22/07/17(日)21:22:17 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)21:22:17 No.950167499
https://www.asahi.com/sp/articles/ASQ7K66VTQ7KUTNB01J.html
1 22/07/17(日)21:23:46 No.950168253
超手練れの大泉は何してたんだよ
2 22/07/17(日)21:24:41 No.950168725
カナリアがメンバーにいないから…
3 22/07/17(日)21:24:44 No.950168750
>超手練れの大泉は何してたんだよ ボクはねぇ…
4 22/07/17(日)21:25:30 No.950169082
日本語怪しいやつは駄目だな…
5 22/07/17(日)21:26:05 No.950169361
ピットでの酸欠や有害ガスは労災でも危険度が高いからな…
6 22/07/17(日)21:26:06 No.950169376
炭鉱のカナリアって重要なんだな…
7 22/07/17(日)21:26:09 No.950169399
酸欠の講習とか受けてなかったのかな
8 22/07/17(日)21:26:12 ID:mYNNPikg mYNNPikg No.950169429
削除依頼によって隔離されました 四人はどういう集まりなんだっけ?
9 22/07/17(日)21:26:43 No.950169694
そういう場所って立ち入り禁止とかになってたりしないの?
10 22/07/17(日)21:27:12 No.950169892
禁止してるから入らないなんて殊勝な面子には見えない
11 22/07/17(日)21:27:14 No.950169909
>四人はどういう集まりなんだっけ? 巣に帰れ
12 22/07/17(日)21:27:39 No.950170103
思ったよりガチのニュースだった… 不法侵入で逮捕くらいかと思ったのに
13 22/07/17(日)21:27:42 No.950170124
縦穴は危険過ぎる
14 22/07/17(日)21:28:42 No.950170588
メンバーにカナリアがいれば防げた事故だった
15 22/07/17(日)21:29:16 No.950170845
半日後に死ぬ坑夫
16 22/07/17(日)21:29:29 No.950170951
キャンプなりサバゲーなり山でサバイバルごっこくらいで満足しとけって…
17 22/07/17(日)21:30:07 No.950171235
>日本語怪しいやつは駄目だな… まあ未知の竪坑を降りるって編集ミスったんだろうと思う
18 22/07/17(日)21:30:22 No.950171357
放置してた地下空間はどこもこれと同じ危険があるから気をつけてね!
19 22/07/17(日)21:31:01 No.950171659
通報してくれる人がいたのがせめてもの救い
20 22/07/17(日)21:31:34 No.950171912
許可は取ってたのかな
21 22/07/17(日)21:31:45 No.950171994
全滅で無くてよかったな
22 22/07/17(日)21:32:01 No.950172109
ちゃんと4人で行った意味あったね
23 22/07/17(日)21:32:13 No.950172205
こういう時携帯酸素缶とか役に立つのかな?
24 22/07/17(日)21:32:18 No.950172241
授業料が高過ぎる
25 22/07/17(日)21:32:24 No.950172292
カナリアは酸欠の検知にも有効なんだろうか
26 22/07/17(日)21:32:26 No.950172296
酸欠の知識もない雑魚4人だったってことじゃん
27 22/07/17(日)21:32:31 No.950172328
誰が死んで誰が生き残ったのか
28 22/07/17(日)21:32:37 No.950172372
酸素濃度5%はキツイな… 最低でも90%の濃度は欲しい
29 22/07/17(日)21:33:13 No.950172612
酸欠測定をしながらすこしずつ進むべきだった
30 22/07/17(日)21:33:27 No.950172729
未知のエリアと言いつつ事前調査をしておく類いのマメさなかったか…
31 22/07/17(日)21:33:40 No.950172821
>最低でも90%の濃度は欲しい 死ぬよ!?
32 22/07/17(日)21:33:41 No.950172835
なんで酸素持ち込んでないんだ…?
33 22/07/17(日)21:33:42 No.950172839
>酸素濃度5%はキツイな… >最低でも90%の濃度は欲しい !?
34 22/07/17(日)21:33:43 No.950172848
>酸素濃度5%はキツイな… >最低でも90%の濃度は欲しい タバコとかおいしくなるよね
35 22/07/17(日)21:33:43 No.950172850
>カナリアは酸欠の検知にも有効なんだろうか もちろん有効でしょ
36 22/07/17(日)21:33:49 No.950172897
死にそうと思ったらもう死んでた ウケる
37 22/07/17(日)21:33:53 No.950172922
この写真のうち二人は既にこの世にいないって思うと感慨深い
38 22/07/17(日)21:33:56 No.950172945
洞くつだけじゃなくて施設の廃墟とかでもあり得るんだよねこれ 金属がたくさんある場所だと錆で金属と酸素が結合して 空気の流れが悪い場所だとそのまま酸素濃度が下がりっぱなしになる
39 22/07/17(日)21:33:59 No.950172971
復活後と言ってるからリスポーンできるん人種なんだろう
40 22/07/17(日)21:34:24 No.950173148
かなり嫌な死に方だな
41 22/07/17(日)21:34:34 No.950173234
へっー6%以下を吸うと一呼吸で失神するのか 危ないと思う暇も無かったろうな
42 22/07/17(日)21:34:34 No.950173235
廃墟&山菜取りのフルコースでげんなりした
43 22/07/17(日)21:34:36 No.950173242
>最低でも90%の濃度は欲しい NASA来たな…
44 22/07/17(日)21:34:47 No.950173323
>洞くつだけじゃなくて施設の廃墟とかでもあり得るんだよねこれ >金属がたくさんある場所だと錆で金属と酸素が結合して >空気の流れが悪い場所だとそのまま酸素濃度が下がりっぱなしになる へーやっぱり家にいるのが一番安全だな
45 22/07/17(日)21:34:48 No.950173335
大泉さんが通報したんじゃね手練れだし
46 22/07/17(日)21:34:51 No.950173357
>>最低でも90%の濃度は欲しい >NASA来たな… 酷い事故だったね…本当に…
47 22/07/17(日)21:34:53 No.950173371
柳龍光に襲われたのか
48 22/07/17(日)21:35:15 No.950173548
>大泉さんが通報したんじゃね手練れだし 通報だけうまくてもさあ…
49 22/07/17(日)21:35:16 No.950173558
空気の流れが無い場所ならどんなところでもなってる危険がある
50 22/07/17(日)21:35:20 No.950173582
海外の洞窟探検動画がそんな所まで行くの!?ってくらい奥深くに進むから畜生!
51 22/07/17(日)21:35:27 No.950173627
作業用の計測機持ってたのかなっていう マンホールとか穴用の
52 22/07/17(日)21:35:57 No.950173823
水が貯まった地下室とかは空気が淀んだまま微生物が酸素を消費して無酸素状態になっているパターンが多い
53 22/07/17(日)21:35:59 No.950173831
こういう場合酸素濃度を測りながらちょっとずつ前進していくわけ?
54 22/07/17(日)21:36:11 No.950173916
生き残った方も辛いな こういうことするのはそうでもないのかな
55 22/07/17(日)21:36:25 No.950173990
>こういう場合酸素濃度を測りながらちょっとずつ前進していくわけ? 最初からボンベ背負って行ったほうが簡単そう
56 22/07/17(日)21:36:25 No.950173996
トローリー! オー!
57 22/07/17(日)21:36:27 No.950174010
>へーやっぱり家にいるのが一番安全だな それはそう youtubeで探検動画とか見るの楽しい
58 22/07/17(日)21:36:32 No.950174037
>こういう場合酸素濃度を測りながらちょっとずつ前進していくわけ? そもそも いくな
59 22/07/17(日)21:36:39 No.950174089
>こういう場合酸素濃度を測りながらちょっとずつ前進していくわけ? こういう場合こんなとこに行かない
60 22/07/17(日)21:36:54 No.950174210
ロウソクに火をつけていれば
61 22/07/17(日)21:36:56 No.950174224
>生き残った方も辛いな >こういうことするのはそうでもないのかな さすがに人死にが出たら辛いだろう
62 22/07/17(日)21:37:01 No.950174261
おススメの探検動画おしえて
63 22/07/17(日)21:37:06 No.950174299
鈴井と嬉野が危ない
64 22/07/17(日)21:37:08 No.950174313
>全滅で無くてよかったな こういう原因だと生き残ったほうが地獄なきがする…
65 22/07/17(日)21:37:25 No.950174450
これは動画配信とかが目的なのか…?
66 22/07/17(日)21:37:34 No.950174524
>>生き残った方も辛いな >>こういうことするのはそうでもないのかな >さすがに人死にが出たら辛いだろう 遺族からの突き上げが辛いだろうな…
67 22/07/17(日)21:37:37 No.950174551
廃坑探検とかワクワクするのは分かる
68 22/07/17(日)21:37:42 No.950174581
わりといい歳だった
69 22/07/17(日)21:37:44 No.950174608
面白いことしてるつもりで大参事ってあるある
70 22/07/17(日)21:37:53 No.950174665
まあ行くなっていうのは野暮だし… 行くなら絶対事故るな痕跡も残すなって気もする
71 22/07/17(日)21:37:55 No.950174678
>作業用の計測機持ってたのかなっていう 横穴だと気づいたら死ぬとき
72 22/07/17(日)21:37:59 No.950174704
事前の計画書とか大事だよね
73 22/07/17(日)21:38:18 No.950174857
ガス系は本当にあっさり死ぬから恐ろしい
74 22/07/17(日)21:38:19 No.950174865
死んだ方は速やかに意識を失ってそう
75 22/07/17(日)21:38:20 No.950174871
生き残っても障害が残るんじゃないか 酸素が足りなくて起こる障害があったような
76 22/07/17(日)21:38:22 No.950174883
この顔で40代かあ
77 22/07/17(日)21:38:27 No.950174917
酸素濃度 6以下 数回のあえぎ呼吸で失神・昏倒、呼吸緩徐・停止、けいれん、心臓停止、死
78 22/07/17(日)21:38:29 No.950174934
>まあ行くなっていうのは野暮だし… そうかな…
79 22/07/17(日)21:38:30 No.950174945
都会の地下トンネルですら酸欠の危険あるのに廃坑潜りで酸欠対策しなかったとか阿呆じゃないの
80 22/07/17(日)21:38:35 No.950174978
でっけえ送風機とか使って何日も前から準備するのが普通ではないのか
81 22/07/17(日)21:38:47 No.950175070
>>カナリアは酸欠の検知にも有効なんだろうか >もちろん有効でしょ 有毒ガスなら少量でも小さい身体にはすぐに影響出るけど 鳥類は人間より酸素効率高いから酸素薄いだけなら人間のほうが先に気失うんじゃ…?
82 22/07/17(日)21:38:51 No.950175096
>死んだ方は速やかに意識を失ってそう まぁ一瞬で意識失うよこの濃度なら
83 22/07/17(日)21:38:51 No.950175104
知識が無いというのは恐ろしい事だな
84 22/07/17(日)21:39:02 No.950175192
酸欠って酸素が薄くて息苦しいと呼吸しづらいとか結構わかりやすいイメージだけど実際は一呼吸で肺の中から酸素が出て行っちゃって一瞬で意識なくなったりするって聞いた
85 22/07/17(日)21:39:15 No.950175288
>酸素濃度 6以下 >数回のあえぎ呼吸で失神・昏倒、呼吸緩徐・停止、けいれん、心臓停止、死 人体欠陥だらけだな…
86 22/07/17(日)21:39:17 No.950175310
……ああ別に空気が5%しか無かったってわけじゃないのか
87 22/07/17(日)21:39:21 No.950175344
300メートルか…少しは探検を楽しめただろう…
88 22/07/17(日)21:39:30 No.950175417
いいニュースだね 不法侵入するのがどんな人たちなのかよく分かる
89 22/07/17(日)21:39:39 No.950175482
マジかよ地元じゃん
90 22/07/17(日)21:39:40 No.950175494
未知の降りるって既に酸素欠乏症にかかってない?
91 22/07/17(日)21:39:41 No.950175499
酸素濃度10%以下で死の危険があるみたいだけど5%だとマジで即死だろうか
92 22/07/17(日)21:39:43 No.950175512
苦しんだりしにくいのは救いなのか悪意なのか
93 22/07/17(日)21:40:02 No.950175671
>……ああ別に空気が5%しか無かったってわけじゃないのか 宇宙かよ
94 22/07/17(日)21:40:10 No.950175738
>酸欠って酸素が薄くて息苦しいと呼吸しづらいとか結構わかりやすいイメージだけど実際は一呼吸で肺の中から酸素が出て行っちゃって一瞬で意識なくなったりするって聞いた バキで知った
95 22/07/17(日)21:40:11 No.950175747
>300メートルか…少しは探検を楽しめただろう… 歩く速度を仮定して何分で到達できる…
96 22/07/17(日)21:40:17 No.950175801
よくドラマなんかである苦しい!ってなる訳じゃないからな スゥ…っと意識失ってそのまま死ぬ
97 22/07/17(日)21:40:38 No.950175965
酸素ボンベを背負っていけば…
98 22/07/17(日)21:40:41 No.950175988
水路トンネルに水道パイプを通す工事してるの見たけど送風機で外気送ってた
99 22/07/17(日)21:40:47 No.950176041
空気って大事なんだな…
100 22/07/17(日)21:40:54 No.950176074
危機意識が低すぎる…何のためにこんなことを
101 22/07/17(日)21:40:55 No.950176082
救助する人が気の毒だ リスク高すぎる
102 22/07/17(日)21:40:59 No.950176118
直径1.2mだと全然先に行けそうな気がするのが怖いな
103 22/07/17(日)21:41:01 No.950176130
柳龍光に襲われたと考えられる
104 22/07/17(日)21:41:06 No.950176176
2名逃げれたから先に行ったってコト?
105 22/07/17(日)21:41:08 No.950176192
死んだ二人がカナリアだったんでしょ
106 22/07/17(日)21:41:11 No.950176221
見えないし一呼吸でアウトとかどうしようもないのでは…?
107 22/07/17(日)21:41:21 No.950176306
>いいニュースだね >不法侵入するのがどんな人たちなのかよく分かる その情報が出てないからわからないけど不法侵入なの?
108 22/07/17(日)21:41:27 No.950176352
よっきれんのフォロワーかな
109 22/07/17(日)21:41:27 No.950176353
>……ああ別に空気が5%しか無かったってわけじゃないのか 真空…ってコト!?
110 22/07/17(日)21:41:31 No.950176384
>空気って大事なんだな… 両生類に進化したてか?
111 22/07/17(日)21:41:41 No.950176466
>有毒ガスなら少量でも小さい身体にはすぐに影響出るけど >鳥類は人間より酸素効率高いから酸素薄いだけなら人間のほうが先に気失うんじゃ…? 酸素一桁%なら小鳥だろうがヒトだろうが一息で気絶すると思う
112 22/07/17(日)21:41:44 No.950176491
亡くなった人の100%が空気を吸った経験を持つ
113 22/07/17(日)21:41:46 No.950176509
ツイート時点で酸欠状態…
114 22/07/17(日)21:41:52 No.950176547
>まあ行くなっていうのは野暮だし… そうかあ…?
115 22/07/17(日)21:41:55 No.950176580
酸欠は恐ろしい 空気に酸素が足りないなんて見た目じゃ全然わからないし一瞬で意識を失うからヤバいと感じて避難するという余裕すら与えられない
116 22/07/17(日)21:41:56 No.950176589
そういうの調べるドローンとか無いのかな
117 22/07/17(日)21:42:01 No.950176625
>>空気って大事なんだな… >両生類に進化したてか? 魚類でも大事だよ!?
118 22/07/17(日)21:42:04 No.950176656
ホラー映画の冒頭みたい
119 22/07/17(日)21:42:10 No.950176694
>水路トンネルに水道パイプを通す工事してるの見たけど送風機で外気送ってた 講習受けに行くと毎回事故事例で酸欠の項あるくらい大事よ
120 22/07/17(日)21:42:27 No.950176836
真空はヤバすぎる
121 22/07/17(日)21:42:29 No.950176851
廃坑なんていかにも空気悪そうなの素人でもわかりそうなもんだけどな… 超手練は何してたんだ本当に…
122 22/07/17(日)21:42:38 No.950176917
自殺やん
123 22/07/17(日)21:42:41 No.950176942
>>>空気って大事なんだな… >>両生類に進化したてか? >魚類でも大事だよ!? 空気が!?
124 22/07/17(日)21:42:49 No.950177005
>その情報が出てないからわからないけど不法侵入なの? 閉鎖済みの鉱山の坑道は関係者じゃないと入れないよ 特別な許可もメディア関係無しに降りない
125 22/07/17(日)21:42:55 No.950177052
ピットの労災事故は起きると速攻で労基が調査しにくる
126 22/07/17(日)21:42:57 No.950177063
ちょっとしたマンホールに入るのにも絶対酸欠測定と送風するのに
127 22/07/17(日)21:43:04 No.950177114
>2名逃げれたから先に行ったってコト? 二人が竪穴降りてもう二人は上にいたんじゃないよ
128 22/07/17(日)21:43:04 No.950177116
この4人のうちの誰が生き残ったんだろうな
129 22/07/17(日)21:43:11 No.950177157
換気してない教室で酸素濃度測ったら若干低くなってて だから眠くなる学生が増えてるんだってって主張してる学生がいた気がする 俺もそう思うその程度の酸素濃度の低下でも人体に影響が出るんだ
130 22/07/17(日)21:43:25 No.950177269
>そういうの調べるドローンとか無いのかな ドローンに酸素測定装置を括り付けて飛ばせばできなくはないだろうけど… 酸素濃度が低くなると警報が鳴るようなタイプのやつね
131 22/07/17(日)21:43:27 No.950177285
>亡くなった人の100%が空気を吸った経験を持つ 死産…
132 22/07/17(日)21:43:36 No.950177353
君ねぇ…普通のプロデューサーなら予め調べといてね ここは酸素が薄いから気を付けてくださいってこう…さっと酸素ボンベなりを出演者に渡すわけだよ
133 22/07/17(日)21:43:36 No.950177359
>廃坑なんていかにも空気悪そうなの素人でもわかりそうなもんだけどな… >超手練は何してたんだ本当に… 酸素濃度5%以下の空気吸った事なかったんだな…
134 22/07/17(日)21:43:38 No.950177376
>>>>空気って大事なんだな… >>>両生類に進化したてか? >>魚類でも大事だよ!? >空気が!? 魚類も水中に溶けた空気を取り込んで生きてるんだよ!
135 22/07/17(日)21:43:41 No.950177402
その辺のマンホールですら開けてすぐ覗き込むなって叩き込まれるからな 覗き込んで放出した硫化水素吸ってそのまま昏睡して転落は酸欠資格のテストに出るぞ
136 22/07/17(日)21:43:58 No.950177551
>>亡くなった人の100%が空気を吸った経験を持つ >死産… 日本の法的には出生する前に死んでいたなら人ではない扱いだし…
137 22/07/17(日)21:44:00 No.950177560
全員のヒ止まってて怖…
138 22/07/17(日)21:44:00 No.950177562
毒吸わないと死ぬなんて…
139 22/07/17(日)21:44:00 No.950177567
>換気してない教室で酸素濃度測ったら若干低くなってて >だから眠くなる学生が増えてるんだってって主張してる学生がいた気がする >俺もそう思うその程度の酸素濃度の低下でも人体に影響が出るんだ あと温度も27度ぐらいだと結構眠くなるね 人体の快適ゾーンは狭い
140 22/07/17(日)21:44:05 No.950177588
ちゃんとやられなくて帰ってきたのが大泉なら そういう手練れかもしれない
141 22/07/17(日)21:44:20 No.950177703
>こういう時携帯酸素缶とか役に立つのかな? ダイビング用のボンベみたいなのでもなければ焼け石に水だと思う
142 22/07/17(日)21:44:21 No.950177721
>全員のヒ止まってて怖… 呑気にできねーよ!
143 22/07/17(日)21:44:24 No.950177746
https://ameblo.jp/lascelles2/ これか…ブログあるな
144 22/07/17(日)21:44:31 No.950177788
>>>>>空気って大事なんだな… >>>>両生類に進化したてか? >>>魚類でも大事だよ!? >>空気が!? >魚類も水中に溶けた空気を取り込んで生きてるんだよ! 酸素だろ!?
145 22/07/17(日)21:44:33 No.950177800
まあ超手練って言っても実際は素人だろうから… 仮に元本職の人間がこんな装備で行くわけないし
146 22/07/17(日)21:44:35 No.950177816
>人体欠陥だらけだな… これを欠陥と言われてもだな
147 22/07/17(日)21:44:35 No.950177820
>ちゃんとやられなくて帰ってきたのが大泉なら >そういう手練れかもしれない これからは死神と呼ばれることになるな…
148 22/07/17(日)21:44:42 No.950177871
状況が開始してしまったんやな 悲劇やな
149 22/07/17(日)21:44:50 No.950177929
>全員のヒ止まってて怖… 生還した人も今つぶやいたら炎上するの目に見えてるし……
150 22/07/17(日)21:45:04 No.950178021
一呼吸で死ぬとかクソゲーすぎる 人体君もうちょい我慢できないの?
151 22/07/17(日)21:45:05 No.950178030
死んでそうと思ったら本当に死んでた
152 22/07/17(日)21:45:05 No.950178032
>>人体欠陥だらけだな… >これを欠陥と言われてもだな 人間に限った弱点でもないしな…
153 22/07/17(日)21:45:06 No.950178038
>日本の法的には出生する前に死んでいたなら人ではない扱いだし… 死産扱いになるのは人扱いだよ!
154 22/07/17(日)21:45:12 No.950178084
装備自体は持ってるっぽいから マジで事故だな…
155 22/07/17(日)21:45:18 No.950178126
>酸素だろ!? 窒素や二酸化炭素なんかも一緒に溶けてるんだよ!
156 22/07/17(日)21:45:18 No.950178137
>へっー6%以下を吸うと一呼吸で失神するのか >危ないと思う暇も無かったろうな なので自殺とかする時は実験用の窒素缶充満させたビニール袋に頭突っ込むとか液体窒素充満させた部屋で深呼吸すると簡単でいいよ
157 22/07/17(日)21:45:31 No.950178244
>全員のヒ止まってて怖… 動いてる方が怖いよ!
158 22/07/17(日)21:45:32 No.950178249
何か起きたときのために外にメンバーを残すべきだよな
159 22/07/17(日)21:45:42 No.950178324
進化の過程で嫌気菌が誕生しているのは興味深い
160 22/07/17(日)21:45:43 No.950178330
慣れたアマチュアほど嘗めやすいのか
161 22/07/17(日)21:45:49 No.950178380
オタクの好きそうな個人携行装備だけジャラジャラ付けてる感じだな…
162 22/07/17(日)21:45:50 No.950178385
今日の事件なのかー なんか凄いな…
163 22/07/17(日)21:45:54 No.950178425
>https://ameblo.jp/lascelles2/ >これか…ブログあるな 最初の文でもうキツいから記事読むのは他の「」に任せるわ
164 22/07/17(日)21:46:11 No.950178556
Youtuber?
165 22/07/17(日)21:46:11 No.950178557
許可取って行くんなら事前に装備の申請くらいすると思うよ 死亡事故が起こったっていうことはそういうことなんだろう
166 22/07/17(日)21:46:14 No.950178575
>何か起きたときのために外にメンバーを残すべきだよな 残してたからこそ通報出来たんだろ!?
167 22/07/17(日)21:46:18 No.950178613
>トンネルを約300メートル入ったところで2人を救助した 結構な距離だな
168 22/07/17(日)21:46:19 No.950178620
>そういうの調べるドローンとか無いのかな 装置付いた棒とかあるよ
169 22/07/17(日)21:46:41 No.950178770
>慣れたアマチュアほど嘗めやすいのか 探検動画は見ないけど舐めるだけの感じはあったのかな 最近ガサガサよく見るけどあれも安易に真似すると危ないと思う
170 22/07/17(日)21:46:42 No.950178775
>>全員のヒ止まってて怖… >生還した人も今つぶやいたら炎上するの目に見えてるし…… 地上は酸素が十分にあるからよく燃えるなー
171 22/07/17(日)21:46:44 No.950178789
>進化の過程で嫌気菌が誕生しているのは興味深い むしろ地球に酸素が溢れたから好気呼吸生物が誕生し進化した
172 22/07/17(日)21:46:47 No.950178824
素人が運良く場数踏んで得た誤った経験知識を元に行動するのが一番危ないんだよね
173 22/07/17(日)21:46:59 No.950178911
所有者は勝手に死亡事故を起こされても管理者責任を問われてしまうのが辛い
174 22/07/17(日)21:46:59 No.950178913
なんかどっかの施設で液体窒素ぶちまけて遊んでたら酸素濃度低下して死んだ事故無かったっけ
175 22/07/17(日)21:47:15 No.950179035
ちょっと調べたら今年9月に正式に閉山らしいけど最後の最後にいい迷惑だな秩父鉱山
176 22/07/17(日)21:47:20 No.950179074
>素人が運良く場数踏んで得た誤った経験知識を元に行動するのが一番危ないんだよね ヒュウー
177 22/07/17(日)21:47:22 No.950179089
こう言うとこ入る時って外からダクト入れてエア吹き入れながら侵入するんじゃねえの?
178 22/07/17(日)21:47:24 No.950179106
>>https://ameblo.jp/lascelles2/ >>これか…ブログあるな >最初の文でもうキツいから記事読むのは他の「」に任せるわ 取り敢えず鹿撃ってた
179 22/07/17(日)21:47:28 No.950179130
>許可取って行くんなら事前に装備の申請くらいすると思うよ 許可って土地の所有者か役所にするだけだしそんなこと申請するかな…
180 22/07/17(日)21:47:32 No.950179160
>>https://ameblo.jp/lascelles2/ >>これか…ブログあるな >最初の文でもうキツいから記事読むのは他の「」に任せるわ 最初のページだけでもこいついつか死ぬなってレベル
181 22/07/17(日)21:47:34 No.950179173
本人的には大好きな冒険で死ねて本望だったんじゃないのか
182 22/07/17(日)21:47:51 No.950179327
>こういう原因だと生き残ったほうが地獄なきがする… 言っては何だけど自分で選んだ行動の自業自得だし 全滅後に放置されて遺体の回収が難しくなったりしたほうが絶対迷惑だろう
183 22/07/17(日)21:48:11 No.950179485
>素人が運良く場数踏んで得た誤った経験知識を元に行動するのが一番危ないんだよね 結局予備知識とかは何も無いわけだし得られる機会も無いからな…
184 22/07/17(日)21:48:24 No.950179585
>なので自殺とかする時は実験用の窒素缶充満させたビニール袋に頭突っ込むとか液体窒素充満させた部屋で深呼吸すると簡単でいいよ 意識を失ったときにビニール袋が外れて呼吸が出来てて障害が残るけど生き残るパターン
185 22/07/17(日)21:48:51 No.950179783
苦しまなかったはずである
186 22/07/17(日)21:48:51 No.950179785
>>日本の法的には出生する前に死んでいたなら人ではない扱いだし… >死産扱いになるのは人扱いだよ! 一部でも露出する前に死んでるなら法的には人ではないよ
187 22/07/17(日)21:48:53 No.950179806
>なんかどっかの施設で液体窒素ぶちまけて遊んでたら酸素濃度低下して死んだ事故無かったっけ 海外の配信者が大量のドライアイスを自宅のプールに入れてパーティーしたら…みたいな事故は1年くらい前に見た
188 22/07/17(日)21:49:04 No.950179897
スレ画に書かれてるだみやんとか言う人が子持ちみたいで心配… と言うかYouTuberかなんかだと思ったけど何やってる人達なんだ
189 22/07/17(日)21:49:09 No.950179943
亡くなった2人は大好きな探検中に苦しむこともなくそのまま昇天してしまっただろうからそこが唯一の救いといえば救いだろうか……
190 22/07/17(日)21:49:24 No.950180042
>こう言うとこ入る時って外からダクト入れてエア吹き入れながら侵入するんじゃねえの? 300mもあるダクトってどんなバカでかい送風機用意するつもりだ
191 22/07/17(日)21:49:34 No.950180135
>スレ画に書かれてるだみやんとか言う人が子持ちみたいで心配… 家庭持ちが廃坑探検なんかやるんじゃないよ
192 22/07/17(日)21:49:40 No.950180181
生き残った2人が責められるやつね…
193 22/07/17(日)21:49:57 No.950180322
30~40代ってのがなんかいろんな意味できつい
194 22/07/17(日)21:49:57 No.950180325
>家庭持ちが廃坑探検なんかやるんじゃないよ それはそう
195 22/07/17(日)21:50:46 No.950180762
文章のノリが古い…
196 22/07/17(日)21:50:48 No.950180777
うーん…文章が古くささも相まってドぎつい…
197 22/07/17(日)21:50:49 No.950180791
酸素吸わなきゃダメな生物はこれだから…
198 22/07/17(日)21:50:50 No.950180805
5パーセントなら平常時の3割位だから数分は耐えれるか
199 22/07/17(日)21:50:58 No.950180870
年齢とか家庭持ちがどうこうよりも素人が手を出すものじゃないよな…
200 22/07/17(日)21:51:18 No.950181005
血中酸素が足りなくなって死はわかるんだけど 含まれないものをちょっと吸っただけで気絶はバグなのでは? 息止めてる限りなら1分くらい平気じゃん
201 22/07/17(日)21:51:35 No.950181148
廃墟探索とか言ってやってる事は不法侵入なのに市民権得てると勘違いしてるやついるよな 廃墟探索最低限のマナーとして入る前に「お邪魔します」という事、言ったらセーフとか主張してる奴いるし なんで立ち入り禁止されてるのか想像力が及ばないんだろうな
202 22/07/17(日)21:51:47 No.950181249
>https://ameblo.jp/lascelles2/ 昔のテキストサイトみたいなノリだな
203 22/07/17(日)21:51:50 No.950181262
画像のヒはまだそんなにバズってなさそうなのによく見つけて来たな
204 22/07/17(日)21:51:59 No.950181315
ここ心霊スポットとか言ってるバカ昔からいたけどまた増えそう
205 22/07/17(日)21:52:01 No.950181334
川辺でBBQやってるしいろんない意味でフルコース過ぎる…
206 22/07/17(日)21:52:07 No.950181374
>廃墟探索とか言ってやってる事は不法侵入なのに市民権得てると勘違いしてるやついるよな >廃墟探索最低限のマナーとして入る前に「お邪魔します」という事、言ったらセーフとか主張してる奴いるし >なんで立ち入り禁止されてるのか想像力が及ばないんだろうな あんたにゃ関係ないでしょう
207 22/07/17(日)21:52:15 No.950181431
まだツイッターの方は何も動きはないな
208 22/07/17(日)21:52:21 No.950181470
仕事なら労災になるからいいけど遊びだと保険金出るかどうか
209 22/07/17(日)21:52:32 No.950181557
死んだら死にましたツイートしてくれよ
210 22/07/17(日)21:52:44 No.950181640
布団の上で死ねなそうな趣味だな
211 22/07/17(日)21:52:46 No.950181661
あとお前のそのカラフルカツラなんなんだよ!
212 22/07/17(日)21:52:50 No.950181690
酸素濃度計持ってなかったのね…炭鉱のしかも竪坑とか転落の危険性があるのによく潜ったな
213 22/07/17(日)21:53:11 No.950181852
>酸素濃度計持ってなかったのね…炭鉱のしかも竪坑とか転落の危険性があるのによく潜ったな でも超手練のメンバーがいるとしたら…?
214 22/07/17(日)21:53:17 No.950181898
たまに「」にも居るよね 行政や警察側で禁止したらもう不測の事態は起こらないって思ってる人
215 22/07/17(日)21:53:22 No.950181935
この中の誰が死んだんだろ
216 22/07/17(日)21:53:24 No.950181948
>>酸素だろ!? >窒素や二酸化炭素なんかも一緒に溶けてるんだよ! 中々興味深いやり取りだけど空気って表現なら肺もってる奴らの話だと思うし酸素って表現なら全ての生き物って気がするな
217 22/07/17(日)21:53:30 No.950181989
>海外の配信者が大量のドライアイスを自宅のプールに入れてパーティーしたら…みたいな事故は1年くらい前に見た プールに旦那と友達が3人だか飛び込んで酸素濃度ほぼ0みたいな二酸化炭素層吸い込んでスリーキルみたいな感じになってたな…
218 22/07/17(日)21:53:48 No.950182104
ダイビング用のやつでも背負っていけば良いのか そもそも行くなってのは置いといて
219 22/07/17(日)21:54:07 No.950182249
>あとお前のそのカラフルカツラなんなんだよ! 廃墟とか廃坑探索するには事故の元にしかならなそうなファッション…
220 22/07/17(日)21:54:07 No.950182253
前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら 薄情過ぎる
221 22/07/17(日)21:54:15 No.950182317
>たまに「」にも居るよね >行政や警察側で禁止したらもう不測の事態は起こらないって思ってる人 起こすなっつってんだよ
222 22/07/17(日)21:54:24 No.950182391
酸欠でぶっ倒れたやつ救おうとして二重遭難しなかっただけマシだな
223 22/07/17(日)21:54:31 No.950182439
なんでそんなとこ入れる状態で放置しといたんだろ 死んだ奴の勝手じゃ済まないと思うけど
224 22/07/17(日)21:54:34 No.950182461
>起こすなっつってんだよ 起きてんじゃん
225 22/07/17(日)21:54:39 No.950182489
>>たまに「」にも居るよね >>行政や警察側で禁止したらもう不測の事態は起こらないって思ってる人 >起こすなっつってんだよ 神さまは何も禁止なんかしてない
226 22/07/17(日)21:54:40 No.950182494
>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >薄情過ぎる こういうやつから死んでいく
227 22/07/17(日)21:54:48 No.950182548
>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >薄情過ぎる ミイラ取りがミイラになるだけだろ 後一呼吸で自分も同じになるかもしれないんだから即引くのが正解だ
228 22/07/17(日)21:54:53 No.950182595
>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >薄情過ぎる 酸欠はそういうので二次災害が起こるので
229 22/07/17(日)21:55:01 No.950182645
憧れは止められねえんだ
230 22/07/17(日)21:55:06 No.950182692
規則破る奴のことを想定してない「」少なくないからな…
231 22/07/17(日)21:55:10 No.950182721
なんだカナリア用意してたんじゃん
232 22/07/17(日)21:55:20 No.950182796
むしろ残った二人は通報するだけの判断は出来たんだな
233 22/07/17(日)21:55:33 No.950182899
>>酸素だろ!? >窒素や二酸化炭素なんかも一緒に溶けてるんだよ! エラって水から酸素だけ取り出してるんじゃないの?
234 22/07/17(日)21:55:37 No.950182921
>廃墟探索とか言ってやってる事は不法侵入なのに市民権得てると勘違いしてるやついるよな アングラだよね鉱山だけに
235 22/07/17(日)21:55:42 No.950182966
>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >薄情過ぎる 火口で倒れた仲間助けようとして死んでそう
236 22/07/17(日)21:55:56 No.950183057
>なんでそんなとこ入れる状態で放置しといたんだろ 普通に閉鎖されてるのを開けて入ったんじゃないの
237 22/07/17(日)21:55:56 No.950183058
フォーマンセルで行って正解だったな
238 22/07/17(日)21:55:59 No.950183083
TRICKのアレ思い出した
239 22/07/17(日)21:56:01 No.950183096
ツイートの時点で酸欠起こしてんじゃん
240 22/07/17(日)21:56:02 No.950183098
こういうところ安全に行く時ってサーキュレーターみたいなので入り口から風を送るんだろうか
241 22/07/17(日)21:56:06 No.950183118
4人居て空気呼吸器買う金すら出せないのか…
242 22/07/17(日)21:56:11 No.950183170
なにが怖いって酸素の濃度ってピンポイントでいきなり下がってるような所もあるから大丈夫と思ってもサクっと落ちる事もあること
243 22/07/17(日)21:56:21 No.950183252
立ち入り禁止なんだし放っておけばいいのに
244 22/07/17(日)21:56:22 No.950183268
>規則破る奴のことを想定してない「」少なくないからな… こんなとこ居るのにね
245 22/07/17(日)21:56:34 No.950183347
>ダイビング用のやつでも背負っていけば良いのか >そもそも行くなってのは置いといて あぁいうボンベは水中で使うこと考慮してるものだから地上で使っては… というか重いぞあれ相当 水中で使うから重さが気にならなくなってるだけで
246 22/07/17(日)21:56:36 No.950183366
あれは火山性ガスだと思うけど自衛隊員とかも山の窪地で死んでることあるよね
247 22/07/17(日)21:56:42 No.950183398
ちょっと前2人がカナリアになっただけだから後ろ2人責めるのも悪いよ
248 22/07/17(日)21:56:53 No.950183464
>>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >>薄情過ぎる >火口で倒れた仲間助けようとして死んでそう 感電してる仲間も助けようとして死んでそう
249 22/07/17(日)21:56:53 No.950183466
井戸に落っこちた家畜救おうとして飛び込んだ村人Aが酸欠で倒れて それを助けようとしたBが飛び込んでやっぱり酸欠で倒れて 更にそれを助けようとCが…って動画を前に見たな…
250 22/07/17(日)21:56:54 No.950183475
>4人居て空気呼吸器買う金すら出せないのか… 金がないから用意しなかったって解釈は相当優しいね そんなこと思いもよらなかったに決まってるだろ
251 22/07/17(日)21:57:14 No.950183620
>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >薄情過ぎる これは仕方ない 業務で酸欠危険箇所によく入ってるけど先行者が倒れたらまず退避して通報しろって言われているからな 闇雲に救助に行っても二次災害になるだけ
252 22/07/17(日)21:57:20 No.950183656
しかしたった300mかー怖いなあ
253 22/07/17(日)21:57:20 No.950183662
廃 鉱 山
254 22/07/17(日)21:57:26 No.950183696
>こういうところ安全に行く時ってサーキュレーターみたいなので入り口から風を送るんだろうか その風で送った毒ガスはどこに行く? 言い方を変えると 先が行き止まりなのに奥に送られた毒ガスがどこに跳ね返ってくる?
255 22/07/17(日)21:57:35 No.950183749
酸欠はすこしずつ呼吸が苦しくなるとか思ってたのかな
256 22/07/17(日)21:57:36 No.950183759
>>>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >>>薄情過ぎる >>火口で倒れた仲間助けようとして死んでそう >感電してる仲間も助けようとして死んでそう 感電は靴の種類によるけど蹴り飛ばせ
257 22/07/17(日)21:57:43 No.950183807
>あれは火山性ガスだと思うけど自衛隊員とかも山の窪地で死んでることあるよね ガスが溜まってて気づかず入って…ってやつだったか
258 22/07/17(日)21:57:50 No.950183846
>こういうところ安全に行く時ってサーキュレーターみたいなので入り口から風を送るんだろうか 深さ300mじゃ結構デカい送風機でないと無理じゃない?
259 22/07/17(日)21:58:07 No.950183961
一息で昏倒する場所に助けに行くのはどう考えても無茶
260 22/07/17(日)21:58:33 No.950184168
>その風で送った毒ガスはどこに行く? >言い方を変えると >先が行き止まりなのに奥に送られた毒ガスがどこに跳ね返ってくる? 酸素濃度が低いだけだから外に出て散れば無害よ
261 22/07/17(日)21:58:34 No.950184180
改めて鉱夫って危険な仕事なんだなぁ
262 22/07/17(日)21:58:35 No.950184189
毒ガスっていうか酸素濃度の問題だから撹拌してやれば濃度が平されていくんじゃないのか?
263 22/07/17(日)21:58:37 No.950184203
気体にも重さがあるからな… 廃坑なんかじゃ澱みたいに溜まってるだろうな
264 22/07/17(日)21:58:49 No.950184283
超手練れの通報者
265 22/07/17(日)21:58:56 No.950184332
>改めて鉱夫って危険な仕事なんだなぁ めちゃくちゃ労災多い業界だったからな
266 22/07/17(日)21:58:57 No.950184338
スレ画の誰が死んだの
267 22/07/17(日)21:58:57 No.950184340
ヒに動画載せてるの見るとロープ使って下まで行ったりするの普通にしてるから先行の二人が行ったら返事なくて…って感じじゃねぇかな ニュース記事でもすげぇ深い所まで行ったのはわかってるし
268 22/07/17(日)21:59:17 No.950184465
>その風で送った毒ガスはどこに行く? 別に一酸化炭素がキツいわけじゃなくて単純に酸素足りないだけだぞ
269 22/07/17(日)21:59:25 No.950184526
どれくらい準備した上での事故なのかという一番大事な情報がないな…
270 22/07/17(日)21:59:26 No.950184537
>毒ガスっていうか酸素濃度の問題だから撹拌してやれば濃度が平されていくんじゃないのか? 撹拌するのがそもそも大変なので
271 22/07/17(日)21:59:27 No.950184541
怖いなこれ…
272 22/07/17(日)21:59:35 No.950184592
若い頃ならやってもいいってわけじゃないけど30代40代になってやるような趣味じゃないだろ そもそも違法前提なわけだし
273 22/07/17(日)21:59:38 No.950184621
>毒ガスっていうか酸素濃度の問題だから撹拌してやれば濃度が平されていくんじゃないのか? 攪拌したとしても窪みなんかは影響受けにくいし危ない事には変わりないよ
274 22/07/17(日)21:59:54 No.950184732
酸欠こわ
275 22/07/17(日)22:00:01 No.950184787
急にシャットダウンするみたいな症状って聞いたな
276 22/07/17(日)22:00:07 No.950184826
大泉洋がバカなのか藤村さんが合ってましたっていうのかどっちだ 言ってみろ
277 22/07/17(日)22:00:08 No.950184844
こういう日本の廃坑にはジーパンとか落ちているんだろうか
278 22/07/17(日)22:00:09 No.950184851
この地上最強の毒ガスを知っているかね?
279 22/07/17(日)22:00:20 No.950184923
30年以上生きてきた最後がこんなにあっけないのあまりにも辛くないかな
280 22/07/17(日)22:00:22 No.950184939
やっぱ怖いッスね 竪坑は
281 22/07/17(日)22:00:33 No.950185016
どうして素人がそんなところへ…?
282 22/07/17(日)22:00:33 No.950185017
>若い頃ならやってもいいってわけじゃないけど30代40代になってやるような趣味じゃないだろ >そもそも違法前提なわけだし 著作権的にどアウトな掲示板にいつまでも居付いてる30代40代にも刺さる言い方はやめろ
283 22/07/17(日)22:00:35 No.950185035
低酸素吸うと瞬時に気を失うのは欠陥だよね せめて息苦しいのが続くくらいだったらいいのに
284 22/07/17(日)22:00:35 No.950185040
本当に安全にしたいなら送風パイプ延伸しながら数日かけて空気入れ替えとかだろうか
285 22/07/17(日)22:00:44 No.950185111
廃墟不法侵入して写真撮ってた奴は死んだ fu1261210.jpg
286 22/07/17(日)22:00:45 No.950185116
どんな事前準備してても死ぬときは死ぬもんだろう
287 22/07/17(日)22:00:47 No.950185140
人間が普段入らない場所は未知の危険がいっぱいなんだ 生き残った2人はこれを経験として頑張って
288 22/07/17(日)22:01:00 No.950185227
マジかよ最低だな大泉洋 大河ドラマ見るの止めます
289 22/07/17(日)22:01:01 No.950185234
このアカウント見たことあると思ったらフォローしてた洞窟撮影してたアカウントだわ
290 22/07/17(日)22:01:05 No.950185263
厚労省の公開してる労災案件で定番のやつだよね 槽内なんかで酸欠になって倒れた作業員を助けようとした別の作業員が槽内に入ったら彼も酸欠で倒れ… その繰り返しで4、5人くらいが亡くなった事故が実際にあったはず
291 22/07/17(日)22:01:25 No.950185403
>これは仕方ない >業務で酸欠危険箇所によく入ってるけど先行者が倒れたらまず退避して通報しろって言われているからな >闇雲に救助に行っても二次災害になるだけ ノックダウンあるから逃げれるときに逃げないと即死するよね
292 22/07/17(日)22:01:41 No.950185520
>人間が普段入らない場所は未知の危険がいっぱいなんだ >生き残った2人はこれを経験として頑張って 教訓にしてそういうことやめて…
293 22/07/17(日)22:01:45 No.950185558
残り2人も逮捕とかかわうそ…
294 22/07/17(日)22:01:50 No.950185593
でも事件のおかげで売名できたからトントンだな
295 22/07/17(日)22:01:53 No.950185619
なんで特に貴重品も金品もない場所を立ち入り禁止にしているかっていうと 立ち入ると危ないからなんだ
296 22/07/17(日)22:02:08 No.950185728
経験豊富って言ってもスズムシをカナリアに出すんじゃないよ!
297 22/07/17(日)22:02:16 No.950185804
実績解除しちゃったか
298 22/07/17(日)22:02:23 No.950185848
ヒでリプに知り合いが返事しろって書いてておつらぁい…
299 22/07/17(日)22:02:44 No.950186011
>>前の二人が倒れても助けなかったのかコイツら >>薄情過ぎる >これは仕方ない >業務で酸欠危険箇所によく入ってるけど先行者が倒れたらまず退避して通報しろって言われているからな >闇雲に救助に行っても二次災害になるだけ 超手練の大泉さんが通報したのかな…超手練ならまず空気の確認取れや…
300 22/07/17(日)22:02:56 No.950186085
目の前で友人が死んだの見てさらに犯罪歴つくってもうまともに生きてはいけんだろうしな...
301 22/07/17(日)22:03:01 No.950186127
無知で完全な初心者ってよりもちょっと経験積んで舐めはじめるぐらいの人に見える
302 22/07/17(日)22:03:06 No.950186160
空気が読めなかったか…
303 22/07/17(日)22:03:41 No.950186412
imgでも人気のゾゾゾも真似して心霊スポット探索する奴出るだろうからな
304 22/07/17(日)22:03:47 No.950186447
サムネ赤穂浪士
305 22/07/17(日)22:03:55 No.950186494
こう言う場所って酸素ボンベあっても無駄?
306 22/07/17(日)22:04:00 No.950186538
ヒ見てきたらこれの直前に熱中症で倒れて療養してたんだけどなんでそこからこんな無茶を
307 22/07/17(日)22:04:06 No.950186567
酸欠はガチで危ないんだよな 普段人が入っていない場所は調べないと
308 22/07/17(日)22:04:06 No.950186571
>廃墟不法侵入して写真撮ってた奴は死んだ >fu1261210.jpg 貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか…
309 22/07/17(日)22:04:17 No.950186654
>でも事件のおかげで売名できたからトントンだな ヒでフォローやRT貰って承認欲求爆上げできるし事故を講演にして目立てるから最高だな! それで生活できるのかはしらんが
310 22/07/17(日)22:04:32 No.950186761
検知器は流石に持ってただろうし全滅しなかっただけ偉いって感じか…
311 22/07/17(日)22:04:35 No.950186789
有名な廃墟サイトの管理人と知り合いみたいだし廃墟界隈だと有名なのかこの人
312 22/07/17(日)22:04:36 No.950186805
やっぱり酸素なんかが必須の生き物は駄目だな
313 22/07/17(日)22:04:54 No.950186926
許可下りるわけないし不法侵入して命落とすってなんかすごい世界だ
314 22/07/17(日)22:05:00 No.950186969
>このアカウント見たことあると思ったらフォローしてた洞窟撮影してたアカウントだわ こんなもんフォローすんな
315 22/07/17(日)22:05:07 No.950187027
>こう言う場所って酸素ボンベあっても無駄? 消防士みたいにボンベとマスク付けてれば少なくともガスでは死なない そんな重装備で穴の中マトモに動けるのかは知らん
316 22/07/17(日)22:05:09 No.950187040
>こう言う場所って酸素ボンベあっても無駄? その道のプロでも気軽に死ぬから入らない方が良いよ
317 22/07/17(日)22:05:23 No.950187135
>貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか… 高さかもしれないし苔などで滑って登れず藻掻いたかもしれない
318 22/07/17(日)22:05:26 No.950187150
ゆーちゅーばー?
319 22/07/17(日)22:05:31 No.950187184
>有名な廃墟サイトの管理人と知り合いみたいだし廃墟界隈だと有名なのかこの人 ×廃墟界隈 〇不法侵入界隈
320 22/07/17(日)22:05:39 No.950187244
>貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか… 酸欠とかタンク内で硫化水素とかメタンとか有毒ガス発生してたか
321 22/07/17(日)22:05:44 No.950187274
>こう言う場所って酸素ボンベあっても無駄? 常時使用するなら意味も有るけど基本はそんなことしないでしょ
322 22/07/17(日)22:06:05 No.950187419
変なタオルだなと思ったらカラフルな地毛だった… こんなやつが銃持って鹿狩りしてたのか…
323 22/07/17(日)22:06:08 No.950187439
結構ガチでやってる人みたいだし遺構探索が命がけなことぐらいは理解してたでしょう
324 22/07/17(日)22:06:18 No.950187503
>貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか… 貯水槽なら中は酸欠になっててもおかしくないから酸欠で亡くなった可能性もある
325 22/07/17(日)22:06:23 No.950187544
>>廃墟不法侵入して写真撮ってた奴は死んだ >>fu1261210.jpg >貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか… 廃墟探索用の装備そこそこしっかりしてるだろし パニクって溺死じゃないかな
326 22/07/17(日)22:06:25 No.950187561
>貯水槽に落下して死亡って高さあったからなんだろうか… 1メートルは一命取る なんなら転倒でも死ぬ
327 22/07/17(日)22:06:26 No.950187568
なぜこの平和な時代に死ににいくのか
328 22/07/17(日)22:06:27 No.950187579
こういうところと土地持ってる人は囲いとか看板とかして 「危険だから入るなって通知を十分にしてたのに無視されて立ち入れられました」 「そりゃあ無罪だね」 って言われる用意しないといけないから大変だね…
329 22/07/17(日)22:06:28 No.950187581
6%…瞬時に昏倒、呼吸停止、けいれん 6分で死亡 まじか
330 22/07/17(日)22:07:08 No.950187903
>やっぱり酸素なんかが必須の生き物は駄目だな 語尾にロボをつけろ屑鉄野郎
331 22/07/17(日)22:07:18 No.950187986
>6%…瞬時に昏倒、呼吸停止、けいれん 6分で死亡 >まじか 昏倒するから瞬時にアウトと変わらないのが怖すぎる...
332 22/07/17(日)22:07:20 No.950187993
最近ので中級ツアーとか行ってたから今度は上級とか思っちゃったんだろうか
333 22/07/17(日)22:07:27 No.950188044
二人とも意識失ってそのまま3時間くらい放置されてたんか…
334 22/07/17(日)22:07:29 No.950188061
憧れは止められねぇんだ
335 22/07/17(日)22:07:31 No.950188072
やっぱり時代は珪素生命体だよ
336 22/07/17(日)22:07:37 No.950188126
写真にタグが付いてたから他の参加メンバー見に行ったら子供いる…
337 22/07/17(日)22:07:47 No.950188186
>なんで特に貴重品も金品もない場所を立ち入り禁止にしているかっていうと >立ち入ると危ないからなんだ 近所の長年通行止めになってる山道 強行突破した人曰く断崖絶壁に幅20cmくらいしか道がないそうで… まあそりゃ通行止めですわってなった
338 22/07/17(日)22:07:48 No.950188190
やっぱ猛毒ッスねO2は