22/07/17(日)19:33:28 新弾の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)19:33:28 No.950113712
新弾のカード入れた忍者デッキ作りました 前から忍者は使ってたのですが見事に新弾の忍者に駆逐されました ただ友人のラビュリンスやティアラメンツなどに全く勝てませんでした おそらく構築やプレイングが悪いと思うので何かアドバイスやプレイングについて談義したいです 個人的にジョウゲンが結構活躍してくれて驚いてます 出しやすくてレベル7なのが新忍法や分身の術と相性良くて強いと思います fu1260745.jpg
1 22/07/17(日)19:34:30 No.950114128
エクストラ書き忘れましたけど まぁ大体みんな一緒でしょう
2 22/07/17(日)19:36:53 No.950115179
大体一緒と言われても忍者を全く知らないから見たいぞ!
3 22/07/17(日)19:38:45 No.950116020
忍者のエクストラってどんなだかわからん…
4 22/07/17(日)19:40:18 No.950116722
今回のそこそこ集まったから興味あるんだけど今回の以外で忍者で高いカードある?
5 22/07/17(日)19:41:28 No.950117261
忍者に明るくないけど超変化すらもう入らないのか…
6 22/07/17(日)19:42:01 No.950117492
ジョウゲン分身からの展開は楽しそうよね
7 22/07/17(日)19:42:14 No.950117602
ゴールドコンバージョンってもう入らないの?
8 22/07/17(日)19:42:37 No.950117751
>今回のそこそこ集まったから興味あるんだけど今回の以外で忍者で高いカードある? ハンゾーとサイゾーと分身の術は欲しい
9 22/07/17(日)19:43:35 No.950118219
>大体一緒と言われても忍者を全く知らないから見たいぞ! >忍者のエクストラってどんなだかわからん… サイゾー2枚くらいとメイデン3枚くらいあったらもう後はいつもの汎用リンク入れてって感じだ 前から言われてたブレードハートは言うほど使わないから要らないかもしれない
10 22/07/17(日)19:44:56 No.950118854
>ゴールドコンバージョンってもう入らないの? 落葉舞が一緒に破壊されてしまうかもしれないからまだ研究必要なんだろうけどオラは入らない
11 22/07/17(日)19:45:12 No.950119010
>>今回のそこそこ集まったから興味あるんだけど今回の以外で忍者で高いカードある? >ハンゾーとサイゾーと分身の術は欲しい ハンゾーは前に超変化で遊ぼうとした時に集めてあったはずだしサイゾーと分身の術もそこまでの値段でも無さげだから組めそうだな ありがとう
12 22/07/17(日)19:45:17 No.950119052
参参九が忍者デッキに入れやすくなったのいいよね…
13 22/07/17(日)19:45:45 No.950119271
忍者といえばハンゾーと超変化ぐらいのイメージしかなかったけどもう入らないのか
14 22/07/17(日)19:49:27 No.950120917
>忍者といえばハンゾーと超変化ぐらいのイメージしかなかったけどもう入らないのか 俺もそのイメージがあったけど抜けた理由は2つ 1つは超変幻ように対応するモンスターを入れないといけないのが事故要因 2つ目は超変化の術は仮にレベル足りてても相手の巻き込むモンスターに「レベル」が無いと巻き込めないからリンクモンスターが出てきてキツくなった
15 22/07/17(日)19:51:38 No.950122015
>参参九が忍者デッキに入れやすくなったのいいよね… 339選択してなのが偉い 機械なのもメイゼンの素材にしやすいのがいい ただリバース効果狙うなら個人的に渋い忍者で大量展開してあげたい 今回の新規は裏守備で展開できるカードばかりだし
16 22/07/17(日)19:51:40 No.950122036
言われてみればそれはキツそうだな…
17 22/07/17(日)19:53:57 No.950123137
>言われてみればそれはキツそうだな… 元々超変化の術用モンスターは出た時から事故要因だったんだけどウサギラギアが強いような時代だったからリターンはめちゃくちゃあった たださすがにもう10年以上前のカードだからちょっと厳しい 悲しいけど 使えるよ!って報告待ってます
18 22/07/17(日)20:02:23 No.950127492
スレ立てたけど俺が忍者語ってばかりじゃねぇか!!!
19 22/07/17(日)20:02:35 No.950127593
分身は強いけどガチなら抜けると思う リスク高すぎるから
20 22/07/17(日)20:06:46 No.950129813
>スレ立てたけど俺が忍者語ってばかりじゃねぇか!!! わかっておったろうにのう マイナーテーマ使ってるやつなんて殆どいないんだ
21 22/07/17(日)20:07:25 No.950130118
>分身は強いけどガチなら抜けると思う >リスク高すぎるから わかる 結局カゲンや赤い忍者青い忍者入れないならHANZOから大量展開もしづらいしね 確かに楽しいけど抜ける候補かも
22 22/07/17(日)20:07:41 No.950130287
とりあえずGを採用してないのはなにか理由がある? 身内環境だからとかかな?
23 22/07/17(日)20:07:48 No.950130361
>>スレ立てたけど俺が忍者語ってばかりじゃねぇか!!! >わかっておったろうにのう >マイナーテーマ使ってるやつなんて殆どいないんだ 昨日出たばかりのパックのテーマがマイナー....???
24 22/07/17(日)20:07:50 No.950130378
リバースの遅い忍者でターンを稼ぐたびにアドを稼げるラビュリンスティアラは正直キツイ 超変化ビーステッドで遊んでたけどまあまあだったな
25 22/07/17(日)20:08:48 No.950130971
>とりあえずGを採用してないのはなにか理由がある? >身内環境だからとかかな? 素で忘れてた 入れないとな何抜こうか 分身の術になるんだろうか
26 22/07/17(日)20:09:47 No.950131500
>リバースの遅い忍者でターンを稼ぐたびにアドを稼げるラビュリンスティアラは正直キツイ >超変化ビーステッドで遊んでたけどまあまあだったな ビーズテッドドラゴンテーマだったそういえば 今は純忍者組みたいけどしばらくしたら混ぜても良さそうだな ハンゾーと超変化だけ入る形なりそうだけど
27 22/07/17(日)20:15:30 No.950134626
EXは融合忍者3あとは好きにせいでいいと思う イゾルデ装備回収セットはあってもいいかもね
28 22/07/17(日)20:16:57 No.950135370
分身の術だけ買うの忘れてたんだよな…
29 22/07/17(日)20:17:27 No.950135658
これは忍者っていうよりリバーステーマで使えそうなコンボとして覚えてたやつなんだけど クローラーソゥマで場のモンスターを裏守備にして手札から出して ソゥマの効果で2体クローラー呼んで クローラー2体でサブテラーマリスの妖魔出して サブテラーマリスの妖魔の効果でデッキからシャドールリザード送って手札からリバースモンスターをセットして シャドールリザードの効果でデッキから影光の聖選士落として 影光の聖選士の効果で妖魔の効果でセットしたモンスターをリバースって動きがある 書いておいてなんだけど忍者で考えると有効なのは手札に忍者×2とクローラーソゥマが必要なので面白いギミックくらいにしかならないかな…
30 22/07/17(日)20:19:13 No.950136601
超変化した忍者分身に使えるのは覚えといた方がいい そういう意味ではあんまりレベル高いの無理に出す必要ないんだよな
31 22/07/17(日)20:19:18 No.950136638
王。の加護はセット全てにかかるのでモンスターセット守るため入れるのも手
32 22/07/17(日)20:20:47 No.950137452
ソゥマ派遣はソゥマ3、好きなクローラー2でOKなので隙間空いてたら入れちゃうのもいいぜ
33 22/07/17(日)20:25:57 No.950140236
分身抜くなら何がいいのかな 妖変化とかは便利だけど相手依存なのは変わらないし
34 22/07/17(日)20:26:48 No.950140764
ブラックホール入れよう
35 22/07/17(日)20:29:54 No.950142576
分身抜かずに吊り天井忍者屋敷しようぜ
36 22/07/17(日)20:29:58 No.950142649
属性がバラけてるところでなんかするのも面白いかも マネキンキャットでデッキから呼んだりシャドール混ぜたり 融合忍者以外ほぼEx使わないならエクレシアフルルドリスの出張も加えてみるとか