ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/18(月)07:55:55 No.950313244
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/18(月)08:11:47 No.950315455
ジョセフに勝ってほしかった気持ちと ジョセフに勝ったカービーくんすげえって気持ちが同居してる
2 22/07/18(月)08:17:45 No.950316307
ファービー凄いよね
3 22/07/18(月)08:23:50 No.950317064
何だかんだギャンブラーの腕としては世界最高レベルだからなカルビーくん
4 22/07/18(月)08:37:18 No.950319010
かっこよく決めるジョセフも見たいがハッタリで押し通す承太郎も見たい
5 22/07/18(月)08:39:06 No.950319311
2部好きなやつが 3部になったらあのジョセフがかませになって気に食わねえ… っていってた
6 22/07/18(月)08:39:32 No.950319388
ジョセフはイカサマ技術よりも相手をおちょくってペースを乱す方が得意だからな
7 22/07/18(月)08:40:35 No.950319542
シーザーにバレる程度の腕だしなイカサマ
8 22/07/18(月)08:41:18 No.950319654
これについてはダービー兄が強すぎただけだと思うのとジョセフイカサマはそこまで得意分野でもないよねって 相手の見落としてる部分や思い込みを突くことについては3部でも相変わらずキレキレだったし
9 22/07/18(月)08:42:41 No.950319857
おじいちゃん好きすぎるなこの孫
10 22/07/18(月)08:42:42 No.950319859
エシディシ戦でイカサマが通用せず行動パターンを逆に読まれた時はかなりピンチだったと思う
11 22/07/18(月)08:48:55 No.950320764
承りに見張らせておいて平然と脱脂綿仕掛けるとこは何度読んでも感心する
12 22/07/18(月)08:50:14 No.950320957
ニヤリ!て…
13 22/07/18(月)08:51:08 No.950321115
弟の時もおじいちゃんとTVゲームが出来て内心嬉しかった承太郎
14 22/07/18(月)08:58:49 No.950322447
ニヤリ!(真顔)
15 22/07/18(月)08:59:51 No.950322604
後でお前の兄貴ならなー!こんなハッタリなー!ってなるの好き
16 22/07/18(月)09:01:59 No.950322968
DIOにビビらない部下そういないからこいつの倒し方は最終手段使っちゃってる
17 22/07/18(月)09:03:13 No.950323148
DIOの魂賭けさせること出来るのかな
18 22/07/18(月)09:05:12 No.950323513
>DIOの魂賭けさせること出来るのかな 多分フォービーくんが「そんなこと出来ない!」って考えるから出来ないと思う
19 22/07/18(月)09:09:02 No.950324177
>ニヤリ!て… >ニヤリ!(真顔) 承太郎たまにお茶目ポイントあるよね
20 22/07/18(月)09:11:15 No.950324557
>2部好きなやつが >3部になったらあのジョセフがかませになって気に食わねえ… >っていってた 気持ちはわからんでもない
21 22/07/18(月)09:14:52 No.950325201
>2部好きなやつが >3部になったらあのジョセフがかませになって気に食わねえ… >っていってた もう歳ってのもあるしなあ この後弟戦でちゃんと活躍するからそこらへんはいい按配だと思うけど
22 22/07/18(月)09:18:54 No.950325968
涼しい顔してギャハハハーッて笑ってるとこジョセフすぎて最高だ
23 22/07/18(月)09:23:17 No.950326799
資金面で旅をサポート 肉の芽を波紋で破壊して花京院とポルナレフを救う エンプレスとバステト撃破してダービー弟戦をアシスト 花京院の最後のメッセージを解読してザ・ワールドの謎を見破る 大活躍だな
24 22/07/18(月)09:23:20 No.950326808
仕方ねえだろ 勝ち誇っちゃったんだから
25 22/07/18(月)09:24:31 No.950327051
これマジで怒ってたのか怒ったふりだったのか
26 22/07/18(月)09:26:58 No.950327521
相手のイカサマを見破って逆にハメてくる展開って強キャラ感あっていいよね
27 22/07/18(月)09:27:04 No.950327538
2部でも罠とかトリックなら通ってるけどイカサマはさんざんだったじゃんジョセフ
28 22/07/18(月)09:27:18 No.950327590
怒ったうえでもイカサマで上手を行っただけだしな むしろ余裕のある怒りとも言える
29 22/07/18(月)09:29:30 No.950327988
騙すのは得意だけど騙されるのはそんなに…ってイメージ
30 22/07/18(月)09:30:57 No.950328317
トービーくんの承太郎やアヴさんの評価も含めてマジでDIO配下だと物理最強のヴァニラとならぶ最強のスタンド使いだと思う それを踏まえて弟の負け方もああ…って納得がいくんだよな
31 22/07/18(月)09:33:52 No.950328904
ジョセフも精神戦強いんだけどエシディシとの邂逅を見るに上回れた瞬間に揺れがやっぱりあるよね
32 22/07/18(月)09:34:44 No.950329070
>これマジで怒ってたのか怒ったふりだったのか OVAだとイカサマ暴こうとしてたっぽく感じる
33 22/07/18(月)09:36:23 No.950329381
>後でお前の兄貴ならなー!こんなハッタリなー!ってなるの好き ハッタリに負けたのは兄貴の方だよ! 弟が負けたのはクソほど単純なイカサマだ
34 22/07/18(月)09:37:51 No.950329642
>2部好きなやつが >3部になったらあのジョセフがかませになって気に食わねえ… >っていってた 承太郎も4部6部になったらしてやられるシーン多いしまあ仕方ない
35 22/07/18(月)09:38:23 No.950329754
強いけど勝負に持ち込むまでがめんどくさすぎる…
36 22/07/18(月)09:38:26 No.950329761
でも人間コインにして蒐集してる最低のサイコ野郎だからなギャツビーくん
37 22/07/18(月)09:38:45 No.950329832
結局自分の命は賭けられなかったから こいつはギャンブラーではなくイカサマ師
38 22/07/18(月)09:39:54 No.950330068
>DIOにビビらない部下そういないからこいつの倒し方は最終手段使っちゃってる コールしてDIO様の秘密を勝手に賭けた処罰を待つってできるのヴァニラぐらいだろ
39 22/07/18(月)09:40:54 No.950330248
>結局自分の命は賭けられなかったから DIOを裏切るのは死ぬより怖いことだってンドゥールが言ってたろ!
40 22/07/18(月)09:47:52 No.950331601
というか承太郎たち全員の前に姿を現してる時点でバリバリに命は賭けてるよ
41 22/07/18(月)09:49:34 No.950331950
ニヤリって台詞にあるのがいい
42 22/07/18(月)09:55:41 No.950333166
>というか承太郎たち全員の前に姿を現してる時点でバリバリに命は賭けてるよ 大体分散してるところに奇襲とか姿見せずにスタンドで攻撃してる中戦闘能力無しのスタンドで一行を追い詰めるのは控えめに言ってギャンブラー過ぎる…
43 22/07/18(月)09:57:47 No.950333608
兄は悪魔だこの男…!で弟は最低のサイコ野郎なのが的確だと思う
44 22/07/18(月)10:01:41 No.950334408
>兄は悪魔だこの男…!で弟は最低のサイコ野郎なのが的確だと思う だって弟の方は前もって用意されていた悪趣味なデザインの人形に押し込まれるんだぞ
45 22/07/18(月)10:01:42 No.950334411
ジョセフのトリックや罠ってその場のものから閃くから本領発揮って追いつ追われつの混戦だからなあ イカサマそのものはシーザーにパツイチで見抜かれてみたいに結構穴あるよね
46 22/07/18(月)10:01:54 No.950334448
おいおいスタンド出したぞ今時珍しいなってすげー台詞だよね
47 22/07/18(月)10:10:28 No.950336164
ジョセフは自分のペースにはまれば強いけど相手に握られると途端に弱くなるのかな
48 22/07/18(月)10:10:47 No.950336222
真相はわからんがDIOのスタンドの秘密知ってたっぽいのも大物さを上げている
49 22/07/18(月)10:17:16 No.950337576
ディオにもスタプラみたいになんかしらんうちに物増やされてビビらされたんだろうな
50 22/07/18(月)10:19:36 No.950338074
ジョセフは二部の頃から敵にいっぱい食わせることも敵からいっぱい食わされることもあるしね
51 22/07/18(月)10:26:23 No.950339532
ここ何度も言われてるけどジョセフ波紋使えばコップ逆さにしてもこぼれないし初手でバービー君の番に爆散させることもできるし負けることがあり得ないんだよね 前作主人公の能力すら忘れちゃう荒木先生の忘れっぽさは大したものだともう
52 22/07/18(月)10:29:08 No.950340115
ジョセフかませにしないと世代交代できないしな
53 22/07/18(月)10:29:38 No.950340216
ジョセフに勝って欲しかったが決着が格好良すぎて文句がつけられなくて悔しい
54 22/07/18(月)10:29:48 No.950340253
ミスタージョースター…そのコップをバチバチ言わせてるのをやめていただけますか
55 22/07/18(月)10:30:29 No.950340369
エンプレスとかも波紋の情報もらってるぐらいDIOは部下に波紋のこと話してるのに そんなことしたら即イカサマ判定で負けになるだけでは
56 22/07/18(月)10:31:11 No.950340511
>おいおいスタンド出したぞ今時珍しいな そんなセリフあった?
57 22/07/18(月)10:31:48 No.950340656
>ここ何度も言われてるけどジョセフ波紋使えばコップ逆さにしてもこぼれないし初手でバービー君の番に爆散させることもできるし負けることがあり得ないんだよね >前作主人公の能力すら忘れちゃう荒木先生の忘れっぽさは大したものだともう ただそれだとバレないようにやるイカサマの範疇越えまくるので魂が勝負放棄した→負けを認めた判定になるんじゃないかな
58 22/07/18(月)10:34:33 No.950341231
>真相はわからんがDIOのスタンドの秘密知ってたっぽいのも大物さを上げている DIOギャンブルで負けそうになってザワールドでイカサマしたんだな…ってなる
59 22/07/18(月)10:34:53 No.950341304
多分波紋のバチバチはスタンド使いには見えてそう
60 22/07/18(月)10:35:49 No.950341507
グラスの水の勝負は波紋使えよ