虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)20:18:47 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)20:18:47 No.950136368

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/07/17(日)20:20:27 No.950137275

京都の生き残りをかけた必死さはいい

2 22/07/17(日)20:21:11 No.950137643

このままだと大宮が残留圏に浮上しますよ?

3 22/07/17(日)20:21:45 No.950137930

この時期のホームで勝てないのはつらいよ琉球

4 22/07/17(日)20:21:47 No.950137952

京都勝ち点とってガンバちゃん叩ければOKかな…

5 22/07/17(日)20:22:19 No.950138306

群馬か大宮かだなJ2

6 22/07/17(日)20:22:31 No.950138441

うたくんご不満

7 22/07/17(日)20:22:32 No.950138449

大宮勝ち点3取れないとこの先つらいぞ…

8 22/07/17(日)20:22:37 No.950138488

今日はうちの試合ないけどJリーグおもしれ…

9 22/07/17(日)20:22:53 No.950138641

頑張りすぎだウタカのおっさん!

10 22/07/17(日)20:23:29 No.950138991

なんだい琉球大宮は共倒れと言うのかい

11 22/07/17(日)20:24:09 No.950139319

>なんだい琉球大宮は共倒れと言うのかい そうだよ×1

12 22/07/17(日)20:25:53 No.950140202

大宮は得失点差じゃなく勝ち点で残留圏に浮上するから 琉球のほうが断然痛いよ?

13 22/07/17(日)20:26:26 No.950140561

琉球大宮ドロー まさに痛み分け

14 22/07/17(日)20:27:17 No.950141061

琉球はゴールデンキングスがあるから…

15 22/07/17(日)20:27:21 No.950141085

プライムゴールみたいなタックルだったなイスマイラ

16 22/07/17(日)20:28:13 No.950141577

大宮一応降格争い脱出か

17 22/07/17(日)20:28:21 No.950141641

京都は死闘できてるなぁ

18 22/07/17(日)20:28:26 No.950141683

オープンでヘロヘロでアフターが連発し始めたね

19 22/07/17(日)20:28:38 No.950141814

現状J2のどのクラブよりもヤバそうな群馬の上に出たんだしまあ最低限の結果だな 負けだけは絶対に許されないっ感じだったし

20 22/07/17(日)20:29:03 No.950142104

途中出場なのに顎が下がってるな大前

21 22/07/17(日)20:29:05 No.950142121

>大宮一応降格争い脱出か え?まじでと思ったら群馬こんなひどかったのか

22 22/07/17(日)20:29:21 No.950142268

なにっ

23 22/07/17(日)20:29:30 No.950142348

勝ち点1でもありがたい…

24 22/07/17(日)20:29:40 No.950142422

>途中出場なのに顎が下がってるな大前 ヘディングしたからな

25 22/07/17(日)20:30:07 No.950142750

群馬は細貝離脱が痛かったんだろうか

26 22/07/17(日)20:30:26 No.950142939

勝ち点1! 次節ガンバちゃんから3点で中位をキープしよう

27 22/07/17(日)20:30:30 No.950142964

11 京都25(-04)22試合 12 湘南25(-06)18G22試合 13名古屋25(-06)16G21試合 14 札幌24(-18)22試合 15 神戸21(-07)22試合 --------------入替戦-------------- 16G大阪21(-09)22試合 ===============降格=============== 17 清水20(-09)22試合 18 磐田19(-12)22試合

28 22/07/17(日)20:30:56 No.950143199

あとは鹿児島-相模原か

29 22/07/17(日)20:31:01 No.950143269

札幌が射程圏内に収まった

30 22/07/17(日)20:31:02 No.950143280

京都はキジェサッカーだけあってファイトできてるから多分落ちないわ

31 22/07/17(日)20:31:28 No.950143544

ぶっちぎりの得失点成績札幌

32 22/07/17(日)20:31:38 No.950143636

いつ見ても神奈川のヤンキーみたいな荻原

33 22/07/17(日)20:32:36 No.950144189

今年ってもしかして残留争い熾烈?

34 22/07/17(日)20:32:46 No.950144275

>11 京都25(-04)22試合 >12 湘南25(-06)18G22試合 >13名古屋25(-06)16G21試合 >14 札幌24(-18)22試合 >15 神戸21(-07)22試合 >--------------入替戦-------------- >16G大阪21(-09)22試合 >===============降格=============== >17 清水20(-09)22試合 >18 磐田19(-12)22試合 まあ湘南は落ちないだろう 柏戦観て札幌はやばい

35 22/07/17(日)20:32:50 No.950144324

5敗しかしてないのに異常な勝ちきれなさだな徳島

36 22/07/17(日)20:32:57 No.950144412

札幌は射程圏内というか 磐田の結果にかかわらず次節にもPO圏内なので とっくに完全に参戦してる

37 22/07/17(日)20:33:04 No.950144485

>今年ってもしかして残留争い熾烈? はい 毎年

38 22/07/17(日)20:33:06 No.950144505

顔パンパンインタビュー

39 22/07/17(日)20:33:17 No.950144594

>柏戦観て札幌はやばい 点が取れないと無理して失点のスパイラルになるとやばいね

40 22/07/17(日)20:33:37 No.950144802

>顔パンパンインタビュー デブかな…

41 22/07/17(日)20:34:08 No.950145061

大宮は順位近い秋田食えるかだなあ

42 22/07/17(日)20:34:25 No.950145197

去年の残留争いは楽だったじゃん

43 22/07/17(日)20:34:26 No.950145208

顔パンパンキャッツ!

44 22/07/17(日)20:34:43 No.950145380

今からでも降格なしで手を打たないか…?

45 22/07/17(日)20:35:06 No.950145578

キジェチルらしく走るしかなかった湘南がやや好転して一息ついたところにいるの面白いな

46 22/07/17(日)20:35:58 No.950146074

>今からでも降格なしで手を打たないか…? コロナはもう弱毒化してるからムリダナ

47 22/07/17(日)20:36:08 No.950146149

なんで名古屋この順位にいるの…?

48 22/07/17(日)20:36:12 No.950146191

静岡仲良しだな

49 22/07/17(日)20:36:38 No.950146442

>静岡仲良しだな やはりズッ友…

50 22/07/17(日)20:36:57 No.950146600

>なんで名古屋この順位にいるの…? 色々あって得点欠乏症に

51 22/07/17(日)20:37:19 No.950146831

>今年ってもしかして残留争い熾烈? 地獄の底が上がってわりと平らなのがやばい ちょっと停滞すると取り残される…

52 22/07/17(日)20:37:36 No.950146979

パルちゃんと磐田ちゃん降格しても来年も静岡ダービーできる死…

53 22/07/17(日)20:38:05 No.950147258

神戸最後の2節川崎とマリノスかあ 2試合少ない気持ちでやらないと

54 22/07/17(日)20:39:13 No.950147846

贔屓チームの今シーズン見ててひでぇチームだな降格するぞこのままじゃみたいに思うけど 順位表見ると全然そうでもないの脳がバグる

55 22/07/17(日)20:39:21 No.950147921

材料的に厳しいのが磐田札幌かな? 清水はポケモンパワーで後半全勝とみた

56 22/07/17(日)20:39:57 No.950148218

>材料的に厳しいのが磐田札幌かな? >清水はポケモンパワーで後半全勝とみた 急に説得力無くすのやめろや

57 22/07/17(日)20:40:11 No.950148368

>清水はポケモンパワーで後半全勝とみた エスパルス曲線やめろ

58 22/07/17(日)20:40:16 No.950148428

ガンバがここまで落ちてくるとは思わんかった 片野坂クビになりそう

59 22/07/17(日)20:40:19 No.950148459

>清水はポケモンパワーで後半全勝とみた 清水に加入した選手みんな残念になるから大して変わることなく降格するよ

60 22/07/17(日)20:40:23 No.950148484

ジュビロサポが「監督変えろ!」「引き受けるやついねえだろ!」で喧嘩しててかわいそう

61 22/07/17(日)20:40:27 No.950148527

まあ戦力の上積みありそうかどうかは大事ではあるよね ジュビロは大変だ…

62 22/07/17(日)20:40:48 No.950148715

>ジュビロサポが「監督変えろ!」「引き受けるやついねえだろ!」で喧嘩しててかわいそう ガンバみたいだな…

63 22/07/17(日)20:41:20 No.950149010

何となく川崎さんが31節で札幌 32節でパルちゃん33節で神戸さんを降格させると思っていたわ…

64 22/07/17(日)20:41:52 No.950149303

まさか湘南と神戸がこうも早々と降格圏から抜けるとは思わんかったよ まあすぐに落ちてくる可能性はあるけど

65 22/07/17(日)20:41:59 No.950149370

むしろ札幌神戸ガンバ清水磐田から3チームしか選べないのか…ってなる

66 22/07/17(日)20:42:07 No.950149435

明らか3バックだったのに3枚か4枚かは無意味と語るキジェ将

67 22/07/17(日)20:42:40 No.950149767

>まあ戦力の上積みありそうかどうかは大事ではあるよね >ジュビロは大変だ… 上積みも何も全ポジション補強必要なレベルでは

68 22/07/17(日)20:42:48 No.950149834

札幌サポだけど今年は本気で危ないと思ってる

69 22/07/17(日)20:42:51 No.950149864

>>ジュビロサポが「監督変えろ!」「引き受けるやついねえだろ!」で喧嘩しててかわいそう >ガンバみたいだな… 最終兵器松波がいるじゃん

70 22/07/17(日)20:42:58 No.950149922

>札幌神戸ガンバ清水磐田から3チーム こう言われるとなんか残れそうな気がしてきたぜ! 気のせいだな…

71 22/07/17(日)20:43:34 No.950150266

今年もしPO枠に入ってもJ2のPO蹴散らせそうな気もするけどな

72 22/07/17(日)20:43:37 No.950150297

>札幌サポだけど今年は本気で危ないと思ってる 次期監督問題も頭痛そうだね札幌

73 22/07/17(日)20:44:09 No.950150534

札幌は今の勝ち点から実質マイナス1だから本当に余裕ないよね

74 22/07/17(日)20:44:23 No.950150640

札幌はノノさん抜かれたのが一番だよね…

75 22/07/17(日)20:44:24 No.950150645

そう考えると最終兵器吉田がいる神戸ズルいな…

76 22/07/17(日)20:44:36 No.950150743

>札幌は今の勝ち点から実質マイナス1 ああ得失点差か…ギャグみてえな数字だもんな

77 22/07/17(日)20:44:55 No.950150909

>そう考えると最終兵器大榎がいる清水ズルいな…

78 22/07/17(日)20:44:59 No.950150949

>そう考えると最終兵器吉田がいる神戸ズルいな… あんな経緯でヤメた人がまた戻ってくるの謎すぎる…

79 22/07/17(日)20:45:05 No.950151020

>そう考えると最終兵器吉田がいる神戸ズルいな… 正直自爆ボタンか生贄だと思ってたよ…

80 22/07/17(日)20:45:09 No.950151047

あれ?ヤバいって言われ続けてた湘南がいつの間に

81 22/07/17(日)20:45:20 No.950151139

>>札幌サポだけど今年は本気で危ないと思ってる >次期監督問題も頭痛そうだね札幌 ミシャ末期なのはそうなんだけどミシャじゃなかったらこのメンツと予算でここまで成果出せる監督いるか?って感じ

82 22/07/17(日)20:45:26 No.950151189

>あれ?ヤバいって言われ続けてた湘南がいつの間に 今一番まとまてるチームだよ

83 22/07/17(日)20:45:53 No.950151425

>あんな経緯でヤメた人がまた戻ってくるの謎すぎる… よほどお金がいいのか家族でも人質に取られてるのか…

84 22/07/17(日)20:46:02 No.950151487

>あれ?ヤバいって言われ続けてた湘南がいつの間に 町野1人で降格臭振り払った感じある ヤバいって言われてた時期も出てたはずなんだけど

85 22/07/17(日)20:46:15 No.950151595

清水もそのうち最終兵器大熊を監督として使用しそう

86 22/07/17(日)20:46:18 No.950151614

>札幌はノノさん抜かれたのが一番だよね… ノノ四方田両方抜かれてミシャを制御できる人がいなくなってる感じはある

87 22/07/17(日)20:46:22 No.950151652

相模原!

88 22/07/17(日)20:46:24 No.950151658

湘南は何もしていないのに調子上げたのが怖い 相模川でバーベキューでもしたのかしら

89 22/07/17(日)20:46:35 No.950151752

>今年もしPO枠に入ってもJ2のPO蹴散らせそうな気もするけどな 100戦やって100勝できるならそれでいいんだけどな

90 22/07/17(日)20:47:41 No.950152277

入れ替え戦なんてやらないで済むなら越したことはないからな…

91 22/07/17(日)20:47:41 No.950152280

J2は上3チームだけどJ3は5チームくらい昇格可能性あるな

92 22/07/17(日)20:48:11 No.950152491

興奮してこのままだと降格するよって言ってる人には生半可なプレーで降格できると思うなと言いたい

93 22/07/17(日)20:48:19 No.950152539

言って吉田も他所で仕事があるかというとな

94 22/07/17(日)20:48:22 No.950152572

ガンバフロントは山口智今からでもうちの監督にならねえかなって思ってそう

95 22/07/17(日)20:48:39 No.950152714

ピカチュウ獲得したなら武蔵と小次郎も獲得するべきだったのに

96 22/07/17(日)20:48:49 No.950152794

>ガンバフロントは山口智今からでもうちの監督にならねえかなって思ってそう 片野坂のときとなんら変わんねえ!

97 22/07/17(日)20:48:54 No.950152831

>興奮してこのままだと降格するよって言ってる人には生半可なプレーで降格できると思うなと言いたい 前半戦の神戸くらいのプレーしないとな …言ってて辛くなってきた

98 22/07/17(日)20:49:19 No.950153015

本当の地獄はJ2 3-6位のプレーオフだったからな…

99 22/07/17(日)20:49:27 No.950153087

>言って吉田も他所で仕事があるかというとな 長崎で結果残せなかったのがつらいところだ

100 22/07/17(日)20:49:39 No.950153172

スキッべさん不機嫌そうだったな

101 22/07/17(日)20:49:40 No.950153178

他で良くてもいざガンバの監督になったら上手くいかないパターンだよね

102 22/07/17(日)20:49:42 No.950153194

三笘がポルトガル1部相手にゴール決めたらしい 少なくともスーパーサブとして定着出来そうだな

103 22/07/17(日)20:49:59 No.950153322

普通なら解除なんて出来ないはずの超高精度爆弾を鳥栖さんがあっさり解除したからな

104 22/07/17(日)20:50:06 No.950153352

>言って吉田も他所で仕事があるかというとな 神戸出て即死は監督としてもう無理だろと思ったらその神戸でもう一花とはなぁ

105 22/07/17(日)20:50:12 No.950153405

>スキッべさん不機嫌そうだったな ジュニサンが一回でも仕事してたら勝ち点3だったしな

106 22/07/17(日)20:50:16 No.950153432

三笘は結果残すなぁ 海外勢マジ頑張ってほしい

107 22/07/17(日)20:50:16 No.950153435

4チーム自動降格に比べればへーきへーき

108 22/07/17(日)20:50:27 No.950153525

山口さんも町野覚醒までは相当やばい感じだったからな

109 22/07/17(日)20:50:46 No.950153677

>ピカチュウ獲得したなら武蔵と小次郎も獲得するべきだったのに え?札幌から小次郎を?

110 22/07/17(日)20:50:56 No.950153755

>山口さんも町野覚醒までは相当やばい感じだったからな 正直解任1号決まりだと思ってた

111 22/07/17(日)20:50:59 No.950153772

鳥栖は上位に勝つくせに爆弾解除によく失敗してるイメージ

112 22/07/17(日)20:51:04 No.950153817

>本当の地獄はJ2 3-6位のプレーオフだったからな… あれ謎にカチカチになるチームと謎に実力が半減するチームでるのすごいと思う

113 22/07/17(日)20:51:20 No.950153942

何か知らんけど上がったところは何か知らんけど落ちていくからこわい

114 22/07/17(日)20:51:20 No.950153943

>>ピカチュウ獲得したなら武蔵と小次郎も獲得するべきだったのに >え?ガンバから武蔵を?

115 22/07/17(日)20:51:21 No.950153951

根本的に監督のなり手自体が不足してるんだから職場を選ばないなら仕事はある 特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチームは狙い目

116 22/07/17(日)20:51:23 No.950153969

>え?札幌から小次郎を? 取られたら松原しかいなくならない?

117 22/07/17(日)20:51:59 No.950154253

俺は中田一三がJで指揮取るところをまた見たいんだよマジに ヒは封印しろ

118 22/07/17(日)20:52:02 No.950154277

>特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチーム ははーんうちの悪口だな?

119 22/07/17(日)20:52:06 No.950154305

>>え?札幌から小次郎を? >取られたら松原しかいなくならない? 権田とトレードでいいじゃない

120 22/07/17(日)20:52:31 No.950154499

>権田とトレードでいいじゃない あいつ確か6000万から↑じゃなかったか年俸

121 22/07/17(日)20:52:43 No.950154598

>>特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチーム >ははーんうちの悪口だな? (どのクラブだ……?)

122 22/07/17(日)20:53:14 No.950154826

>>札幌はノノさん抜かれたのが一番だよね… >ノノ四方田両方抜かれてミシャの乳首を制御できる人がいなくなってる感じはある >>権田とトレードでいいじゃない >あいつ確か6000万から↑じゃなかったか年俸 権田に鈴木唯人おつけしたら

123 22/07/17(日)20:53:24 No.950154889

>>>特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチーム >>ははーんうちの悪口だな? >(どのクラブだ……?) 間違いなく神戸と清水は候補に入るな…

124 22/07/17(日)20:53:33 No.950154962

>>>特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチーム >>ははーんうちの悪口だな? >(どのクラブだ……?) 関西のクラブかな…

125 22/07/17(日)20:53:35 No.950154983

>>>特にここ何年かでめちゃくちゃに解任しまくってまともな人間なら引き受けなさそうなチーム >>ははーんうちの悪口だな? >(どのクラブだ……?) パルちゃんか神戸?

126 22/07/17(日)20:53:49 No.950155084

パルちゃん神戸ガンバは確実にどのクラブだ入りです

127 22/07/17(日)20:54:50 No.950155502

札幌はちゃんとFW補強しないとダメだった気がする ジェイ都倉武蔵アンロペいた頃はは本当に圧力感じる攻撃陣だった

128 22/07/17(日)20:55:23 No.950155733

>ジェイ都倉武蔵アンロペいた頃はは本当に圧力感じる攻撃陣だった 殺意に満ちたカウンターが印象深い

129 22/07/17(日)20:55:59 No.950155993

ジェイは本当にトップリーグの選手って感じですごかったな ファン受けも良かったし

130 22/07/17(日)20:56:13 No.950156117

まあ監督は悲しい別れになる方が多いものだから…

131 22/07/17(日)20:56:35 No.950156274

ちくん来年清水の監督やらない? ピカチュウとセットで

132 22/07/17(日)20:57:12 No.950156528

>まあ監督は悲しい別れになる方が多いものだから… 勝ってりゃずっとやるんんだものな レフリー名前覚えるのはまずい審判されたときだけみたいな

133 22/07/17(日)20:57:38 No.950156694

札幌ガンバ神戸は強かった時期すぐ思い出せるけど磐田清水はぱっと出てこないな

134 22/07/17(日)20:57:41 No.950156713

小柏いればまだカウンターも形になったろうが… こんなにスペるとは

135 22/07/17(日)20:58:13 No.950156957

>札幌ガンバ神戸は強かった時期すぐ思い出せるけど磐田清水はぱっと出てこないな 若い…のか…

136 22/07/17(日)20:58:32 No.950157104

>札幌ガンバ神戸は強かった時期すぐ思い出せるけど磐田清水はぱっと出てこないな そこは年齢でだいぶ変わるだろうな

137 22/07/17(日)20:58:35 No.950157134

>まあ監督は悲しい別れになる方が多いものだから… ベルデニック…

138 22/07/17(日)20:58:39 No.950157171

いや磐田は出るだろ… もう昔すぎるというのか…

139 22/07/17(日)20:58:49 No.950157229

そのタイトル持ちの中に札幌入れるのは嫌がらせかなんかなん?

140 22/07/17(日)20:58:53 No.950157256

磐田の強かった時期はNボ…ジェイとアダとカミが揃ってたときだよ

141 22/07/17(日)20:59:33 No.950157549

>いや磐田は出るだろ… >もう昔すぎるというのか… 栄光のN-BOXかあ…

142 22/07/17(日)20:59:40 No.950157597

札幌の強かった時期なんてない

143 22/07/17(日)20:59:42 No.950157605

ジュビロが強かったのは中山が連続ハットしてた頃だろ!?

144 22/07/17(日)20:59:50 No.950157654

>そのタイトル持ちの中に札幌入れるのは嫌がらせかなんかなん? 2018はまあ強かったって言っても良いと思うよ

145 22/07/17(日)20:59:59 No.950157727

>札幌ガンバ神戸は強かった時期すぐ思い出せるけど磐田清水はぱっと出てこないな おじさんだからすぐドゥンガの顔浮かぶわ

146 22/07/17(日)20:59:59 No.950157729

しかしねぇ…ジュビロ黄金期ももう20年前なのだから…

147 22/07/17(日)21:00:19 No.950157888

カウンターで3人がすげぇ勢いで迫ってくるときの札幌は格好良かったよ

148 22/07/17(日)21:00:46 No.950158057

そこに札幌入れていいなら鳥栖も入っちゃうぞ

149 22/07/17(日)21:00:59 No.950158156

黄金期の監督がまた監督してたね去年

150 22/07/17(日)21:00:59 No.950158157

一世風靡したか予算の割に頑張ったかの差がありそう

151 22/07/17(日)21:01:40 No.950158467

神戸評価してくれるのは嬉しいけどタイトル取って強かった時期すぐ終わっちゃったな…

152 22/07/17(日)21:01:51 No.950158558

優勝したシーズンが最盛期だよ

153 22/07/17(日)21:01:54 No.950158577

2019から2021までもまあ中位にいたし一回ルヴァン準優勝してるからだいぶ頑張ってたんだよな札幌 毎年FW抜かれりゃこうなるか

154 22/07/17(日)21:02:46 No.950158984

>そのタイトル持ちの中に札幌入れるのは嫌がらせかなんかなん? パルモン今はこんなんだけど一応タイトル取ってるからな 天皇杯もナビスコ(現ルヴァン)も

155 22/07/17(日)21:03:01 No.950159098

神戸の強かった時期がわからん… 誰いたっけ

156 22/07/17(日)21:03:15 No.950159182

時々大宮と清水で記憶が混濁する パーフェクトカウンターは清水だっけ?

157 22/07/17(日)21:03:15 No.950159186

いつから磐田の迷走が始まったんだったか 鬼畜とかカレンロバート取った辺りから?

158 22/07/17(日)21:03:19 No.950159220

黄金期の監督と5年契約!

159 22/07/17(日)21:03:21 No.950159236

すぐ終わろうがなんだろうがエンブレムに星つけていいクラブは付けられないクラブより同一カテなら100%格上だよ うちにはついてないから言える

160 22/07/17(日)21:03:31 No.950159312

>神戸の強かった時期がわからん… >誰いたっけ フェルマーレン

161 22/07/17(日)21:04:34 No.950159780

>>神戸の強かった時期がわからん… >>誰いたっけ >フェルマーレン 岐阜のすべて

162 22/07/17(日)21:04:50 No.950159890

>神戸の強かった時期がわからん… >誰いたっけ 天皇杯取った時期ならそこまでメンツは変わらないけど 古橋とかポルディとか

163 22/07/17(日)21:04:58 No.950159951

川崎を完璧に仕留めてシーズンダブル取ったときは強かったよ神戸 サッカーも面白かったし

164 22/07/17(日)21:05:28 No.950160189

古橋いなくなった瞬間笑うほど勝てなくなってたもんな岐阜ちゃん

165 22/07/17(日)21:05:39 No.950160276

こう考えたら鹿島と鞠はやっぱ偉大だな…

166 22/07/17(日)21:05:44 No.950160314

>エンブレムに星 これはやっぱロマンあるよな…別に厳密な決まりなんかないんだけどそんな事はいいんだ

167 22/07/17(日)21:05:58 No.950160450

神戸はここ最近だと天皇杯取って去年は3位だから 強かった時期は明確にあったと思う

168 22/07/17(日)21:06:41 No.950160781

>こう考えたら鹿島と鞠はやっぱ偉大だな… 二桁順位でブチギレはなぁ

169 22/07/17(日)21:06:45 No.950160802

岐阜のすべては神戸でもセルティックでも 半分くらいは担ってるんじゃねえかって活躍したからな

170 22/07/17(日)21:06:58 No.950160894

岐阜ちゃんはすべてがいた前半はクラブ史上初のPOとか言ってたけど いなくなった瞬間なんとか残留になった

171 22/07/17(日)21:07:15 No.950161015

オリベイラ+小笠原とか本山とかマルキーニョスのときは本当に強いなと思ってた 野沢とかなんかブラジルのおじさんとか

172 22/07/17(日)21:07:18 No.950161042

最近の成績を考えるとむしろ神戸って突然今年弱体化したって感じなんだよな

173 <a href="mailto:仙台">22/07/17(日)21:07:36</a> [仙台] No.950161172

>エンブレムに星 呼んだ?

174 22/07/17(日)21:07:37 No.950161187

二桁でブチギレとかないとそれ以上にいけないもんよ

175 22/07/17(日)21:07:38 No.950161189

>こう考えたら鹿島と鞠はやっぱ偉大だな… 鹿島の星の数はバグってるとしか思えない

176 22/07/17(日)21:07:53 No.950161311

>いつから磐田の迷走が始まったんだったか >鬼畜とかカレンロバート取った辺りから? 人間力が世代交代に大失敗してからずっと…

177 22/07/17(日)21:08:11 No.950161441

>こう考えたら鹿島と鞠はやっぱ偉大だな… 鹿島はあのホームタウン規模で常に上にいるしやっぱ別格よ

178 22/07/17(日)21:08:43 No.950161669

仮に神戸がスペイン人監督で我慢出来てたらどうなってたかな…

179 22/07/17(日)21:09:06 No.950161819

>最近の成績を考えるとむしろ神戸って突然今年弱体化したって感じなんだよな いや? ちょっと年間順位見てきてみ? あの年だけ異様に頑張ってたんだよ

180 22/07/17(日)21:09:09 No.950161834

>呼んだ? そういう意味じゃねえ!

181 22/07/17(日)21:09:22 No.950161935

>仮に神戸がスペイン人監督で我慢出来てたらどうなってたかな… ソフトバンクのハゲ位我慢できる人なら全然違う結果になってたろうね まぁたらればだ

182 22/07/17(日)21:09:24 No.950161946

まんおとか本山たちの全盛期は嫌になるくらい強かったからな…

183 22/07/17(日)21:09:35 No.950162021

このカテゴリも贔屓クラブもないスレAT雑談嫌いじゃない

184 22/07/17(日)21:09:42 No.950162075

>最近の成績を考えるとむしろ神戸って突然今年弱体化したって感じなんだよな 元から安定感無かったのに古橋フェルマーレンサンペーいなくなって大迫も怪我で出場時間少ないとなるとそりゃこうなるんじゃね

185 22/07/17(日)21:10:05 No.950162231

>あの年だけ異様に頑張ってたんだよ 3位のシーズンはなんか知らんけど勝つ事が異常に多かった あと古橋が完全に飛び道具だった

186 22/07/17(日)21:11:04 No.950162610

シーズン開始2か月くらい怪我でまともな戦力いなかったしな

187 22/07/17(日)21:11:30 No.950162779

>あの年だけ異様に頑張ってたんだよ 他サポだからおー頑張ってるやんみたいな気持ちで見てた だから強かった時期って感覚じゃなかったのかも

188 22/07/17(日)21:11:47 No.950162899

>>エンブレムに星 >呼んだ? 星2つあるな…

189 22/07/17(日)21:11:52 No.950162955

緑→鞠→鹿→磐田→鹿→広島→川崎ってイメージかなここ30年は

190 22/07/17(日)21:12:11 No.950163101

マリノスも5年くらい前の俊さん放出時期は迷走と言われたものだったが あそこで組織改革やりきったのが大きいな

191 22/07/17(日)21:12:24 No.950163189

札幌もスポンサーのサッポロビールの星あるし…

192 22/07/17(日)21:12:43 No.950163311

金色のJエンブレムとかいいよねえ… 一度は付けてる贔屓見たいもんだが

193 22/07/17(日)21:13:21 No.950163572

>マリノスも5年くらい前の俊さん放出時期は迷走と言われたものだったが >あそこで組織改革やりきったのが大きいな マリノスタウン手放したりで他サポからマリノス迷走ってずっと言われてたな

194 22/07/17(日)21:14:04 No.950163864

神戸は後ろ4枚のうち3枚がビルドアップに貢献できないで前に無理させるのが放置されてるから 今のままだと遠からずまた詰まる時が来るかもしれん 勢いで押し切れればまぁ…

195 22/07/17(日)21:14:39 No.950164122

神戸2年前は年間順位は14位だけどACLはベスト4までいったんだよな 3年前に天皇杯優勝だしやっぱここ3年は強かったと思う

196 22/07/17(日)21:14:55 No.950164229

>神戸は後ろ4枚のうち3枚がビルドアップに貢献できないで前に無理させるのが放置されてるから 飯倉が回せるから何とか…という感じ 足元器用で対人まともで統率できるCBほしいいい!

197 22/07/17(日)21:15:21 No.950164412

アジアタイトル持ちの中にジェフ含めていいのだろうか 前身の古河時代の栄光でしかないが

198 22/07/17(日)21:15:37 No.950164517

ウチも久保くんがいた頃は強かったなぁ…

199 22/07/17(日)21:15:55 No.950164640

>アジアタイトル持ちの中にジェフ含めていいのだろうか >前身の古河時代の栄光でしかないが 磐田ちゃんどころじゃないくらいさかのぼるな…

200 22/07/17(日)21:16:14 No.950164791

東アジアE-1サッカー選手権2022 フジテレビ系列/Tver/FODプレミアム 実況 第1・3戦:中村光宏 第2戦:西岡孝洋 男子ゲスト:岡田武史 プレイヤーズ解説 第1戦:松井大輔 第2戦:槙野智章 女子解説:加藤與惠 ゲスト解説第1・3戦澤穂希 プレイヤーズ解説第2戦岩清水梓 7/19(火) 15:45〜 女子:日本×韓国 https://tver.jp/live/special/lemtnleq36 7/19(火) 19:00〜 男子:日本×香港 https://tver.jp/live/special/le1px0koay 7/23(土) 15:00〜 女子:日本×チャイニーズ タイペイ 7/24(日) 19:00〜 男子:日本×中国 7/26(火) 19:00〜 女子:日本×中国 7/27(水) 19:00〜 男子:日本×韓国

201 22/07/17(日)21:16:14 No.950164796

基本プロ化以前の記録は含めてないだろどのクラブも

202 22/07/17(日)21:16:35 No.950164917

ジェフはオシム旋風のときが星はないけどピークだね…

203 22/07/17(日)21:16:37 No.950164940

>あそこで組織改革やりきったのが大きいな ただ松田直樹の件もあってマリノスで引退させられるチームじゃなくなったってのはサポ間で微妙にコンプレックスとして燻ってる感じある

204 22/07/17(日)21:16:42 No.950164971

>ウチも久保くんがいた頃は強かったなぁ… 頭角表してからエグい活躍してたもんねえ

205 22/07/17(日)21:17:15 No.950165225

>7/19(火) 15:45~ 女子:日本×韓国 >7/19(火) 19:00~ 男子:日本×香港 陸の孤島いいよね…

206 22/07/17(日)21:18:08 No.950165617

TVerで見れるの助かる

207 22/07/17(日)21:18:12 No.950165638

わんわんオシムの時にナビスコ取ってなかったっけ?

208 22/07/17(日)21:18:16 No.950165669

>基本プロ化以前の記録は含めてないだろどのクラブも うちも実業団チームノ時に天皇杯勝っているな…

209 22/07/17(日)21:18:31 No.950165772

J以前の日本サッカー史自体ももっと尊重されてもいいやつだと思う

↑Top