虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • https:/... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/17(日)15:44:41 No.950031740

    https://twitter.com/gundam_reco/status/1548457452848312322?t=pJcklpaS0khw8dOo7NtDug&s=19 殺人者ヤバイな…

    1 22/07/17(日)15:47:30 No.950032680

    マックナイフ弱くないのにパック付けてないGセルフがおかしい

    2 22/07/17(日)15:48:44 No.950033169

    作画めちゃくちゃいいな

    3 22/07/17(日)15:49:50 No.950033609

    正直アマプラで見てTV版よりももっと良くなってたのでこれからは劇場で追うわ むしろ今まで見てなくて大変申し訳ないと思ったわ… 何部作予定だっけ?

    4 22/07/17(日)15:51:42 No.950034260

    >何部作予定だっけ? 5部作 7/22 IV公開 8/5 V公開

    5 22/07/17(日)15:51:50 No.950034294

    ベルリくんメンタルやばいじゃん 富士山行ける?

    6 22/07/17(日)15:53:39 No.950034904

    >5部作 >7/22 IV公開 >8/5 V公開 サンキュー っていうか何気にハイペースだな Gレコは富野の遺作になっても問題ないレベルにほんと面白い 嘘 もっといっぱい作って欲しいい

    7 22/07/17(日)15:53:50 No.950034971

    >ベルリくんメンタルやばいじゃん >富士山行ける? 一部カーヒル 二部教官 三部姉関係 四部フォトントルピード と毎回念入りに曇らせてきているからな…五部でも追加の曇らせあったら駄目かもしれない

    8 22/07/17(日)15:54:48 No.950035274

    スレ画のGセルフが怖いけどカッコいい

    9 22/07/17(日)15:55:02 No.950035357

    書き込みをした人によって削除されました

    10 22/07/17(日)15:56:02 No.950035690

    高天原か…

    11 22/07/17(日)15:56:17 No.950035763

    >先行上映見てきたよ >富士山どころかその先あったよ えっ5まで先行きてたの!?

    12 22/07/17(日)15:56:37 No.950035868

    殺人者いいすぎ

    13 22/07/17(日)15:56:48 No.950035925

    お禿次回作の構想とか全然無いってさ うそ

    14 22/07/17(日)15:57:14 No.950036062

    あのジジイまだ死ぬ気ねえぞ

    15 22/07/17(日)15:57:15 No.950036071

    書き込みをした人によって削除されました

    16 22/07/17(日)15:59:27 No.950036763

    まあ単純に4の後悔がのびのびになっちゃっただけだと思う

    17 22/07/17(日)15:59:53 No.950036917

    富士山ってことはシナリオ自体はテレビ版踏襲なのか

    18 22/07/17(日)16:01:49 No.950037534

    5部の予告見た感じ綺麗に終わりそうな気もする

    19 22/07/17(日)16:02:27 No.950037721

    めっちゃリッチになったな…

    20 22/07/17(日)16:05:56 No.950038798

    なんでパックつけてないGセルフがこんな強いんだ…

    21 22/07/17(日)16:07:24 No.950039229

    >なんでパックつけてないGセルフがこんな強いんだ… 思えばGセルフは最初からずっと強かった… ベルリ生徒も加速度的に強くなってる…

    22 22/07/17(日)16:08:44 No.950039626

    >まあ単純に4の後悔がのびのびになっちゃっただけだと思う 劇場抑えたり興行見込みとかの事情や宣伝費用とかも抑えられるし…

    23 22/07/17(日)16:10:28 No.950040127

    >なんでパックつけてないGセルフがこんな強いんだ… Pパックのエネルギーが素体の方にもチャージされてるとか?

    24 22/07/17(日)16:10:58 No.950040272

    カシーバミコシTV版じゃあんま目立たなかったけどまさかの戦闘ステージになるのか

    25 22/07/17(日)16:11:19 No.950040381

    >なんでパックつけてないGセルフがこんな強いんだ… だってよ、YG111だぜ?

    26 22/07/17(日)16:11:49 No.950040515

    正直劇場版が早すぎたと思ってた dアニメで2週したしyoutubeの配信も見てるから見なくていいかなー と思ってた

    27 22/07/17(日)16:11:57 No.950040562

    斬るとみせかけてキックやクレーン蹴りから腕斬り飛ばしとか性能差より実力差の方が出てるだろこれ

    28 22/07/17(日)16:12:30 No.950040732

    僕はマシーンを壊している!!って相手がザクなら人間じゃないんだみたいな意味か

    29 22/07/17(日)16:13:14 No.950040927

    >>なんでパックつけてないGセルフがこんな強いんだ… >思えばGセルフは最初からずっと強かった… >ベルリ生徒も加速度的に強くなってる… それじゃレクテンに負けた姫様が超弱いみたいじゃん…

    30 22/07/17(日)16:13:44 No.950041075

    >斬るとみせかけてキックやクレーン蹴りから腕斬り飛ばしとか性能差より実力差の方が出てるだろこれ フェイントかけて蹴りつつマックナイフの指ビームは自分のサーベルできちんと外側にいなしてるし殺人者はさすがに戦いに長けているな

    31 22/07/17(日)16:14:09 No.950041187

    >それじゃレクテンに負けた姫様が超弱いみたいじゃん… でも姉さんは美しいから

    32 22/07/17(日)16:15:51 No.950041707

    姫様は実際下手くそだし相手は教官殿と先輩と殺人者だ

    33 22/07/17(日)16:15:55 No.950041733

    結局のところやべぇのはパックではなくてGセルフと飛び級生ってことなんですね

    34 22/07/17(日)16:16:19 No.950041861

    すげぇ作画だ…

    35 22/07/17(日)16:16:29 No.950041908

    >僕はマシーンを壊している!!って相手がザクなら人間じゃないんだみたいな意味か ベルリもいっぱいいっぱいなんだなってよく分かるセリフ

    36 22/07/17(日)16:17:33 No.950042193

    フォトントルピード使ってその威力に使ったベルリ自身が驚いて慌ててパーフェクトパック外してクンタラ戦かな?

    37 22/07/17(日)16:17:55 No.950042305

    殺人者!のところてっきりトルピードぶっぱ前かと思ったが Pパック後の本体だからトルピード怖くなってパック外したのかなこれ

    38 22/07/17(日)16:18:06 No.950042352

    クレーン踏み落とすところ凄いかっこいい…

    39 22/07/17(日)16:22:12 No.950043457

    これ予告ってことは本編ではもっと作画ヤバいシーンあるってことだよね…?

    40 22/07/17(日)16:23:34 No.950043863

    ハッパさんフォトントルピードの説明書ちゃんと渡してあげようよ って思ったけどテレビ版だとちゃんとマニュアル読んでて あまりに突飛な内容だったのかベルリくんなんすかこれって文句言ってた気がする

    41 22/07/17(日)16:28:05 No.950045165

    スラスター噴かしながら蹴りを入れるの良いな

    42 22/07/17(日)16:30:17 No.950045778

    一度パック付けたら本体で再現できる機能はそのままインストールされるってここで見た気がするけど「」の与太話かもしれない

    43 22/07/17(日)16:30:51 No.950045964

    MGかRG欲しい

    44 22/07/17(日)16:31:58 No.950046302

    映画全部やり切ってから立体物出すって言ってたからもう少し待つんだ

    45 22/07/17(日)16:37:26 No.950047993

    >>まあ単純に4の後悔がのびのびになっちゃっただけだと思う >劇場抑えたり興行見込みとかの事情や宣伝費用とかも抑えられるし… 石井マークくんの体調不良もあったし…

    46 22/07/17(日)16:37:28 No.950047998

    5でまた独裁者パック使ってるから安心

    47 22/07/17(日)16:37:40 No.950048061

    >ハッパさんフォトントルピードの説明書ちゃんと渡してあげようよ >って思ったけどテレビ版だとちゃんとマニュアル読んでて >あまりに突飛な内容だったのかベルリくんなんすかこれって文句言ってた気がする 貴様に守ってもらいたいんだよ❤︎

    48 22/07/17(日)16:38:50 No.950048416

    しかし本当に映画で5部までやるとはなあ

    49 22/07/17(日)16:39:12 No.950048524

    >ハッパさんフォトントルピードの説明書ちゃんと渡してあげようよ >って思ったけどテレビ版だとちゃんとマニュアル読んでて >あまりに突飛な内容だったのかベルリくんなんすかこれって文句言ってた気がする 予告でも戦闘止めないなら使うしかねーよなって感じだし内容はちゃんとわかってると思う

    50 22/07/17(日)16:39:40 No.950048644

    なんか急にクオリティ上がったな 4.5部一斉公開で使える時間増えたのか

    51 22/07/17(日)16:40:03 No.950048764

    マックナイフってかわいい系かと思ったけどかっこいいね

    52 22/07/17(日)16:41:10 No.950049105

    高トルク外した後も一時的?に出力上がったままだったりパック無しでリフレクター機能解禁されたり

    53 22/07/17(日)16:41:36 No.950049227

    >しかし本当に映画で5部までやるとはなあ 最初聞いたとき終わらんだろこれって正直思ってたけど 富野もピンピンしてるし無事完走したな…すげぇや

    54 22/07/17(日)16:42:28 No.950049494

    映画にしただけはある毎回ものすごいMS戦クオリティだ

    55 22/07/17(日)16:43:03 No.950049659

    ガンプラかロボ魂で展開再開しないかなあ

    56 22/07/17(日)16:43:17 No.950049747

    マックナイフってこんなガラッゾみたいなことできたんだ…

    57 22/07/17(日)16:43:27 No.950049809

    すごい映像クオリティですごいボコボコにされるマスクで耐えられない

    58 22/07/17(日)16:43:28 No.950049815

    おハゲは今のところこれで発表されてる仕事終わり?

    59 22/07/17(日)16:43:54 No.950049929

    >一度パック付けたら本体で再現できる機能はそのままインストールされるってここで見た気がするけど「」の与太話かもしれない トリッキーのジャミングとか高トルクの高軌道とかそのままでやってたし信憑性はあるな

    60 22/07/17(日)16:45:24 No.950050321

    3部くらいから一気に話も作画もよくなった しかしこれはすごいな…

    61 22/07/17(日)16:46:06 No.950050503

    Gセルフはひげみたいにちょいちょい能力解禁されてるよね ガイトラッシュ戦でのビーム吸収能力とか

    62 22/07/17(日)16:46:11 No.950050528

    自由にやれるからタイアップのために主題歌変えなくて嬉しい

    63 22/07/17(日)16:46:19 No.950050577

    そもそもマックナイフに不利だったことなんて最初からないしGセルフとベルリ

    64 22/07/17(日)16:46:38 No.950050676

    >自由にやれるからタイアップのために主題歌変えなくて嬉しい 禿はG気に入りすぎだけどそれもわかるぐらいには名曲だよね

    65 22/07/17(日)16:47:21 No.950050904

    よく見たら宇宙パックも無しでこの戦闘できるのか…

    66 22/07/17(日)16:48:13 No.950051174

    2週しちゃったから大抵は頭に入ってるんだけどそれでも見ておいたほうがいいのかな…

    67 22/07/17(日)16:48:30 No.950051239

    生徒も大概アムロ並みの苦戦のしなさだよな…

    68 22/07/17(日)16:49:03 No.950051418

    普通にサーベル毎マニュピレーターを切るんじゃない

    69 22/07/17(日)16:49:35 No.950051561

    肩のところだけPパックだよねこれ?

    70 22/07/17(日)16:49:38 No.950051580

    >マックナイフってこんなガラッゾみたいなことできたんだ… 手首のビームバルカン 指の付け根のビームバルカン&ワイヤーアンカー 指先のプラズマクロウ プラズマクロウはビームサーベルになったりビーム砲になったりエネルギー纏わせて引っ掻いたりパンチしたり変幻自在

    71 22/07/17(日)16:49:49 No.950051633

    そもそもあんまり戦闘で危なかったことないんだよなベルリ 3方向同時攻撃!?スコード!!とエルフ・ブルックくらいか本気で撃墜されかけたの

    72 22/07/17(日)16:49:53 No.950051653

    >2週しちゃったから大抵は頭に入ってるんだけどそれでも見ておいたほうがいいのかな… 見たくなくても見る!

    73 22/07/17(日)16:50:07 No.950051710

    100歳まで現役って言ってたから無理しない程度に作品出してくだち

    74 22/07/17(日)16:50:10 No.950051726

    主線が太いメカ作画大好き

    75 22/07/17(日)16:50:10 No.950051727

    >肩のところだけPパックだよねこれ? おそらくパック切り離したんだろう トルピード使って

    76 22/07/17(日)16:50:30 No.950051829

    >主線が太いメカ作画大好き いいよね…

    77 22/07/17(日)16:51:01 No.950052002

    やっぱ動いてる姿がいいわマックナイフ

    78 22/07/17(日)16:51:05 No.950052016

    マスクの殺人スコアっていくつだっけ… 0ってことはなかったはず…

    79 22/07/17(日)16:51:15 No.950052072

    >3方向同時攻撃!?スコード!!とエルフ・ブルックくらいか本気で撃墜されかけたの デレンセン教官がめちゃくちゃ強いみたいだな…

    80 22/07/17(日)16:51:26 No.950052126

    手先だけ切ってるのは大量殺人やっちゃって消極的になってるってのもあるんだろうけど それやれちゃうベルリの技量ヤバくない?

    81 22/07/17(日)16:51:31 No.950052156

    サラッとガイトラッシュのビームサーベルを素手で掴むの怖すぎる そりゃロックパイも僕頑張ったんですよ!って嘆くわ

    82 22/07/17(日)16:51:35 No.950052179

    ハサウェイとかドアンとかでCGでも違和感ないなあと思ってたけど こう手描きでバリバリアクションしてるの見ると やっぱ手描きメカ良いなあって

    83 22/07/17(日)16:51:41 No.950052208

    >デレンセン教官がめちゃくちゃ強いみたいだな… 滅茶苦茶強いからな…

    84 22/07/17(日)16:51:54 No.950052278

    >2週しちゃったから大抵は頭に入ってるんだけどそれでも見ておいたほうがいいのかな… BGM代わりに流す ふと意識が向いたときにキャラのセリフをシンクロしてつぶやく…これね

    85 22/07/17(日)16:52:33 No.950052473

    色々乗り換えてたけどやっぱりマスクと言えばマックナイフが印象強いからかっこよく描かれてて嬉しい

    86 22/07/17(日)16:52:54 No.950052567

    >デレンセン教官がめちゃくちゃ強いみたいだな… めちゃくちゃ強いんだよ!! 同じ機体だったら多分ベルリ普通に死んでるよ!

    87 22/07/17(日)16:53:02 No.950052611

    >マスクの殺人スコアっていくつだっけ… カバカリのヨーヨーで戦艦沈めてる

    88 22/07/17(日)16:53:04 No.950052622

    ビーム吸収してなけりゃ死んでたくらいに教官は強かったな…

    89 22/07/17(日)16:53:29 No.950052739

    >ふと意識が向いたときにキャラのセリフをシンクロしてつぶやく…これね ノー!前ミエナイー!

    90 22/07/17(日)16:54:02 No.950052872

    マスクはベルリ達が金星行ってる間に実戦経験めっちゃ積んでる それでも及ばないとかさすが飛び級…

    91 22/07/17(日)16:54:11 No.950052919

    >カバカリのヨーヨーで戦艦沈めてる ブリッジ下部に執拗に打ち込むあの動き良いよね

    92 22/07/17(日)16:54:24 No.950053004

    容疑者に手錠も掛けない平和ボケしたあの国で一線級の教官はなんなの…

    93 22/07/17(日)16:54:33 No.950053051

    フォトントルピードは殺人というより殺戮だよ…

    94 22/07/17(日)16:54:37 No.950053074

    >ビーム吸収してなけりゃ死んでたくらいに教官は強かったな… リフレクターもパキパキ割れてたから教官がもうちょい粘るかベルリ生徒が一気に攻めていかなきゃまあ負けてたろうな…

    95 22/07/17(日)16:54:50 No.950053130

    殺人者ァー!

    96 22/07/17(日)16:55:10 No.950053211

    お前もう殺人者言いたいだけだろ

    97 22/07/17(日)16:55:29 No.950053323

    殺人者のガンダム顔こわっ

    98 22/07/17(日)16:55:30 No.950053330

    Gセルフのベルリと戦ってるからデレンセン教官殿の強さよくわからないってなるけど 教官殿と戦った天才クリムがどれだけボコボコにされて 教官殿相手以外だと天才がどれだけ強いかを考えると 教官殿がめちゃくちゃに強いのがわかる

    99 22/07/17(日)16:56:02 No.950053498

    映画でももう独裁者とは呼んでいたんだっけ…?

    100 22/07/17(日)16:56:07 No.950053513

    これは殺人者の悪魔のモビルスーツ

    101 22/07/17(日)16:56:12 No.950053547

    マックナイフの眼がギンギンになってるの 演出かと思ったらちゃんと補助モニターって設定あったのか

    102 22/07/17(日)16:56:12 No.950053554

    正直Gセルフの方が敵に見えるねこれ マックナイフが主人公染みてるって言うか …顔のせいかな

    103 22/07/17(日)16:56:49 No.950053751

    独裁者の血筋の殺人者ァー!

    104 22/07/17(日)16:57:02 No.950053817

    >映画でももう独裁者とは呼んでいたんだっけ…? 独裁者呼びはマニィがジーラッハ持ち帰ってからじゃない?

    105 22/07/17(日)16:57:08 No.950053839

    このマスクはこの人殺しー!って叫ぶのが気持ちよくなっちゃってる感じする

    106 22/07/17(日)16:57:11 No.950053865

    先行上映見てきた! ネタバレ避けたいけど凄さが上手く伝えられねえ!

    107 22/07/17(日)16:57:34 No.950053972

    >先行上映見てきた! >ネタバレ避けたいけど凄さが上手く伝えられねえ! 何回ぐらい殺人者って言ってた?

    108 22/07/17(日)16:58:00 No.950054104

    怖い目した殺人者のマシーンめっちゃかっこいい こういう方向でなんかおもちゃ出してくれないかな

    109 22/07/17(日)16:58:08 No.950054148

    >先行上映見てきた! >ネタバレ避けたいけど凄さが上手く伝えられねえ! 結構内容違ってた?そこだけ教えて

    110 22/07/17(日)16:58:52 No.950054357

    >このマスクはこの人殺しー!って叫ぶのが気持ちよくなっちゃってる感じする ベルリみたいななんでも持ってる天才坊ちゃんをボロクソに言うのが楽しいみたいな…

    111 22/07/17(日)16:59:38 No.950054589

    セルフはもともとジェノサイドマシーンな本性をベルリが乗ってるって一点で誤魔化してた節があるから そのベルリから余裕とかそう言うのが全部吹っ飛んだらな

    112 22/07/17(日)16:59:42 No.950054603

    >ベルリみたいななんでも持ってる天才坊ちゃんをボロクソに言うのが楽しいみたいな… 対して自分は努力した被差別階級の末裔…

    113 22/07/17(日)17:00:01 No.950054671

    ユニバーサルスタンダードの時代に自分にしか扱えない高性能機で戦場を蹂躙するなどまさに傲慢な殺人者!!

    114 22/07/17(日)17:00:02 No.950054683

    >このマスクはこの人殺しー!って叫ぶのが気持ちよくなっちゃってる感じする ここの荒らしみたいなメンタルだよ 実際に殴りかかる分アグレッシブだが

    115 22/07/17(日)17:00:06 No.950054699

    独裁者の息子って理由にもならない理由だったのが最終的に独裁者になるって決めつけて独裁者連呼してたアニメ版とどっちがましなんだろうな

    116 22/07/17(日)17:00:33 No.950054825

    >セルフはもともとジェノサイドマシーンな本性をベルリが乗ってるって一点で誤魔化してた節があるから >そのベルリから余裕とかそう言うのが全部吹っ飛んだらな そんなロランがキレたらターンエーが終末兵器になるみたいな

    117 22/07/17(日)17:00:41 No.950054866

    >このマスクはこの人殺しー!って叫ぶのが気持ちよくなっちゃってる感じする ルイン先輩自身マスク付けてキャラ変しつつも社会への恨みを増幅してやる気に変換するの無理筋だよなぁ~って思ってるから ベルみたいに有能で恵まれた環境でなおかつ非難できる対象がいてくれて助かってるとこある

    118 22/07/17(日)17:01:34 No.950055123

    Gセルフがどんどん不気味になっていい

    119 22/07/17(日)17:01:39 No.950055151

    フォトントルピード眼の前で見たらドン引きは自然なのでは

    120 22/07/17(日)17:02:04 No.950055280

    >フォトントルピード眼の前で見たらドン引きは自然なのでは きれーだなー

    121 22/07/17(日)17:02:08 No.950055303

    >このマスクはこの人殺しー!って叫ぶのが気持ちよくなっちゃってる感じする マスクしてる状態だとヒで暴れてる人みたいな言動になってるんだって中の人が解釈してたな…

    122 22/07/17(日)17:02:22 No.950055394

    Gセルフ君顔つき変わった?

    123 22/07/17(日)17:02:43 No.950055503

    >フォトントルピード眼の前で見たらドン引きは自然なのでは 水星たぬきがみたらきっと喜びそう

    124 22/07/17(日)17:02:47 No.950055523

    未プラモ化の機体割といるのに新規どころか再販もさっぱりなのは何でなんだ Z三部作の時はHGUCいっぱい出たのに

    125 22/07/17(日)17:03:05 No.950055615

    >>先行上映見てきた! >>ネタバレ避けたいけど凄さが上手く伝えられねえ! >結構内容違ってた?そこだけ教えて アニメ版何度か見て行ったんだけど知らねえ見たことねえ!ってところめちゃくちゃ多かった

    126 22/07/17(日)17:03:28 No.950055712

    >アニメ版何度か見て行ったんだけど知らねえ見たことねえ!ってところめちゃくちゃ多かった ありがとう!見に行く!

    127 22/07/17(日)17:03:30 No.950055720

    Pパックテレビのでもここで外してたっけ…

    128 22/07/17(日)17:03:30 No.950055724

    >Gセルフ君顔つき変わった? 映画のセルフはテレビから結構変わってるというか本来の顔つきに近い場面が多くなってると思う

    129 22/07/17(日)17:03:54 No.950055885

    >そんなロランがキレたらターンエーが終末兵器になるみたいな 扱い方がわからない遺跡MSと違って こっちは全部マニュアルに書いてあっていつでも全力出せるからなぁ…

    130 22/07/17(日)17:04:12 No.950055984

    Gレコはやく商品展開再開してくれよぉ…! 今ならRGGセルフとかやれんだろ…!

    131 22/07/17(日)17:04:13 No.950055993

    >Gセルフ君顔つき変わった? 色々見た御禿が目に拘ったりした なんかえらいことになったな…

    132 22/07/17(日)17:04:22 No.950056033

    かわいい系ガンダムだったのに…

    133 22/07/17(日)17:04:22 No.950056034

    そろそろアルケインも変形しそう

    134 22/07/17(日)17:04:50 No.950056161

    >そろそろアルケインも変形しそう pvに変形後映ってるから多分する

    135 22/07/17(日)17:04:50 No.950056162

    平和ボケしてたヤツらが加減間違えちゃうってのも大事なストーリーのひとつだからねGセルフ フォトントルピードの説明なんて聴いてもよく分からないよ

    136 22/07/17(日)17:04:52 No.950056168

    映画のセルフは目のカメラがギラギラしてていいよね…

    137 22/07/17(日)17:04:59 No.950056201

    >かわいい系ガンダムだったのに… これがやがて独裁者になる血筋の殺人者の手口だ

    138 22/07/17(日)17:05:00 No.950056209

    >Gレコはやく商品展開再開してくれよぉ…! >今ならRGGセルフとかやれんだろ…! 水星のたぬきで忙しいので…

    139 22/07/17(日)17:05:22 No.950056301

    >Pパックテレビのでもここで外してたっけ… そもそもTV版は最後までパック外して無いはず

    140 22/07/17(日)17:05:49 No.950056443

    >Pパックテレビのでもここで外してたっけ… かなり抑えて撃ってやば…となっただけなので外してない

    141 22/07/17(日)17:05:56 No.950056476

    こう瞳孔開ききってるみたいな目がすきでもこわいでもすき

    142 22/07/17(日)17:05:58 No.950056489

    よく考えたらこんな殺人者のガンダムに挑んだマスクの気合いすげえな

    143 22/07/17(日)17:06:01 No.950056502

    独裁者でも殺人者でも自分に非がない状態で一方的に罵倒するのって気持ちいいものな

    144 22/07/17(日)17:06:17 No.950056575

    ベルリのキレ気味な僕にライフルを使わせたらみんな死ぬぞ!!ってセリフ重すぎる…

    145 22/07/17(日)17:07:01 No.950056797

    >よく考えたらこんな殺人者のガンダムに挑んだマスクの気合いすげえな そんだけクンタラの英雄ごっこにキマッちゃってたって事ではある だからマニィもノリノリになる

    146 22/07/17(日)17:07:08 No.950056835

    殺人者のくせに姉さんでシコードするのか?

    147 22/07/17(日)17:07:22 No.950056905

    >ベルリのキレ気味な僕にライフルを使わせたらみんな死ぬぞ!!ってセリフ重すぎる… まぁこの前にたぶんトルピードでフォトンの光にしちゃっただろうから めっちゃ精神にキてる状態だと思う

    148 22/07/17(日)17:07:23 [ルイン] No.950056908

    >だからマニィもノリノリになる えっこわ…

    149 22/07/17(日)17:08:06 No.950057111

    マニィがノッてきてドン引きするの酷いけど面白いからダメ

    150 22/07/17(日)17:08:18 No.950057179

    自分の怒りに付き合わせて狂ってしまった恋人見て頭が冷えるってのは結構リアル

    151 22/07/17(日)17:08:26 No.950057218

    先行公開見たけどたぶんこれ見たらみんなもっとベルリ生徒のこと好きになるし最初っからまた全部見ると思うよ

    152 22/07/17(日)17:08:44 No.950057291

    >独裁者でも殺人者でも自分に非がない状態で一方的に罵倒するのって気持ちいいものな お前に同調してくれてる彼女を見ても同じこと言えんのか?

    153 22/07/17(日)17:08:53 No.950057339

    Ⅳから特に変わってそうだよな話…

    154 22/07/17(日)17:08:56 No.950057352

    ドン引きできたおかげでルインも正気に戻れたから…

    155 22/07/17(日)17:09:06 No.950057404

    >マニィがノッてきてドン引きするの酷いけど面白いからダメ 20年前ならマニィ死んでから悔やませるところだ

    156 22/07/17(日)17:09:26 No.950057503

    いいよね 大型は不利だから下がっていいぞ→ よくやってくれた!ガランデンに戻れ→ガランデンは後ろだ!!

    157 22/07/17(日)17:09:53 No.950057639

    >先行公開見たけどたぶんこれ見たらみんなもっとベルリ生徒のこと好きになるし最初っからまた全部見ると思うよ もう耐えられない 劇場版最初から見てくる

    158 22/07/17(日)17:09:59 No.950057672

    作画リソースつぎ込んだ今風のアニメを禿が作るとこうなるんだな

    159 22/07/17(日)17:10:18 No.950057775

    大気圏突入の時にマニィ助けるためにルインに戻ってる辺り マスクもクンタラ云々よりもマニィの方が大事なのがよくわかるしだから正気に戻ったところある

    160 22/07/17(日)17:10:29 No.950057826

    >えっこわ… 何が酷いってマニィは全力で止めてくれてたのをルイン先輩は全拒否した上でのこれだからな…

    161 22/07/17(日)17:10:51 No.950057947

    お禿は本当に戦闘シーンのセンスが今でも最先端レベルだと思う

    162 22/07/17(日)17:10:52 No.950057956

    今更なんだけどルイン=マスクってベルは気づいてるんだっけ?

    163 22/07/17(日)17:11:02 No.950058008

    >大気圏突入の時にマニィ助けるためにルインに戻ってる辺り >マスクもクンタラ云々よりもマニィの方が大事なのがよくわかるしだから正気に戻ったところある あそこセックスって言われてんのいいよね

    164 22/07/17(日)17:11:11 No.950058062

    結局ルインはマスクを被って本性を曝け出してるって事でいいのか でもマニィの死んでよベルリで冷静になってたしどうなんだろう

    165 22/07/17(日)17:11:17 No.950058091

    マニィばっかりでまるでバララがマスクに影響与えられてないみたいじゃないですか

    166 22/07/17(日)17:12:00 No.950058318

    一番大事なのはルインだからルインと一緒に生きる為なら…って決断をしてくれるマニィはマジでいい女なんだよ それはそれとして怖い

    167 22/07/17(日)17:12:18 No.950058405

    >作画リソースつぎ込んだ今風のアニメを禿が作るとこうなるんだな いやもう上手く言えないんだけどアニメ版でも凄かった空間の奥行きとかそういうのがはちゃめちゃに凄かった

    168 22/07/17(日)17:12:41 No.950058524

    >大型は不利だから下がっていいぞ→ >よくやってくれた!ガランデンに戻れ→ガランデンは後ろだ!! マスクがベルを殺したらルイン先輩に戻れなくなるしそもそもルインがベルに殺されるかもしれない って状況で戻れるわけねぇよなぁ???

    169 22/07/17(日)17:13:35 No.950058790

    >結局ルインはマスクを被って本性を曝け出してるって事でいいのか >でもマニィの死んでよベルリで冷静になってたしどうなんだろう マスクつけて自己暗示かけて無理やり恨みをエネルギーに変えてるやる気強化人間だよ マスクつけてキャラ付けしないとできない馬鹿な事してる自覚はある

    170 22/07/17(日)17:13:36 No.950058794

    TV版もう一回見直してからまた映画見たい

    171 22/07/17(日)17:13:48 No.950058873

    GレコTV版は低予算なのをスタッフが上手く誤魔化してたみたいな吹かしを信じそうになるぐらいすげえ戦闘シーンだ

    172 22/07/17(日)17:14:30 No.950059089

    >マスクつけて自己暗示かけて無理やり恨みをエネルギーに変えてるやる気強化人間だよ >マスクつけてキャラ付けしないとできない馬鹿な事してる自覚はある やる気強化人間ってなんかかわいいな…

    173 22/07/17(日)17:14:35 No.950059118

    ジャイオーン戦はそのままの流れかな

    174 22/07/17(日)17:14:36 No.950059125

    1分間の戦闘シーン公開されてるけどあんなもん序の口だよ!マジで!!

    175 22/07/17(日)17:14:47 No.950059176

    Gレコはもっと評価されて欲しい作品なので劇場版でまだ初見の人にも再認識される機会が設けられた事は本当に嬉しい

    176 22/07/17(日)17:15:07 No.950059297

    >1分間の戦闘シーン公開されてるけどあんなもん序の口だよ!マジで!! 先行視聴組教えてくれてありがとう ワクワクが止まらない

    177 22/07/17(日)17:15:37 No.950059461

    このクソかっちょいい戦闘シーンが序の口かー…

    178 22/07/17(日)17:15:40 No.950059475

    5で終わり?

    179 22/07/17(日)17:16:41 No.950059809

    色々溜め込んでたけどマスクになって一通り暴れたらスッキリしたみたいな感じだと思う

    180 22/07/17(日)17:16:59 No.950059900

    >今更なんだけどルイン=マスクってベルは気づいてるんだっけ? わからない TV版だと最後までそこは明言されてない

    181 22/07/17(日)17:17:39 No.950060090

    結構4部の期待値が上がってる上に即5部が来るのがありがたい

    182 22/07/17(日)17:17:41 No.950060105

    劇場公開するとこすくな! 東北の「」とかどうするんだよ

    183 22/07/17(日)17:18:07 No.950060228

    マスクは好きだけどそれはそれとして独裁者に無様にやられていてほしいんだよなあ

    184 22/07/17(日)17:18:26 No.950060325

    >GレコTV版は低予算なのをスタッフが上手く誤魔化してたみたいな吹かしを信じそうになるぐらいすげえ戦闘シーンだ いやTV版も毎週戦闘やってたとは思えないとんでも高作画だったよ!!

    185 22/07/17(日)17:19:02 No.950060491

    今回BD先行販売とかはないのか

    186 22/07/17(日)17:19:44 No.950060711

    >劇場公開するとこすくな! >東北の「」とかどうするんだよ 遠征すんだよ! 仙台のmovixに!

    187 22/07/17(日)17:20:53 No.950061099

    >いやTV版も毎週戦闘やってたとは思えないとんでも高作画だったよ!! 余裕ないからOPがあのツギハギになったくらいだし…

    188 22/07/17(日)17:21:13 No.950061226

    >いやTV版も毎週戦闘やってたとは思えないとんでも高作画だったよ!! 毎話戦闘シーンしてたからな… しかもどれも特徴的で記憶に残る…

    189 22/07/17(日)17:21:41 No.950061394

    >余裕ないからOPがあのツギハギになったくらいだし… それはいつもの富野だと思う OPより本編に力入れる