22/07/17(日)20:18:38 ID:v0b5t8GQ 死ぬま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)20:18:38 ID:v0b5t8GQ v0b5t8GQ No.950136291
死ぬまで白米を食べれなくなったので玄米ご飯の生活始めたんだけどおいしくない…
1 22/07/17(日)20:19:02 No.950136494
発芽玄米は?
2 22/07/17(日)20:19:27 No.950136717
食べたら爆発する?
3 22/07/17(日)20:19:44 ID:v0b5t8GQ v0b5t8GQ No.950136888
しない
4 22/07/17(日)20:19:45 No.950136901
白米食べれて玄米食えない病気なんてないだろ
5 22/07/17(日)20:19:56 No.950136996
痛風?
6 22/07/17(日)20:19:58 No.950137016
パンに切り替えるとか
7 22/07/17(日)20:20:23 No.950137246
スレ画が麦飯じゃねーか
8 22/07/17(日)20:21:38 ID:v0b5t8GQ v0b5t8GQ No.950137880
>痛風? 糖尿病
9 22/07/17(日)20:22:25 No.950138379
>糖尿病 食べられないレベルはかなり辛いな… 玄米ご飯はいけるのね
10 22/07/17(日)20:23:35 No.950139030
高いのに変えたら? 米は安物買っちゃだめだぞ
11 22/07/17(日)20:23:57 No.950139216
麦ご飯は?
12 22/07/17(日)20:25:00 No.950139741
炊き方が悪い
13 22/07/17(日)20:25:35 No.950140023
今や麦飯の方が高いまであるんじゃないかなー
14 22/07/17(日)20:25:48 No.950140156
チャーハンとかラーメンおいしいよ
15 22/07/17(日)20:25:59 No.950140271
麦も米も違い無くない?
16 22/07/17(日)20:26:35 No.950140647
>麦も米も違い無くない? さすがに食感が違う
17 22/07/17(日)20:26:41 No.950140698
白米に麦混ぜていいなら慣れればそんなに 白米一切禁止ならまあしんどいね
18 22/07/17(日)20:27:03 No.950140906
玄米ならいいのか
19 22/07/17(日)20:27:50 No.950141361
玄米はオッケーで精米したらアウトの理屈はわからん
20 22/07/17(日)20:27:53 No.950141384
他で調整して白米食えばいいじゃん
21 22/07/17(日)20:28:13 No.950141568
玄米の方が含まれてるもの多そうなのにな
22 22/07/17(日)20:28:33 No.950141771
くっちゃえよ、白米
23 22/07/17(日)20:28:47 No.950141915
玄米の部分も摂ればセーフなのか 結局米食ってるよな
24 22/07/17(日)20:29:20 No.950142259
いままで散々食ったのであろう
25 22/07/17(日)20:29:39 No.950142413
血糖値を急に上げたら意識を失うから医者から白米は絶対食うなとでも言われたんだろう
26 22/07/17(日)20:29:52 No.950142556
糖尿にでもなったのか
27 22/07/17(日)20:30:01 No.950142701
どうせスレ「」はスレ見て鼻ほじりながら白飯食ってるよ
28 22/07/17(日)20:30:30 No.950142966
やっぱり健康には気をつけないとだめだな…
29 22/07/17(日)20:31:01 No.950143264
制限する頃にはもう長くは無いんだから 好きなもん食って飲んでパーっとやりゃええんよ
30 22/07/17(日)20:31:17 No.950143441
語尾にデブをつけろ
31 22/07/17(日)20:31:52 No.950143769
ビールは水分でしょっと!
32 22/07/17(日)20:32:12 No.950143973
精米機買って玄米を5分付きのお米にしたら? ウチそうしてるけど美味いよ
33 22/07/17(日)20:32:51 No.950144333
>ビールは水分でしょっと! 白菜 切り 詰める
34 22/07/17(日)20:33:18 No.950144612
混ぜ飯もいいけど炊き立ての白米食べるとやっぱうめえわってなる
35 22/07/17(日)20:33:19 No.950144620
昔の政治家が麦飯は貧乏人が食うものと言ったとかで婆ちゃんが怒ってたの思い出した もち麦入ってるご飯の方が美味いよね
36 22/07/17(日)20:34:14 No.950145112
糖尿で白米食えないってそれ玄米もアウトなレベルだろ 入院中とかむしろ白米食わされまくったぞ
37 22/07/17(日)20:34:20 No.950145156
>もち麦入ってるご飯の方が美味いよね 自宅でメシ炊く時は麦飯にするか雑穀ご飯にしてる
38 22/07/17(日)20:34:24 No.950145192
俺だって米酒肉脂全部だめだ 毎日おからとほうれん草の胡麻和えとひじきと林檎ばっかり食ってる
39 22/07/17(日)20:34:28 No.950145227
行っちゃいなよ透析まで
40 22/07/17(日)20:34:46 No.950145409
運動して痩せろ 一類ならアレだが二類なら痩せない方が悪い 痩せたら白米でもイケるぞ
41 22/07/17(日)20:34:57 No.950145498
>もち麦入ってるご飯の方が美味いよね それはもともと貧乏人が食ってたわけじゃない もち麦はそりゃうまいよ
42 22/07/17(日)20:35:46 No.950145961
痩せろ どうして運動しないんですか… 食事療法なんてまやかしだぞ
43 22/07/17(日)20:35:48 No.950145973
スレ立てるために適当に作った設定だから絶対に経緯が語られないやつ
44 22/07/17(日)20:35:55 No.950146044
糖尿病情報センターの食事療法とか見てるけど白米ダメ玄米OKなんてどこにも書いてないぞ… 変な医者に騙されてるんじゃないか?
45 22/07/17(日)20:35:57 No.950146066
麦飯うめえ 特に健康に問題はないけど単純に味が好きで食ってる
46 22/07/17(日)20:36:05 No.950146127
麦飯美味いよね
47 22/07/17(日)20:36:38 No.950146436
糖尿病なら玄米も駄目だろ
48 22/07/17(日)20:36:40 No.950146451
>糖尿病情報センターの食事療法とか見てるけど白米ダメ玄米OKなんてどこにも書いてないぞ… >変な医者に騙されてるんじゃないか? 嘘松だから適当な事しか言ってないよスレ「」
49 22/07/17(日)20:36:45 No.950146495
玄米はチャーハンにするとうまいぞ
50 22/07/17(日)20:37:17 No.950146820
嘘米
51 22/07/17(日)20:37:52 No.950147127
普通に玄米のが好きで常食してる 硬いほうが好きなんよ
52 22/07/17(日)20:38:08 No.950147293
麦とろご飯超うめえ
53 22/07/17(日)20:38:24 No.950147411
玄米は時々食べたくなる
54 22/07/17(日)20:38:49 No.950147622
どか食い気絶でもやってたのか?
55 22/07/17(日)20:38:57 No.950147696
>死ぬまで白米を食べれなくなったので玄米ご飯の生活始めたんだけどおいしくない… スレ画は麦飯じゃね? もち麦美味しいぞ 白米より美味しいまである もち麦 > 白米 > 玄米
56 22/07/17(日)20:39:27 No.950147981
糖尿になったからって食えないわけじゃないけどな というか俺も糖尿だけど抑えるとこ抑えて正常値に戻したし
57 22/07/17(日)20:40:13 No.950148397
麦飯はうまいけど保温していると半日で変色する
58 22/07/17(日)20:40:14 No.950148406
エグいのは塩を入れるとマシになる 酵素玄米の炊飯器買うといい
59 22/07/17(日)20:40:40 No.950148655
玄米だと大丈夫な理由って何?
60 22/07/17(日)20:40:57 No.950148805
雑に語れる病気だと嘘つく方もアドバイスする方もテキトー言えるのいいよね
61 22/07/17(日)20:41:01 No.950148840
最近カレーを玄米で食べると美味いことを知った 白米にはないザクザク感がたまんねえ
62 22/07/17(日)20:41:25 No.950149069
麦とろってなんでその組み合わせなんだろうね 食いたくなってきた
63 22/07/17(日)20:41:54 No.950149327
スレ画が麦飯なのに玄米の話してるからややこしい というか何でこの店の写真持ってきたのかも分からない いくらなんでも適当過ぎない?
64 22/07/17(日)20:42:49 No.950149840
玄米ご飯も美味いよ 舌が貧相だと困るぞ
65 22/07/17(日)20:43:15 No.950150094
オートミールにしようぜ
66 22/07/17(日)20:44:00 No.950150461
玄米とか雑穀米好きなのにトンカツ屋でしか食べられないの辛い
67 22/07/17(日)20:44:30 No.950150698
色付いてればいいならチャーハン食べればいいじゃない
68 22/07/17(日)20:45:07 No.950151034
>玄米とか雑穀米好きなのにトンカツ屋でしか食べられないの辛い 数百円で800g帰るから買おうな
69 22/07/17(日)20:45:33 No.950151258
白米そんな美味しい? 味と食感が苦手で全然食わないや 去年は一度も食ってない
70 22/07/17(日)20:46:11 No.950151565
うまいやつはうまい 安いやつはまずい
71 22/07/17(日)20:48:45 No.950152759
米のレベルもあるが炊飯器でも変わる
72 22/07/17(日)20:48:57 No.950152846
嘘ついてごめん
73 22/07/17(日)20:49:00 No.950152873
友人の彼女さんが俺にも玄米分けてくれたんだけどめっちゃ美味かった その後自分で買った玄米はそこまで美味しくなかった事に気づいたとき 友人は既に彼女と別れていて俺はその玄米を得る手段を永久に失った
74 22/07/17(日)20:49:06 No.950152920
炊飯器アンチスレ見た後に目に留まってしまったので失礼ながら笑ってしまった
75 22/07/17(日)20:50:46 No.950153669
>友人は既に彼女と別れていて俺はその玄米を得る手段を永久に失った 付き合っちゃえよその女とさ
76 22/07/17(日)20:51:19 No.950153925
玄米結構好きだな 最初くせーと思ったけどずっと食ってると慣れて美味くなる
77 22/07/17(日)20:52:20 No.950154410
玄米炊きたてでもモソッとしててあんま美味しくないよね…
78 22/07/17(日)20:52:38 No.950154554
>友人は既に彼女と別れていて俺はその玄米を得る手段を永久に失った 農家から貰える米は無農薬だったりするから玄米でもマジ美味い
79 22/07/17(日)20:54:43 No.950155457
スーパーで売ってるローカット玄米ってのうまい
80 22/07/17(日)20:55:00 No.950155588
>いままで散々食ったのであろう 先天性以外はそうだよな
81 22/07/17(日)20:55:50 No.950155933
糖尿病ならいっぱい運動して また白米食べれる身体にしようぜ!
82 22/07/17(日)20:56:21 No.950156168
3年くらい食ってたけどまずいと思ったことも臭いと思ったこともないな むしろかみごたえがあっておいしいとおもう
83 22/07/17(日)20:56:27 No.950156210
コストコで売ってるやっすい玄米オンリーで食べてる 味全然気にならないしお通じドバドバだし最高
84 22/07/17(日)20:56:28 No.950156220
糖尿の奴はスレ「」を含めこのスレにいない
85 22/07/17(日)20:56:48 No.950156363
糖尿病って言われたけどデーツ美味しく食ってるよ
86 22/07/17(日)20:56:52 No.950156394
ほんと炊飯器の性能よなうまさは
87 22/07/17(日)20:56:53 No.950156401
炊き方次第だろ ちゃんと浸水して なんなら味の素や醤油を足してもいいんだぞ
88 22/07/17(日)20:57:42 No.950156718
玄米は噛むと美味しい
89 22/07/17(日)20:57:58 No.950156834
>糖尿の奴はスレ「」を含めこのスレにいない 俺は糖尿病だ1型だけど
90 22/07/17(日)20:58:02 No.950156862
圧力鍋使おうぜ
91 22/07/17(日)20:58:15 No.950156969
>3年くらい食ってたけどまずいと思ったことも臭いと思ったこともないな >むしろかみごたえがあっておいしいとおもう むしろ食べ応えあり過ぎて量間違えるとちょっとげんなりする
92 22/07/17(日)20:59:20 No.950157463
俺は糖尿とかじゃないけど三分米と大麦のご飯食べてるよ 近所のお米屋が玄米より殻に切れ込み入れた三分付きが一番いいって言ってる
93 22/07/17(日)20:59:30 No.950157520
いっそのことフードプロセッサに突っ込んでみたら玄米ごはん
94 22/07/17(日)20:59:56 No.950157700
>量間違えるとちょっとげんなりする きちんと量守れていいじゃない
95 22/07/17(日)21:00:12 No.950157833
一時期玄米を食べ続けていたけど ドバドバを通り越して粒交じりの水ばかり出るのでしんどくなって止めた
96 22/07/17(日)21:00:35 No.950157999
ぶっちゃけ米なんか食わなくても困んないよ
97 22/07/17(日)21:01:08 No.950158217
もち麦と白米混ぜて食ってるけど 混ぜご飯っぽくなって凄い美味しい
98 22/07/17(日)21:01:15 No.950158274
>俺は糖尿病だ1型だけど よくスレを見て耐えれるな 俺ならスレ自体スルーするわ
99 22/07/17(日)21:01:32 No.950158387
玄米でも美味しいとうたってる低アミロース米だけど結局GI値高いから玄米でも血糖値は上がりやすくなるという
100 22/07/17(日)21:01:58 No.950158615
ロウカット米うまいよ
101 22/07/17(日)21:02:05 No.950158660
>>俺は糖尿病だ1型だけど >よくスレを見て耐えれるな >俺ならスレ自体スルーするわ 出来てねえじゃねえか!
102 22/07/17(日)21:02:06 No.950158669
セブンの玄米おにぎりめちゃくちゃ不味かった!
103 22/07/17(日)21:02:10 No.950158696
>ぶっちゃけ米なんか食わなくても困んないよ 困るから食うんやない 美味いから食うんや
104 22/07/17(日)21:02:25 No.950158823
痛風だの糖尿だの動脈硬化だの四十肩だの「」ももうダメだな 人間50年っていうしそろそろ寿命なんだろうな
105 22/07/17(日)21:02:28 No.950158843
1型はカーボカウントでインスリン打ってりゃ何食ってもいいから気楽なもんだろ
106 22/07/17(日)21:02:45 No.950158975
玄米美味しくない…
107 22/07/17(日)21:02:46 No.950158989
糖尿って気を使わないといけない事多すぎて 食事が嫌いになりそう
108 22/07/17(日)21:02:52 No.950159027
二度とパン食えなくなってもいいけど米食えないのは辛い
109 22/07/17(日)21:02:54 No.950159048
糖質オフ生活してるとカップ麺が恋しくなる 食べたいなぁ…
110 22/07/17(日)21:03:22 No.950159250
>玄米美味しくない… 圧力鍋で炊くのオススメ
111 22/07/17(日)21:03:28 No.950159290
>ロスカット米うまいよ に見えた
112 22/07/17(日)21:03:28 No.950159293
糖尿って健康診断じゃ分からないもんなん?
113 22/07/17(日)21:03:58 No.950159504
白米おにぎりと玄米おにぎり食べ比べしたらまぁ白米の旨いこと… 痛風になるのも止む無し
114 22/07/17(日)21:04:14 No.950159634
>糖尿って気を使わないといけない事多すぎて >食事が嫌いになりそう 実際食事量減る 減らない人は透析まで走り続けるような人
115 22/07/17(日)21:04:22 No.950159686
玄米より麦飯のが美味しいよ 麦飯にとろろかけると最高だよ
116 22/07/17(日)21:04:23 No.950159698
>糖質オフ生活してるとカップ麺が恋しくなる >食べたいなぁ… 病気とかで本当に食べられないのであれば何日1回は食べて良い日を作ると長続きするぞ
117 22/07/17(日)21:04:25 No.950159709
>糖尿って健康診断じゃ分からないもんなん? 糖代謝みたいな項目が血液検査のなかにあるからある程度はわかるはずなんぬ
118 22/07/17(日)21:04:33 No.950159774
>糖尿って健康診断じゃ分からないもんなん? 血液検査すればまず見る項目だと思う
119 22/07/17(日)21:04:49 No.950159873
>糖尿って健康診断じゃ分からないもんなん? わかるよ ただ人間入院するまでは本気にならないものなんだ
120 22/07/17(日)21:05:44 No.950160308
数値が400超えてると今すぐ入院しろって言われるよ
121 22/07/17(日)21:06:05 No.950160507
糖尿になる人で「糖尿になるなんて心当たりが全くない!」なんて奴ほとんどいないだろ 「ついに来たか」とはなるだろうけど
122 22/07/17(日)21:06:30 No.950160690
>糖尿って健康診断じゃ分からないもんなん? 血液検査で血糖値とHba1cが結果出てない? それが高いと糖尿だよ
123 22/07/17(日)21:07:04 No.950160937
>糖尿になる人で「糖尿になるなんて心当たりが全くない!」なんて奴ほとんどいないだろ Ⅰ型は仕方ないけどⅡ型はな…
124 22/07/17(日)21:07:23 No.950161086
俺坊主だから玄米の美味しい炊き方なら任せろ! まず玄米は研ぐ必要が無いのでさっと一洗いするくらいで良い 次に絶対炊く前に2時間は水につける 水加減は白米炊く時の1.3倍くらいが美味しい 試してみて欲しいこれでかなり甘くなるぞ
125 22/07/17(日)21:07:34 No.950161156
白米2と大麦0.5の割合でいつも食べてる もち麦は合わなかった そのせいか糖尿なんて一切関係ない状態
126 22/07/17(日)21:07:38 No.950161196
個人的にもち粟やコーリャン古代米入れるの好きなんだ
127 22/07/17(日)21:07:47 No.950161265
大差なくない?
128 22/07/17(日)21:08:19 No.950161492
うちは浸水めんどくさいから 普通に炊いた後に追い水してしばらく保温で蒸らしてるな これでも結構食感よくなるよ
129 22/07/17(日)21:08:27 No.950161549
白米だめなレベルなら炭水化物ほぼ無理じゃない?
130 22/07/17(日)21:10:37 No.950162434
初期の糖尿病なら改善できるけどスレ「」はもうダメそうだな
131 22/07/17(日)21:11:11 No.950162662
玄米雑穀苦手なら寒天粉ぶっこむところから始めてみたら?
132 22/07/17(日)21:12:19 No.950163158
こんにゃくいいよ 血糖値緩やかになる効果やばい
133 22/07/17(日)21:13:55 No.950163803
坊主がこんなとこにいるんじゃないよ全く
134 22/07/17(日)21:14:09 No.950163918
坊主がこんなとこ見てんじゃねーよ!
135 22/07/17(日)21:15:12 No.950164353
カリフラワーライス美味しいよ()
136 22/07/17(日)21:15:52 No.950164614
>坊主がこんなとこにいるんじゃないよ全く 救いを求められてる気がした あと親が坊主な坊主2世なんでへぇへ
137 22/07/17(日)21:17:06 No.950165151
噛み方が足りないんだろう アゴ鍛えろアゴ
138 22/07/17(日)21:17:20 No.950165270
死ぬまであとあるがこれは案外早いのかもな
139 22/07/17(日)21:17:45 No.950165459
>救いを求められてる気がした >あと親が坊主な坊主2世なんでへぇへ 今日の晩ごはんは?
140 22/07/17(日)21:17:53 No.950165518
煩悩やら怨嗟やら渦巻いてたりする場所ではある
141 22/07/17(日)21:18:28 No.950165740
>今日の晩ごはんは? 作り置きしておいたごま味噌を冷水で溶いたごま汁 お手軽で美味しい
142 22/07/17(日)21:18:29 No.950165748
>死ぬまであとあるがこれは案外早いのかもな 急に話を重くするんじゃない
143 22/07/17(日)21:18:49 No.950165913
坊さんっぽい食生活しやがって!