ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/17(日)12:29:19 No.949968833
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/17(日)12:30:00 No.949969037
大学教授レベルが通信に使ってた時期からレスポンチが絶えなかったってゼミの先生が言ってた
2 22/07/17(日)12:30:07 No.949969059
反論しようかと思ったけどなにも思い浮かばなかった…
3 22/07/17(日)12:30:16 No.949969133
インターネットって怖いな
4 22/07/17(日)12:31:11 No.949969412
俺の最古の記憶はセガBBSだけどまあ酷いもんだった
5 22/07/17(日)12:31:38 No.949969521
ということにしておきたいのですね
6 22/07/17(日)12:31:42 No.949969549
人間二人居ればギスギスは生まれるからな…
7 22/07/17(日)12:32:01 No.949969642
それはそう
8 22/07/17(日)12:32:26 No.949969764
先輩…imgっていつからこんなにギスギスし始めたんですかね…。
9 22/07/17(日)12:32:28 No.949969774
テレホマン時代からまあ色々あったかな
10 22/07/17(日)12:32:32 No.949969794
:-(
11 22/07/17(日)12:33:52 No.949970180
imgに限っては個人とか団体粘着スレ立ってた頃より今は大分マシだ
12 22/07/17(日)12:34:45 No.949970437
>imgに限っては個人とか団体粘着スレ立ってた頃より今は大分マシだ 今でも立ってない?
13 22/07/17(日)12:35:34 No.949970665
>imgに限っては個人とか団体粘着スレ立ってた頃より今は大分マシだ うに
14 22/07/17(日)12:35:41 No.949970691
黎明期にどこかのチャットに入ったらまず何歳?から始まるのが恒例だったよ
15 22/07/17(日)12:35:51 No.949970730
インターネッツでグロ画像見る機会はほぼなくなった気はする
16 22/07/17(日)12:36:18 No.949970857
ちやんと度を超えたクズが罰せられるようになり始めてるから今が一番治安いいよ
17 22/07/17(日)12:36:22 ID:F4wf7Fi. F4wf7Fi. No.949970877
高学歴の成功者に絞ったクローズなSNSですらネットの民度は低くなるらしい
18 22/07/17(日)12:37:09 No.949971121
>今でも立ってない? すみませんでした 頻繁に1000感想したり多順常駐する事なく俺が気付かないレベルならまだマシに訂正します
19 22/07/17(日)12:37:13 No.949971135
>imgに限っては個人とか団体粘着スレ立ってた頃より今は大分マシだ 壷がワッチョイでキチガイ避けした分こっちに流れて来てるから酷くなってるよ…
20 22/07/17(日)12:37:30 No.949971232
治安は良くなっているが母数の増加がそれを上回ってる
21 22/07/17(日)12:37:53 No.949971348
>治安は良くなっているが母数の増加がそれを上回ってる 体感的にはこっちかなあ
22 22/07/17(日)12:38:06 No.949971406
>ちやんと度を超えたクズが罰せられるようになり始めてるから今が一番治安いいよ ジャンプ早バレみたいなのは居なくなったな
23 22/07/17(日)12:38:08 No.949971422
>>imgに限っては個人とか団体粘着スレ立ってた頃より今は大分マシだ >今でも立ってない? なんなら時間かけて熟成された分今の方が酷いまである
24 22/07/17(日)12:38:23 No.949971505
>高学歴の成功者に絞ったクローズなSNSですらネットの民度は低くなるらしい 高学歴と性格の良し悪しは関係ないだろうしな
25 22/07/17(日)12:40:30 No.949972157
10年以上ネットで暴言書き込んでない人だけ集めたSNSとかあったらどうなるんだろう 結局働きアリ理論で暴れ出す奴が出てくるのかな
26 22/07/17(日)12:40:55 No.949972267
スレ単位で沸く荒らしみたいなのはかなり増えた気がするけどまさおとか現代アートとかけもフレ辺りの集団症状は減った気がするから結果オーライで
27 22/07/17(日)12:42:54 No.949972848
>10年以上ネットで暴言書き込んでない人だけ集めたSNSとかあったらどうなるんだろう >結局働きアリ理論で暴れ出す奴が出てくるのかな 暴言のラインが変わるだけだろうからその中で口悪いだの雰囲気悪いだの言われる奴が出てくるだけ
28 22/07/17(日)12:43:48 ID:F4wf7Fi. F4wf7Fi. No.949973095
協調性のない人間にインターネットってのがまさにナントカに刃物なんだろうな
29 22/07/17(日)12:44:17 No.949973237
>暴言のラインが変わるだけだろうからその中で口悪いだの雰囲気悪いだの言われる奴が出てくるだけ 話題の振り方が悪いやつ空気読めないやつが排斥されるよね…
30 22/07/17(日)12:44:20 No.949973252
小野ほりでい今何やってるんだ
31 22/07/17(日)12:44:28 No.949973288
今はdelあるから酷い時期と比較するなら全然マシ
32 22/07/17(日)12:45:01 No.949973453
ネットなんて陰キャがやるものだったのに もう誰でもやってるからな
33 22/07/17(日)12:45:10 No.949973496
おぺにす…とか下品なレスやめてください!みたいになる
34 22/07/17(日)12:46:42 No.949973933
単発とか有名人にはともかく素人に長々粘着するようなのはだいぶマシになった そんなの荒らししかやってないって周知されたのがでかいか 昔はあんなのも総意かどうかすらわかんなかったからな
35 22/07/17(日)12:47:11 No.949974074
小野ほりこう言うネタ続けて今ほんとにちょっとおかしい人みたいになっちゃってたと思う
36 22/07/17(日)12:47:50 No.949974256
繊細チンピラの記事はなるほどなあってなった
37 22/07/17(日)12:47:51 No.949974262
ハンドルネームで掲示板で語ってた頃は割とマシではあったから匿名がデフォなのとは分けて考える方がいい気もする
38 22/07/17(日)12:50:18 No.949974992
筒井康隆の朝のガスパールを読むと30年以上前からネットはめちゃくちゃだったのがわかる
39 22/07/17(日)12:50:36 No.949975072
わざと褒めちぎって空気悪くするタイプのやつが一番嫌
40 22/07/17(日)12:51:23 No.949975321
無法地帯っぷりはむしろ昔の方が酷かった気がする
41 22/07/17(日)12:51:28 No.949975337
これが人間の本質
42 22/07/17(日)12:51:37 No.949975387
パソコン通信でもレズチンポバトルしていたし それ以前は雑誌投稿でレズチンポバトルしていた
43 22/07/17(日)12:51:47 No.949975440
博之が悪い
44 22/07/17(日)12:52:06 No.949975539
もう引退しちゃったけどバトルウォッチャー哭きの竜がレスポンチバトルおもしれ…って初めて思ったのがパソ通での実名晒しての喧嘩だって言ってた
45 22/07/17(日)12:52:58 No.949975799
>わざと褒めちぎって空気悪くするタイプのやつが一番嫌 わざとならともかく素でやってる奴が混じってそうなのがイヤなんだよな…
46 22/07/17(日)12:54:06 No.949976147
>バトルウォッチャー哭きの竜 えれぇ懐かしい名前出てきたな
47 22/07/17(日)12:54:07 No.949976153
匿名性を帯びるだけでどうしてここまで民度が下がるんだ… と思ったけど現実もある程度ゾーニングかかるだけでクソコテみたいなやつ普通にいるしネットだといくらでも声大きくなれるからエンカウント率高く感じるだけかもなって
48 22/07/17(日)12:54:57 No.949976413
殺害予告する奴は昔はそんないなかった気がする
49 22/07/17(日)12:55:21 No.949976543
綺麗な場所にするとか言ってたペンギン村はどうなったんだろう
50 22/07/17(日)12:55:40 No.949976661
どのネットコミュニティよりも今のimgが一番平和だよ
51 22/07/17(日)12:56:45 No.949977014
>どのネットコミュニティよりも今のimgが一番平和だよ ウソをつけ~~~
52 22/07/17(日)12:56:58 No.949977084
>殺害予告する奴は昔はそんないなかった気がする これは確実に弁護士のせい
53 22/07/17(日)12:57:58 No.949977420
お外は民度の振れ幅が大きいから上を見れば謝りたくなるくらい清いし下を見ればここ以下 ここは基本澱んでるが振れ幅は少ない
54 22/07/17(日)12:57:58 No.949977421
>>どのネットコミュニティよりも今のimgが一番平和だよ >ウソをつけ~~~ 荒れたところで匿名な上に後を引くことが少なくその場限りで終わるから相対的に平和!
55 22/07/17(日)12:58:37 No.949977629
夢の話とかしょうもない自分語りスレでも比較的平和に語れるのはここだけだと思う
56 22/07/17(日)12:58:49 No.949977700
ここが治安悪い扱いしたい人って一部のアニメか漫画の信者くらいだろ
57 22/07/17(日)12:59:03 No.949977780
おっさんだけど 個人サイトの掲示板とかも ひどかったひどかった
58 22/07/17(日)12:59:08 No.949977802
>小野ほりでい今何やってるんだ noteでよくわからん記事書いてた記憶がある
59 22/07/17(日)12:59:13 No.949977829
ぶっちゃけ昔でも今でも閉じたところたとえば今だとdiscordに同好の士だけでこもるとかが一番平和 まあそこから内部崩壊とか起きることもあるんだけど…
60 22/07/17(日)12:59:29 No.949977908
昔は気軽に死ね!とか言っててそれで笑ってたんだよな 懐かしいわ
61 22/07/17(日)13:00:14 No.949978151
グロ画像とか倫理的にアウトなネタは少なくなったと思う
62 22/07/17(日)13:00:38 No.949978283
まあコミュニティの崩壊はネットに限らず起こりうるから
63 22/07/17(日)13:00:39 No.949978291
治安悪くしたがる奴って下手に肯定したらふたばがークンリがーって暴れ出すから無視がいいよ
64 22/07/17(日)13:00:53 No.949978369
imgは数年前までは荒れてなかったのになあ
65 22/07/17(日)13:01:12 No.949978465
小野ほりでい特段めっちゃファンってわけでもなかったけどなんかの記事で揚げ足取られて鬼のように叩かれてるの見てコワ~ってなったな あの手の芸風って10割打者求められてる感あってつらそう たまに変な記事書いちゃっても人のやることだし多めにみるくらいの気持ちでいたい
66 22/07/17(日)13:01:31 No.949978558
クズとして楽しんでるところに変に正義を持ち込むのはやめてほしい
67 22/07/17(日)13:01:39 No.949978611
ガチで存在知らないもう忘れた人も多そうな ニュースグループ(fjとかね)も実名出してギスギスしまくりだったよ
68 22/07/17(日)13:01:42 No.949978621
治安悪いって言う奴が一番治安の悪化に貢献してるクズ
69 22/07/17(日)13:01:53 No.949978681
最初のインターネットって具体的にどのあたりだろう
70 22/07/17(日)13:02:20 No.949978818
>クズとして楽しんでるところに変に正義を持ち込むのはやめてほしい 最初から正論言われて困るようなことするな
71 22/07/17(日)13:02:26 No.949978856
生まれたときからネットが一般的だった世代が育ってきたらちょっとはマシになるんじゃないかと思ってる
72 22/07/17(日)13:02:34 No.949978901
>治安悪くしたがる奴って下手に肯定したらふたばがークンリがーって暴れ出すから無視がいいよ こういう仮想敵を持ち出すやつが一番自分から治安を悪くしてる
73 22/07/17(日)13:02:40 No.949978934
>クズとして楽しんでるところに変に正義を持ち込むのはやめてほしい クズとして楽しんで良い場所なんてこの世界にあまりない あるとして多分それはルールが明示されてる
74 22/07/17(日)13:02:50 No.949978995
>ジャンプ早バレみたいなのは居なくなったな チェンソーマンは頻発してたから単に話題作がないだけじゃないかな
75 22/07/17(日)13:03:17 No.949979156
小野ほりでいに関してはスレ画みたいなネタ書いてた頃から内面自体はクソ真面目だろうし 普通にもとからそういう人ってだけだと思う
76 22/07/17(日)13:03:26 No.949979203
正論言って場を掻き乱すクズもいるからな…
77 22/07/17(日)13:03:48 No.949979335
>ここが治安悪い扱いしたい人って一部のアニメか漫画の信者くらいだろ 治安悪い扱いはレッテル~って話でいきなり信者とか言い出すやついる!?
78 22/07/17(日)13:03:56 No.949979377
>>治安悪くしたがる奴って下手に肯定したらふたばがークンリがーって暴れ出すから無視がいいよ >こういう仮想敵を持ち出すやつが一番自分から治安を悪くしてる こうやっていちいち触る奴が一番治安悪化に貢献してんだよな
79 22/07/17(日)13:04:05 No.949979424
むしろチェンソーマンで早バレ久々に見て何年前の壷だよって思った当時
80 22/07/17(日)13:04:06 No.949979435
>>ジャンプ早バレみたいなのは居なくなったな >チェンソーマンは頻発してたから単に話題作がないだけじゃないかな ジャンプは看板クラスの作品なら木曜にはバレがつべに出回ってるぞ
81 22/07/17(日)13:04:07 No.949979447
ネットはクズ野郎ムーブするのが醍醐味!とか 本気で言ってる人いるよね
82 22/07/17(日)13:04:29 No.949979568
>こうやっていちいち触る奴が一番治安悪化に貢献してんだよな こういうふうにレスを重ねていくとスレが荒れる 「」の教えだ
83 22/07/17(日)13:04:30 No.949979573
無料で見られるものは転載していいと思ってる「」は少なくない
84 22/07/17(日)13:04:31 No.949979583
>ジャンプは看板クラスの作品なら木曜にはバレがつべに出回ってるぞ ここの話だろ…
85 22/07/17(日)13:04:36 No.949979604
>生まれたときからネットが一般的だった世代が育ってきたらちょっとはマシになるんじゃないかと思ってる リアルなクズはまあそんな減らないというか いつの時代でもいるから
86 22/07/17(日)13:04:37 No.949979610
>ここが治安悪い扱いしたい人って一部のアニメか漫画の信者くらいだろ 急に信者とか言い出す人のせいで治安悪い言われてるんだと思うんですけど…
87 22/07/17(日)13:04:39 No.949979630
>正論言って場を掻き乱すクズもいるからな… 正論言って乱されるような場なんて無い方がいい
88 22/07/17(日)13:04:39 No.949979631
「」だから何やっても言っても良いって思ってるようなのは結局ID出される運命なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
89 22/07/17(日)13:05:23 No.949979875
つまりスルーできないアホが多ければ多いほど治安が悪くなる
90 22/07/17(日)13:05:30 No.949979912
>>ジャンプは看板クラスの作品なら木曜にはバレがつべに出回ってるぞ >ここの話だろ… 木曜にはバレ前提で語ってるスレあるぞ
91 22/07/17(日)13:05:32 No.949979925
>「」だから何やっても言っても良いって思ってるようなのは結局ID出される運命なんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 「」なんかdel誘導にむちゃくちゃ弱いからちょっと流れ作るだけで簡単にID出させられるぞ
92 22/07/17(日)13:05:34 No.949979933
>正論言って場を掻き乱すクズもいるからな… 正論がそのまま有意義な会話に繋がらるとは限らないケースもあると自覚してない人種の付き合いづらさと言ったら それを言われても…みたいな感じになるやつ
93 22/07/17(日)13:06:13 No.949980184
戦争のために生まれた技術だからね 成り立ちからギスギスよ
94 22/07/17(日)13:06:38 No.949980330
まあ本当の意味で治安って意味では基本転載画像9割の画像掲示板な時点で治安が悪いけどそれは揚げ足取りみたいなもんだからおいといて それはそれとして毎日ID出るスレや喧嘩してるスレやら隔離されるスレがそれなりにあるんだから特別に治安がいいってこともないでしょ ほとんどのスレが平和に語れるのはそうだけどそれで治安いいっていったらどこのコミュニティも平和だ
95 22/07/17(日)13:06:40 No.949980342
人が集まると揉めるのはもうどうしようもないことだから…
96 22/07/17(日)13:06:46 No.949980381
そうは言ってもID出ても別におかしい事言ってなかったらほとんど触れられないよ
97 22/07/17(日)13:07:06 No.949980491
ネットで反抗予告みたいな話はあんまり聞かなくなった気がする
98 22/07/17(日)13:07:12 No.949980530
>そうは言ってもID出ても別におかしい事言ってなかったらほとんど触れられないよ これは嘘
99 22/07/17(日)13:07:25 No.949980601
>>正論言って場を掻き乱すクズもいるからな… >正論言って乱されるような場なんて無い方がいい ふたば死亡!
100 22/07/17(日)13:07:56 No.949980764
>そうは言ってもID出ても別におかしい事言ってなかったらほとんど触れられないよ 「どこで悪さしてきたのそのID」 とかわざわざ聞いてくるよ
101 22/07/17(日)13:07:56 No.949980770
>これは嘘 自分はおかしい事いってないつもりなのタチ悪くて嫌い
102 22/07/17(日)13:08:14 No.949980880
普通に冨樫義博展の画像とか早バレでここに貼られてたよ
103 22/07/17(日)13:08:22 No.949980927
>ネットで反抗予告みたいな話はあんまり聞かなくなった気がする こうなご焼いて食べる
104 22/07/17(日)13:08:39 No.949981029
転載掲示板で外人の無断転載にキレてたりするのはギャグなのかと思う
105 22/07/17(日)13:08:54 No.949981113
ID出たら思考停止で無言引用してるやついるじゃん
106 22/07/17(日)13:09:06 No.949981176
>「どこで悪さしてきたのそのID」 >とかわざわざ聞いてくるよ うんこついたまま他のスレに書き込むなや
107 22/07/17(日)13:09:10 No.949981196
ここに限った話じゃないけど 関係あるように見えて全然関係ない話を自分の発言に対する反論みたいな雰囲気で投げつけされると困るよね 言ってること自体は正しいんだろうけど自分の発言と噛み合ってないから肯定も否定もできず反応に困る感じの
108 22/07/17(日)13:09:15 No.949981230
顔が見えない相手がわからないって凄いよな
109 22/07/17(日)13:10:09 No.949981559
>ネットで反抗予告みたいな話はあんまり聞かなくなった気がする そりゃ実際にやる前に捕まるわけにはいかんだろ とはいえ冗談で予告して捕まってるのは結構ないか?
110 22/07/17(日)13:10:11 No.949981570
正論言うのはいいけど無断転載が横行してるクソの集まりにいる自覚ないのかとは思う
111 22/07/17(日)13:10:13 No.949981581
>>「どこで悪さしてきたのそのID」 >>とかわざわざ聞いてくるよ >うんこついたまま他のスレに書き込むなや 携帯回線使ってると今日初めての書き込みなのにうんこ付いてる事とかたまにある
112 22/07/17(日)13:10:48 No.949981777
>正論言うのはいいけど無断転載が横行してるクソの集まりにいる自覚ないのかとは思う だからといってクソになりに行かなくてもいいと思う
113 22/07/17(日)13:11:02 No.949981856
まず正論って正論同士ですぐ対立するのに
114 22/07/17(日)13:11:39 No.949982074
ネットの悪意を見てると会って話をしろ派に一理あるなと思ってしまう
115 22/07/17(日)13:11:59 No.949982191
社内SNSを暇な時に眺めてるけどこんな場所でも思想強めの人が書き込むとギスギスしだす
116 22/07/17(日)13:12:01 No.949982207
>正論がそのまま有意義な会話に繋がらるとは限らないケースもあると自覚してない人種の付き合いづらさと言ったら >それを言われても…みたいな感じになるやつ 正論云々はまずこれがあってその上でそれそもそもそれ自体正論なのってケースもネットじゃ珍しくないから
117 22/07/17(日)13:12:09 No.949982252
まともすぎる奴もまともじゃなさすぎる奴も問題だわ
118 22/07/17(日)13:12:25 No.949982356
つまりネットなんてやらないほうがいい…?
119 22/07/17(日)13:12:40 No.949982432
正論は正しいけど匿名で正論を言うやつが正しかった事無いから 頭の中に置いておくもんでしょ正論って
120 22/07/17(日)13:12:41 No.949982433
正論だろうと言い方に気を使わないのは駄目よ
121 22/07/17(日)13:13:15 No.949982637
>つまりネットなんてやらないほうがいい…? 調べ物とかするぶんにはいいんじゃない ネット上のコミュニティに関わろうとしないほうがいい気はする特に思春期に
122 22/07/17(日)13:13:30 No.949982716
俺が知ってるのだとニフティサーブでもう特定しただのなんだのやってた
123 22/07/17(日)13:13:36 No.949982747
正論自体は別にいいと思うけど自分を棚に上げてる奴はよくないね
124 22/07/17(日)13:13:57 No.949982856
議論や討論ってまずお互いに正論を出しあってその上でお互いコミュニケーションとりつつ擦り合わせて落としどころを見つけていく作業だと思うんだけど 「俺は正論を言った!だから相手の主張は正論じゃない!俺の勝ち!!」みたいな思考の人いるよね ネットでレスポンチする分にはいいけど現実で同じムーブされるとだいぶ困る
125 22/07/17(日)13:14:59 No.949983217
ふたばは無断転載の巣窟!って正論言われてもじゃあ出てけば…としかならないしな
126 22/07/17(日)13:15:04 No.949983238
正論が代表的なだけで大体そんな事言われても…って流れになりがち
127 22/07/17(日)13:15:15 No.949983305
>俺が知ってるのだとニフティサーブでもう特定しただのなんだのやってた 別に特定されても大したことないってネットの歴史がはっきりさせてしまった 例外はあるけど…壷のあれとか
128 22/07/17(日)13:16:07 No.949983616
今はすげえ大量の情報に高速でアクセス出来るようになったけど 大量すぎて取捨選択が大変だったり特定の傾向の情報ばかり集まっちゃったりして大変 正直人類にインターネットは早すぎたと思う
129 22/07/17(日)13:16:22 No.949983706
ふたばがクソなんだからまともな事言うなみたいな理屈見るたびにお前がクソなのをふたばのせいにしてない?って思う
130 22/07/17(日)13:17:50 No.949984231
レスポンチバトルしてたのは古からだけど それでも言葉の棘は今ほど強くなかったと思う 氏ねとか藁オマエモナーなんて可愛い方じゃない?
131 22/07/17(日)13:17:54 No.949984258
ナチュラルに口悪いやつはどんどん増えてるよなぁってのは感じる
132 22/07/17(日)13:18:24 No.949984452
土日は濃度薄まるからまだマシだけど平日昼間はもう見ちゃ駄目な場所になってる
133 22/07/17(日)13:18:51 No.949984607
>レスポンチバトルしてたのは古からだけど >それでも言葉の棘は今ほど強くなかったと思う >氏ねとか藁オマエモナーなんて可愛い方じゃない? 今のここで回線切って首吊って氏ねとか言ったら5分でID出そう
134 22/07/17(日)13:19:14 No.949984752
>正直人類にインターネットは早すぎたと思う インターネットというかスマホで数段階飛び越えちゃった感じ
135 22/07/17(日)13:20:54 No.949985456
現実で無意識に距離とったり避けたりしてるような人種と同じプラットホームで同居してるって考えるとネットも現実も案外治安はそこまで変わらないのかもしれない
136 22/07/17(日)13:22:02 No.949985907
同好の士が集まる個人ホムペの時代は平和だった まあ管理が行き届いてるだけでいるのはいたけど
137 22/07/17(日)13:22:26 No.949986071
向こうは粘着したけりゃ専用の板や個別にスレ立てるから 他の住人を巻き込むここよりも遥かにマシなんだ
138 22/07/17(日)13:23:21 No.949986433
携帯端末の進化が想像以上に早かった
139 22/07/17(日)13:23:30 No.949986497
>今のここで回線切って首吊って氏ねとか言ったら5分でID出そう 氏ね!?からのインターネット老人会大喜利になる可能性もある
140 22/07/17(日)13:23:47 No.949986605
もう対立煽りされてるネタは実際の良し悪し関係なく荒らしたい奴しか集まってないから何の参考にもならない
141 22/07/17(日)13:23:54 No.949986653
>それでも言葉の棘は今ほど強くなかったと思う 池沼とか言ってたのに…?
142 22/07/17(日)13:23:56 No.949986661
関係ないけど比較的匿名性高いこことかならともかくヒリやつべで顔出しした上で滅茶苦茶なムーブかましてる人ってある意味すげえよなって毎回思う
143 22/07/17(日)13:24:52 No.949987038
あ今対立煽られてるなスレ閉じよう …っていう判断を早めに下すの大事だよね
144 22/07/17(日)13:24:52 No.949987042
>池沼とか言ってたのに…? 池沼かガイジだったら池沼のが柔らかいと思う
145 22/07/17(日)13:25:37 No.949987317
>>池沼とか言ってたのに…? >池沼かガイジだったら池沼のが柔らかいと思う こんなんでも昔の美化って起きるんだな
146 22/07/17(日)13:27:00 No.949987857
暴言飛んできてる時点で治安悪いじゃん!
147 22/07/17(日)13:27:14 No.949987964
パソコン通信の時の方がマウント合戦キツかったような気がする 匿名性がないからお互い余計に後に引けなくて
148 22/07/17(日)13:27:55 No.949988251
漫画やアニメが面白い時よりつまんない時の方がスレ立つの個々の民度を物語ってる
149 22/07/17(日)13:28:06 No.949988309
ブラクラとか悪意オンリーのウイルスとか見なくなったな ここでもビックリうぇぶみとか流行るかなと思ったがそんなことはなかった
150 22/07/17(日)13:28:10 No.949988337
明け方になんとなくカタログ見たらクソみたいなスレがいくつもあるのが現実
151 22/07/17(日)13:28:33 No.949988483
>パソコン通信の時の方がマウント合戦キツかったような気がする >匿名性がないからお互い余計に後に引けなくて 今はそれを勢力単位でやってる状態だからギスギスの意味合いがだいぶ違うよねって
152 22/07/17(日)13:28:44 No.949988539
人間は変わってねえからな
153 22/07/17(日)13:29:42 No.949988915
>漫画やアニメが面白い時よりつまんない時の方がスレ立つの個々の民度を物語ってる 面白いって喧伝するとこいつらが集まるのか…やめとこ という負の連鎖はもう完成してる
154 22/07/17(日)13:29:55 No.949989002
犯罪者叩きとか叩いても良いと認定したものをずっとサンドバッグにするのは本当にダメだと思う 無制限に口が悪くなるし殴れると思ったものを間違ってても殴りに行くようになる
155 22/07/17(日)13:30:10 No.949989118
探したら古代ギリシアだのローマだのにありそうだな民度の低下を嘆く文章
156 22/07/17(日)13:30:42 No.949989331
と言ってみるテスト
157 22/07/17(日)13:30:46 No.949989356
文字だけの発言ってそれだけで淡白な印象になるから喧嘩に発展しやすいのは仕方ない しかも他人だし
158 22/07/17(日)13:31:05 No.949989467
>探したら古代ギリシアだのローマだのにありそうだな民度の低下を嘆く文章 一日中噂話できる道具はなかったからな今まで
159 22/07/17(日)13:31:56 No.949989795
俺は犯罪者にそうだねするよりはdel入れる方がいい…
160 22/07/17(日)13:32:00 No.949989815
アナーキスト的な人が減った気はする
161 22/07/17(日)13:32:13 No.949989889
>文字だけの発言ってそれだけで淡白な印象になるから喧嘩に発展しやすいのは仕方ない >しかも他人だし って皆思ってるならいいけど 実際はちょっと調子が合っただけで友達気分のが多いからギスギスする
162 22/07/17(日)13:32:51 No.949990113
>>漫画やアニメが面白い時よりつまんない時の方がスレ立つの個々の民度を物語ってる >面白いって喧伝するとこいつらが集まるのか…やめとこ >という負の連鎖はもう完成してる だから出来ることならここで人気になってほしくない……
163 22/07/17(日)13:32:56 No.949990137
匿名性かつ短文のみの会話って時点で誤解とか行き違いは生じやすいんだろうけど それにしたって「お前俺の発言ロクに読まずに雰囲気で反論してるだろ!!」って言いたくなるようなレスたまに飛んでくるの良いよね よくない
164 22/07/17(日)13:33:34 No.949990378
パソコン通信をテーマにしたというかそのまんま利用した朝のガスパールという小説でも延々とレスポンチしてた
165 22/07/17(日)13:33:49 No.949990475
>ここでもビックリうぇぶみとか流行るかなと思ったがそんなことはなかった 極稀にあるけど被害に合うのどうせ最初の数人だけだから… あとここに限らずウェブ動画のコントロール用意な今だと対処自体容易だし
166 22/07/17(日)13:34:23 No.949990669
逆にパソコン通信とか呼ばれてた頃のネットを知らないから雰囲気を知りたい
167 22/07/17(日)13:36:12 No.949991326
ここは上の方読まない人が増えた気はする
168 22/07/17(日)13:37:00 No.949991616
暴言が厳しく取り締まられると今度は「個人攻撃」じゃないですよぉー悪質な「集団」に対して文句言ってるんですぅーを言い訳に使う奴が活気付くし マイナスな発言をせずにわざと誉め殺しで持ち上げてマナーの悪い信者を装って自分を叩かせる手法も増える…
169 22/07/17(日)13:37:05 No.949991636
昔は良かった…と言えない むしろ今の方がマシかもしれない
170 22/07/17(日)13:37:15 No.949991702
今は隠語すら使わないストレートな罵倒・差別用語になってる節はある
171 22/07/17(日)13:37:20 No.949991735
>ここは上の方読まない人が増えた気はする 専アプとかで見ると表示すらされないし そもそも知らない人も多そう
172 22/07/17(日)13:37:39 No.949991833
少なくともここに関しちゃ昔より今の方が遥かに平和
173 22/07/17(日)13:38:00 No.949991966
定型増えたからか寧ろ柔らかくなってるよねSNS 昔は直球で休日のゲーセンみたいな空気だったし
174 22/07/17(日)13:38:22 No.949992104
>パソコン通信をテーマにしたというかそのまんま利用した朝のガスパールという小説でも延々とレスポンチしてた 筒井作品は大体いつもレスポンチしてるから…
175 22/07/17(日)13:38:36 No.949992191
せめて政治宗教民族くらいはdel入る掲示板であってほしい
176 22/07/17(日)13:38:39 No.949992208
>今は隠語すら使わないストレートな罵倒・差別用語になってる節はある 最初からだよ。
177 22/07/17(日)13:39:24 No.949992479
>せめて政治宗教民族くらいはdel入る掲示板であってほしい いもげは隔離が機能してるから(カタログ上は)あんまり表示されないね…
178 22/07/17(日)13:39:41 No.949992591
>せめて政治宗教民族くらいはdel入る掲示板であってほしい 規約違反だから政治宗教民族はdel入るのであって 政治宗教民族だからdel入る掲示板であってほしいってのは違うでしょ
179 22/07/17(日)13:40:07 No.949992743
>定型増えたからか寧ろ柔らかくなってるよねSNS なってるかな… より陰湿になったとも言える
180 22/07/17(日)13:40:57 No.949993033
>規約違反だから政治宗教民族はdel入るのであって >政治宗教民族だからdel入る掲示板であってほしいってのは違うでしょ 規約すら守れないやつが大きい顔できるのは違うだろってつもりで言ったから違ってない
181 22/07/17(日)13:40:58 No.949993038
世界一の金持ちがクソみてえなクソコテ気質って事実が萎えさせる
182 22/07/17(日)13:41:11 No.949993104
>いもげは隔離が機能してるから(カタログ上は)あんまり表示されないね… 保存数と一緒にそのあたりも変わってない?気のせいかな
183 22/07/17(日)13:41:23 No.949993175
>定型増えたからか寧ろ柔らかくなってるよねSNS >昔は直球で休日のゲーセンみたいな空気だったし むしろ雰囲気据え置きで治安悪化してるようにしか見えないから各人によって穏やかの基準が違う事がわかる
184 22/07/17(日)13:41:33 No.949993242
>規約すら守れないやつが大きい顔できるのは違うだろってつもりで言ったから違ってない じゃあ意思の伝達方法がヘタクソだねとしか…
185 22/07/17(日)13:42:29 No.949993565
>犯罪者叩きとか叩いても良いと認定したものをずっとサンドバッグにするのは本当にダメだと思う >無制限に口が悪くなるし殴れると思ったものを間違ってても殴りに行くようになる 何かを叩いてる相手は無条件で叩いていいとでも思ってそうな君とは何が違うんですかー? とか反応してくるめんどくさいタイプもいる
186 22/07/17(日)13:42:41 No.949993621
ずいぶんマイルドになったと思う 昔の方がもっと怖かった
187 22/07/17(日)13:42:56 No.949993713
>じゃあ意思の伝達方法がヘタクソだねとしか… そこでじゃあいいかってならないから民度低いとか言われるんだろ
188 22/07/17(日)13:43:01 No.949993748
どっちもダメなんだけど池沼とガイジだとガイジのがヤバい言葉に思える 氏ねとかもそうだけど前者が「ごまかし」みたいな隠語要素が入ることで本来はアウトってのを前提にしてるのに対して後者は直接的だからか? まあどっちも人に向ける言葉じゃないがね
189 22/07/17(日)13:43:48 No.949993985
>そこでじゃあいいかってならないから民度低いとか言われるんだろ そこでそうだね俺がヘタクソだったねってならないやつに民度低いとか言える筋合いないよ
190 22/07/17(日)13:44:13 No.949994147
>どっちもダメなんだけど池沼とガイジだとガイジのがヤバい言葉に思える >氏ねとかもそうだけど前者が「ごまかし」みたいな隠語要素が入ることで本来はアウトってのを前提にしてるのに対して後者は直接的だからか? >まあどっちも人に向ける言葉じゃないがね 俺はむしろ池沼の方が陰湿で悪質に感じるが
191 22/07/17(日)13:44:19 No.949994185
>どっちもダメなんだけど池沼とガイジだとガイジのがヤバい言葉に思える 「てき」+「がいじ」の省略と「ちてきしょう」の省略の違いしかないじゃん…
192 22/07/17(日)13:44:39 No.949994294
>どっちもダメなんだけど池沼とガイジだとガイジのがヤバい言葉に思える >氏ねとかもそうだけど前者が「ごまかし」みたいな隠語要素が入ることで本来はアウトってのを前提にしてるのに対して後者は直接的だからか? 多分君が池沼って言葉を実際に使ったことがあるから判定緩くなるんだと思うよ
193 22/07/17(日)13:45:00 No.949994417
>そこでじゃあいいかってならないから民度低いとか言われるんだろ 相手にばかり妥協を押し付けるのはどうかと思う
194 22/07/17(日)13:45:01 No.949994420
>>治安は良くなっているが母数の増加がそれを上回ってる >体感的にはこっちかなあ ハゲ無職童貞のエリート「」板を作るべきか
195 22/07/17(日)13:45:42 No.949994649
顔も見えないおそらく一生関わることのない相手だから気を遣う必要がないんだ
196 22/07/17(日)13:45:55 No.949994711
>どっちもダメなんだけど池沼とガイジだとガイジのがヤバい言葉に思える 後者はネットスラングとして「再発見」された経緯がその…
197 22/07/17(日)13:46:05 No.949994751
知的障害者を天使って言ったりする方が遠回しな嫌味でより不快だしな もしそれを遠回しな表現だから柔らかくなってるね(^^)と感じるなら感性がどうかしてる
198 22/07/17(日)13:47:04 No.949995117
>顔も見えないおそらく一生関わることのない相手だから気を遣う必要がないんだ ものすごい当たり前のことをいうと君が書く文章を世界で一番目にしてるのは君自身なので 君がクソみたいな文章を書くとそれに一番影響受けるのも君自身なんだ
199 22/07/17(日)13:47:28 No.949995254
>知的障害者を天使って言ったりする方が遠回しな嫌味でより不快だしな >もしそれを遠回しな表現だから柔らかくなってるね(^^)と感じるなら感性がどうかしてる だからといって直接的表現を使うやつが相対的にマシになるわけじゃないんだ どちらも絶対的に感性がどうかしてるんだ
200 22/07/17(日)13:47:50 No.949995359
もっと殺伐とするべきだよ 毎秒死人が出てもいいくらい
201 22/07/17(日)13:48:04 No.949995439
そういえばスマイリーキクチって今なにやってんの?ネットのご意見番みたいな立ち位置ですら表に出てきてるの見ないんだけど
202 22/07/17(日)13:48:04 No.949995445
中身変わらないのに外面だけいい感じにしようとしてるだけで 余計に反吐が出る感じになってるよ
203 22/07/17(日)13:48:09 No.949995475
>だからといって直接的表現を使うやつが相対的にマシになるわけじゃないんだ >どちらも絶対的に感性がどうかしてるんだ そもそも使うなって話だからな
204 22/07/17(日)13:48:26 No.949995566
何かの間違いでレスポンチ相手を殺す技術でも生まれたら一瞬で人類滅ぶだろうなって
205 22/07/17(日)13:48:40 No.949995638
>もっと殺伐とするべきだよ >毎秒死人が出てもいいくらい 今3489人いるから長くてもあと1時間で全滅か…
206 22/07/17(日)13:49:36 No.949995921
>中身変わらないのに外面だけいい感じにしようとしてるだけで >余計に反吐が出る感じになってるよ セーフティーエリアが増えたってだけで外面なんもいい感じになってないと思うよ
207 22/07/17(日)13:50:33 No.949996225
>中身変わらないのに外面だけいい感じにしようとしてるだけで >余計に反吐が出る感じになってるよ 外面も取り繕う気すらないゴミとかいくらでも言い換えることができるので その辺はもう感性の問題になってるし譲る気ねえなら何言っても無駄だよ
208 22/07/17(日)13:50:52 No.949996339
コンテンツが増えて普通なものも増えたしやろうと思えばギスギスと関わらず楽しく過ごせるようになってる気がする
209 22/07/17(日)13:52:15 No.949996804
基本的にテキストだけだから 言葉の強さが露骨に出過ぎて 相手をカチンとさせやすいのが大きいと思う インターネットやめろ
210 22/07/17(日)13:52:29 No.949996898
昔の方がマシだったり逆に反省して今まともになった事もあったりでなんともいえねぇ
211 22/07/17(日)13:55:40 No.949997970
>ものすごい当たり前のことをいうと君が書く文章を世界で一番目にしてるのは君自身なので >君がクソみたいな文章を書くとそれに一番影響受けるのも君自身なんだ これは本当に身につまされる エミュで強い言葉使ってるだけとか思ってても引っ張られることあるよね
212 22/07/17(日)13:56:02 No.949998115
>顔も見えないおそらく一生関わることのない相手だから気を遣う必要がないんだ そうは言ってもここ対人戦のコミュニティ自体は割と賑やかな方だし 興味あるから見るだけかもしれないがスマブラの専用部屋とかMDのルームとか毎日立ってるからそれなりには気を遣うべきだよ
213 22/07/17(日)13:57:59 No.949998750
>そうは言ってもここ対人戦のコミュニティ自体は割と賑やかな方だし >興味あるから見るだけかもしれないがスマブラの専用部屋とかMDのルームとか毎日立ってるからそれなりには気を遣うべきだよ 知るかすぎる