虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 好き のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/17(日)14:15:44 No.950004544

    好き

    1 22/07/17(日)14:16:55 No.950004938

    になるなら今のうちだぞ

    2 22/07/17(日)14:17:03 No.950004989

    性能も

    3 22/07/17(日)14:17:38 No.950005183

    だめ

    4 22/07/17(日)14:17:47 No.950005241

    性能は強くなって欲しいかな…

    5 22/07/17(日)14:18:32 No.950005506

    ゲストキャラだしまあこんなもんじゃない?

    6 22/07/17(日)14:18:35 No.950005523

    うちにいないけど2臨目が好き

    7 22/07/17(日)14:18:37 No.950005532

    俺の嫁じゃん

    8 22/07/17(日)14:19:09 No.950005729

    なんだそのウサミミはふざけてるのか

    9 22/07/17(日)14:19:14 No.950005753

    スキル強化で根源接続的な何か 味方全体山盛りバフで

    10 22/07/17(日)14:19:23 No.950005814

    式さんと式と識 誰がいい?

    11 22/07/17(日)14:19:51 No.950005959

    >なんだそのウサミミはふざけてるのか 首とか狩れます

    12 22/07/17(日)14:20:06 No.950006050

    根源接続者なのに弱い

    13 22/07/17(日)14:20:26 No.950006157

    違う作品とのコラボ感はあったらっきょコラボ

    14 22/07/17(日)14:21:05 No.950006382

    直死の魔眼関係は月姫リメイク後だとアップデート入ってそうだから式の方もなんかありそう

    15 22/07/17(日)14:21:43 No.950006579

    >式さんと式と識 >誰がいい? 織

    16 22/07/17(日)14:22:18 No.950006775

    ところで冠位持ちの人形師って誰なんです?

    17 22/07/17(日)14:23:22 No.950007056

    監獄塔の前日譚だからガッツリ本編軸なんだよねらっきょコラボ

    18 22/07/17(日)14:23:40 No.950007142

    >根源接続者なのに弱い ゾンビ姉もビーストパワー無いと弱いぞ

    19 22/07/17(日)14:23:59 No.950007225

    もう復刻ないよな…殺式の交換素材ない…

    20 22/07/17(日)14:25:18 No.950007643

    事件簿では神霊は根元接続してるから記憶引き継ぎできると言われている 神霊や愛歌(ビースト)がなんでもできるのは出力があるからで 接続してるだけじゃ意味ない

    21 22/07/17(日)14:25:22 No.950007663

    >違う作品とのコラボ感はあったらっきょコラボ まあ他のコラボはFate系列だからな

    22 22/07/17(日)14:25:38 No.950007758

    >式さんと式と識 >誰がいい? 全部同じじゃないですか

    23 22/07/17(日)14:25:38 No.950007759

    今俺の中で水着になって欲しい鯖No. 1の座に居続けてる

    24 22/07/17(日)14:25:39 No.950007764

    うちの作品なのになんでこんな面倒くさいんだって愚痴るくらいにはコラボは大変

    25 22/07/17(日)14:25:41 No.950007773

    根源接続者つってもなんでも知ってるだけで体は普通だしな

    26 22/07/17(日)14:26:12 No.950007929

    メッフィーの善性が見られると聞いて気になっている

    27 22/07/17(日)14:26:34 No.950008055

    >根源接続者つってもなんでも知ってるだけで体は普通だしな すごく竿役っぽいレス

    28 22/07/17(日)14:26:44 No.950008105

    メッフィーはいつでも良いやつだよ 基本的に人間のいいところ見たいんじゃないのアイツってくらい

    29 22/07/17(日)14:26:49 No.950008129

    >好き になるなよ

    30 22/07/17(日)14:27:07 No.950008219

    じゃあスレ画は魔眼の精度落ちた ちょっとお茶目な物知りお姉さんじゃん!

    31 22/07/17(日)14:27:21 No.950008300

    >直死の魔眼関係は月姫リメイク後だとアップデート入ってそうだから式の方もなんかありそう リメでも直死に関しては設定あんまり変わってなかったような気がする志貴の方は体の設定変わってたけど

    32 22/07/17(日)14:27:23 No.950008304

    織をレイプしたい

    33 22/07/17(日)14:27:39 No.950008383

    スレ画にもふじのんみたいな出番欲しい

    34 22/07/17(日)14:27:50 No.950008449

    気を抜くとすぐ死ぬ志貴

    35 22/07/17(日)14:28:08 No.950008536

    そろそろ旦那が来てもいいのよ

    36 22/07/17(日)14:28:20 No.950008600

    >そろそろ旦那が来てもいいのよ 礼装ではいるじゃない

    37 22/07/17(日)14:28:27 No.950008635

    これは驚いた…時計塔で優秀な成績を残したにもかかわらず名前の通りの青ではなく赤の名を与えられ周囲からは傷んだ赤色と呼ばれた人形使いを知らない「」がimgにいたとはね

    38 22/07/17(日)14:28:35 No.950008676

    >気を抜くとすぐ死ぬ志貴 リメイクやったら思ってたより病弱で 思ってたより自己責任で無茶するやつだった

    39 22/07/17(日)14:28:36 No.950008680

    ガチャ復刻自体は何度かしてるよねふじのんとか

    40 22/07/17(日)14:28:46 No.950008738

    根源に接続出来ると理論上なんでも出来るけどそれはそれとして別に出力は無制限ではないので出来ることは結果的に限られるからな それでも大凡万能と言ってもいいレベルではあるが

    41 22/07/17(日)14:28:56 No.950008797

    出番少ないのに根強いファンがいるなって思ってたけど引いてわかった 喋り方がすごくいいねこの人

    42 22/07/17(日)14:28:59 No.950008816

    >そろそろ旦那が来てもいいのよ レアリティは0 戦闘には出せない

    43 22/07/17(日)14:29:07 No.950008859

    >うちの作品なのになんでこんな面倒くさいんだって愚痴るくらいにはコラボは大変 今だいぶマシになったんでないカニファン辺りは大変だったんだったみたいだけど

    44 22/07/17(日)14:29:26 No.950008960

    >リメでも直死に関しては設定あんまり変わってなかったような気がする志貴の方は体の設定変わってたけど ロア戦とかは明確に仕込みらしいから直死の方もなんかあるみたいではある

    45 22/07/17(日)14:30:15 No.950009229

    >>リメでも直死に関しては設定あんまり変わってなかったような気がする志貴の方は体の設定変わってたけど >ロア戦とかは明確に仕込みらしいから直死の方もなんかあるみたいではある 廊下ごとロアの足を直死してたからな…

    46 22/07/17(日)14:30:29 No.950009295

    強化するとしてどういう強化が望まれているのか

    47 22/07/17(日)14:30:49 No.950009407

    きのこ仕事しろ

    48 22/07/17(日)14:30:55 No.950009447

    >強化するとしてどういう強化が望まれているのか とにかく強くしてくれたらそれでいい! ラードぶち込みでもいいわ!

    49 22/07/17(日)14:30:58 No.950009464

    特にメディア展開してるとな…出版社とか色々あるし…

    50 22/07/17(日)14:31:26 No.950009606

    A1ヒット宝具勢に悲しき現在…

    51 22/07/17(日)14:31:27 No.950009615

    らっきょはBGMもいいよね…

    52 22/07/17(日)14:31:28 No.950009622

    >強化するとしてどういう強化が望まれているのか もっとNPを減らしてもっとHPを回復してもらう

    53 22/07/17(日)14:31:37 No.950009673

    >きのこ仕事しろ 今はまほよ総監督のターンだ

    54 22/07/17(日)14:31:54 No.950009778

    >>強化するとしてどういう強化が望まれているのか >もっとNPを減らしてもっとHPを回復してもらう 弓王くらいの効率くれよ!

    55 22/07/17(日)14:32:03 No.950009815

    >A1ヒット宝具勢に悲しき現在… 勢ってほどいるのそんな終わってるやつ

    56 22/07/17(日)14:32:09 No.950009850

    空の境界の終章の言い方だと根源接続は世界を好き勝手に改変できるって感じに聞こえたけどそうでもないのか

    57 22/07/17(日)14:32:27 No.950009944

    式は車にはねられたら普通に重症からの入院コースで まだ普通の人だって思った

    58 22/07/17(日)14:32:30 No.950009958

    直死としては同じく浄眼派生だけど脳味噌のスペックが違うという点が決定的な差だからな式と志貴

    59 22/07/17(日)14:32:31 No.950009963

    まほよはリメイクじゃない分移植しつつの不具合チェックが主なのかな

    60 22/07/17(日)14:32:44 No.950010027

    >勢ってほどいるのそんな終わってるやつ ダヴィンチちゃんと酒天とスレ画?

    61 22/07/17(日)14:32:45 No.950010028

    >空の境界の終章の言い方だと根源接続は世界を好き勝手に改変できるって感じに聞こえたけどそうでもないのか そんなんだったらゾンビ負けねぇし

    62 22/07/17(日)14:33:10 No.950010168

    式さんがしてくれたのもコクトーの傷の治療だったしな

    63 22/07/17(日)14:33:51 No.950010373

    >>A1ヒット宝具勢に悲しき現在… >勢ってほどいるのそんな終わってるやつ 星5はダウィンチ式酒呑童子 ダウィンチはNP50とリジェネあるのに連射できないすごい奴だ

    64 22/07/17(日)14:34:09 No.950010462

    強化前から防御無視即死付与弱体解除っていうなんかとっ散らかってる部分に宝具強化で全体10まで来たからまた宝具強化して全体強化解除耐性3Tとか貰えないかな

    65 22/07/17(日)14:34:12 No.950010478

    >まほよはリメイクじゃない分移植しつつの不具合チェックが主なのかな 演出のタイミングとかもあるだろうから微調整とかもありそう声はいるとその辺もズレるのかな

    66 22/07/17(日)14:34:16 No.950010504

    NP100をどっかに付けよう

    67 22/07/17(日)14:34:17 No.950010514

    橙子さんがガチビビりするゴドーワード ていうか鼻っ柱折ったトラウマ?

    68 22/07/17(日)14:34:22 No.950010547

    >式は車にはねられたら普通に重症からの入院コースで >まだ普通の人だって思った というか肉体の耐久自体は別に普通 コンクリで固められたらまず脱出は不可能くらい

    69 22/07/17(日)14:34:45 No.950010666

    >空の境界の終章の言い方だと根源接続は世界を好き勝手に改変できるって感じに聞こえたけどそうでもないのか 人であるには大きいが 神であるには小さすぎる

    70 22/07/17(日)14:35:08 No.950010795

    >>まほよはリメイクじゃない分移植しつつの不具合チェックが主なのかな >演出のタイミングとかもあるだろうから微調整とかもありそう声はいるとその辺もズレるのかな 演出のコード書いた本人がいない中の作業かあ…

    71 22/07/17(日)14:35:33 No.950010922

    アーサー 私 お似合い

    72 22/07/17(日)14:35:38 No.950010944

    アーラシュとオジマンは愛歌でも制御出来なくてオジマンに至っては作り直しても完全服従は無理 意志強すぎ

    73 22/07/17(日)14:36:00 No.950011056

    >星5はダウィンチ式酒呑童子 >ダウィンチはNP50とリジェネあるのに連射できないすごい奴だ 酒?ちゃんはヒット数もういいからもっともっと毒に振って尖って欲しい

    74 22/07/17(日)14:36:15 No.950011137

    >>>A1ヒット宝具勢に悲しき現在… >>勢ってほどいるのそんな終わってるやつ >星5はダウィンチ式酒呑童子 >ダウィンチはNP50とリジェネあるのに連射できないすごい奴だ あとヒット数多いのに特殊数式で回復されない勢

    75 22/07/17(日)14:36:16 No.950011141

    一番最新の根源接続者の設定だとゾンビ姉なのかな

    76 22/07/17(日)14:36:23 No.950011173

    >アーラシュとオジマンは愛歌でも制御出来なくてオジマンに至っては作り直しても完全服従は無理 >意志強すぎ 志貴だって意志の力で生きてるようなもんだし意志大事

    77 22/07/17(日)14:36:59 No.950011391

    そろそろケリィを強化して欲しいの

    78 22/07/17(日)14:37:04 No.950011427

    きのこは声の指導もやってるからボイス入りだけでも滅茶苦茶仕事があるぞ

    79 22/07/17(日)14:37:24 No.950011529

    凄い魔力持ってるけど出力装置として低すぎたHF黒桜みたいなものか

    80 22/07/17(日)14:37:25 No.950011536

    ラストアーク参考にしてるならあのホバー移動やめてくれないかなって思いながら何年も経ってる

    81 22/07/17(日)14:37:27 No.950011546

    ゴドーワードはマスタークラスとかいうよく分からないやつを橙子さんより先に取ってるからな 今でも生きてる設定っぽいけど

    82 22/07/17(日)14:37:41 No.950011621

    >一番最新の根源接続者の設定だとゾンビ姉なのかな 神霊が皆さん 神霊が根源接続者設定が一番新しい

    83 22/07/17(日)14:38:26 No.950011866

    まほよのメイン三人だけベテランなのはあれ何年も前から声だけは決まってたってコト?

    84 22/07/17(日)14:39:09 No.950012119

    一人決まってたからそこに年代合わせたんじゃない?

    85 22/07/17(日)14:39:34 No.950012253

    オジマンは原作読んだ時に生まれた時から裡に神々の力が宿っていたみたいな説明だった気はする

    86 22/07/17(日)14:39:49 No.950012335

    >まほよのメイン三人だけベテランなのはあれ何年も前から声だけは決まってたってコト? そうだろうな 草の字はほかにカウレスやってるからそこからか単純にオーディションで勝ち残ったのか

    87 22/07/17(日)14:40:06 No.950012406

    >まほよのメイン三人だけベテランなのはあれ何年も前から声だけは決まってたってコト? もう今年出るんだからそりゃあ何年も前から決めてるんじゃないか?

    88 22/07/17(日)14:40:13 No.950012444

    >式は車にはねられたら普通に重症からの入院コースで >まだ普通の人だって思った 魔眼使いは車で倒せる あとコンクリート

    89 22/07/17(日)14:40:14 No.950012447

    そろそろモーションとか宝具演出とか大きく変わるだろうけど 宝具ヒット数は変わんねえんだろうなあ…という嫌な確信がある

    90 22/07/17(日)14:40:33 No.950012548

    >まほよのメイン三人だけベテランなのはあれ何年も前から声だけは決まってたってコト? マイ天使とかは他作品での出番ありそうじゃからのう メルブラ参戦囁かれてるし

    91 22/07/17(日)14:40:49 No.950012630

    >>式は車にはねられたら普通に重症からの入院コースで >>まだ普通の人だって思った >魔眼使いは車で倒せる >あとコンクリート 現代科学の勝利!

    92 22/07/17(日)14:41:33 No.950012867

    そりゃ機関銃乱射したら死ぬからな志貴と式

    93 22/07/17(日)14:41:45 No.950012916

    >マイ天使とかは他作品での出番ありそうじゃからのう >メルブラ参戦囁かれてるし ほとんどプロイ任せでマリオくんみたいになるのかな

    94 22/07/17(日)14:42:33 No.950013138

    戸松とざーさんと小林3人とも型月作品出たことあるしオファーかな

    95 22/07/17(日)14:42:39 No.950013176

    でまほよの2部はいつ…いつでるんですか!草の字の首の件やら気になる伏線を早く回収してください!

    96 22/07/17(日)14:42:42 No.950013194

    >機関銃やビル爆発に耐えられるケイネス先生はすごいや…

    97 22/07/17(日)14:42:43 No.950013197

    >出番少ないのに根強いファンがいるなって思ってたけど引いてわかった >喋り方がすごくいいねこの人 うじうじと戦闘続行EXし続けてるだけの映画くらいしか出番ないからな

    98 22/07/17(日)14:43:39 No.950013480

    >機関銃やビル爆発に耐えられるケイネス先生はすごいや… 本人が弱かったら使い魔を強くすればいい! 水銀ちゃん使い魔ですらなくて手作りコンピュータ…

    99 22/07/17(日)14:44:09 No.950013625

    今回のイベント全スキップしちゃってる…シナリオ面白い?

    100 22/07/17(日)14:44:14 No.950013656

    もう今年出るんだからそろそろメインキャストのインタビューとか公開しないの

    101 22/07/17(日)14:44:16 No.950013660

    >でまほよの2部はいつ…いつでるんですか!草の字の首の件やら気になる伏線を早く回収してください! 母親っぽい人が首に手をかけたって描写あったからそういうアザなんじゃって思ってる

    102 22/07/17(日)14:44:29 No.950013727

    >そろそろケリィを強化して欲しいの フェイカーの持ってるキャスター特攻ほしい

    103 22/07/17(日)14:44:32 No.950013740

    まほよは立ち絵と背景なのに一枚絵見てる気分になる

    104 22/07/17(日)14:44:55 No.950013850

    魔術刻印で半分不死身だからケイネス ...

    105 22/07/17(日)14:45:12 No.950013941

    ホテル爆破切り抜けた上に切嗣を相手にタイマンまで持ち込んでるのかなり凄いからなケイネス あのタイマン切嗣側もかなり綱渡りしてるし

    106 22/07/17(日)14:45:37 No.950014044

    >今回のイベント全スキップしちゃってる…シナリオ面白い? つまんないから読まなくていいよ

    107 22/07/17(日)14:45:39 No.950014056

    >そりゃ機関銃乱射したら死ぬからな志貴と式 マジかよやっぱ時代はガトリングだわ

    108 22/07/17(日)14:45:40 No.950014062

    準備は大切だよね

    109 22/07/17(日)14:46:01 No.950014151

    >魔術刻印で半分不死身だからケイネス ... セイバーの介錯なかったら刻印が少しずつ治療したのかね

    110 22/07/17(日)14:46:09 No.950014197

    >今回のイベント全スキップしちゃってる…シナリオ面白い? 出てくるキャラに推しがいるならもったいないくらいには

    111 22/07/17(日)14:46:46 No.950014382

    馬琴の声の人なんかクセあるのがいいね 妙に耳に残る

    112 22/07/17(日)14:46:48 No.950014392

    志貴とか何もしなくてもふとした拍子にしぬぞ

    113 22/07/17(日)14:46:59 No.950014446

    NPチャージください あそこにいる村正って人はクリティカル100%に3ヒットする宝具にNP50あるじゃないですか なんかおかしくないですか

    114 22/07/17(日)14:47:12 No.950014517

    基本的に魔術はとうに時代遅れでおおよそ科学のほうが優れてるからな 科学を凌駕するような魔術使えるやつは相当血が濃いか突然変異の化け物かだ

    115 22/07/17(日)14:47:21 No.950014568

    >>魔術刻印で半分不死身だからケイネス ... >セイバーの介錯なかったら刻印が少しずつ治療したのかね 刻印は破壊され下半身不随で義足使うくらいだから無理でしょう

    116 22/07/17(日)14:47:24 No.950014590

    >今回のイベント全スキップしちゃってる…シナリオ面白い? 割りと普通

    117 22/07/17(日)14:47:26 No.950014595

    以蔵さんに女できるよ

    118 22/07/17(日)14:47:40 No.950014681

    >志貴とか何もしなくてもふとした拍子にしぬぞ ちょっと強く叩いたら死にそう

    119 22/07/17(日)14:47:46 No.950014714

    >フェイカーの持ってるキャスター特攻ほしい フレーバー的には美味しいけどそれ使い道ある?

    120 22/07/17(日)14:47:53 No.950014757

    >志貴とか何もしなくてもふとした拍子にしぬぞ ああーー 今夜はこんなに

    121 22/07/17(日)14:47:58 No.950014776

    村正と言えば復刻しないねこの人も

    122 22/07/17(日)14:48:09 No.950014824

    根源接続者が鯖5騎率いてオジマンに勝てないかもって言うぐらいだし大したことないよ

    123 22/07/17(日)14:48:13 No.950014841

    今からイベント始めて間に合うかな 閻魔亭みたいな方式なら死んじゃう

    124 22/07/17(日)14:48:13 No.950014843

    >>フェイカーの持ってるキャスター特攻ほしい >フレーバー的には美味しいけどそれ使い道ある? 魔術師殺しだよ?

    125 22/07/17(日)14:48:18 No.950014856

    >ちょっと強く叩いたら死にそう カトンボじゃねんだから

    126 22/07/17(日)14:48:21 No.950014872

    >でまほよの2部はいつ…いつでるんですか!草の字の首の件やら気になる伏線を早く回収してください! やる気はあるんだろうけど仕事が溜まりすぎててな…

    127 22/07/17(日)14:48:25 No.950014889

    >>>A1ヒット宝具勢に悲しき現在… >>勢ってほどいるのそんな終わってるやつ >星5はダウィンチ式酒呑童子 あと赤王もそれだ

    128 22/07/17(日)14:48:32 No.950014918

    ダーオカじゃ路さんがかわいそうだろ

    129 22/07/17(日)14:48:50 No.950015017

    >つまんないから読まなくていいよ もう少しオブラートとか…

    130 22/07/17(日)14:48:55 No.950015047

    >>出番少ないのに根強いファンがいるなって思ってたけど引いてわかった >>喋り方がすごくいいねこの人 >うじうじと戦闘続行EXし続けてるだけの映画くらいしか出番ないからな そろそろ行くわね… … … ……

    131 22/07/17(日)14:49:12 No.950015117

    それこそ対神秘で言っても直死過剰に使わせるだけで志貴側の脳がオーバーフローして終わるからな リスクがデカすぎる

    132 22/07/17(日)14:49:12 No.950015118

    >そろそろ行くわね… そろそろ行くわね…

    133 22/07/17(日)14:49:46 No.950015284

    >ダーオカじゃ路さんがかわいそうだろ いい男ですよ!

    134 22/07/17(日)14:50:05 No.950015398

    >ダーオカじゃ路さんがかわいそうだろ クソ野郎に慣れてるから...

    135 22/07/17(日)14:50:06 No.950015403

    面白さは人次第だから聞いても仕方ない とんでもない地雷レベルならともかく…

    136 22/07/17(日)14:50:24 No.950015503

    >>そろそろ行くわね… >そろそろ行くわね… そろそろ行くわね…

    137 22/07/17(日)14:50:35 No.950015567

    はよいけ

    138 22/07/17(日)14:50:43 No.950015591

    ケイネスは最近特に盛られてるように感じるけどよくよく考えるとzero時点でやっぱおかしいなとなる

    139 22/07/17(日)14:50:46 No.950015611

    史実ネタが散りばめられてたりアーチャー勢がわちゃわちゃしたりでなかなか面白かったと思うけどな八犬伝

    140 22/07/17(日)14:50:58 No.950015657

    ケリィ強化は神父実装と同時タイミングだと思う 多分ケリィVS神父のマッチングを異性の神がやる

    141 22/07/17(日)14:51:02 No.950015675

    自分からスキップしといてシナリオ面白いの~?とか聞きに来るやつは脳みそどこに置いてきたんだよ

    142 22/07/17(日)14:51:02 No.950015678

    >>志貴とか何もしなくてもふとした拍子にしぬぞ >ああーー >今夜はこんなに (いい感じのBGM)

    143 22/07/17(日)14:51:12 No.950015732

    >それこそ対神秘で言っても直死過剰に使わせるだけで志貴側の脳がオーバーフローして終わるからな >リスクがデカすぎる 事件簿の魔眼の家の子とかは脳手術8回ほどしてたけど志貴もそれでなんとかならないんだろうか

    144 22/07/17(日)14:51:29 No.950015806

    >自分からスキップしといてシナリオ面白いの~?とか聞きに来るやつは脳みそどこに置いてきたんだよ ちんぽだな…

    145 22/07/17(日)14:51:31 No.950015823

    路は以蔵さん好きだけど 馬琴の方が多分入れ込んでる 死んだ息子と重ねてるし

    146 22/07/17(日)14:51:32 No.950015828

    >はよいけ (あと30分)

    147 22/07/17(日)14:52:15 No.950016050

    式さんの事よく知らんけど ちょっとミル貝見ると今ならアルターエゴとして実装されそうな人だなと思った

    148 22/07/17(日)14:52:15 No.950016051

    >高祖様は最近特に盛られてるように感じるけどよくよく考えるとApo時点でやっぱおかしいなとなる

    149 22/07/17(日)14:52:21 No.950016083

    そういやラスプーチンって実装される時はともかく今のクラスって明かされてたっけ やっぱりアルターエゴ?

    150 22/07/17(日)14:52:22 No.950016088

    >路は以蔵さん好きだけど >馬琴の方が多分入れ込んでる >死んだ息子と重ねてるし 息子にダメージ行ってない?

    151 22/07/17(日)14:52:22 No.950016090

    志貴の脳の負担は半死徒化してもついて回る問題っぽいからなぁ 物理的な処置しても無理そう

    152 22/07/17(日)14:52:23 No.950016093

    眼鏡のやつ結構なクラスの魔眼だったよな 流石に虹ではなかった気がするが

    153 22/07/17(日)14:52:35 No.950016135

    自分はめっちゃダーオカ褒めるけど他人が褒めてたら内心ちょっとモヤモヤしてそうな男 坂本

    154 22/07/17(日)14:52:43 No.950016173

    メルトリリスか?

    155 22/07/17(日)14:52:58 No.950016235

    以×馬ってこと!?

    156 22/07/17(日)14:53:02 No.950016255

    よもや倅より10も若く…

    157 22/07/17(日)14:53:16 No.950016340

    >史実ネタが散りばめられてたりアーチャー勢がわちゃわちゃしたりでなかなか面白かったと思うけどな八犬伝 犬派にはありがたいシナリオだった

    158 22/07/17(日)14:53:17 No.950016347

    >志貴の脳の負担は半死徒化してもついて回る問題っぽいからなぁ >物理的な処置しても無理そう でも一番長生きしそう

    159 22/07/17(日)14:53:19 No.950016353

    >路は以蔵さん好きだけど >馬琴の方が多分入れ込んでる >死んだ息子と重ねてるし 複雑な三角関係だ…

    160 22/07/17(日)14:53:36 No.950016431

    >そういやラスプーチンって実装される時はともかく今のクラスって明かされてたっけ >やっぱりアルターエゴ? 村正リンボラスプーチンで3騎のアルターエゴという話ではある

    161 22/07/17(日)14:53:38 No.950016444

    ダーニックは冠位は政治取っただけで実力は色位ですとか言ってるけどどっちもやばいからな

    162 22/07/17(日)14:53:41 No.950016459

    >息子にダメージ行ってない? やだな泣味噌以蔵と同じ扱い…

    163 22/07/17(日)14:53:46 No.950016476

    TMしきって読みの人多いから 音で聴くと誰の話かわからなくなりそうだな

    164 22/07/17(日)14:53:54 No.950016524

    >そういやラスプーチンって実装される時はともかく今のクラスって明かされてたっけ >やっぱりアルターエゴ? 異星の神の使徒はアルターエゴ3騎と言われてたから現在アルターエゴなのは確定 この後若森みたいに異星の神との縁を立ち切って別クラスになる可能性もなくはない

    165 22/07/17(日)14:53:59 No.950016546

    >自分はめっちゃダーオカ褒めるけど他人が褒めてたら内心ちょっとモヤモヤしてそうな男 >坂本 うんでもね…

    166 22/07/17(日)14:54:02 No.950016565

    >多分ケリィVS神父のマッチングを異性の神がやる 異星の神は本当いい性癖してると思う

    167 22/07/17(日)14:54:21 No.950016652

    >そういやラスプーチンって実装される時はともかく今のクラスって明かされてたっけ >やっぱりアルターエゴ? 使徒としては村正と同じアルターエゴだと思う

    168 22/07/17(日)14:54:27 No.950016691

    路×以×馬だよ 以蔵さんは路に勝てないけど 馬琴は以蔵さんに勝てないよ

    169 22/07/17(日)14:54:27 No.950016694

    >ダーニックは冠位は政治取っただけで実力は色位ですとか言ってるけどどっちもやばいからな 天草以外の赤のマスター全員と戦っても勝てるからなダーニック

    170 22/07/17(日)14:54:42 No.950016758

    志貴が死にそうなのは直死を酷使するからじゃないのでボディをどうにかするという意味ではそうねえ

    171 22/07/17(日)14:54:43 No.950016760

    >TMしきって読みの人多いから >音で聴くと誰の話かわからなくなりそうだな 英語圏のファンかわうそ

    172 22/07/17(日)14:55:04 No.950016841

    >眼鏡のやつ結構なクラスの魔眼だったよな >流石に虹ではなかった気がするが 一応バロールの権能再現してるのがマジなら位階としては虹に値する評価かもくらいの評価はされてる

    173 22/07/17(日)14:55:17 No.950016912

    "Shiki"とかになるんだろうか

    174 22/07/17(日)14:55:18 No.950016918

    ダーニックは魂弄るのが専門っぽいけどいざ戦うとなるとどう戦うのかまるで想像がつかん

    175 22/07/17(日)14:55:54 No.950017086

    >>自分はめっちゃダーオカ褒めるけど他人が褒めてたら内心ちょっとモヤモヤしてそうな男 >>坂本 >うんでもね… お竜さん方面で気ぶられずこればっか使われるの見ると 円卓の騎士としてではなくホモネタばかり使われるガレス連想する

    176 22/07/17(日)14:55:57 No.950017101

    >一応バロールの権能再現してるのがマジなら位階としては虹に値する評価かもくらいの評価はされてる マジかすげえな 黄金くらいってなんかで読んだような気がしてたわ

    177 22/07/17(日)14:56:26 No.950017246

    SHIKIとか SHAKIとか SHOKIとかそんなんで微妙に変えていこう

    178 22/07/17(日)14:56:40 No.950017325

    >ダーニックは魂弄るのが専門っぽいけどいざ戦うとなるとどう戦うのかまるで想像がつかん とりあえずApoマテリアルによると虫爺とは壮絶な魔術合戦を繰り広げ勝利したようだ アニメじゃまた屋敷が燃えてたな

    179 22/07/17(日)14:56:40 No.950017326

    志貴も杖にした方がいいと考えられる

    180 22/07/17(日)14:56:41 No.950017331

    >TMしきって読みの人多いから >音で聴くと誰の話かわからなくなりそうだな この間しきがね… は?しきさんでしょあんたまさか…ってこと!?

    181 22/07/17(日)14:56:42 No.950017334

    >SHIKIとか >SHAKIとか >SHOKIとかそんなんで微妙に変えていこう ロッチだこれ!

    182 22/07/17(日)14:56:55 No.950017397

    SHUKI❤️

    183 22/07/17(日)14:57:12 No.950017493

    そもそも冠位を取れる政治力って逆に凄くないか?

    184 22/07/17(日)14:57:32 No.950017592

    効果だけの話で見ると直死は虹の魔眼レベルだけど狭義の魔眼の定義から外れるから虹の魔眼判定はされないくらいの感じな気はする

    185 22/07/17(日)14:57:42 No.950017635

    SHAKE

    186 22/07/17(日)14:57:50 No.950017676

    TOHNO SHAKO

    187 22/07/17(日)14:57:51 No.950017686

    月姫と空の境界の両方に複数居るからややこしすぎるな!

    188 22/07/17(日)14:57:57 No.950017722

    SHARK

    189 22/07/17(日)14:58:01 No.950017737

    テスカが志貴の疑似鯖説とかあったけどどうなるかな

    190 22/07/17(日)14:58:01 No.950017738

    >そもそも冠位を取れる政治力って逆に凄くないか? いいだろ八枚舌のダーニックだぜ

    191 22/07/17(日)14:58:23 No.950017840

    >SHARK マンドリカルドくん…

    192 22/07/17(日)14:58:49 No.950017982

    第三次の頃の蟲爺ってもう今みたいな妖怪ジジイだったのかな それとも今よりはマシだったのか

    193 22/07/17(日)14:59:03 No.950018040

    >TOHNO SHAKO 遠野家の車庫みたい

    194 22/07/17(日)14:59:09 No.950018066

    そもそも海外だからって名前そのままなの? サトシ→アッシュみたいにまるっきり別人になってても驚かない

    195 22/07/17(日)14:59:11 No.950018074

    >自分はめっちゃダーオカ褒めるけど他人が褒めてたら内心ちょっとモヤモヤしてそうな男 >坂本 どこのサークルとは言わないがあいつの事ボロクソ言っていいのは自分達だけってとこより100倍ましだな

    196 22/07/17(日)14:59:14 No.950018096

    ダーニックが色位で階梯でいうとロード相当の可能性あって潜在能力ならダーニック以上のフィオレとか居るのでユグドミレニアも中々

    197 22/07/17(日)14:59:31 No.950018165

    >第三次の頃の蟲爺ってもう今みたいな妖怪ジジイだったのかな >それとも今よりはマシだったのか Apoマテとかだとジジイだったはず

    198 22/07/17(日)15:00:00 No.950018299

    フィオレは性格が向いてないのが…

    199 22/07/17(日)15:00:02 No.950018307

    元は鯖レベルだった爺に勝ってるんだからすごい

    200 22/07/17(日)15:00:06 No.950018314

    >テスカが志貴の疑似鯖説とかあったけどどうなるかな 南米の神ならケツ姉みたいに代々の依代から適当に選べばいいんじゃないの?

    201 22/07/17(日)15:00:16 No.950018373

    イギリスの時だっけ若ジジイだったの

    202 22/07/17(日)15:00:46 No.950018506

    色々あったけど赤の陣営の反乱を沈めた官軍の英雄で 今を輝くユグドレミアの創始者高祖として崇められているから ダーニックもそれなりに満足しているだろう

    203 22/07/17(日)15:00:49 No.950018515

    >フィオレは性格が向いてないのが… 魔術師としての人生捨てられる魔術師がいるってすごいね 昔なら考えられなそう

    204 22/07/17(日)15:00:57 No.950018551

    タイガーに負けるジャガー

    205 22/07/17(日)15:00:58 No.950018555

    剣式さんに迂闊に好きとか言うと連れていかれるぞ

    206 22/07/17(日)15:01:08 No.950018597

    ケリィはもし強化するならヒット数アップを付けて固有時制御の再現して欲しい

    207 22/07/17(日)15:01:20 No.950018653

    アルゴノーツとか十二勇士とかメンバーがひたすら友達感覚なのにやる時は真面目にやるチームが好きな気がしてきた

    208 22/07/17(日)15:01:31 No.950018708

    >色々あったけど赤の陣営の反乱を沈めた官軍の英雄で >今を輝くユグドレミアの創始者高祖として崇められているから >ダーニックもそれなりに満足しているだろう おかしい…反乱軍は黒の陣営だったはず…

    209 22/07/17(日)15:01:50 No.950018788

    魔術師としての大成より両足で歩いて普通の人間として生きたいって あまりに健全な思考すぎるよね

    210 22/07/17(日)15:01:50 No.950018792

    新所長の親父も性格はアレだったけど才能はかなり凄かったからな

    211 22/07/17(日)15:01:59 No.950018836

    >おかしい…反乱軍は黒の陣営だったはず… 最低だな天草

    212 22/07/17(日)15:02:00 No.950018842

    >>フィオレは性格が向いてないのが… >魔術師としての人生捨てられる魔術師がいるってすごいね >昔なら考えられなそう 実際意味は違うんだろうけどそういう意味でも魔術が限界って感じはする

    213 22/07/17(日)15:02:02 No.950018848

    EXTRAでNP足りなくても宝具選択出来て その前の殴りで貯まったらOKってなってるんだから A宝具の利点生かすためにそういうことにするべき

    214 22/07/17(日)15:02:04 No.950018861

    >魔術師としての人生捨てられる魔術師がいるってすごいね 弟の方は殺されかけても魔術師やめないし後継なれるから図太い

    215 22/07/17(日)15:02:24 No.950018943

    >剣式さんに迂闊に好きとか言うと連れていかれるぞ 式さんって妖精みたいだな もちろん褒めてないよ

    216 22/07/17(日)15:02:36 No.950019013

    じゃあ本当はゼットンには勝てない…ってコト!?

    217 22/07/17(日)15:02:58 No.950019089

    >>テスカが志貴の疑似鯖説とかあったけどどうなるかな >南米の神ならケツ姉みたいに代々の依代から適当に選べばいいんじゃないの? 逆に言えば現代人を依代に使う事も出来るだろうし ケツ姉が言うには現代文化に染まってるらしいから

    218 22/07/17(日)15:03:21 No.950019201

    根源からどれくらい恩恵を受けられるかの話をすると最終的に根源に常時接続して世界そのものを改変することで行使される神代魔術のヤバさがよくわかる

    219 22/07/17(日)15:03:24 No.950019213

    >じゃあ本当はゼットンには勝てない…ってコト!? ゼットンも長い期間で強化されてるからな

    220 22/07/17(日)15:03:30 No.950019236

    実際赤の魔術師たちってその後どういう扱いなんだろう…

    221 22/07/17(日)15:03:40 No.950019282

    現代の依代もいるんだよな南米 そのうち出るかななんかの作品で

    222 22/07/17(日)15:03:49 No.950019321

    令和最新版だとゼットンには勝てないと思う

    223 22/07/17(日)15:04:03 No.950019389

    自分たちが官軍だったはずなのに なんか戦い終わったら反乱軍になってた赤の魔術師かわいそう…

    224 22/07/17(日)15:04:10 No.950019423

    >魔術師としての人生捨てられる魔術師がいるってすごいね >昔なら考えられなそう 良くも悪くも弟が居たから 託せる相手が居るのと居ないのとではやっぱり状況が違うだろう

    225 22/07/17(日)15:04:22 No.950019472

    >実際赤の魔術師たちってその後どういう扱いなんだろう… カウレスがトップ

    226 22/07/17(日)15:04:51 No.950019603

    >実際赤の魔術師たちってその後どういう扱いなんだろう… 子弟はエルメロイ教室に投げられたが 本人らは知らない

    227 22/07/17(日)15:05:02 No.950019664

    カウレスはユグドレミアだから黒じゃないの?

    228 22/07/17(日)15:05:03 No.950019675

    >>実際赤の魔術師たちってその後どういう扱いなんだろう… >カウレスがトップ それ黒の方じゃない?

    229 22/07/17(日)15:05:12 No.950019718

    >>実際赤の魔術師たちってその後どういう扱いなんだろう… >カウレスがトップ そいつは黒だ

    230 22/07/17(日)15:05:15 No.950019732

    クソボケあじぱの犠牲になったエロい甲斐田も魔術師やめたし この時代ぽつぽつと増えだしてるのかもな魔術師やめる人

    231 22/07/17(日)15:05:23 No.950019772

    そういえばフラットってなんか凄いのになったけど結局なんなんですあれ

    232 22/07/17(日)15:05:48 No.950019876

    >それ黒の方じゃない? ごめん赤と黒が見分けつかなかったようだ…

    233 22/07/17(日)15:05:58 No.950019932

    シルバーリザードはプロトタイプベリルみたいなやつだったよね

    234 22/07/17(日)15:06:10 No.950019983

    >そういえばフラットってなんか凄いのになったけど結局なんなんですあれ フラットが偽の入れ物だった ティアが本物

    235 22/07/17(日)15:06:12 No.950019995

    葵さんの実家も魔術師やめたし かりやおじさんも本来はやめてたよ

    236 22/07/17(日)15:06:13 No.950020001

    >クソボケあじぱの犠牲になったエロい甲斐田も魔術師やめたし >この時代ぽつぽつと増えだしてるのかもな魔術師やめる人 ところでカドックは何で死なないの?

    237 22/07/17(日)15:06:43 No.950020135

    >ところでカドックは何で死なないの? 主人公属性持ちだからかな…

    238 22/07/17(日)15:07:15 No.950020284

    ムニエルは人生エンジョイしてるしここまで生き延びてるしなんかすごい

    239 22/07/17(日)15:07:34 No.950020372

    >>ところでカドックは何で死なないの? >主人公属性持ちだからかな… 多分そういう意味ではない

    240 22/07/17(日)15:07:44 No.950020418

    説得で辞めるようならそれはもう魔術師じゃないんだ それはそれとして魔術以外で根源に行く方法見つけたらそっちに乗り換えないのも魔術師として正しい姿勢とは言い難い

    241 22/07/17(日)15:07:49 No.950020451

    カウレスがあの魔術回路性能でFakeくらいの時期だとバリバリやってるの見ると得意な魔術系統も結構大事っぽいよね その点でいうと二世はかなり地味だけど

    242 22/07/17(日)15:08:21 No.950020606

    石油王って割とすごかったよね

    243 22/07/17(日)15:08:41 No.950020694

    カドックはその停滞してる刻印捨てて希釈液を希釈しなよ

    244 22/07/17(日)15:09:18 No.950020891

    才能面でいうと評価値が極めて高いシエル凛キリシュタリアあたりは本気で天才なんだなともなる

    245 22/07/17(日)15:10:01 No.950021107

    解毒が得意な魔術師って昔なら重宝されてそうだね味覇くん

    246 22/07/17(日)15:10:13 No.950021171

    >石油王って割とすごかったよね 技術すごかったから3万人ぐらいに使わせてもらったぜ!

    247 22/07/17(日)15:11:13 No.950021433

    キリシュタリアは幼少期の襲撃でダメージ残ってるうえでめちゃくちゃ評価高いのが凄いよね

    248 22/07/17(日)15:11:23 No.950021490

    魔術師の家続ける必要条件が お金持ちなこと・名家から良い配偶者もらえる名家なこと・科学の発展に邪魔されないことだから 庶民はもう諦めるしかないよ

    249 22/07/17(日)15:11:28 No.950021509

    石油王は神代の魔術師に自慢したのが良くないだけであのシステム自体は現代だと良い線いってるし魔術面も戦闘でいうなら中々だからな

    250 22/07/17(日)15:12:24 No.950021760

    >才能面でいうと評価値が極めて高いシエル凛キリシュタリアあたりは本気で天才なんだなともなる その3人だと新学科作ってたかもって言われるキリシュタリアが一番評価高いんだろうか

    251 22/07/17(日)15:12:27 No.950021780

    >キリシュタリアは幼少期の襲撃でダメージ残ってるうえでめちゃくちゃ評価高いのが凄いよね メンタル的にはその出来事をきっかけに凄い強化されてそう

    252 22/07/17(日)15:12:59 No.950021908

    >お金持ちなこと・名家から良い配偶者もらえる名家なこと・科学の発展に邪魔されないことだから 魔術やんなくても食える家が道楽でやる感じだな…

    253 22/07/17(日)15:13:03 No.950021928

    神代の魔術師同士が戦う時は世界法則の書き換えあいになるのかな

    254 22/07/17(日)15:13:14 No.950021980

    魔術師的にはキリシュタリアが一番凄いのかな 戦闘能力も含めるとエレイシアがぶっちぎるか

    255 22/07/17(日)15:13:48 No.950022129

    >カウレスがあの魔術回路性能でFakeくらいの時期だとバリバリやってるの見ると得意な魔術系統も結構大事っぽいよね フィオレが突出して出来がいいだけでカウレスも並性能くらいはあるんじゃないのか

    256 22/07/17(日)15:13:54 No.950022163

    襲撃イベントこなしてないキリ様OPみたいな笑顔しそう

    257 22/07/17(日)15:14:07 No.950022221

    >魔術師的にはキリシュタリアが一番凄いのかな 新派閥作るのはケイネスでも無理だからな

    258 22/07/17(日)15:14:22 No.950022307

    >メンタル的にはその出来事をきっかけに凄い強化されてそう そこまでは典型的なエリートメンタルだったからな…その範囲内でもめっちゃ優れてるんだろうけど

    259 22/07/17(日)15:14:23 No.950022312

    >>才能面でいうと評価値が極めて高いシエル凛キリシュタリアあたりは本気で天才なんだなともなる >その3人だと新学科作ってたかもって言われるキリシュタリアが一番評価高いんだろうか シエルは戦闘特化の才能でキリ様は魔術師全体に更なる進展を促す才能だからベクトルが違う感じ 相対的に一番評価低くなるのが凛になる

    260 22/07/17(日)15:14:43 No.950022417

    >魔術師の家続ける必要条件が >お金持ちなこと・名家から良い配偶者もらえる名家なこと・科学の発展に邪魔されないことだから 凛ちゃんさんかわいそう

    261 22/07/17(日)15:15:36 No.950022658

    >フィオレが突出して出来がいいだけでカウレスも並性能くらいはあるんじゃないのか 魔術回路評価が量E質Dなので二世とそんな変わらないレベル

    262 22/07/17(日)15:15:38 No.950022666

    遠坂には海賊をまとめ上げる能力があるんだが?

    263 22/07/17(日)15:16:00 No.950022771

    SN世界線のキリシュタリアとかベリルは こっちのように生をかけた思いを得る事は無いものの それなりの範囲で生きてやってってるんだろうなと思う

    264 22/07/17(日)15:16:11 No.950022820

    凛ちゃんとこお金はあったんだけどね… 神父は教育者としては上手いことやったんだけど金に関してはクリーンすぎた

    265 22/07/17(日)15:16:21 No.950022863

    ウェイバーはお金と配偶者については さほど気にしなくて良い身分になれたのは恵まれてるな

    266 22/07/17(日)15:16:28 No.950022897

    凛ちゃんさんは魔法の一端である宝石剣製造は恐らく可能だからこっちはこっちで規格外評価になりそうなんだよな

    267 22/07/17(日)15:16:31 No.950022912

    凛ちゃんは葵さんの体質受け継いでたら配偶者はそこそこで良さそうだ

    268 22/07/17(日)15:16:42 No.950022963

    >フィオレが突出して出来がいいだけでカウレスも並性能くらいはあるんじゃないのか まあフィオレだって所詮はユグドミレニア内での出来の話だし…

    269 22/07/17(日)15:16:49 No.950022989

    >ウェイバーはお金と配偶者については >さほど気にしなくて良い身分になれたのは恵まれてるな お金に関しては違う意味で滅茶苦茶苦労してるじゃねーか!

    270 22/07/17(日)15:17:03 No.950023049

    >魔術回路評価が量E質Dなので二世とそんな変わらないレベル その後の躍進は相性+刻印のおかげなのかな

    271 22/07/17(日)15:17:12 No.950023096

    >凛ちゃんは葵さんの体質受け継いでたら配偶者はそこそこで良さそうだ そっちは桜が引き継いだ気がするな爺は桜の子供で勝ちを狙ってたみたいだし

    272 22/07/17(日)15:17:16 No.950023112

    >まあフィオレだって所詮はユグドミレニア内での出来の話だし… アレでも才能はダーニック以上だから全体で見てもかなり優秀だぞフィオレ

    273 22/07/17(日)15:17:24 No.950023142

    「魔術師」としての才能を問うなら現代ではキリ様がブッチギリじゃねえかな シエルもスペックはヤバイけど魔術師として生きてはないし

    274 22/07/17(日)15:17:24 No.950023150

    実際5章キリシュタリアが現代魔術師としては最強でいいんじゃないだろうか あの状況を現代魔術師として括っていいのかは分からないが

    275 22/07/17(日)15:17:24 No.950023152

    >>ウェイバーはお金と配偶者については >>さほど気にしなくて良い身分になれたのは恵まれてるな >お金に関しては違う意味で滅茶苦茶苦労してるじゃねーか! でもやたら金持ちに好かれてるぞこいつ!

    276 22/07/17(日)15:17:43 No.950023248

    凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ

    277 22/07/17(日)15:18:15 No.950023410

    >凛ちゃんさんは魔法の一端である宝石剣製造は恐らく可能だからこっちはこっちで規格外評価になりそうなんだよな ありゃアインツベルンと士郎の投影あってこそだから一人じゃ作れんだろう

    278 22/07/17(日)15:18:24 No.950023463

    >凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ Fate時点だと実力は有望な若手ラインだけど才能は間違いなく化け物じゃない?

    279 22/07/17(日)15:18:27 No.950023477

    フィオレが一般人として生きた方のスピンオフが欲しい お姉ちゃんたぶん普通に生きても優秀だけどポンコツだから

    280 22/07/17(日)15:18:39 No.950023528

    >実際5章キリシュタリアが現代魔術師としては最強でいいんじゃないだろうか >あの状況を現代魔術師として括っていいのかは分からないが 世界そのものを魔術工房にしてるようなものだよねあれ 一流の魔術師の城なら似たようなことするのかな

    281 22/07/17(日)15:18:47 No.950023571

    >凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ まずアベレージワンなのが凄くてルートにもよるが宝石剣に手をかけてるのでまあ全体で見てもガチの上澄み 後全盛期の描写がないからね今のところ

    282 22/07/17(日)15:18:50 No.950023593

    >凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ 置き石して後出しジャンケン出来ます

    283 22/07/17(日)15:18:51 No.950023599

    庶民だし対獣魔術はオワコンだし階位もないし刻印は停滞してるし せめて家名を上げて良い嫁さんもらうために カルデアに参加したんだろうなカドックくん

    284 22/07/17(日)15:18:54 No.950023611

    ナルバレックとかもいまいち分からんしな

    285 22/07/17(日)15:19:00 No.950023633

    >>凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ >Fate時点だと実力は有望な若手ラインだけど才能は間違いなく化け物じゃない? 10年経ったらとんでもないことになってそうではある

    286 22/07/17(日)15:19:07 No.950023671

    >凛はすごいすごい言われてたけど魔術師の全貌見えてくるとすごいけどそこまで…?って感じ 凛ちゃんさんの何が怖いってまだ10代なんだ

    287 22/07/17(日)15:19:37 No.950023822

    金と本人の努力と才能でアベレージワンに引けを取らないルヴィア

    288 22/07/17(日)15:19:54 No.950023912

    あれだけの戦闘力と火力持ってるのは流石にすごいと思う

    289 22/07/17(日)15:19:57 No.950023928

    カドック君は生き残れたらどうするんだろうな まず吊るされない事を心配しないといけないんだが…

    290 22/07/17(日)15:20:00 No.950023943

    アベレージワンはマジでいないから化物だけど代を重ねた家系は本人が化物は前提でその上で盛ってくるからな…

    291 22/07/17(日)15:20:04 No.950023961

    >せめて家名を上げて良い嫁さんもらうために >カルデアに参加したんだろうなカドックくん ❄️⛄️❄️

    292 22/07/17(日)15:20:06 No.950023984

    >凛ちゃんとこお金はあったんだけどね… >神父は教育者としては上手いことやったんだけど金に関してはクリーンすぎた 清貧を心掛けてきた言峰綺礼は不動産の世界に向いていなかった

    293 22/07/17(日)15:20:08 No.950023993

    戦うとすごいのはよーくわかるんだけどな事件簿凛ちゃんさん なんかアイアスもどきまで開発してるし

    294 22/07/17(日)15:20:09 No.950023998

    >庶民だし対獣魔術はオワコンだし階位もないし刻印は停滞してるし >せめて家名を上げて良い嫁さんもらうために >カルデアに参加したんだろうなカドックくん もういいんじゃない?庶民のお嫁さんもらって普通のマタギとして生きない?

    295 22/07/17(日)15:20:13 No.950024024

    >せめて家名を上げて良い嫁さんもらうために >カルデアに参加したんだろうなカドックくん でも貰ったのは自分以下のほぼ一般人の後輩なんだよね…

    296 22/07/17(日)15:20:17 No.950024047

    >金と本人の努力と才能でアベレージワンに引けを取らないルヴィア 名門に恥じない暴れっぷりだ

    297 22/07/17(日)15:20:34 No.950024130

    後出しジャンケンの理屈はなんか読んでもよく分からなかったな… 2世は他人の案は分かりやすく解体するくせに自分の発案は説明がよくわからん

    298 22/07/17(日)15:20:39 No.950024157

    カドックくんはたぶんぐだの功績とか全部おっかぶされてる役割が待ってるから…

    299 22/07/17(日)15:20:47 No.950024200

    >アベレージワンはマジでいないから化物だけど代を重ねた家系は本人が化物は前提でその上で盛ってくるからな… 前提として一族で化け物つくるのが魔術師だしね

    300 22/07/17(日)15:20:51 No.950024220

    >説得で辞めるようならそれはもう魔術師じゃないんだ >それはそれとして魔術以外で根源に行く方法見つけたらそっちに乗り換えないのも魔術師として正しい姿勢とは言い難い 根源目指す魔術師は効率のいい方法見つけたらさっさとと乗り換えるとは言われてない? カドックがどうするかはわからんけど

    301 22/07/17(日)15:20:58 No.950024253

    >せめて家名を上げて良い嫁さんもらうために >カルデアに参加したんだろうなカドックくん わかりました俺は責任を取ってリツカ・ゼムルプスになります

    302 22/07/17(日)15:21:14 No.950024323

    >>そういえばフラットってなんか凄いのになったけど結局なんなんですあれ >フラットが偽の入れ物だった >ティアが本物 えっひどい 式と織の関係ですらないの?

    303 22/07/17(日)15:21:24 No.950024375

    >後出しジャンケンの理屈はなんか読んでもよく分からなかったな… >2世は他人の案は分かりやすく解体するくせに自分の発案は説明がよくわからん 置き石しておく 網張って相手の攻撃が来たら属性勝ちする置き石選んで対抗

    304 22/07/17(日)15:21:30 No.950024403

    当時はいずれ時計塔トップ100レベルになるからケイネスより凛ちゃんの方がすごいと多くの人に思われてたけど今はケイネスの方がやべえなってなってる

    305 22/07/17(日)15:21:37 No.950024435

    >ありゃアインツベルンと士郎の投影あってこそだから一人じゃ作れんだろう 一応材料ならなんなり揃えたらなんとかいうかそれしようとして色々あったのがホロウだから…

    306 22/07/17(日)15:21:40 No.950024451

    >あれだけの戦闘力と火力持ってるのは流石にすごいと思う 一発とはいえヘラクレス殺せる火力出せるのは今基準でみてもおかしい

    307 22/07/17(日)15:21:47 No.950024502

    >カドック君は生き残れたらどうするんだろうな >まず吊るされない事を心配しないといけないんだが… 全部終わったらぐだの身代わりとして人類最後のマスターとして全部責任押し付けられるんじゃないかと思ってる これならぐだも魔術世界からキッパリおさらば出来るし

    308 22/07/17(日)15:21:52 No.950024523

    >カドックくんはたぶんぐだの功績とか全部おっかぶされてる役割が待ってるから… その辺はゴッフがやらされるのかなと思ってた オラッ世界を救ったエリートとして祭り上げられろ!

    309 22/07/17(日)15:21:52 No.950024527

    >えっひどい >式と織の関係ですらないの? すごく雑に書いただけだから本編読んでくれよな!

    310 22/07/17(日)15:21:57 No.950024559

    君のガラクタみたいな魔術刻印 私のゴミみたいな胎盤で希釈してあげるね