22/07/17(日)18:34:31 隠れた名作 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)18:34:31 No.950087522
隠れた名作
1 22/07/17(日)18:35:21 ID:PT7nwT5U PT7nwT5U No.950087817
逆張り
2 22/07/17(日)18:36:24 No.950088230
隠れた…?
3 22/07/17(日)18:36:41 No.950088344
隠れてるかな… まあ隠れ気味か
4 22/07/17(日)18:37:29 No.950088669
有名ではないかなぁ…一応劇場版もやったが
5 22/07/17(日)18:37:48 No.950088775
ロボ好きにとっては隠れてねえけどロボ興味ない層にはどうなんだろうな
6 22/07/17(日)18:38:58 No.950089212
何故か三作同時にロボアニメ放映された時期
7 22/07/17(日)18:39:38 No.950089466
名前で損してると思う あとバディコンも用語がな…
8 22/07/17(日)18:39:38 No.950089468
スパロボ30から見たらめちゃくちゃ面白かった
9 22/07/17(日)18:40:39 No.950089881
兄ちゃんはずっとイケメンいっぱい出てくる女性向け作品と勘違いしてたな
10 22/07/17(日)18:40:58 No.950090041
アマプラに有ったから見直してた 終盤とんでもバトルしてたイメージだけど 別に序盤でもめっちゃカッコ良かった…
11 22/07/17(日)18:41:42 No.950090300
ラベンダー畑いいよね
12 22/07/17(日)18:44:45 No.950091472
メカがCGで綺麗だから キャラ作画がよくへちょってるのが目立つ!
13 22/07/17(日)18:48:07 No.950092690
隠れたヤツが劇場版まである?
14 22/07/17(日)18:51:32 No.950093921
>隠れたヤツが劇場版まである? なくはないかもしれない
15 22/07/17(日)18:52:29 No.950094267
潰シューが覚えてるよりめっちゃ早く出番あったんだな…
16 22/07/17(日)18:53:39 No.950094712
これは何となくで予約して >兄ちゃんはずっとイケメンいっぱい出てくる女性向け作品と勘違いしてたな 全く同じ予想で1話見てみたら何これ!!!ってなった 劇場版BDまで買いましたともええ
17 22/07/17(日)18:53:56 No.950094823
>アンジュが覚えてるよりめっちゃ早く出番あったんだな…
18 22/07/17(日)18:54:40 No.950095070
スパロボやってて歌でノイローゼになるかと思った
19 22/07/17(日)18:55:05 No.950095232
ロボに興味ないと古臭い表情するラビッツで離れそうではあるな
20 22/07/17(日)18:55:30 No.950095400
だいぶガンパレードマーチ
21 22/07/17(日)18:55:41 No.950095467
刺さる層にはぶっ刺さる作品よね
22 22/07/17(日)18:56:59 No.950095974
タマのデカパイだけで視聴する理由には十分だった
23 22/07/17(日)18:57:01 No.950095986
続編とプラモの続報は…
24 22/07/17(日)18:57:19 No.950096088
>ロボに興味ないと古臭い表情するラビッツで離れそうではあるな 今見るとキャラ顔崩れる作画すげー多い!
25 22/07/17(日)18:58:06 No.950096376
>続編とプラモの続報は… プラモはもうモデロイドに期待した方が早そう…
26 22/07/17(日)18:58:28 No.950096507
>タマのデカパイだけで視聴する理由には十分だった 普段はデカパイ揺らして ロボ搭乗するとケツ見せてくれてありがてえ…
27 22/07/17(日)18:58:53 No.950096664
スパロボ30きっかけで見始めたけどケイが好きです 結局メインは全員好きなんだけども
28 22/07/17(日)18:59:21 No.950096843
出てない杉田が放送中に宣伝してたアニメ そして劇場版にスギタ役として出る
29 22/07/17(日)18:59:21 No.950096844
俺はブルーワンとプリマヴェーラパンテーラのプラモを諦めない
30 22/07/17(日)19:00:11 No.950097216
敵側よくあの文化体系でここまで生き残れたなってなる
31 22/07/17(日)19:00:24 No.950097318
>俺はブルーワンとプリマヴェーラパンテーラのプラモを諦めない 懐かしい…アクティヴレイドも近い時期だったよね…
32 22/07/17(日)19:03:25 No.950098673
同期のヴヴヴガルガンティアと比べると色物チープ系かと思ったら戦闘シーンで一発で評価をひっくり返した
33 22/07/17(日)19:05:28 No.950099630
明るいファフナーみたいで良かった
34 22/07/17(日)19:05:55 No.950099867
石川智晶EDでの不穏なフラグを回避し続けたところでドーベルマンいいよね
35 22/07/17(日)19:07:50 No.950100773
続きを・・・
36 22/07/17(日)19:08:30 No.950101089
隠れた名作を知ってるスレ「」はすごいね
37 22/07/17(日)19:08:51 No.950101306
今では当たり前だが東宝が初めてTVアニメに製作として携わった作品
38 22/07/17(日)19:08:58 No.950101377
まずロボありきが前面に出ていてものすごい濃い味がする
39 22/07/17(日)19:09:10 No.950101491
2期やるか劇場版やるかで劇場版取ったんだから2期はないでしょ
40 22/07/17(日)19:09:13 No.950101513
チームラビッツの続きは見たいけど作中で掴み取った平和はしばらく続いてほしい 心が2つある~~
41 22/07/17(日)19:09:21 No.950101597
>同期のヴヴヴガルガンティアと比べると色物チープ系かと思ったら戦闘シーンで一発で評価をひっくり返した 潜入ミッションだったり一部機体参戦出来なくなったりスポット参戦あったりバリエーションも豊かだった
42 22/07/17(日)19:09:43 No.950101779
スパロボ後に見たけどすっげぇ速く動いててテンションが上がってしまったよ
43 22/07/17(日)19:09:51 No.950101841
劇場版はウルガル最強をやっつけただけで 平和にはなってないのか