虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)15:09:45 ハンタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)15:09:45 No.950021036

ハンターさんの記憶から忘却の彼方に追いやられてそうな奴貼る

1 22/07/17(日)15:11:54 No.950021629

本家のほうに出てないからハンターは下手したら存在すら知らんし…

2 22/07/17(日)15:13:05 No.950021936

そりゃスレ画はハンターさんと戦ったこと無いんだから忘却もクソも無いだろ

3 22/07/17(日)15:15:08 No.950022515

左側にもレドーム的な器官が欲しい

4 22/07/17(日)15:15:34 No.950022649

名誉獣竜種

5 22/07/17(日)15:16:48 No.950022985

実験場産復活はあってもこいつは無理だ

6 22/07/17(日)15:20:35 No.950024136

権利的にはKONAMIだろうし…

7 22/07/17(日)15:21:02 No.950024270

ギア… ギア…オルグ!

8 22/07/17(日)15:22:35 No.950024757

友達から初めて聞いたときティガレックスの間違いだと思った

9 22/07/17(日)15:24:07 No.950025186

放射性物質を武器として使うモンスターぐらいあの世界いそうだけどおセンシティブすぎてお出しできない

10 22/07/17(日)15:28:47 No.950026727

この脚とか頭とか元ネタそのまま引っ張ってきたが故にモンスターとして凄い面白い造形だと思う

11 22/07/17(日)15:30:03 No.950027192

おセンシティブなのもそうだけど技術レベル的に放射線という概念がなさそう

12 22/07/17(日)15:35:34 No.950028866

印象には残るので知ってる人はすぐにあーあいつね!ってなれるけど 知らなかったらまず記憶に入ったことがない

13 22/07/17(日)15:35:46 No.950028929

恐竜みたいなメカから生まれた恐竜

14 22/07/17(日)15:36:21 No.950029132

第一印象がメタルギアレックスなんだけどもしかしてレックスオマージュなの?

15 22/07/17(日)15:37:16 No.950029417

>第一印象がメタルギアレックスなんだけどもしかしてレックスオマージュなの? やろう!メタルギアソリッドピースウォーカー!

16 22/07/17(日)15:40:15 No.950030390

メタルギアレックスのモンスター化

17 22/07/17(日)15:41:20 No.950030703

PWのリオレウスは追尾ミサイルでトントンって感じだけど本家ハンターさんだったらブチギレそうなくらい空の王者してるよね

18 22/07/17(日)15:44:39 No.950031723

飛ばした欠片を音波で弾けさせるギミックはガララが引き継いじゃったので…

19 22/07/17(日)15:50:46 No.950033958

体液ブシャーするのはいいと思う 大抵虫とか蟹とかで竜はしないし

20 22/07/17(日)15:54:12 No.950035096

体液を大量にぶち撒けて直接武器にするのは生物的に難しいからどうしても外的な要因に依存することになるしな

21 22/07/17(日)16:08:58 No.950039695

人間パチンコの使い方がよくわからずに友達とわちゃわちゃしてた学生時代を思い出す

22 22/07/17(日)16:23:54 No.950043950

レウスやティガ相手に近代兵器で戦うのはロマンあって楽しかった

23 22/07/17(日)16:26:07 No.950044613

VLSみたいな棘とかあったな...

24 22/07/17(日)16:26:13 No.950044640

レドームとチンチンレーザーあっても良かった

25 22/07/17(日)16:27:29 No.950044995

>体液を大量にぶち撒けて直接武器にするのは生物的に難しいからどうしても外的な要因に依存することになるしな 実際血だか体液吹き出すトカゲいなかったっけ

26 22/07/17(日)16:42:11 No.950049412

もし今復活したら大分モーション盛られるのかな…

27 22/07/17(日)16:45:19 No.950050304

骨格やモーション的に獣竜っぽさがあるのが面白い

↑Top