虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 一通り... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/17(日)15:00:38 No.950018464

    一通り観光地回っちゃったけど台湾のいい観光地ないかな 台北の士林夜市・龍山寺周り・故宮博物館・台鐵博物館 九分 淡水・北投温泉 基隆夜市・三坑置屋 中壢置屋 台中市街 台南市街 高尾市街 蓮池湖 花蓮のタロコ渓谷までは行っちゃった

    1 22/07/17(日)15:05:43 No.950019853

    へぇ一周か

    2 22/07/17(日)15:08:41 No.950020696

    夏なら墾丁とかどうよ あと温泉は烏來の御皇天地温泉が水着不要で景観良くておススメ

    3 22/07/17(日)15:09:43 No.950021025

    >へぇ一周か 台北拠点に新幹線で色々行ってたらそろそろネタが尽きてきた

    4 22/07/17(日)15:11:25 No.950021493

    いや自転車で一周ね

    5 22/07/17(日)15:12:31 No.950021791

    >夏なら墾丁とかどうよ >あと温泉は烏來の御皇天地温泉が水着不要で景観良くておススメ 墾丁いいな…高雄からレンタルスクーターで行こうかとか思ったけどちょっと遠くて断念したのでリベンジしたい 烏來聞いたことなかったけど近いしいいな…

    6 22/07/17(日)15:14:01 No.950022195

    >烏來聞いたことなかったけど近いしいいな… 温泉以外にも原住民料理食えるよ

    7 22/07/17(日)15:15:32 No.950022639

    要らないと思うけど台湾飯の写真を置いておくね.. fu1260128.jpg fu1260132.jpg fu1260136.jpg

    8 22/07/17(日)15:16:26 No.950022888

    >>烏來聞いたことなかったけど近いしいいな… >温泉以外にも原住民料理食えるよ よしまず明日行ってきます

    9 22/07/17(日)15:16:28 No.950022896

    茶色い!

    10 22/07/17(日)15:18:31 No.950023494

    林森北路か金年華三温暖

    11 22/07/17(日)15:18:47 No.950023574

    何族かで違いがあるんだろうか料理

    12 22/07/17(日)15:20:33 No.950024124

    緑島

    13 22/07/17(日)15:21:16 No.950024331

    >茶色い! 燙青菜も添えていろどりバランスも良い! fu1260147.jpg

    14 22/07/17(日)15:21:34 No.950024423

    新北市の鶯歌陶瓷老街は自分は面白かったけど陶芸好きでないと面白くないかもしれない

    15 22/07/17(日)15:22:00 No.950024578

    夜遊び手配…

    16 22/07/17(日)15:22:12 No.950024644

    日本人専用休憩所なんてあるんだ…

    17 22/07/17(日)15:22:36 No.950024761

    >林森北路か金年華三温暖 円安で結構嵩むなあと思って両方ともスルーしちゃった 林森北道歩いてもな声かけられなかったし

    18 22/07/17(日)15:23:10 No.950024927

    ブ ラ ン ド コ ピ ー

    19 22/07/17(日)15:24:30 No.950025303

    ローカルバスで十份

    20 22/07/17(日)15:26:18 No.950025877

    fu1260163.jpg タロコ渓谷はマジで良いので台湾に来たら行ってほしい 問題は高速鉄道通ってないことだが

    21 22/07/17(日)15:27:30 No.950026249

    夜遊び手配…?

    22 22/07/17(日)15:28:27 No.950026604

    >夜遊び手配…? 持ち帰り可能なキャバクラみたいなカラオケ屋とかデリヘル手配してくれるらしい

    23 22/07/17(日)15:28:37 No.950026672

    夜遊び手配でだめだった

    24 22/07/17(日)15:28:48 No.950026733

    >新北市の鶯歌陶瓷老街は自分は面白かったけど陶芸好きでないと面白くないかもしれない 近いし行ってみるね..

    25 22/07/17(日)15:31:01 No.950027479

    微妙な田舎に行ってぶらぶらしてみたい

    26 22/07/17(日)15:31:05 No.950027505

    >タロコ渓谷はマジで良いので台湾に来たら行ってほしい >問題は高速鉄道通ってないことだが 台風来て道が寸断されて交通止まって帰れなるなくなるのいいよねよくない

    27 22/07/17(日)15:31:13 No.950027542

    台湾人ってなんか茶色いメシ好きだよな

    28 22/07/17(日)15:31:42 No.950027679

    >夜遊び手配…? 台湾は大体の店深夜まで営業してて夜市とかもあるからそういうもので観光したい人向けじゃない?

    29 22/07/17(日)15:31:46 No.950027701

    出張とかで台湾一年いたけど全然飽きなかったな 飯が何食べても美味しい

    30 22/07/17(日)15:34:05 No.950028398

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/天龍人_(ネット用語) fu1260182.jpg 台北とそれ以外の田舎はこんなこと言われるくらい違う 日本も東京とそれ以外だと大差ないけど

    31 22/07/17(日)15:35:27 No.950028829

    >https://ja.m.wikipedia.org/wiki/天龍人_(ネット用語) ワンピースの元ネタかな…って思ったらワンピースが元なの!?

    32 22/07/17(日)15:36:16 No.950029104

    旅行できるようになったら台中のあのラーメン屋行きたい

    33 22/07/17(日)15:36:28 No.950029174

    fu1260191.jpg 鴨肉飯と総合下水のセット

    34 22/07/17(日)15:36:55 No.950029304

    台湾は屋台文化凄いよなー

    35 22/07/17(日)15:39:12 No.950030079

    >>https://ja.m.wikipedia.org/wiki/天龍人_(ネット用語) >ワンピースの元ネタかな…って思ったらワンピースが元なの!? そうだよ 中国語版では実際の用例まで載ってるよ https://zh.m.wikipedia.org/wiki/天龍人

    36 22/07/17(日)15:39:53 No.950030264

    よくわからない魚のよこにすり身があるな… なんでこんな黒い

    37 22/07/17(日)15:42:34 No.950031031

    行ったことないから台湾に行きたいわん

    38 22/07/17(日)15:42:47 No.950031104

    台北の中心部すごいよね 不動産も東京の倍くらいするし普通の人は家買えないって言ってた

    39 22/07/17(日)15:46:09 No.950032235

    >よくわからない魚のよこにすり身があるな… >なんでこんな黒い fu1260136.jpgのこと? この細長いのはアヒルの首だよ 切ってもらって首肉を食う

    40 22/07/17(日)15:49:55 No.950033645

    台湾サウナ行ってみてえな 女買えるとこ

    41 22/07/17(日)15:50:39 No.950033912

    風俗禁止じゃなかったっけと思ったけどそれは中国か

    42 22/07/17(日)15:52:17 No.950034442

    >風俗禁止じゃなかったっけと思ったけどそれは中国か ほんとはダメだされてるんだけど建前

    43 22/07/17(日)15:53:40 No.950034908

    >fu1260136.jpg 黒いな…

    44 22/07/17(日)15:55:39 No.950035554

    >台湾サウナ行ってみてえな >女買えるとこ 床屋さんじゃないの?

    45 22/07/17(日)15:56:48 No.950035927

    淡水

    46 22/07/17(日)15:57:26 No.950036123

    ギガバイトの本社に遊びに行こうぜ

    47 22/07/17(日)15:58:21 No.950036407

    >切ってもらって首肉を食う !?そんな珍味あるのかよ 黒首肉とは…

    48 22/07/17(日)15:59:00 No.950036621

    >>台湾サウナ行ってみてえな >>女買えるとこ >床屋さんじゃないの? 床屋はあんまり聞かないな サウナは休憩してるとおばちゃんが回ってくる 最近はツイッターで「個人工作室」名乗ってフリーランスが活動してるらしいけど詳しくは知らない

    49 22/07/17(日)16:00:08 No.950036990

    本場のルーローハン食べてみたい

    50 22/07/17(日)16:02:09 No.950037630

    fu1260232.jpg fu1260234.jpg 今日はこれくらいの田舎をレンタルスクーター一日1500円で爆走してる fu1260239.jpg 台鐵弁当350円くらいでこれなのはえらいよね おいしい

    51 22/07/17(日)16:03:11 No.950037931

    旗山に来いよ 見ものはたぶんこれと老街しかないけど fu1260240.jpg

    52 22/07/17(日)16:03:22 No.950037984

    煮込み料理がメインな感じなのかね台湾

    53 22/07/17(日)16:04:51 No.950038443

    台湾飯旨そうだな…

    54 22/07/17(日)16:06:52 No.950039078

    台湾飯そんな安いのか…いいな

    55 22/07/17(日)16:08:08 No.950039459

    台湾からこの有害サイト見れるんだ…

    56 22/07/17(日)16:08:58 No.950039690

    台湾楽しそうだけど遊ぶところとかある?

    57 22/07/17(日)16:09:42 No.950039904

    >台湾楽しそうだけど遊ぶところとかある? どっちの意味?下半身の方ならいくらか教えてあげられるけど

    58 22/07/17(日)16:09:48 No.950039930

    基本茶色いな台湾飯

    59 22/07/17(日)16:10:08 No.950040022

    いいなぁ高校の修学旅行で行って楽しかったからいつか再訪したいとずっと思ってる

    60 22/07/17(日)16:10:18 No.950040072

    いろんな街行ってどこでも孔子廟あるな… 孔子死んだの大陸じゃねぇか!!しようぜ

    61 22/07/17(日)16:11:27 No.950040419

    檳榔のおねえちゃんいた?

    62 22/07/17(日)16:11:31 No.950040439

    fu1260255.jpg かき氷も定番通り美味しいからな..「」の好きな味だ..

    63 22/07/17(日)16:11:53 No.950040540

    >どっちの意味?下半身の方ならいくらか教えてあげられるけど ノーそう言うものではなく… けど気になる

    64 22/07/17(日)16:12:01 No.950040583

    台湾辺りはまだご飯に抵抗ない ベトナム辺りまで行くとちょっと怖い

    65 22/07/17(日)16:12:07 No.950040625

    行ったことありそうだけど猫空とか?

    66 22/07/17(日)16:12:45 No.950040798

    仙草ゼリー好き

    67 22/07/17(日)16:13:18 No.950040945

    ベトナムとかの屋台は慣れないとやばい 丸一日トイレで過ごすはめになった 台湾ではまだ腹壊したことはない

    68 22/07/17(日)16:14:22 No.950041246

    この時期の台湾って結構暑い?日本とそんな大差ない?

    69 22/07/17(日)16:15:17 No.950041530

    ル―ローハンは地方によって乗ってる肉の状態変わるって聞いたけどマジなの?

    70 22/07/17(日)16:15:39 No.950041642

    >いろんな街行ってどこでも孔子廟あるな… >孔子死んだの大陸じゃねぇか!!しようぜ まぁ学業成就の神みたいなもんだし…

    71 22/07/17(日)16:15:53 No.950041722

    >台湾辺りはまだご飯に抵抗ない と思うじゃん? 夜市行くと普通に虫料理の屋台あるから油断してるとビックリするぜ

    72 22/07/17(日)16:16:21 No.950041866

    >檳榔のおねえちゃんいた? いるいる ビキニしてる

    73 22/07/17(日)16:16:37 No.950041943

    台湾いいよね…行きたい

    74 22/07/17(日)16:16:43 No.950041972

    https://dailyportalz.jp/kiji/161212198283

    75 22/07/17(日)16:16:55 No.950042027

    >行ったことありそうだけど猫空とか? そういえば実はないんだよね 行ってみるかなぁ

    76 22/07/17(日)16:17:27 No.950042162

    >fu1260255.jpg 手前のトッピングが肉に見えた

    77 22/07/17(日)16:18:11 No.950042371

    台湾は行こうと思えば国内旅行くらいの値段で行けるよね パスポートはいるけど

    78 22/07/17(日)16:19:47 No.950042806

    >この時期の台湾って結構暑い?日本とそんな大差ない? 個人の感想ですが晴の時なら今の高雄は東京と大阪大差がない

    79 22/07/17(日)16:20:00 No.950042857

    >この時期の台湾って結構暑い?日本とそんな大差ない? 暑いは暑い でもみんな暑いときはビルに引きこもるし 夜活動する >ル―ローハンは地方によって乗ってる肉の状態変わるって聞いたけどマジなの? 台南と台北だと確かに違うかも 脂身がトロトロなのとか赤身肉多めとか でも店の流儀の方が差が出てくる気がする

    80 22/07/17(日)16:20:07 No.950042881

    どうでもいいけど画像の向き統一してくれよ

    81 22/07/17(日)16:23:43 No.950043895

    >台湾辺りはまだご飯に抵抗ない >ベトナム辺りまで行くとちょっと怖い く…臭豆腐…

    82 22/07/17(日)16:23:53 No.950043942

    新竹でビーフンでも食ってこいよと思ったけど時期じゃないなあ あとは20年前すでに滅ぶか観光漁業化しそうな気配があった蘭嶼のシイラ漁 …と思ったらどうもすでに滅んだくさいな… https://ethnoscinema.com/cinema/79 https://www.travel.co.jp/guide/article/38510/

    83 22/07/17(日)16:25:10 No.950044331

    まだ日本から観光は難しいんだっけ? いけるようになったら行きたいけど雰囲気とかどうなんだろうか

    84 22/07/17(日)16:25:34 No.950044451

    台湾いいな… 淫マークつけて強制帰国になるようなマネはするなよ

    85 22/07/17(日)16:27:33 No.950045010

    金門島行って包丁買おうぜ

    86 22/07/17(日)16:29:36 No.950045584

    >金門島行って包丁買おうぜ がいこくじんって金門島入れるの?

    87 22/07/17(日)16:31:28 No.950046155

    3年ほど前に行ったけど楽しかったな台湾 また行きたい

    88 22/07/17(日)16:31:45 No.950046230

    >新竹でビーフンでも食ってこいよと思ったけど時期じゃないなあ 新竹の特産物って半導体以外にもあるんですか!?というと新竹人に怒られるな >淫マークつけて強制帰国になるようなマネはするなよ …

    89 22/07/17(日)16:31:48 No.950046250

    カンボジアも屋台美味しかったけど鳥の丸焼きアリソースがけで腹を壊してダウンした いつかリベンジしたい

    90 22/07/17(日)16:32:01 No.950046314

    >>金門島行って包丁買おうぜ >がいこくじんって金門島入れるの? できるよ あまり制限がない

    91 22/07/17(日)16:32:55 No.950046578

    fu1260305.jpg この見栄えの悪い粥がマジで美味いんだ

    92 22/07/17(日)16:32:58 No.950046600

    ここに行ってみたい fu1260306.jpg

    93 22/07/17(日)16:33:02 No.950046618

    パインケーキが美味しいんだっけ

    94 22/07/17(日)16:33:44 No.950046838

    >>淫マークつけて強制帰国になるようなマネはするなよ >… おまえーっ! …台北の置屋ってどうなの?

    95 22/07/17(日)16:34:40 No.950047117

    >パインケーキが美味しいんだっけ サニーヒルズ(微熱山丘)のはマジうまい まあ日本でも買えるんやけどなブヘヘヘ

    96 22/07/17(日)16:35:59 No.950047546

    澎湖もいいぜ!離島感満載! 観光船はめっちゃ揺られるのでちょっと怖い

    97 22/07/17(日)16:36:41 No.950047765

    時期的には果物かあとは雲林とか台南あたりでエビと貝 あと大穴的な感覚になるけどカニ好きならワタリガニがおいしい あっちでは漢民族の血のせいか冬のメスの内子が価値が高いので 夏の身の詰まったオスのワタリガニはクソ安く食える 高砂族の人々は味を知ってて食ってるけど

    98 22/07/17(日)16:36:55 No.950047839

    >>>淫マークつけて強制帰国になるようなマネはするなよ >>… >おまえーっ! >…台北の置屋ってどうなの? 三坑ってところの駅の脇と中壢にあるよ 一発2000元しない 三坑は顔見せで中壢はおばちゃんが待合室に呼んでくる どっちもハイライフの隣

    99 22/07/17(日)16:38:00 No.950048168

    >澎湖もいいぜ!離島感満載! >観光船はめっちゃ揺られるのでちょっと怖い 澎湖は今より冬のカキがいいなあ 今行っても金さえあればアワビが食えるが…