虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)16:52:21 壁を透... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)16:52:21 No.950052407

壁を透視出来る機械がついに発明されてしまった

1 22/07/17(日)16:53:21 No.950052706

次は服を透視する機械の発明だな

2 22/07/17(日)16:55:10 No.950053219

じゃあその次は身体を透視する機械か

3 22/07/17(日)16:58:11 No.950054174

>イスラエルの軍用画像処理企業が、壁の向こうを透視する機器「Xaver 1000(クサーヴァ 1000)」を開発した。レーダーとAI画像処理技術により、壁の向こうの物体を3D映像で表示する。 製品は壁の外側に設置したパネルからレーダーを照射し、建物のなかにいる人やモノを点の集まりで表示するしくみだ。鮮明な画像を得られるわけではないが、例えば人の場合は人数と背丈、部屋のどの位置にいるかや、移動パターンなどがわかる。

4 22/07/17(日)16:58:58 No.950054393

鮮明な画像が手に入らないと覗けないじゃん

5 22/07/17(日)17:00:28 No.950054789

イスラエルの敵対者にプライバシーは無いってこと?

6 22/07/17(日)17:00:29 No.950054796

>クサーヴァ なんか攻殻機動隊っぽいネーミング

7 22/07/17(日)17:01:17 No.950055036

>>クサーヴァ >なんか進撃の巨人っぽいネーミング

8 22/07/17(日)17:01:19 No.950055043

町ヴァー1000さん

9 22/07/17(日)17:03:45 No.950055828

レインボーシックスの次のオペレーターが持ってくるガジェットは決まったな

10 22/07/17(日)17:04:26 No.950056058

これを男湯の壁に…

11 22/07/17(日)17:05:08 No.950056244

>>>クサーヴァ >>なんか進撃の巨人っぽいネーミング 見えたヴィジョンに縛られそうな名前だ…

12 22/07/17(日)17:05:33 No.950056361

イスラエルってどうしてこんなに色々兵器を作ってるの?

13 22/07/17(日)17:05:57 No.950056483

>じゃあその次は身体を透視する機械か レントゲンあるじゃん

14 22/07/17(日)17:06:14 No.950056561

>イスラエルってどうしてこんなに色々兵器を作ってるの? 舐められるとまた中東戦争起きるから

15 22/07/17(日)17:06:29 No.950056645

それでイスラエルはいくら投資したんだ?

16 22/07/17(日)17:06:43 No.950056718

隊のみんなでこの画面覗き込んでから突入すんのかな

17 22/07/17(日)17:07:33 No.950056956

>レインボーシックスの次のオペレーターが持ってくるガジェットは決まったな 移動できないけどもっと鮮明に状況の分かる攻撃側パルス…?

18 22/07/17(日)17:07:53 No.950057061

これが現実のウォールハックかぁ

19 22/07/17(日)17:08:14 No.950057156

こんなん覗きながら突入したら撃たれない?

20 22/07/17(日)17:08:49 No.950057318

クサーヴァはザビエルのドイツ語よみか

21 22/07/17(日)17:08:58 No.950057368

マジでシージのガジェットみたいなのあるもんだな

22 22/07/17(日)17:09:39 No.950057559

そのままシージに持ち込まれそう

23 22/07/17(日)17:10:32 No.950057838

人質立てこもり犯対策にはよさそうだな…

24 22/07/17(日)17:11:28 No.950058147

これで覗いておいて大口径ライフルでズドン!というわけか

25 22/07/17(日)17:11:42 No.950058221

リアルでち気スこか...

26 22/07/17(日)17:11:55 No.950058289

>クサーヴァはザビエルのドイツ語よみか クサヴァーさんはザビエルだったのか…

27 22/07/17(日)17:12:07 No.950058354

気付いておいでか~?コレコレ~!

28 22/07/17(日)17:12:55 No.950058581

レーダーの映像おもったより粗かった

29 22/07/17(日)17:12:55 No.950058586

だからこんなの覗きながら突入したら撃たれるでしょって言ってんの

30 22/07/17(日)17:13:06 No.950058639

「蜘蛛の巣を払う女」に出てきたやつ! 壁に直張りして覗くのとは違うか…?

31 22/07/17(日)17:13:08 No.950058654

日本もイスラエルに負けてられない状況

32 22/07/17(日)17:13:17 No.950058703

これで人質がいてもポンポンポンできるな

33 22/07/17(日)17:15:02 No.950059263

攻撃側のミラ(はっきりとは視認できない)みたいなデバイスあったら確かに楽しそうだな…

34 22/07/17(日)17:15:12 No.950059326

これ秒数長く使うほど中にいる人が被曝してくやつじゃない?

35 22/07/17(日)17:15:40 No.950059473

クサヴァーさん見せてくれよ!!!!!

36 22/07/17(日)17:16:18 No.950059693

俺の部屋にオナテイッシュいっぱいあるのバレちゃう…

37 22/07/17(日)17:17:06 No.950059928

かなり強力な電磁波が出ない? プレステで遊んでるときにコントローラが切断されて気付かれたりしない?

38 22/07/17(日)17:17:30 No.950060039

建物の中にいる人の映像がジョイメカファイト並のクォリティでがっかり…もっと進化させてくれ

39 22/07/17(日)17:27:22 No.950063347

イスラエルも暗殺王国だからなあ…

40 22/07/17(日)17:28:43 No.950063839

これ取り付ける時点で相手はもう詰んでない?

41 22/07/17(日)17:31:56 No.950064918

>これ取り付ける時点で相手はもう詰んでない? 詰んでる相手だけを安全に殺す機械だね 何せ何するかわからんから…

42 22/07/17(日)17:32:29 No.950065129

人質とって立てこもった犯罪者に対しては便利そうだ

43 22/07/17(日)17:32:53 No.950065257

おちおちオナニーできないじゃん!

44 22/07/17(日)17:33:47 No.950065579

有利な状況をさらに有利にするのに手間暇かけるのは軍事的に正解なんだろうか

45 22/07/17(日)17:34:44 No.950065897

>有利な状況をさらに有利にするのに手間暇かけるのは軍事的に正解なんだろうか 何言ってんだこいつ

46 22/07/17(日)17:35:01 No.950065972

>>レインボーシックスの次のオペレーターが持ってくるガジェットは決まったな >移動できないけどもっと鮮明に状況の分かる攻撃側パルス…? またMuteの存在意義が向上してしまう

47 22/07/17(日)17:35:37 No.950066176

>有利な状況をさらに有利にするのに手間暇かけるのは軍事的に正解なんだろうか 突入しなきゃなんない時点でかなりリスク負うから... 人質とか頭数が正確にわかれば安全度はもっと上がるんじゃない? 障害物なんかもわかるみたいだし

48 22/07/17(日)17:36:27 No.950066471

>有利な状況をさらに有利にするのに手間暇かけるのは軍事的に正解なんだろうか そんなに有利じゃない… 立て籠もってる場所や人数ドアの数わかってても犯人が変えてる可能性もあるし 守る方がそもそも有利だし 人質居たらもっと攻める側に分が悪い

49 22/07/17(日)17:36:43 No.950066560

オープンワールドでこういうperkよくある

50 22/07/17(日)17:36:52 No.950066613

>例えば人の場合は人数と背丈、部屋のどの位置にいるかや、移動パターンなどが 特殊部隊員ならそれくらい基本技能なのかと…

51 22/07/17(日)17:37:02 No.950066682

スネークこれを使ってくれ 僕が独自に改良を重ねた小型のクサーヴァだ

52 22/07/17(日)17:37:56 No.950066982

壁を透明にするC4って魔法の粘土があるぜ

53 22/07/17(日)17:38:21 No.950067138

>壁を透明にするC4って魔法の粘土があるぜ 人質も透明になっちゃうだろいい加減にしろ

54 22/07/17(日)17:39:01 No.950067399

>特殊部隊員ならそれくらい基本技能なのかと… 特殊部隊の人が透視能力持ってると思ってんのか!

55 22/07/17(日)17:39:02 No.950067406

>>>クサーヴァ >>なんか進撃の巨人っぽいネーミング 見てくれよクサーヴァさん!

56 22/07/17(日)17:39:40 No.950067635

直行2方向から同時計測で精度アップとかするんだろうか

57 22/07/17(日)17:39:46 No.950067687

一度マークするとシルエットで移動しているのがわかる便利な機能も欲しい

58 22/07/17(日)17:40:07 No.950067817

ザビエルのドイツ語読みなんだクサーヴァ トム・ザビエルさんだったのか…

59 22/07/17(日)17:40:41 No.950068019

>>>>クサーヴァ >>>なんか進撃の巨人っぽいネーミング >見てくれよクサーヴァさん! 壁の外から見てるのか…

60 22/07/17(日)17:41:56 No.950068463

全部で5人!全員男!

61 22/07/17(日)17:43:14 No.950068900

COD:AWキャンペーンでのこのシーンぐらいのヤツが出来て欲しい https://youtu.be/vefXcoMdoi4?t=357

62 22/07/17(日)17:44:10 No.950069201

トリガーのタイミングも隊員全員同期出来るようにして壁抜きで犯人全員同時射殺しようぜ

63 22/07/17(日)17:46:22 No.950069927

ブラックミラーが現実になるのか

64 22/07/17(日)17:46:44 No.950070068

>これで覗いておいて大口径ライフルでズドン!というわけか ドラゴンタトゥーでやってたな壁透視装置と壁抜きライフル

65 22/07/17(日)17:46:56 No.950070130

すごくR6Sにでてきそうなガジェット感ある

66 22/07/17(日)17:47:11 No.950070212

>トリガーのタイミングも隊員全員同期出来るようにして壁抜きで犯人全員同時射殺しようぜ 戦車じゃそれに近い事が始まってる気がするC4Iとかと連動して

67 22/07/17(日)17:47:38 No.950070363

>イスラエルってどうしてこんなに色々兵器を作ってるの? ガザの穢れたパレスチナ人をこの世界から浄化するため 薄汚れた血の連中は卑劣な手段を使ってユダヤ人の女子供を狙うから1匹残らず根絶しなきゃならない

68 22/07/17(日)17:48:36 No.950070709

>有利な状況をさらに有利にするのに手間暇かけるのは軍事的に正解なんだろうか 人質ごとテロリストを爆殺してもOKなのはロシアだけなので…

69 22/07/17(日)17:49:12 No.950070874

ちょっとちょっとちょっと〜!スケスケの助でござるよ〜?気づいておいでか〜?コレコレ〜!

70 22/07/17(日)17:49:54 No.950071130

自由に武器選べるならイスラエル製が良いな

71 22/07/17(日)17:55:38 No.950073155

>これを男湯の壁に… 突入したら人数が倍で 絡み合ってた連中を一人としてカウントしてたとかそういうオチ

72 22/07/17(日)18:03:39 No.950076102

マイクロウェーブの反射を見てるのかな? 技術が進んだらガンマ線レベル計の代替できそう

73 22/07/17(日)18:05:39 No.950076831

これの対抗はレーダー波検出装置とかジャミング装置でも置けばいいのか

74 22/07/17(日)18:12:53 No.950079302

アルミホイルが放電したりしない?

75 22/07/17(日)18:16:23 No.950080510

クラウザー1000に見えた… クサヴァーさんだった…

76 22/07/17(日)18:19:25 No.950081692

カーズみたいなことが出来るわけか

↑Top