虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)18:37:00 ベルリ強…… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)18:37:00 No.950088481

ベルリ強……

1 22/07/17(日)18:38:07 No.950088873

ふざけているのかー!!

2 22/07/17(日)18:38:11 No.950088907

このまま敵対する奴ら全員

3 22/07/17(日)18:38:42 No.950089119

フォトントルピード

4 22/07/17(日)18:39:15 No.950089318

フォトントルピード鬼つええええ

5 22/07/17(日)18:39:16 No.950089327

パック無いのに高速機のマックナイフと互角以上のドッグファイトを繰り広げるんじゃないよ!

6 22/07/17(日)18:39:51 No.950089560

凄いメリハリある戦闘シーンだったね

7 22/07/17(日)18:43:04 No.950090807

https://www.youtube.com/watch?v=PiA08MMbF8U

8 22/07/17(日)18:43:37 No.950091045

いいだろ?飛び級生だぜ?

9 22/07/17(日)18:43:37 No.950091050

踏み台にする所でセンスの差が光ってる気がする

10 22/07/17(日)18:44:25 No.950091332

>踏み台にする所でセンスの差が光ってる気がする >いいだろ?飛び級生だぜ?

11 22/07/17(日)18:45:35 No.950091807

こういう描写見るとやっぱりGセルフ以前にベルが強いんだな…

12 22/07/17(日)18:45:43 No.950091849

マスクはどうしたらベルリに勝てるの

13 22/07/17(日)18:45:44 No.950091852

拮抗してなくても滅茶苦茶燃える戦闘なのほんと凄い

14 22/07/17(日)18:46:20 No.950092053

殺人者ァーーー!!!

15 22/07/17(日)18:46:52 No.950092236

>マスクはどうしたらベルリに勝てるの 中の人とMSの性能を向上させる

16 22/07/17(日)18:47:16 No.950092372

>マスクはどうしたらベルリに勝てるの デレンセン教官と二人がかりする

17 22/07/17(日)18:47:48 No.950092576

斬りかかると見せかけてキックかましてくる独裁者はさあ

18 22/07/17(日)18:47:49 No.950092581

一番苦戦したの本当に強敵!デレンセン!なのか?

19 22/07/17(日)18:47:55 No.950092620

>中の人とMSの性能を向上させる 強化人間になるか…

20 22/07/17(日)18:48:33 No.950092830

いくら姫様入りとはいえGセルフをレクテンで拿捕した飛び級生だ 才能が違う

21 22/07/17(日)18:49:13 No.950093083

ところで何でベルリ優等生はこんなに強いの 機体だけの話じゃないよね?

22 22/07/17(日)18:49:40 No.950093234

なんかgセルフくんムチムチになった?

23 22/07/17(日)18:50:16 No.950093446

>ところで何でベルリ優等生はこんなに強いの >機体だけの話じゃないよね? いいだろ?飛び級生だぜ

24 22/07/17(日)18:50:18 No.950093459

>マスクはどうしたらベルリに勝てるの コックピット開けたまま戦う

25 22/07/17(日)18:50:26 No.950093507

見に行った「」大興奮だったから今から楽しみだわ

26 22/07/17(日)18:51:08 No.950093762

パック無しでもここまで動くGセルフも大概だと思う! 本体だけで高性能機である風の言及は多いけど具体的にどの辺の位置付けなのかよく分からんままだ…

27 22/07/17(日)18:51:45 No.950094007

愛されて育った独裁者の飛び級生だからな

28 22/07/17(日)18:52:46 No.950094374

マスクも相当強いだろ

29 22/07/17(日)18:52:48 No.950094386

認証するだけで性能が数割上がるレイハントンコードがインチキ

30 22/07/17(日)18:52:51 No.950094402

クレーンに捕まって急降下しながら攻撃するのかっけー! 迷ってたけど明日見に行こう

31 22/07/17(日)18:53:06 No.950094496

まぁ教官殿戦までは覚悟もまだ決まってないアムロ状態だから… それはそれとして強いが

32 22/07/17(日)18:53:20 No.950094592

>愛されて育った独裁者の飛び級生だからな 多忙であまり構ってくれないことを拗ねつつも大役を担う義理の母親に誇りを持ってる独裁者の癖に…

33 22/07/17(日)18:53:23 No.950094611

>迷ってたけど明日見に行こう そうか…

34 22/07/17(日)18:53:28 No.950094638

もう公開されてるのか 見に行かねば…

35 22/07/17(日)18:53:28 No.950094643

明日はまだやってなくない?

36 22/07/17(日)18:53:33 No.950094670

ベルリぶっころそうぜ!!って息巻くマニィを見て冷静になるルイン先輩

37 22/07/17(日)18:54:17 No.950094939

22日からだぞ!

38 22/07/17(日)18:54:18 No.950094942

独裁者の優等生の飛び級生なのに性格曲がって無過ぎる…

39 22/07/17(日)18:54:22 No.950094966

>明日はまだやってなくない? 戦闘シーンが公開されてたからもうやってると思ってた 恥ずかしい……

40 22/07/17(日)18:54:43 No.950095084

Vの戦闘シーンはあまり変化無かったから1/3ぐらい新規に追加されたⅣが一番満足度高いかもしれん

41 22/07/17(日)18:54:54 No.950095171

>ベルリぶっころそうぜ!!って息巻くマニィを見て冷静になるルイン先輩 最終決戦だけで4回くらいマニィ止めてたのは本当に笑う

42 22/07/17(日)18:54:59 No.950095195

>迷ってたけど明日見に行こう 「」はもうちょっと動画をよく見た方がいい

43 22/07/17(日)18:55:17 No.950095316

ガンダム主人公としてはロランとどっこいどっこいの曲がってないタイプの人格者

44 22/07/17(日)18:55:18 No.950095324

今から映画レンタルして見ても面白いだろうか テレビ版は全部見たが

45 22/07/17(日)18:55:29 No.950095393

マニィの言うこと滅茶苦茶なんだけど あんな事言う人いる

46 22/07/17(日)18:55:44 No.950095492

>今から映画レンタルして見ても面白いだろうか >テレビ版は全部見たが アマプラで公開してるぞ!

47 22/07/17(日)18:55:54 No.950095542

マスク最強!マスク最強!マスク最強!マスク最強!

48 22/07/17(日)18:56:27 No.950095755

推しのマックナイフ君が活躍してくれて嬉しいよ…

49 22/07/17(日)18:56:34 No.950095808

殺人者がー!

50 22/07/17(日)18:56:59 No.950095973

>推しのマックナイフ君が活躍してくれて嬉しいよ… 映画は明確にぶっ壊れて退場なのかな

51 22/07/17(日)18:57:21 No.950096097

>Vの戦闘シーンはあまり変化無かったから1/3ぐらい新規に追加されたⅣが一番満足度高いかもしれん 戦闘より会話シーンとかそっち強化された感じ?

52 22/07/17(日)18:57:27 No.950096127

マックナイフ再販してくれないかな…

53 22/07/17(日)18:57:30 No.950096145

Ⅳの公開が22日からだけど今日Ⅳ・Ⅴまとめての先行上映会があったので混乱しやすい

54 22/07/17(日)18:58:12 No.950096416

先行上映あったんだ 大筋は変わらない感じなのかな

55 22/07/17(日)18:59:04 No.950096735

>>Vの戦闘シーンはあまり変化無かったから1/3ぐらい新規に追加されたⅣが一番満足度高いかもしれん >戦闘より会話シーンとかそっち強化された感じ? うn エピローグも合計で2分ぐらい追加されてる

56 22/07/17(日)19:03:02 No.950098455

>うn >エピローグも合計で2分ぐらい追加されてる Ⅲの姉弟発覚後の追加シーン良かったし期待しておこう

57 22/07/17(日)19:03:18 No.950098600

>先行上映あったんだ >大筋は変わらない感じなのかな まぁそれはそう 面白くなった

58 22/07/17(日)19:03:25 No.950098669

Vの戦闘シーンがそんなに変わってないってまさかカバカーリーは強く見えないまま?

59 22/07/17(日)19:05:45 No.950099749

オチがっつり変わるとかそんな感じではないのね

60 22/07/17(日)19:05:47 No.950099776

>フォトントルピード鬼つええええ このまま封印しておこうぜ!

61 22/07/17(日)19:05:52 No.950099831

分かりにくかったとことかここもうちょい深堀りしたほうが…みたいなとこを追加するのがメインかなと思ってたから戦闘がドカ盛りなのは嬉しい

62 22/07/17(日)19:06:59 No.950100360

>>フォトントルピード鬼つええええ >このまま封印しておこうぜ! 設計図ごと封印していたものを作っちゃったんだよな…

63 22/07/17(日)19:07:08 No.950100432

マックナイフこんなかっこよかったっけな

64 22/07/17(日)19:07:21 No.950100537

「人殺しがカシーバミコシを盾にするとは許せん! 接近戦であろうと!」 「僕はマシーンを壊している!」 「まだ補助モニターが使える! 殺人者ー!」

65 22/07/17(日)19:07:29 No.950100598

お禿のアニメなのに作画にお金がかかってる!って気持ちがある

66 22/07/17(日)19:08:34 No.950101125

ジット団深掘りとかされてるのかな アニメだと唐突すぎて観ただけじゃよくわからなかったけど

67 22/07/17(日)19:08:53 No.950101324

>ところで何でベルリ優等生はこんなに強いの >機体だけの話じゃないよね? Ⅲでロックパイが言ってたが伝説にあるニュータイプ(モビルスーツに適正のあるスペシャルの方)なのだろう

68 22/07/17(日)19:09:09 No.950101486

どこ抜いてもGセルフは上陣取ってるのを見上げるカットで圧がつよい…

69 22/07/17(日)19:09:24 No.950101616

>「人殺しがカシーバミコシを盾にするとは許せん! >接近戦であろうと!」 >「僕はマシーンを壊している!」 >「まだ補助モニターが使える! >殺人者ー!」 マスクがベルリを罵るタイミングってだいたい仕掛ける前とかやられる前で 見てて自分を鼓舞しながら戦ってんのかなルインって気持ちになった

70 22/07/17(日)19:09:39 No.950101753

やられる前じゃねーややられた後

71 22/07/17(日)19:11:10 No.950102507

バナナちゃん死んだ?

72 22/07/17(日)19:11:41 No.950102784

デレンセン教官やっぱ強かったんだな

73 22/07/17(日)19:12:45 No.950103403

>どこ抜いてもGセルフは上陣取ってるのを見上げるカットで圧がつよい… Ⅱでも地上で格闘戦やるなら高度を取った方がいいとある通り 上辺取ってる方が有利だからな

74 22/07/17(日)19:13:09 No.950103628

Gセルフにアオリの構図が似合い過ぎる

75 22/07/17(日)19:13:31 No.950103793

マスクがメイジンくらいならベルリと互角に戦えそう

76 22/07/17(日)19:13:34 No.950103809

アマプラで過去作見てるけどⅢでロックパイと戦ってる時の 僕にライフルを使わせたらみんなで死ぬぞ!!!がそうだね…すぎておつらぁい

77 22/07/17(日)19:13:36 No.950103830

フォトントルピードで充電満タンになっちゃった…

78 22/07/17(日)19:14:15 No.950104180

ライフル使ったらカーヒルもデレンセンもみんな死んだ

79 22/07/17(日)19:14:50 No.950104525

なんでプラモ展開動いてないんですかね…

80 22/07/17(日)19:16:39 No.950105474

上映会見てきたけどフォトン・トルピードがマジで大惨事で どの勢力も一体何が起きてるんだと混乱してるなかベルリがアワワ…ってなってるの恐ろしかった

81 22/07/17(日)19:16:57 No.950105606

>なんでプラモ展開動いてないんですかね… gレコ映画はバンダイビジュアル主導でバンダイ本体は良い顔してないから

82 22/07/17(日)19:17:59 No.950106193

一撃離脱が基本だから機動力で上をとって択を取れる方が有利だし プラズマクロウもサーベルに弾かれるくらいパワー差があるから 機体性能もみるとマスクも頑張ってはいるな

83 22/07/17(日)19:18:26 No.950106444

カシーバミコシも戦場になるの!?とか環境利用闘法とか驚きがすごい

84 22/07/17(日)19:18:35 No.950106502

なろうガンダム

85 22/07/17(日)19:19:10 No.950106758

>>なんでプラモ展開動いてないんですかね… >gレコ映画はバンダイビジュアル主導でバンダイ本体は良い顔してないから どっちも名前バンダイなのにめんどくせえな…

86 22/07/17(日)19:20:00 No.950107191

>>>なんでプラモ展開動いてないんですかね… >>gレコ映画はバンダイビジュアル主導でバンダイ本体は良い顔してないから >どっちも名前バンダイなのにめんどくせえな… そもそもパンピーのふたば民がバンダイのご機嫌知ってるわけないやろ

87 22/07/17(日)19:20:40 No.950107504

メイジンとベルリだったらどっちが強いんだろ

88 22/07/17(日)19:21:02 No.950107728

映画で新機体出るとかならともかく 既存機体だけだし新作も控えてるから仕方ない気もする

89 22/07/17(日)19:21:23 No.950107929

亜光速パック…

90 22/07/17(日)19:21:52 No.950108223

>>>なんでプラモ展開動いてないんですかね… >>gレコ映画はバンダイビジュアル主導でバンダイ本体は良い顔してないから >どっちも名前バンダイなのにめんどくせえな… コアなファンがついてて映像ソフトは売れるが プラモは売れないなら企業はそうもなろう ならばどっちも買ってみせろ!

91 22/07/17(日)19:22:07 No.950108331

GレコⅠアマプラで見たけど教官強くない?天才が大体遅れ取ってる

92 22/07/17(日)19:22:28 No.950108499

>教官強くない? はい

93 22/07/17(日)19:22:55 No.950108713

強敵だからな…

94 22/07/17(日)19:23:05 No.950108782

プラモ展開ってなにを求める 主要どころは出てるし… まあ欲しい未発売の脇役はある…

95 22/07/17(日)19:23:16 No.950108896

>GレコⅠアマプラで見たけど教官強くない?天才が大体遅れ取ってる リフレクターなきゃベルも何回か落ちてそうなくらい被弾してる

96 22/07/17(日)19:23:33 No.950109065

前はガンプラ安定供給下だったのに映画公開中でも再販すらしなかったからな

97 22/07/17(日)19:23:35 No.950109083

再販あんましてないから新商品よりはそっちなんじゃねえかな

98 22/07/17(日)19:23:54 No.950109264

今はまあ全部署あげて水星注力だしな MGとかは劇場版終わってからですねと言及あるだけまだマシ

99 22/07/17(日)19:24:09 No.950109441

>>>>なんでプラモ展開動いてないんですかね… >>>gレコ映画はバンダイビジュアル主導でバンダイ本体は良い顔してないから >>どっちも名前バンダイなのにめんどくせえな… >コアなファンがついてて映像ソフトは売れるが >プラモは売れないなら企業はそうもなろう >ならばどっちも買ってみせろ! プラモなら再販されてる度に売れてるじゃないですか! その再販自体が少ないけど

100 22/07/17(日)19:24:10 No.950109447

>プラモ展開ってなにを求める >主要どころは出てるし… >まあ欲しい未発売の脇役はある… フルドレスぐらいかな

101 22/07/17(日)19:24:47 No.950109751

強すぎて全力で殺しに行かないとやられちゃうんですよ!やっちゃったんですよ!

102 22/07/17(日)19:24:48 No.950109755

カバカーリーすげえ入手難

103 22/07/17(日)19:25:06 No.950109887

今はククルスドアンでさえ プレバン限定だもんな

104 22/07/17(日)19:26:14 No.950110379

パーセルフいつも即殺じゃないですか

105 22/07/17(日)19:26:22 No.950110436

>>プラモ展開ってなにを求める >>主要どころは出てるし… >>まあ欲しい未発売の脇役はある… >フルドレスぐらいかな エルフブルもレクテンもヘカテーもガイトラッシュも色々あるけどまずMGかな… HGのgセルフも正直出来はアレだし…

106 22/07/17(日)19:26:27 No.950110482

あきまんの設定仕込んでMGGセルフだすとなったら 本気で大変そう

107 22/07/17(日)19:26:59 No.950110700

>MGとかは劇場版終わってからですねと言及あるだけまだマシ 一応そういうのあるって言われてるのか

108 22/07/17(日)19:27:04 No.950110735

フルドレスとズゴッキーとミック機くらいは出してもいいのではと思う

109 22/07/17(日)19:27:11 No.950110781

性能差がエグい

110 22/07/17(日)19:27:49 No.950111055

ヘカテー欲しいよね・・・

111 22/07/17(日)19:27:56 No.950111119

水星の準備あるしタイミングの問題か仕方ないな

112 22/07/17(日)19:28:33 No.950111405

MGこそPセルフのクリアーパーツの色ちゃんとして欲しい

113 22/07/17(日)19:29:03 No.950111641

>なろうガンダム 本当の意味で異世界ファンタジーっぽくはある 現実とは異なる社会システムで生きる人々

114 22/07/17(日)19:29:14 No.950111721

パーフェクトパックとカバカーリーのMGはいずれ出して欲しい

115 22/07/17(日)19:29:45 No.950111992

>>なろうガンダム >本当の意味で異世界ファンタジーっぽくはある >現実とは異なる社会システムで生きる人々 としあきそこまで考えてないと思うで。

116 22/07/17(日)19:30:05 No.950112141

富野の本にはハサウェイにスタッフ取られて ⅣⅤが完成するのはハサウェイ完結後かもしれないと 書いてあったのに急ピッチで作ったんだな

117 22/07/17(日)19:30:07 No.950112154

高トルクの立体モノは欲しい

118 22/07/17(日)19:30:25 No.950112298

中古屋で組み立て積みのPセルフ3300円だったし買っちゃおうかな…

119 22/07/17(日)19:30:33 No.950112374

表面がクリアーパーツはまあ無理だ…

120 22/07/17(日)19:30:57 No.950112556

あきまん設定を再現するとどうなるんだ

121 22/07/17(日)19:31:25 No.950112790

あきまん画を再現したハイディティール的なGセルフほしい

122 22/07/17(日)19:32:00 No.950113069

>>>なろうガンダム >>本当の意味で異世界ファンタジーっぽくはある >>現実とは異なる社会システムで生きる人々 >としあきそこまで考えてないと思うで。 少なくとも富野は考えてるでしょ というかこの物語はフォトンバッテリーの供給ラインが無いと成立しねえ

123 22/07/17(日)19:32:11 No.950113144

>あきまん設定を再現するとどうなるんだ 胸はクリアーカバーに覆われてて映像が投影されてるとか どうやるんだろう

124 22/07/17(日)19:32:19 No.950113191

サンライズのスタッフ酷使されまくってるな

125 22/07/17(日)19:33:02 No.950113536

>富野の本にはハサウェイにスタッフ取られて >ⅣⅤが完成するのはハサウェイ完結後かもしれないと >書いてあったのに急ピッチで作ったんだな 海外ロケハンできないせいで閃ハサがだいぶ止まっちゃったからな

126 22/07/17(日)19:33:24 No.950113677

>フルドレスとズゴッキーとミック機くらいは出してもいいのではと思う トワサンガ勢が空気なんだよな… いやgセルフはトワサンガ産ではあるんだけど

127 22/07/17(日)19:34:54 No.950114290

>サンライズのスタッフ酷使されまくってるな お陰でクオリティ高い作品出来て有難い… 会社の名前変えさせられちゃったけど

128 22/07/17(日)19:35:47 No.950114684

まだⅠ見ただけだけどメガファウナでの好感度姫様よりベルリの方が高くない?

129 22/07/17(日)19:35:49 No.950114699

上映館が神奈川で5ヶ所しかないけど小田原でやってるのリスペクト強めで好き しかし川崎1横浜3として何故座間で…?

130 22/07/17(日)19:35:53 No.950114729

モラン出してよ…

131 22/07/17(日)19:36:52 No.950115168

Ⅳは大分新規カット多いのか

132 22/07/17(日)19:37:37 No.950115508

ショウ座間

133 22/07/17(日)19:38:13 No.950115764

>>>>なろうガンダム >>>本当の意味で異世界ファンタジーっぽくはある >>>現実とは異なる社会システムで生きる人々 >>としあきそこまで考えてないと思うで。 >少なくとも富野は考えてるでしょ >というかこの物語はフォトンバッテリーの供給ラインが無いと成立しねえ 富野の本「アニメを作ることを舐めてはいけない -「G-レコ」で考えた事-」読むと 考えすぎなくらい考えてるな…ある意味映像に出てくるもの 全てに理由付けするくらいの勢い 第一期SFオタクはすごいや

134 22/07/17(日)19:40:23 No.950116781

10億年後のことまで考えて設定書いてるからな

135 22/07/17(日)19:41:02 No.950117057

未キット化挙げていくとどこの勢力のチームも完全再現できないということに気づく

136 22/07/17(日)19:41:50 No.950117399

お禿の戦闘シーンはくっそカッコいいな…

137 22/07/17(日)19:41:50 No.950117402

>「アニメを作ることを舐めてはいけない -「G-レコ」で考えた事-」 これ凄く面白い読み物 と同時にこんなん映像見ただけで分かる訳ねーだろこの禿ってなる

138 22/07/17(日)19:42:55 No.950117890

>お禿の戦闘シーンはくっそカッコいいな… ガンダムのリアルとから知らねーよ! アクションは忍者と侍とチャンバラだよ!だからな 活劇感

139 22/07/17(日)19:43:39 No.950118253

映画やるのに再販ないとかふざけやがって

↑Top