虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

「」の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)14:51:36 ID:yfjeX9UU yfjeX9UU No.950015845

「」の読み方わかったんだけど「おじ」じゃない? 「」ちゃん→おじちゃん 「」はさぁ…→おじはさぁ… で大体意味が通る

1 22/07/17(日)14:52:09 No.950016022

スレおじはバカだな

2 22/07/17(日)14:53:01 No.950016249

読むな

3 22/07/17(日)14:53:07 No.950016293

わかったとか言いながら同じ行で疑問系なのがもう駄目

4 22/07/17(日)14:53:29 No.950016400

「」っしー

5 22/07/17(日)14:53:34 No.950016427

「」って読んでる

6 22/07/17(日)14:53:55 No.950016531

ネタバレすると読みはとしあきだよ

7 22/07/17(日)14:54:01 No.950016558

びっくりするようなスレを昼から立てるんじゃあない

8 22/07/17(日)14:55:10 No.950016868

数日ぶりに晴れて暑さで頭がやられたんだろう

9 22/07/17(日)14:55:16 No.950016905

半P

10 22/07/17(日)14:55:21 No.950016935

それはわかったんじゃなくて 思いついたという

11 22/07/17(日)14:55:51 No.950017076

刀使だよ

12 22/07/17(日)14:56:31 No.950017265

何にも分かってないな…

13 22/07/17(日)14:56:39 No.950017322

文字ベースの場で読み方気にする必要あるかな

14 22/07/17(日)14:56:45 No.950017347

とし

15 22/07/17(日)14:57:07 No.950017466

意味が通るだけでいいならバカとかアホとかクズでも通るだろ

16 22/07/17(日)14:57:08 No.950017469

はい fu1260083.jpg

17 22/07/17(日)14:57:53 No.950017699

むっちゃん 無とはいったい…うごごご なるほどな

18 22/07/17(日)14:59:33 No.950018174

学園祭行くと ・とし ・あき ・かっこ ・かぎかっこ とか人によっていろんな読みしてるのがわかる

19 22/07/17(日)14:59:39 No.950018209

ねね 「」ちゃん「」ちゃん

20 22/07/17(日)15:00:53 No.950018532

最近はぷっしー派が多い気がする

21 22/07/17(日)15:01:06 No.950018586

フリック入力で「」って入力する場合yiyeになるだろ? つまり発音もそれだよ

22 22/07/17(日)15:01:13 No.950018623

あき

23 22/07/17(日)15:01:40 No.950018740

いもあき

24 22/07/17(日)15:01:46 No.950018771

読もうとするとトリビアの種の八嶋智人みたいな感じになる

25 22/07/17(日)15:03:20 No.950019196

>「」の読み方わかったんだけど「おじ」じゃない? 「」→おじ 「おじ」→おおじじ つまり「」の読みはおおじじってこと?

26 22/07/17(日)15:03:46 No.950019312

del

27 22/07/17(日)15:03:58 No.950019372

>フリック入力で「」って入力する場合yiyeになるだろ? 「や」のとこで左右に入れると出るけど

28 22/07/17(日)15:05:28 No.950019796

>「」って読んでる これ以外で読んでる人がいることにびっくりした

29 22/07/17(日)15:05:41 No.950019847

かっこだろ かっこしーだけは違和感あるが

30 22/07/17(日)15:05:49 No.950019880

>>フリック入力で「」って入力する場合yiyeになるだろ? >「や」のとこで左右に入れると出るけど だからや行のいの段とえの段の発音なのでは?

31 22/07/17(日)15:06:26 No.950020054

概念的には型月の「」がもととなってると聞く

32 22/07/17(日)15:06:29 No.950020065

仮のスレ「」の通りに進んだとしてなんか面白い流れになるのかこれ

33 22/07/17(日)15:06:35 No.950020099

タイトルドだよ fu1260115.jpeg

34 22/07/17(日)15:06:50 No.950020174

「」>かっこだろ >かっこしーだけは違和感あるが 俺はかっこで違和感でる時だけ ッ! って声に出さないように読んでる

35 22/07/17(日)15:07:47 No.950020432

「」グナとかすげぇ言いにくいな…

36 22/07/17(日)15:07:55 No.950020471

"名無し"だと壺だしな…

37 22/07/17(日)15:09:10 No.950020844

ハゲでいいじゃん?

38 22/07/17(日)15:10:02 No.950021109

口をすぼめて腹に力を入れて…「」!

39 22/07/17(日)15:10:06 No.950021140

大体「と」でいいと思う

40 22/07/17(日)15:10:44 No.950021300

「」単体はかっこって読むけど「」っしーとかはその時々で読み方変えるな…

41 22/07/17(日)15:12:27 No.950021782

>仮のスレ「」の通りに進んだとしてなんか面白い流れになるのかこれ 結構面白くなってない?

42 22/07/17(日)15:13:09 No.950021950

名前欄が消えたけどそのうち元に戻るだろと思ってたので 「」もとしあきって読んでたし今もそうしてる 名前はまだ返ってこない

43 22/07/17(日)15:13:11 No.950021964

...ッって読んでる

44 22/07/17(日)15:14:37 No.950022383

とっしー

45 22/07/17(日)15:15:54 No.950022735

ッ゛!

46 22/07/17(日)15:17:12 No.950023097

俺ぬしって呼んでるわ理由は分からん

47 22/07/17(日)15:17:50 No.950023287

女子おじ?

48 22/07/17(日)15:20:00 No.950023942

名前を奪われた哀れな存在が必死で名前を考えようとする様は哀れ

49 22/07/17(日)15:20:10 No.950024005

としあきとは贅沢な名前だね!アンタは今日から「」

50 22/07/17(日)15:22:52 No.950024836

>としあきとは贅沢な名前だね!アンタは今日から「」 なんて?

51 22/07/17(日)15:23:17 No.950024958

名前を読んではいけない穢らわしいものよ

52 22/07/17(日)15:24:22 No.950025259

「」間が空いてるからあき

53 22/07/17(日)15:25:34 No.950025627

ずっとがらんどうって呼んでる

54 22/07/17(日)15:29:05 No.950026822

55 22/07/17(日)15:30:33 No.950027341

>名前を読んではいけない穢らわしいものよ くしゃがらみたいなやつなんだ…

56 22/07/17(日)15:31:13 No.950027538

そもそも【】とか[]とか〔〕の読み方も知らねえぞ

57 22/07/17(日)15:32:02 No.950027799

匿名感マシマシで興奮するから「」って呼び方好きだよ

58 22/07/17(日)15:33:33 No.950028239

名前を奪われたのが18年前の今頃だっけ?

59 22/07/17(日)15:36:35 No.950029204

「」スターとか「」生みたいにもとの名前の頭文字が「」になってるやつはその名前で読んでる

60 22/07/17(日)15:36:57 No.950029312

そろそろ名前を戻すか 寿司王国に

61 22/07/17(日)15:36:59 No.950029318

女子おじとか意味不明だからダメ

62 22/07/17(日)15:39:41 No.950030221

んって読んでる

63 22/07/17(日)15:41:56 No.950030854

頭文字「」

64 22/07/17(日)15:44:43 No.950031748

「」って形でだけ認識して読んでない

65 22/07/17(日)15:46:36 No.950032387

名前奪われてから発音してもなぜか音にならないんだ

66 22/07/17(日)15:49:18 No.950033407

まずimg音読しないだろ…?

67 22/07/17(日)15:52:51 No.950034637

んとうの中間みたいな音のイメージだった

68 22/07/17(日)15:58:53 No.950036577

>まずimg音読しないだろ…? 配信「」とかは口に出すだろうし あとは文字を読むときに脳内で再生するタイプの「」とかか

69 22/07/17(日)16:00:35 No.950037153

>...ッって読んでる …ッ?

70 22/07/17(日)16:04:48 No.950038428

元としあきと言っとけば間違いではないから安牌だよ

71 22/07/17(日)16:06:24 No.950038941

はじめとしあき…

72 22/07/17(日)16:07:06 No.950039150

カッコって呼んでる

73 22/07/17(日)16:07:32 No.950039268

うとんの間くらいで発音してる

74 22/07/17(日)16:08:49 No.950039643

とじあき

75 22/07/17(日)16:09:21 No.950039803

実は今でも公式にはとしあきなんだ

76 22/07/17(日)16:10:13 No.950040049

ぷっしーじゃろ

77 22/07/17(日)16:10:44 No.950040205

fu1260252.webm

78 22/07/17(日)16:11:53 No.950040537

啄木

79 22/07/17(日)16:12:02 No.950040590

おじさんじでーすw

80 22/07/17(日)16:20:42 No.950043044

hongkong のgと同じ音

81 22/07/17(日)16:21:53 No.950043369

「」って名前に若干厨二病かよ…って思ってる「」は少なくないはず

↑Top