虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ていぼ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/17(日)13:41:27 No.949993198

    ていぼう日誌を見て釣具屋に行ってきたけど面白いね 何も買わなかったけど匂い覚えた

    1 22/07/17(日)13:42:36 No.949993594

    まずはサビキ釣りからスタートだ

    2 22/07/17(日)13:43:14 No.949993824

    サビキがスタートってちょっとハードル高めに上げてない??

    3 22/07/17(日)13:43:17 No.949993831

    餌コーナーくさいよね

    4 22/07/17(日)13:44:44 No.949994317

    今では釣りしないけど幼少期は親と釣りしたから餌は触れる 親が自販機でオキアミを買って店先でスコップで崩してた

    5 22/07/17(日)13:46:09 No.949994782

    >餌コーナーくさいよね 酒粕臭かった

    6 22/07/17(日)13:46:18 No.949994844

    冷凍オキアミでくっさいニオイにまみれるか 生きたゴカイを分断するか 俺はどっちも楽しいぜ

    7 22/07/17(日)13:48:09 No.949995478

    消波ブロックの隙間はよく釣れるけど落ちたら助からんから気をつけろ

    8 22/07/17(日)13:48:45 No.949995669

    釣り興味あるけどどこから始めたら良いんだ ファミリー釣り堀みたいなところ?

    9 22/07/17(日)13:49:30 No.949995892

    球磨に住んでるけどスレ画見たことないな どこ?

    10 22/07/17(日)13:50:18 No.949996143

    完全に土地依存になるんじゃないか 調べよう

    11 22/07/17(日)13:50:30 No.949996197

    >球磨に住んでるけどスレ画見たことないな 雨大丈夫?

    12 22/07/17(日)13:51:03 No.949996410

    >生きたゴカイを分断するか 初めての釣りで嫌々摘まみ上げたら自重で勝手に千切れてギャァーってなった あの脆さでどうやって生きてるんだ…

    13 22/07/17(日)13:51:13 No.949996467

    釣り堀でいいよ 道具も餌も貸してくれるし

    14 22/07/17(日)13:51:24 No.949996539

    >雨大丈夫? 一昨日ちょっとゴーってなっただけでそのあとは晴天続きだよ うちの近所は特になにも

    15 22/07/17(日)13:51:44 No.949996653

    熊本住まいだけど県内の釣具屋に行ったらていぼう日誌関連とコラボしてるんだろうか

    16 22/07/17(日)13:51:57 No.949996714

    >酒粕臭かった よくわかったな 酒粕はアミノ酸豊富だから配合されてる

    17 22/07/17(日)13:53:12 No.949997133

    釣り具屋の酒粕臭さを知ってしまったか

    18 22/07/17(日)13:53:19 No.949997165

    近くにあるなら最初は釣り堀が一番よ サビキは釣り場の環境が理解できるようになってからでいいんだ

    19 22/07/17(日)13:53:57 No.949997361

    >一昨日ちょっとゴーってなっただけでそのあとは晴天続きだよ >うちの近所は特になにも それは良かった また洪水とか洒落にならんしな

    20 22/07/17(日)13:54:15 No.949997471

    餌が苦手ならルアー釣りもいいぞ ごめんうそよくないよ

    21 22/07/17(日)13:55:10 No.949997772

    ずっとなんか覚えのある匂いだと思ってたけど酒粕だったのか…

    22 22/07/17(日)13:55:16 No.949997804

    作者は被害の出ない場所に引っ越したのかな

    23 22/07/17(日)13:56:14 No.949998191

    サルカンは洗濯ネットのチャック治しに使えて便利

    24 22/07/17(日)13:58:43 No.949998973

    figmaの続きが来ないのが残念

    25 22/07/17(日)13:59:01 No.949999071

    >何も買わなかったけど匂い覚えた 犬かな

    26 22/07/17(日)13:59:40 No.949999308

    >初めての釣りで嫌々摘まみ上げたら自重で勝手に千切れてギャァーってなった >あの脆さでどうやって生きてるんだ… 多分だいぶ弱ってる奴だよそれ 元気なやつはもっと頑丈

    27 22/07/17(日)13:59:45 No.949999342

    店員さんとの話に慣れておくと得だぞ 周りに釣り友達いないなら特に

    28 22/07/17(日)14:01:15 No.949999910

    経験者にキャリーしてもらうのが一番なんだが…

    29 22/07/17(日)14:09:48 No.950002722

    石化さいこーって書いてあるのかと思った

    30 22/07/17(日)14:12:01 No.950003401

    イソメになれてるとゴカイの脆さに驚く

    31 22/07/17(日)14:13:00 No.950003715

    アオイソメそんな硬いのか アオイソメすら満足に刺せない俺にはゴカイ使えないじゃん 口に刺すの全然できん

    32 22/07/17(日)14:15:11 No.950004394

    青イソメ使わないとろくに釣れんのにいまだに触れない

    33 22/07/17(日)14:16:15 No.950004716

    まずは簡単釣りセットみたいなやつの一番短いサイズを買うんだ そしてイソメか嫌ならスーパーでシーフードミックスを買いブラクリという500円3個くらいの仕掛けに引っ掛けてテトラポットの隙間から落としてみろ

    34 22/07/17(日)14:19:00 No.950005672

    イソメ苦手ならフカセとかいいんでない オキアミならエビみたいなもんだし

    35 22/07/17(日)14:20:21 No.950006135

    昔ていぼう釣りした時は冷凍のちっこいエビみたいなの餌にして釣ったな

    36 22/07/17(日)14:21:02 No.950006367

    釣りやってる女の子は臭いってこと!?

    37 22/07/17(日)14:22:13 No.950006741

    指先にはなんか磯臭さが染み込んで車にはイソメパックの砂がちょっとこぼれてるぞ 俺はそんな女の子と付き合いたい

    38 22/07/17(日)14:23:35 No.950007116

    カタ金属バット

    39 22/07/17(日)14:24:58 No.950007542

    安い一本釣りの道具買って山奥の川に行ったけど 一投目で木に引っかかって諦めて切って帰った

    40 22/07/17(日)14:25:38 No.950007761

    なんで初回釣りが山奥なんだよ!

    41 22/07/17(日)14:25:44 No.950007791

    >まずは簡単釣りセットみたいなやつの一番短いサイズを買うんだ >そしてイソメか嫌ならスーパーでシーフードミックスを買いブラクリという500円3個くらいの仕掛けに引っ掛けてテトラポットの隙間から落としてみろ 近場のテトラが転がってる場所でできるかわからんけどやってみるよ ありがとう

    42 22/07/17(日)14:26:53 No.950008147

    スーパーの鮮魚はだいたい餌に使える

    43 22/07/17(日)14:27:02 No.950008191

    >>まずは簡単釣りセットみたいなやつの一番短いサイズを買うんだ >>そしてイソメか嫌ならスーパーでシーフードミックスを買いブラクリという500円3個くらいの仕掛けに引っ掛けてテトラポットの隙間から落としてみろ >近場のテトラが転がってる場所でできるかわからんけどやってみるよ >ありがとう 良いか試行回数が大事だ穴釣りはコツなんて無いからとにかく試行回数だ あとテトラポットに登るなよaikoになるからな

    44 22/07/17(日)14:27:16 No.950008272

    初めてなら下手(したて)で投げてもいいところで釣ろう

    45 22/07/17(日)14:29:33 No.950008996

    >ていぼう日誌を見て釣具屋に行ってきたけど面白いね >何も買わなかったけど匂い覚えた この時期なら鮎の友釣りがオヌヌメ 9mカーボン竿にチタンの穂先 タングステンの水中ラインを買うべき

    46 22/07/17(日)14:30:11 No.950009209

    沖磯のヒラマサもオススメ

    47 22/07/17(日)14:30:48 No.950009404

    >>ていぼう日誌を見て釣具屋に行ってきたけど面白いね >>何も買わなかったけど匂い覚えた >この時期なら鮎の友釣りがオヌヌメ >9mカーボン竿にチタンの穂先 >タングステンの水中ラインを買うべき 値段を言ってみろ値段を!

    48 22/07/17(日)14:30:54 No.950009437

    青ケブなんてハゼ釣り以外使い道ないでしょ...ジャンボでいいよジャンボで

    49 22/07/17(日)14:31:06 No.950009513

    >この時期なら鮎の友釣りがオヌヌメ >9mカーボン竿にチタンの穂先 >タングステンの水中ラインを買うべき で?いかほどで?

    50 22/07/17(日)14:31:46 No.950009738

    カーボンであれだけ長いのだから安いはずもない鮎竿…

    51 22/07/17(日)14:34:08 No.950010460

    鮎は何もかもが高い

    52 22/07/17(日)14:34:10 No.950010467

    狩野川すごいよね フル装備の友釣り師で混雑しとるし

    53 22/07/17(日)14:38:44 No.950011986

    マジメな話チヌの紀州釣りオヌヌメ 波止ダンゴチヌは安価で安全に暇潰せる 生きたまま持った帰れるので家で捌けるし

    54 22/07/17(日)14:46:06 No.950014176

    遠投釣り楽しいよおすすめ

    55 22/07/17(日)14:49:48 No.950015294

    ハゼは針だけで釣れるからな…醍醐味がない… 食えるだけマシか

    56 22/07/17(日)14:53:36 No.950016436

    遠投は生き餌泳がせ飛ばし浮きならまぁ 天秤はあかん仕掛けがいくらあっても足りん

    57 22/07/17(日)14:56:06 No.950017133

    俺はサイドスロー派 向かい風でもよく飛ぶ

    58 22/07/17(日)14:56:12 No.950017158

    こんなところに魚いるの? って小さな水路でタナゴバトル開始!

    59 22/07/17(日)14:56:44 No.950017339

    まずは手ぶらで釣り堀に行くんだ

    60 22/07/17(日)15:00:16 No.950018376

    3連休で豆サバとイワシ狙いに行く予定が天候が散々すぎる…

    61 22/07/17(日)15:03:00 No.950019098

    落ちてるルアーとか拾う回あったけどあれ流石に誇張し過ぎじゃない?

    62 22/07/17(日)15:06:30 No.950020070

    ハゼ釣り行きたいけど後の処理がめんどい

    63 22/07/17(日)15:07:21 No.950020303

    俺は餌触るのが嫌だからこのルアー?ってやつを買っていくぜ!

    64 22/07/17(日)15:09:38 No.950021006

    ルアーは上手い人と一緒にいって教えてもらえるならいいんだけどね

    65 22/07/17(日)15:13:51 No.950022145

    船だけはお金の無駄だからやる意味ないよ あれはお金払って釣らせてもらってるレジャーだから