22/07/17(日)15:32:58 ハドゥーケン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)15:32:58 No.950028052
ハドゥーケン
1 22/07/17(日)15:33:29 No.950028218
タヅマキセミャーグ
2 22/07/17(日)15:34:43 No.950028580
ショーユケン
3 22/07/17(日)15:36:59 No.950029319
ライユー ウィン
4 22/07/17(日)15:37:48 No.950029611
ライユーって誰!?
5 22/07/17(日)15:41:00 No.950030611
小パンで思い出したようにヒットバックするの笑う
6 22/07/17(日)15:42:26 No.950030989
モーコンですよね?
7 22/07/17(日)15:43:10 No.950031218
モーコンってこんなに空中ヒット出来るんだ…
8 22/07/17(日)15:46:01 No.950032197
後半ボイス再生間に合ってないの吹く
9 22/07/17(日)15:47:02 No.950032529
ちゃんとストリートファイターのゲームだぞ ゲームの映画化を更にゲーム化したやつだ
10 22/07/17(日)15:49:04 No.950033309
KOFみたい
11 22/07/17(日)15:49:23 No.950033431
タツマキケニャーポゥ
12 22/07/17(日)15:50:35 No.950033888
昇竜で一生浮かせられるとかこのゲーム大丈夫?
13 22/07/17(日)15:53:04 No.950034719
おかしい… 「」が実写スト2はゲームとしてはまともって言ってたのに…
14 22/07/17(日)15:53:08 No.950034744
家庭用移植よりもこっちの方が楽しかったよね
15 22/07/17(日)15:54:07 No.950035057
>おかしい… >「」が実写スト2はゲームとしてはまともって言ってたのに… 実写ストⅡは実は二種類あるのだ
16 22/07/17(日)15:55:42 No.950035580
>昇竜で一生浮かせられるとかこのゲーム大丈夫? Fateがそれに近いけど…
17 22/07/17(日)15:56:01 No.950035680
>昇竜で一生浮かせられるとかこのゲーム大丈夫? ZERO3でも似たような事出来たしまぁ…
18 22/07/17(日)15:58:22 No.950036414
この体力ゲージ爆発する演出がたまらない
19 22/07/17(日)15:59:46 No.950036872
立ちモーションはみんな様になってるよね
20 22/07/17(日)16:05:23 No.950038627
ライユー ハッー
21 22/07/17(日)16:06:28 No.950038958
>Fateがそれに近いけど… Fateは大丈夫なゲーム?
22 22/07/17(日)16:06:39 No.950039010
実写ドラゴンボールの格ゲーも味わい深い
23 22/07/17(日)16:07:20 No.950039207
大昔にアーケードの奴でミカドで大会やってた時に 実写だから撮影の手間減らしたいのかどの動きにしてもスト2と比べてコマ数少なくてなんでも繋がる 通常技がオリコンみたいに繋がるって話をしてたのはなんか覚えてる
24 22/07/17(日)16:08:08 No.950039457
スレ画は外注先が作った微妙な方の実写スト2 もう一つの方は西谷さんチームで作った奴だっけ
25 22/07/17(日)16:08:23 No.950039529
普通に繋げてるようで昇竜の降り際を特殊なコマンドの空中竜巻でキャンセルしてそれの着地を更に昇竜でキャンセルとか高度な操作してるとか聞いたことはある
26 22/07/17(日)16:08:57 No.950039686
チェーンコンボとかはないが強攻撃が連打で繋がったりするぞ!
27 22/07/17(日)16:11:36 No.950040460
>モーコンですよね? 当時のモーコンは技のレパートリーがもっと少ないしコンボパーツも少ないからここまで鮮やかにコンボ決めるのは難しいよ ここまでアホみたいにコンボ決めれるのはこのゲームぐらい
28 22/07/17(日)16:13:14 No.950040923
>モーコンってこんなに空中ヒット出来るんだ… 旧モーコンは空中ジャグルに制限ないからお手玉凄まじいんだよな 新モーコンはゲームの根幹だから当てるとみるみる上昇率が下がるしコンボ補正もがっつり乗るけど
29 22/07/17(日)16:13:54 No.950041124
>家庭用移植よりもこっちの方が楽しかったよね 家庭用移植はお行儀良過ぎたからこのぐらいアホみたいな方が「」受けはいいだろうな
30 22/07/17(日)16:14:29 No.950041285
実はZERO2より先に豪鬼が使えたゲームだ
31 22/07/17(日)16:14:59 No.950041431
サワダがハラキリする方しかやったことない
32 22/07/17(日)16:16:38 No.950041947
コパンで下がる動きいいな
33 22/07/17(日)16:18:56 No.950042567
もう一つの実写はスパ2XベースにEX技も追加されたなかなか意欲的な作りなんだ
34 22/07/17(日)16:19:21 No.950042677
これ家庭用でそのまま出してくれりゃよかったのになぁ 家庭用は普通のストⅡになったし
35 22/07/17(日)16:21:10 No.950043164
モーコンはトッピー?とか意味のわからんとこに力入れすぎだったな当時
36 22/07/17(日)16:24:28 No.950044109
スト6もこういう方向になるといいんだけど今の流れ的には無理なんだろうな
37 22/07/17(日)16:30:00 No.950045699
>モーコンはトッピー?とか意味のわからんとこに力入れすぎだったな当時 3でやれることのが自由度上がったからかだいぶ好き放題してるな・・・ https://youtu.be/fyUIFNaV17k
38 22/07/17(日)16:33:11 No.950046667
>スト6もこういう方向になるといいんだけど今の流れ的には無理なんだろうな いつの時代でも無理だわ!
39 22/07/17(日)16:35:47 No.950047490
タツマキセミャクゥ
40 22/07/17(日)16:36:58 No.950047850
ライユー!?
41 22/07/17(日)16:37:51 No.950048123
いいゲームだなー!
42 22/07/17(日)16:40:50 No.950049006
ライユーと豪鬼が好き放題してるのは見たことあるけど他のキャラがお手玉してる動画って見たことない…
43 22/07/17(日)16:42:00 No.950049344
>ライユーと豪鬼が好き放題してるのは見たことあるけど他のキャラがお手玉してる動画って見たことない… 割とどのキャラもやばかった気がする
44 22/07/17(日)16:44:28 No.950050078
今じゃ家庭用もアーケード版も移植は無理だろうな
45 22/07/17(日)16:45:29 No.950050345
地味に地面にちゃんとキャラが反射してて細かいなって思った
46 22/07/17(日)16:49:54 No.950051655
>これ家庭用でそのまま出してくれりゃよかったのになぁ >家庭用は普通のストⅡになったし あそこまで普通にしたのって当時3DOでしかできなかったスパⅡXをPSやSSでもって意味もあったんだろうか
47 22/07/17(日)16:53:11 No.950052654
Q. キャプサワが出るのはどっちですか? A. どっちも出ます
48 22/07/17(日)16:53:55 No.950052836
竜巻1200