虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/18(月)10:11:35 立ち回... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/18(月)10:11:35 No.950336392

立ち回り見直して疑似タイ状況なら有名コテ相手でも五分取れるようになってきたんだけど2onで勝てねぇ

1 22/07/18(月)10:13:48 No.950336870

そうかじゃあ頑張れよ

2 22/07/18(月)10:18:14 No.950337779

有名コテ相手にマジで五分五分でやりあえるなら疑似タイで対面破壊できるでしょ

3 22/07/18(月)10:23:10 No.950338802

imGBHさんか?

4 22/07/18(月)10:26:22 No.950339527

>有名コテ相手にマジで五分五分でやりあえるなら疑似タイで対面破壊できるでしょ S2以上だとやっぱそんな安易に破壊されてくれる相手対面にこねぇぜ!

5 22/07/18(月)10:28:56 No.950340075

スレ「」は機体何使ってるの?

6 22/07/18(月)10:36:53 No.950341723

有名コテも割と負けてる動画は上がってるしまあそりゃ野良の修羅はいるわな 個人的にそういう動画で一番見るのは臥煙

7 22/07/18(月)10:39:25 No.950342283

>スレ「」は機体何使ってるの? 最近もっぱら運命とv2

8 22/07/18(月)11:05:39 No.950348400

>有名コテも割と負けてる動画は上がってるしまあそりゃ野良の修羅はいるわな >個人的にそういう動画で一番見るのは臥煙 俺もよく見るけどフルコーンででよくやると思うわ 攻めの通し方気持ちいいけど死ぬ時はすぐ死ぬ

9 22/07/18(月)11:08:31 No.950349050

クロブから本格的にやり始めてC1とC2ウロウロ400戦で勝率30%は致命的に向いてない気がしてきた

10 22/07/18(月)11:10:55 No.950349608

>クロブから本格的にやり始めてC1とC2ウロウロ400戦で勝率30%は致命的に向いてない気がしてきた マキオンで日々修練だぞ

11 22/07/18(月)11:13:40 No.950350332

勝率3割は基本的な操作がおぼつかない段階じゃねえかな

12 22/07/18(月)11:15:12 No.950350729

このゲーム10年やってるだけあってエクバの頃の初心者とクロブの頃の初心者とでも信じられないくらいレベル差あるからな 旋回BDを発見してキャッキャしてた頃だぞエクバ

13 22/07/18(月)11:15:30 No.950350807

3割は操作がおぼつかない 4割は試合の流れとか覚醒タイミングとかのセオリーがわかってない

14 22/07/18(月)11:17:23 No.950351286

最近25のZZガンダム乗り始めたんですけどこの機体基本的に変形メインと変形サブ垂れ流して変形解除降りする感じでいいんでしょうか 適宜ゲロビとか差し込めるの楽しいです

15 22/07/18(月)11:20:39 No.950352136

ルプスが最高に楽しいのでみんな使ってね 対面には来るな

16 22/07/18(月)11:22:16 No.950352560

スプレマシー楽しー近寄れない死

17 22/07/18(月)11:23:13 No.950352812

過去シリーズ未経験で400戦ならまあそんなもんじゃないかな 使う機体にもよるけど

18 22/07/18(月)11:24:44 No.950353219

スタイン格闘強いって聞くけど低コ側が格闘あてに行くと先落ちリスク怖すぎて寄るタイミングがわからない…

19 22/07/18(月)11:26:10 No.950353577

>スタイン格闘強いって聞くけど低コ側が格闘あてに行くと先落ちリスク怖すぎて寄るタイミングがわからない… 格闘が強いからと言って格闘を当てに行こうとするのはやめろ!マジでヤバい

20 22/07/18(月)11:27:57 No.950354026

>スタイン格闘強いって聞くけど低コ側が格闘あてに行くと先落ちリスク怖すぎて寄るタイミングがわからない… 爆弾低コでもなければ最初はセオリー通りCSと特射垂れ流しでいいよ このへんは相方との体力調整の分野になる

21 22/07/18(月)11:27:58 No.950354033

スタインで後衛やってる時に格闘擦りに行く状況ってそんなに無い気がするんだけど

22 22/07/18(月)11:28:27 No.950354140

>>スタイン格闘強いって聞くけど低コ側が格闘あてに行くと先落ちリスク怖すぎて寄るタイミングがわからない… >格闘が強いからと言って格闘を当てに行こうとするのはやめろ!マジでヤバい F覚したからには格闘当てなきゃ!で無駄に寄って2回寝かされて終わったりするのマジでやめたいんだけどもうF覚やめちゃおうかな…

23 22/07/18(月)11:30:22 No.950354631

スタインの格闘当てに行くんじゃなくて振り返しで強いからオバヒの振りして格闘誘ってから覚醒すんだよ

24 22/07/18(月)11:30:34 No.950354690

>F覚したからには格闘当てなきゃ!で無駄に寄って2回寝かされて終わったりするのマジでやめたいんだけどもうF覚やめちゃおうかな… 光って注意引いてブースト食わせれば相方30に取って貰えるという考えも入れればええ 今のFは格闘ワンチャン覚醒じゃなくて格闘寄り汎用覚醒だ

25 22/07/18(月)11:31:39 No.950354973

>スタインの格闘当てに行くんじゃなくて振り返しで強いからオバヒの振りして格闘誘ってから覚醒すんだよ こっちF覚醒でも普通に食われるからなスタインの横格に…

26 22/07/18(月)11:33:21 No.950355414

例えとして極端ではあるが無理して前ブーしてオバヒから覚醒したスタインとブーストMAXで悠々と待ってるアカツキとかでは後者のほうが断然有利な状況 覚醒したから○○しなきゃ!じゃなくて○○したいから覚醒するねって考えたほうが事は上手く運ぶぞ

27 22/07/18(月)11:33:24 No.950355432

上手い奴のスタイン動画見た方が一番手っ取り早い

28 22/07/18(月)11:34:49 No.950355809

スタインの横は何になら負けるのってレベルで強いよね… 単純にリーチで負けるのと発生負けてた時くらいかな

29 22/07/18(月)11:37:03 No.950356300

スタインとシャゲ相手はどんだけこっち有利でも生格振れねぇ

30 22/07/18(月)11:37:37 No.950356461

スタインは耐久射撃機なんだから気軽に振るな

31 22/07/18(月)11:38:22 No.950356645

相手を光らせるために光る事の重要性に気付くにはかなりの時間を要する

32 22/07/18(月)11:39:24 No.950356894

そういや魔窟全く見なくなったけど修正そんなに効いてたのか?

33 22/07/18(月)11:42:35 No.950357653

自分から振りに行くのが強い格闘と迎撃に強い格闘は何もかもが違うが初心者はわりとこれが強いと言われてそれ1択になりがち

34 22/07/18(月)11:45:51 No.950358466

今は割と格闘が前やら横やら役割別に配置されてはいるけど一部を除いてほとんどは確定所か最後の手段としてしか使わないと思う あとはチラッと見せてステ降りテクとかか

35 22/07/18(月)11:45:53 No.950358478

でも偶に両方備えた全知全能みたいな格闘あるよね

36 22/07/18(月)11:46:30 No.950358639

スタイン飛び上がり格闘食いつき良すぎだろ

37 22/07/18(月)11:47:23 No.950358866

フワ格はだいたいあんなもんだ 何度ヴィンゲルに食いつかれたかわからん

38 22/07/18(月)11:47:48 No.950358981

動画見るのが手っ取り早いっていうのは全部わかってる前提で言えるのであってわからないことがある状況で動画見てもわからんとしかならんのよな

39 22/07/18(月)11:48:27 No.950359153

上下誘導すごい格闘ってあとでライブモニターみるとすんげぇ!!ってなるよね 運命の特射特射とか好き

40 22/07/18(月)11:50:34 No.950359701

バ2の修正前ナラティブとかで慣らされた奴と新規では経験値の差もあるからな……

41 22/07/18(月)11:50:55 No.950359790

上下食いつきいいやつは使ってる側からは視覚的にわかりにくいから何回かやって当たらないと初心者は振らなくなりがちな気がする ソースは俺

42 22/07/18(月)11:51:24 No.950359912

ゴミみたいな食いつきのフワ格だったPセルフの前格は高火力コンのパーツになった

43 22/07/18(月)11:51:33 No.950359950

運命のもそうだけどダブルバレットの横特なんかも俯瞰視点で見ると面白いね

44 22/07/18(月)11:52:33 No.950360197

ディジェのフワ格は常識の範囲内でつよいぞ…

45 22/07/18(月)11:52:56 No.950360299

失敗作は耐久低いからチンパンし始めると一気に爆発するから基本は手堅く立ち回ろう

46 22/07/18(月)11:54:00 No.950360543

食いつきといえば消えた方のアシストトビア良すぎて笑う

47 22/07/18(月)11:54:31 No.950360661

スタインの起き攻めたのしい!前格CSとか鈍足〆横横とかたのしい!

48 22/07/18(月)11:55:29 No.950360885

スタインのフワ格は時々緑ロックピョン格連打みたいな使い方出来る程度に上に行く

49 22/07/18(月)11:55:44 No.950360938

トビアのベズバタラは空間ごとズレて当たりに来てるような動きで本当に怖かったな… あれいつ消えたんだっけ

50 22/07/18(月)11:58:06 No.950361522

トビアはバ2移行時に消えたはず

51 22/07/18(月)11:58:41 No.950361666

レギルスの後格闘はフワ格にあるまじき奥への食いつきしてくる

52 22/07/18(月)11:59:27 No.950361869

トビアは消えたけどもっととんでもないもの大量に貰ったx1

53 22/07/18(月)12:00:19 No.950362085

>トビアは消えたけどもっととんでもないもの大量に貰ったx1 確かに原作でビームシールド投げはすげぇ活用してたけどさ…

54 22/07/18(月)12:00:19 No.950362087

レギルスの後ろ格闘ってガッツポーズじゃなくなったのか

55 22/07/18(月)12:00:43 No.950362200

>レギルスの後ろ格闘ってガッツポーズじゃなくなったのか いつの話してんだ

56 22/07/18(月)12:01:11 No.950362331

初心者はとりあえず強キャラ使った方がいいって言われてその中では原作キャラも好きなスタイン使ってるけど 特射リロード中の時間何やればいいのかわからなくて相方にひたすらダブロ強いるか狙われて即落ちするかの2択になってる初心者です… アメキャンの移動力を活かして逃げたり囮になる時間なのかな

57 22/07/18(月)12:01:17 No.950362354

ただレギルス前格の突き刺し判定最強だったから派生限定になったの悲しい

58 22/07/18(月)12:01:37 No.950362434

ネクストリームはヴィシャス君ms時もうちょい強くしてもよく無い?

59 22/07/18(月)12:03:32 No.950362948

>ただレギルス前格の突き刺し判定最強だったから派生限定になったの悲しい 前サブが覚醒限定だったころの性能そのままきたからあれで消費10とかなら判定最強の射撃バリア格闘だったんだがなぁ

60 22/07/18(月)12:04:00 No.950363097

>アメキャンの移動力を活かして逃げたり囮になる時間なのかな アシストある間は近付いて撃っちゃうぞーって深入りしないギリギリの距離でCSやらサブやら撃って最後はアメキャンで逃げる アシスト貯まるまでは無理しないて特射チラつかせる とか…30相方の場合だけど…

61 22/07/18(月)12:04:07 No.950363125

エクプロの横一列にビット並べて飛ばしてくるの避けられない…

62 22/07/18(月)12:04:17 No.950363173

x1の鞭は他の武装も強くなりすぎて盾してもそんなに有利にならないのが辛い

63 22/07/18(月)12:05:29 No.950363507

>ネクストリームはヴィシャス君ms時もうちょい強くしてもよく無い? 全部主人公のせいなんだ

64 22/07/18(月)12:07:33 No.950364097

>>アメキャンの移動力を活かして逃げたり囮になる時間なのかな >アシストある間は近付いて撃っちゃうぞーって深入りしないギリギリの距離でCSやらサブやら撃って最後はアメキャンで逃げる >アシスト貯まるまでは無理しないて特射チラつかせる >とか…30相方の場合だけど… 色々やった締めにアメキャンで降りると着地までBRがしっかり追ってきて頭に当たることよくあるんだけどステップ分のブーストはちゃんと残しとけって感じなのかな

65 22/07/18(月)12:09:49 No.950364707

ゼノン下方しろ

66 22/07/18(月)12:11:00 No.950365046

ゼノン上方した

67 22/07/18(月)12:11:04 No.950365063

>色々やった締めにアメキャンで降りると着地までBRがしっかり追ってきて頭に当たることよくあるんだけどステップ分のブーストはちゃんと残しとけって感じなのかな いつも同じタイミングだと覚えられるから横格ステとかBDからとか早めに降りるとか緩急付けてみるのはどうだろう というかステ挟んで誘導切るのはアメキャンと大体セットの動き

68 22/07/18(月)12:11:41 No.950365249

S覚ゼノン面白すぎるだろ!

69 22/07/18(月)12:11:45 No.950365269

>色々やった締めにアメキャンで降りると着地までBRがしっかり追ってきて頭に当たることよくあるんだけどステップ分のブーストはちゃんと残しとけって感じなのかな 状況によるけど明確に取れるとこだったとか相手から必死に逃げたとかじゃないならそもそもブーストカツカツにしないで 飛んできてるの分かってるなら回避できる行動して ステアメでも旋回でもバクブー盾でもいいけどさ

70 22/07/18(月)12:13:26 No.950365790

人に教えてるとマジで何も飛んできてないしこっちも緑ロックで何も意味がないのに突然アメキャンして「今のアメキャンってどうですか?」とか聞いてくる人いるからね 今日のはキレがいいね!って言ったら喜んでたけど

71 22/07/18(月)12:13:32 No.950365823

スタインのレバアシはいつまで地面滑ってるんだ早く消えろって何度も思った

72 22/07/18(月)12:13:42 No.950365864

今のシナスタは何とでも組めるし基礎を学ぶにも良いし基礎が出来てればちゃんと勝てる2000コストの完成形みたいなってる

73 22/07/18(月)12:13:55 No.950365936

レオシグインパ動画見てみたがなるほどさっぱり分からん

↑Top