵胞子とか出してなかったんじゃなかったか 実在する生物にも生命活動ができる環境になるまで卵のままで耐える生き物とかいたりするし

185 22/07/18(月)12:41:27 No.950374349

>治療薬あったっけゾンビ化の CG映画三作目で薬撒いて治してた まぁ散布までに襲ってきたゾンビは殺すしゾンビ化してる間に人食っちゃったりしてるけど些細なことだろう…

186 22/07/18(月)12:41:45 No.950374458

究極生命体目指すのはいいけどもっと見た目に気を使え

187 22/07/18(月)12:41:47 No.950374472

デイライトの名称理由いいよね…

188 22/07/18(月)12:41:51 No.950374491

治療薬あると散布までに処理されたゾンビ可哀想ね

189 22/07/18(月)12:42:13 No.950374600

>CG映画三作目で薬撒いて治してた >まぁ散布までに襲ってきたゾンビは殺すしゾンビ化してる間に人食っちゃったりしてるけど些細なことだろう… 口元真っ赤な状態で治った人気の毒すぎる

190 22/07/18(月)12:42:14 No.950374608

>6でアメリカ大統領ゾンビにされたのに7じゃ昨日の台風心配するくらいの日常に戻ってるの凄いわ こんなにアメリカが被害受けてる日本産のゲームってバイオ以上のはあるんだろうか

191 22/07/18(月)12:42:38 No.950374751

>映画でスーパータイラントにぶん殴られても特に骨折とかせずにふつうに戦闘続行してるレオンとか見てると人類はウィルスに負けねえなってなる 作中でも言われてるけどアメリカ製のボディアーマーだぜ?

192 22/07/18(月)12:42:40 No.950374766

>>6でアメリカ大統領ゾンビにされたのに7じゃ昨日の台風心配するくらいの日常に戻ってるの凄いわ >こんなにアメリカが被害受けてる日本産のゲームってバイオ以上のはあるんだろうか メタルウルフカオス

193 22/07/18(月)12:42:52 No.950374824

始祖花もカビもプラーガも人工的に生み出されたわけじゃなくて自然発生なんだよね 怖くない?

194 22/07/18(月)12:42:58 No.950374869

>口元真っ赤な状態で治った人気の毒すぎる ゾンビ化して恋人襲ってる描写とかあったからな…

195 22/07/18(月)12:43:02 No.950374892

えっゾンビになった人間すら治療できるようになってんの?あの世界やばくね?

196 22/07/18(月)12:43:06 No.950374920

>究極生命体目指すのはいいけどもっと見た目に気を使え リッカーキショすぎて何考えてこんな見た目で作ったんだろう…ってなる

197 22/07/18(月)12:43:11 No.950374946

太陽(デイライト)出てれば傘(アンブレラ)要らないよね? というデイライトの命名理由

198 22/07/18(月)12:43:28 No.950375060

>えっゾンビになった人間すら治療できるようになってんの?あの世界やばくね? 治療できるゾンビだった

199 22/07/18(月)12:43:28 No.950375062

プラーガ絶対殺すレーザー銃作ったハンサムなプーといい あの世界やばい科学者ちょくちょく出てくるよね

200 22/07/18(月)12:43:33 No.950375096

>治療薬あったっけゾンビ化の 完全に変異してしまうと無い 抑制剤や変異前の治療薬なら外伝である

201 22/07/18(月)12:43:39 No.950375134

>>>6でアメリカ大統領ゾンビにされたのに7じゃ昨日の台風心配するくらいの日常に戻ってるの凄いわ >>こんなにアメリカが被害受けてる日本産のゲームってバイオ以上のはあるんだろうか >メタルウルフカオス シリーズ累計での被害度が桁違いでは?

202 22/07/18(月)12:44:01 No.950375257

洞窟の中に洋館とか誰が建てたんだよ…

203 22/07/18(月)12:44:04 No.950375266

Tウイルスのゾンビも死体なわけじゃないから頑張れば治るんだろうか

204 22/07/18(月)12:44:08 No.950375291

ゾンビ化ウイルスおおすぎ!

205 22/07/18(月)12:44:08 No.950375295

>えっゾンビになった人間すら治療できるようになってんの?あの世界やばくね? 治せたのはTじゃなくてAっていう別物だよ

206 22/07/18(月)12:44:10 No.950375309

CG映画だけじゃなく漫画版もゲームと同じ世界線っぽいから事件起きまくりでそりゃゴリラでも病むわ…ってなる

207 22/07/18(月)12:44:29 No.950375412

>Tウイルスのゾンビも死体なわけじゃないから頑張れば治るんだろうか ゾンビ化する前ならまだワンチャンある あうあうあーになったらダメ

208 22/07/18(月)12:44:37 No.950375462

リッカーは最初作ろうと思って作ったんじゃないからね ゾンビが肉食いまくって栄養足りてたら何か進化した

209 22/07/18(月)12:44:42 No.950375488

ゴリラって映画でも仲間殺されてたような気がする

210 22/07/18(月)12:44:43 No.950375491

>こんなにアメリカが被害受けてる日本産のゲームってバイオ以上のはあるんだろうか デスストランディングとか…?

211 22/07/18(月)12:45:33 No.950375762

食べないとクリムゾンで食べるとリッカーみたいな感じなんだろうか

212 22/07/18(月)12:45:36 No.950375774

>ゴリラって映画でも仲間殺されてたような気がする 序盤で一緒に突入した連中は全滅 中盤から参戦した部隊の連中は一人死んだだけで済んだ

213 22/07/18(月)12:46:08 No.950375928

>デスストランディングとか…? あれヴォイドアウトのせいで人口が多い都市ほど被害がやばいからな…

214 22/07/18(月)12:46:13 No.950375959

バイオのBOWは強化人間作ろうぜ系も割とあるけど まともなの殆どないの酷くない?

215 22/07/18(月)12:46:57 No.950376193

>食べないとクリムゾンで食べるとリッカーみたいな感じなんだろうか クリムゾンはダメージ負いすぎて動けね~からの活性化だから餓死とは違うんじゃないかな

216 22/07/18(月)12:47:19 No.950376316

治せるゾンビは無差別に無自覚無症状のウィルスばら撒いててそこにスイッチになるウィルス感染させると不特定多数がゾンビになるっていうのが邪悪すぎる あとプラーガのDNAも混ぜてみました!

217 22/07/18(月)12:47:30 No.950376375

>バイオのBOWは強化人間作ろうぜ系も割とあるけど >まともなの殆どないの酷くない? BOWって時点でまともじゃないし…

218 22/07/18(月)12:47:40 No.950376427

>治せるゾンビは無差別に無自覚無症状のウィルスばら撒いててそこにスイッチになるウィルス感染させると不特定多数がゾンビになるっていうのが邪悪すぎる >あとプラーガのDNAも混ぜてみました! アニオリ劇場版みたいな雑さ

219 22/07/18(月)12:47:51 No.950376486

部隊死にすぎてBSAAがBOWに手を出すのも仕方ない気がする

220 22/07/18(月)12:48:33 No.950376693

クリスはいくつまで現役なんだ…

221 22/07/18(月)12:49:19 No.950376974

時系列だとナンバリングの間にCG映画が挟まれてて映画と同時期にリベ2もありましたとかそんなのだからいつもどこかでバイオハザードが起きてるぞ

222 22/07/18(月)12:49:44 No.950377117

>クリスはいくつまで現役なんだ… ヴィレッジ本編から16年後のDLCでまだ現役なのがわかってる 63歳だったかな

223 22/07/18(月)12:49:48 No.950377139

まぁでもBOWなんて人間がパワーボムすれば殺せる相手だから…

224 22/07/18(月)12:50:02 No.950377210

一部以外の人間がゾンビに対して弱すぎる… 何か対ゾンビの訓練とかしないのか

225 22/07/18(月)12:50:04 No.950377219

>こんなにアメリカが被害受けてる日本産のゲームってバイオ以上のはあるんだろうか 北朝鮮に支配されるホームフロントとか…有名作のFalloutも焦土になってるか

226 22/07/18(月)12:50:48 No.950377433

青い所はまともらしいな

227 22/07/18(月)12:50:51 No.950377452

tアビス?海に希釈されたよとか極限まで鍛え上げて類人猿になったクリスとか そもそもこの世界天然の自然が強すぎる…

228 22/07/18(月)12:51:33 No.950377653

まぁまともな生物兵器作る気あるならハンターにバカでも使えるオプション作って載っけるだろうし...

229 22/07/18(月)12:51:48 No.950377721

>青い所はまともらしいな 信用出来ない!って言いながら青ブレラの支援受けないと村潜入も出来ないゴリス…

230 22/07/18(月)12:51:54 No.950377752

>tアビス?海に希釈されたよとか極限まで鍛え上げて類人猿になったクリスとか >そもそもこの世界天然の自然が強すぎる… BOWの元なんて所詮自然界で淘汰された存在だからな…

231 22/07/18(月)12:52:08 No.950377827

>北朝鮮に支配されるホームフロントとか…有名作のFalloutも焦土になってるか ごめん日本産ってとこ見逃してた

232 22/07/18(月)12:52:14 No.950377881

>tアビス?海に希釈されたよ まじかよ…

233 22/07/18(月)12:52:21 No.950377919

ゴリス見るにBOW特攻なのは筋肉

234 22/07/18(月)12:52:31 No.950377978

ババアになったジルは見たくないな クリスとさっさと交配しろ

235 22/07/18(月)12:52:53 No.950378103

映像作品だけど戦闘機に蹴散らされるタイラントは所詮人間サイズの限界を感じて悲しくなる

236 22/07/18(月)12:53:09 No.950378183

>まぁまともな生物兵器作る気あるならハンターにバカでも使えるオプション作って載っけるだろうし... なのでこうしてプラーガ使ってリッカーをファンネルにする

237 22/07/18(月)12:53:27 No.950378286

日本産なら暴れん坊天狗かな

238 22/07/18(月)12:53:28 No.950378293

そのうちクリスの息子をウェスカーの息子が導くとかそういう展開あるんだろうか なんかホモみたいな字面だな

239 22/07/18(月)12:53:35 No.950378322

アウトブレイクのヒル人間とか巨大蚤とか本編でも出てほしい

240 22/07/18(月)12:53:47 No.950378382

クソみてぇな危険物を自然がホイホイ作りだす世界で生きてる人間たちだけあって気軽に超人が発生するよね

241 22/07/18(月)12:53:54 No.950378411

人間に武器持たせた方が強い タイラントとか結局人間使ってるしな

242 22/07/18(月)12:54:19 No.950378545

>映像作品だけど戦闘機に蹴散らされるタイラントは所詮人間サイズの限界を感じて悲しくなる 一方でリッカーが戦車壊してたりもするし適材適所なところある

243 22/07/18(月)12:54:50 No.950378706

腕力と銃弾はすべてを解决するのだ

244 22/07/18(月)12:55:09 No.950378803

>クソみてぇな危険物を自然がホイホイ作りだす世界で生きてる人間たちだけあって気軽に超人が発生するよね 漁師とは…

245 22/07/18(月)12:55:12 No.950378824

世界中探せば始祖とかカビみたいなのまだまだいっぱい眠ってるんだろうな…

246 22/07/18(月)12:55:33 No.950378939

どんだけ盛ってもゴリラの筋肉に殺されるから結局人間よ

247 22/07/18(月)12:55:34 No.950378951

A-10の掃射喰らえばああなるわな

248 22/07/18(月)12:55:41 No.950378978

>そのうちクリスの息子をウェスカーの息子が導くとかそういう展開あるんだろうか >なんかホモみたいな字面だな ウェスカーからしてクリスだけに1の頃から持ってるサムライエッジ使ったりしてホモっぽいし血筋だな

249 22/07/18(月)12:56:38 No.950379298

頑張れば戦車で倒せそうだなタイラント 遅いし

250 22/07/18(月)12:56:41 No.950379306

>クソみてぇな危険物を自然がホイホイ作りだす世界で生きてる人間たちだけあって気軽に超人が発生するよね 粗末な手製の槍でワニ狩ってるゴリラ居る世界だしな

251 22/07/18(月)12:57:16 No.950379465

流石に株価崩壊でナレ死するのはアレだったのか後にガンシューで盛られた

252 22/07/18(月)12:57:57 No.950379665

>頑張れば戦車で倒せそうだなタイラント そもそも真面目に考えるとRPGで倒せちゃうから全然わりにあわない

↑Top