虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

サーチ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)23:16:26 No.950219466

サーチしておろ埋してSSするだけなのに

1 22/07/17(日)23:17:39 No.950220048

禁止しとけこんなカード

2 22/07/17(日)23:22:23 No.950222355

一万歩譲って幻竜のテコ入れってことで効果は許そう なんで縛りが一切ないんだお前は

3 22/07/17(日)23:23:18 No.950222802

汚い手でデッキに触るんじゃねえクソカード!

4 22/07/17(日)23:25:35 No.950223870

なんで単体で3枚圧縮できんだよなんで離れたらなんだよ

5 22/07/17(日)23:26:27 No.950224268

全身アドのアドアドの実のアド人間

6 22/07/17(日)23:26:46 No.950224399

でもね 悪いのは全部ハリファイバーとかいう奴なんですよ

7 22/07/17(日)23:27:43 No.950224837

デッキに竜星を入れなきゃいけないというあまりにも重い縛りがあるから…

8 22/07/17(日)23:28:04 No.950224981

これ作った奴脳みそ腐ってんのか

9 22/07/17(日)23:28:05 No.950224984

そんなこのカードは見ての通り攻撃力も0の弱小モンスターで…

10 22/07/17(日)23:29:21 No.950225555

天威勇者の時についでに死んどけと思ってました

11 22/07/17(日)23:31:21 No.950226451

こいつ本家だと1ターンに何回も使い回せるらしいな

12 22/07/17(日)23:31:50 No.950226654

こいつケルビーニと同じでコストで墓地送りしやがるな…

13 22/07/17(日)23:32:39 No.950227047

アドバンテージが服着て歩いてる

14 22/07/17(日)23:34:49 No.950228109

ハリラドンの申し子

15 22/07/17(日)23:35:10 No.950228280

エクストラから出てきてデッキのカードに触るって行為が基本ダメなんじゃないかなっって思ってる

16 22/07/17(日)23:35:31 No.950228439

2の効果でレベル下げたらボウテンコウおかわりいける?

17 22/07/17(日)23:36:32 No.950228937

①:アドを稼ぐ ②:アドを稼ぐ ③:アドを稼ぐ って書いてるカード

18 22/07/17(日)23:36:49 No.950229060

効果が下品すぎるしイラストもカッコ良くないし…

19 22/07/17(日)23:38:43 No.950229967

>2の効果でレベル下げたらボウテンコウおかわりいける? テキスト1番上から読んでいこう

20 22/07/17(日)23:39:20 No.950230257

幻竜族はこういうのがいるから好きになれない

21 22/07/17(日)23:39:26 No.950230306

名称ターン1じゃなくて特殊召喚に制限掛かってるんだ?

22 22/07/17(日)23:39:39 No.950230404

サーチ先弱いこいつですらこんなアドアドしいのにサーチ先リクル先で蘇生持ちに2回触れるイヴは本当に酷い

23 22/07/17(日)23:43:54 No.950232259

俺はフューデス追加とかを狙って欲望のライブラリアン派だ

24 22/07/17(日)23:44:57 No.950232752

竜星にはこれくらい必要だったんだ…悪いのはハリラドンだ…

25 22/07/17(日)23:52:31 No.950236225

サーチ先が異常に使いやすい九支なのが一番むかつく

26 22/07/17(日)23:54:17 No.950237075

これでも一時期よりは弱体化してるんだよなハリラドン 本当の全盛期はMD勢知らんと思う

27 22/07/17(日)23:54:55 No.950237328

>サーチ先が異常に使いやすい九支なのが一番むかつく 別に使いやすくはないのでは

28 22/07/17(日)23:55:49 No.950237773

>>サーチ先が異常に使いやすい九支なのが一番むかつく >別に使いやすくはないのでは 一滴や破ぁで捲れないのがイラつく

29 22/07/17(日)23:59:28 No.950239476

九至はせめて破壊しろバウンスすんな

30 22/07/17(日)23:59:42 No.950239572

3つの効果のうち2つが素引きしたらゴミなカードな辺りが 牢屋にぶち込まれたイヴとの差だと思ってる

31 22/07/18(月)00:00:28 No.950239919

幻竜族が少ないから許されてた感

32 22/07/18(月)00:01:54 No.950240626

《ドラコネット》NS。

33 22/07/18(月)00:04:21 No.950241725

九支素引きって言うほどゴミでもなくね? G打たれたときとか手札の竜星出して九支エンドも出来るし

34 22/07/18(月)00:04:25 No.950241755

全身アド人間

35 22/07/18(月)00:05:17 No.950242131

>九支素引きって言うほどゴミでもなくね? >G打たれたときとか手札の竜星出して九支エンドも出来るし そうすると大概はリフン殴られて展開されるだけじゃないかな…

36 22/07/18(月)00:05:56 No.950242424

>3つの効果のうち2つが素引きしたらゴミなカードな辺りが >牢屋にぶち込まれたイヴとの差だと思ってる そもそもどこまで行っても1妨害増えるか専用Pスケール引っ張ってくるぐらいのこっちと違ってイヴは展開伸ばせちゃったから…

37 22/07/18(月)00:06:15 No.950242567

>九支素引きって言うほどゴミでもなくね? >G打たれたときとか手札の竜星出して九支エンドも出来るし それは完全に竜星として組んでるからできるだけであって イヴはそういう構築に縛られない汎用性があるからな

38 22/07/18(月)00:07:12 No.950242983

神子イヴとリンクロスがこの世に同時に存在していた時期があるのが怖い

39 22/07/18(月)00:07:32 No.950243148

こんな壊れカードと強シンクロ揃い踏みの竜星はさぞかし壊れテーマなんだろうなぁ

40 22/07/18(月)00:07:38 No.950243186

>そうすると大概はリフン殴られて展開されるだけじゃないかな… リフン殴ったら代わり出せるじゃんっ

41 22/07/18(月)00:07:55 No.950243305

>九至はせめて破壊しろバウンスすんな はい…こちらの場のチョウホウを破壊します…

42 22/07/18(月)00:08:05 No.950243379

>こんな壊れカードと強シンクロ揃い踏みの竜星はさぞかし壊れテーマなんだろうなぁ ああ!それってセフィラ?

43 22/07/18(月)00:08:11 No.950243423

>こんな壊れカードと強シンクロ揃い踏みの竜星はさぞかし壊れテーマなんだろうなぁ まあ弱くはない…弱くはないんだ…

44 22/07/18(月)00:08:38 No.950243608

>>そうすると大概はリフン殴られて展開されるだけじゃないかな… >リフン殴ったら代わり出せるじゃんっ 構築にもよるけどリフン2枚とかもあるから… そうすると呼べない

45 22/07/18(月)00:08:48 No.950243686

>こんな壊れカードと強シンクロ揃い踏みの竜星はさぞかし壊れテーマなんだろうなぁ いやまぁ…一時期環境取ったのは事実ではあるよ… あと最近あまりやられないけどヘイカンフルアーマードが死ぬほど不快

46 22/07/18(月)00:10:09 No.950244307

>こんな壊れカードと強シンクロ揃い踏みの竜星はさぞかし壊れテーマなんだろうなぁ 恐竜竜星真竜皇と天威竜星で2回は環境取るサポートしてんだからまぁ間違っては居ないかな?

47 22/07/18(月)00:11:03 No.950244694

過去の真竜恐竜竜星とかもそうだけどデッキの竜星あんまり増やしたくないのもあってどうしても純構築が微妙なのが悲しい

48 22/07/18(月)00:11:15 No.950244767

カウンター罠は強いね…

49 22/07/18(月)00:11:40 No.950244936

恐竜竜星真竜皇の何回竜言うねんって感じのIQ低いデッキ名好き

50 22/07/18(月)00:12:16 No.950245183

サイバースとか魚とか恐竜とか 横の繋がり強いやつらは多いけど 幻竜はなんか違うぜ

51 22/07/18(月)00:12:40 No.950245348

>カウンター罠は強いね… 軌跡も強いし…

52 22/07/18(月)00:12:53 No.950245418

どうでもいいけどこいつの名称テンを毎回飛ばしてボウコウと心のなかで略してる

53 22/07/18(月)00:13:00 No.950245470

>カウンター罠は強いね… シンクロもかなり強いし竜星自体のギミックに積極的に触ってるぞ

54 22/07/18(月)00:13:06 No.950245506

シンクロ体も優秀だし

55 22/07/18(月)00:14:00 No.950245892

>どうでもいいけどこいつの名称テンを毎回飛ばしてボウコウと心のなかで略してる こんな働き者になんて仕打ちを

56 22/07/18(月)00:15:10 No.950246323

やめろヴィシュダ落として余ったラドントークンとシンクロすんな

57 22/07/18(月)00:16:33 No.950246831

パーツ単位だと強いのに基盤にある破壊して竜星をリクルート+相手ターンシンクロのムーブを見ないせいで竜星は強い!って言いづらいのなんかこう…

58 22/07/18(月)00:17:24 No.950247142

こうみると竜星のシンクロ体いぶし銀な強さでいいな

59 22/07/18(月)00:17:48 No.950247295

ガイザーショウフクが展開と捲り両方に使えるのすげー便利…

60 22/07/18(月)00:18:24 No.950247517

>パーツ単位だと強いのに基盤にある破壊して竜星をリクルート+相手ターンシンクロのムーブを見ないせいで竜星は強い!って言いづらいのなんかこう… セフィラがやってたよ

61 22/07/18(月)00:18:32 No.950247566

>サイバースとか魚とか恐竜とか >横の繋がり強いやつらは多いけど >幻竜はなんか違うぜ 個々が強い上に横にも繋がれるって感じ

62 22/07/18(月)00:20:09 No.950248199

>こうみると竜星のシンクロ体いぶし銀な強さでいいな いぶし銀と呼べるのはせいぜいチョウホウだけだ ガイザーショウフクは後攻なら除去と展開どっちもやるスレ画並に頭おかしいやつだ

63 22/07/18(月)00:23:02 No.950249328

ひょっとして竜星強いのでは?

↑Top