虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)10:38:58 どうし... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)10:38:58 No.949939531

どうして置き配拒否してるのにインターホンも鳴らさず宅配ボックスにぶち込むんですかどうして…

1 22/07/17(日)10:40:51 No.949939994

宅配ボックス置いてある…入れてこ

2 22/07/17(日)10:41:02 No.949940046

Amazonじゃなくて配達員に言え

3 22/07/17(日)10:41:31 No.949940172

もしくはAmazonの置き配設定見直せ

4 22/07/17(日)10:41:33 No.949940181

宅配ボックスならよくね?取りに行けよ!

5 22/07/17(日)10:41:46 No.949940233

>どうして置き配指定してるのに持ち帰って不在票置いてくんですか…

6 22/07/17(日)10:42:35 No.949940442

>宅配ボックスならよくね?取りに行けよ! よくねえよ!

7 22/07/17(日)10:42:51 No.949940501

配達員の質が低いのは今に始まったことじゃないだろ

8 22/07/17(日)10:44:28 No.949940883

宅配ボックス封印しとけ

9 22/07/17(日)10:44:31 No.949940896

バラバラに注文したやつが1個の箱で届いて偉い!ってなった

10 22/07/17(日)10:44:45 No.949940941

置き配ダメならなんで宅配ボックスが

11 22/07/17(日)10:45:28 No.949941109

置き配拒否してる(してない)とか置き配拒否してる(変更が間に合ってない)だけでしょ

12 22/07/17(日)10:45:41 No.949941173

>置き配ダメならなんで宅配ボックスが 建物に最初から宅配ボックスある住居をご存知ない?

13 22/07/17(日)10:45:45 No.949941187

届いてるのに何が不満なんだ宅配ボックス

14 22/07/17(日)10:45:49 No.949941203

置き配って宅配ボックスも無視する場合でねえの

15 22/07/17(日)10:46:03 No.949941256

自分の家に届くだけマシだと思った方がいいよ

16 22/07/17(日)10:46:43 No.949941425

何か騒いでるやつ知的障害があるのか?怖いんだけど

17 22/07/17(日)10:46:51 No.949941465

置き配しろつってるのに持って帰るな

18 22/07/17(日)10:47:47 No.949941698

起き配しててもヤマトと佐川はピンポンしてくる…

19 22/07/17(日)10:47:57 No.949941730

>建物に最初から宅配ボックスある住居をご存知ない? ふさいどけば?

20 22/07/17(日)10:48:04 No.949941773

>自分の家に届くだけマシだと思った方がいいよ 間違えて俺の家に届いたウィルキンソン回収きてくれって言ったら「そっちで好きに処分していいんで…」と言われたの本当に困った

21 22/07/17(日)10:48:42 No.949941909

「」に顔合わせたくないだろ

22 22/07/17(日)10:49:58 No.949942209

スレッドを立てた人によって削除されました imgはドライバーとかその辺が多いからバカみたいな配達してる奴がどんなに多くてもスレ「」はずっとマイノリティだよ 残念だったな

23 22/07/17(日)10:50:31 No.949942354

水曜到着予定の物が今日届いた…

24 22/07/17(日)10:51:13 No.949942525

俺も20日予定のが今朝届いた、宅配ボックスに突っ込まれてたよ

25 22/07/17(日)10:51:37 No.949942592

戸建てだから住所欄に雨天時以外置き配希望って書いてる

26 22/07/17(日)10:51:47 No.949942643

置き配拒否してたのに置き配だったな 時間通りに届いたから許すが…

27 22/07/17(日)10:52:06 No.949942721

マンションとかだとエレベーター乗って運ぶのが面倒って理由で入り口にある共用宅配ボックスに入れられたりするんだ

28 22/07/17(日)10:52:08 No.949942734

>>建物に最初から宅配ボックスある住居をご存知ない? >ふさいどけば? 本気でこういうことやる「」いそうで怖いな…

29 22/07/17(日)10:52:10 No.949942743

はい…大雨で遅延も出てるだろうし手元に届くだけでありがたいです…

30 22/07/17(日)10:52:15 No.949942764

個人配達しか道がなかった人間に多くを求めるな

31 22/07/17(日)10:52:31 No.949942839

いいじゃん届くなら 昔の名残で住所に置き配OKって書いておいたら置き配対応してないんでってキャンセル食らったわ 許さんぞイートレ◯ンド…

32 22/07/17(日)10:52:44 No.949942889

>>自分の家に届くだけマシだと思った方がいいよ >間違えて俺の家に届いたウィルキンソン回収きてくれって言ったら「そっちで好きに処分していいんで…」と言われたの本当に困った 飲むのもリスク高いしゴミ捨てる手間だけ増えたな

33 22/07/17(日)10:53:36 No.949943085

なんでも良いだろ届いたんなら 心の狭いやつだな

34 22/07/17(日)10:53:46 No.949943126

アマゾン発送のものに5日間もかかっている… 毒されているね…

35 22/07/17(日)10:55:15 No.949943531

>アマゾン発送のものに5日間もかかっている… >毒されているね… 注文するのが遅かっただけだろ

36 22/07/17(日)10:55:18 No.949943544

水曜に注文して明日届く予定の物がまだ出荷されてないがまぁ大丈夫だろう

37 22/07/17(日)10:55:30 No.949943584

なんで置き配拒否してんの

38 22/07/17(日)10:56:57 No.949943989

うちに持ってくるアマゾンのデリバリープロバイダのお兄さんは置き配指定しててもチャイム鳴らして出なかったら持ち帰って…を1日の間に数回やってようやくボックスに入れていく 何かそういう作法でもあるのかな…まあ最終的には届いてるからいいか…

39 22/07/17(日)10:56:58 No.949943993

オートロックもないアパートのドアの前に置くのはどうなの

40 22/07/17(日)10:57:20 No.949944081

>imgはドライバーとかその辺が多いからバカみたいな配達してる奴がどんなに多くてもスレ「」はずっとマイノリティだよ >残念だったな なぜか配達に対する不満書き込むとやたら配達員擁護する奴が湧いてくるよね

41 22/07/17(日)10:57:40 No.949944161

>>自分の家に届くだけマシだと思った方がいいよ >間違えて俺の家に届いたウィルキンソン回収きてくれって言ったら「そっちで好きに処分していいんで…」と言われたの本当に困った 使い道ないものだとただただゴミ処分の手間かかるだけだからな

42 22/07/17(日)10:57:46 No.949944191

>注文するのが遅かっただけだろ 分割発送になって一部は翌日着いたんだよ アマゾンデバイスが含まれたほうだけ遅れまくってる

43 22/07/17(日)10:58:04 No.949944273

>オートロックもないアパートのドアの前に置くのはどうなの まぁ日本以外だと割と普通だしそんなもんだとしか

44 22/07/17(日)10:58:38 No.949944426

食料の誤配は超嫌だな

45 22/07/17(日)10:58:57 No.949944516

宅配ボックス置いてそんな文句言う奴がいるから置き配指定してもピンポン鳴らして不在にされるんだよ!!!!!

46 22/07/17(日)10:59:06 No.949944548

今日来るって通知が来たけど来るかな…

47 22/07/17(日)10:59:10 No.949944575

>食料の誤配は超嫌だな ウーバーの誤配に比べたらまだましだ

48 22/07/17(日)10:59:23 No.949944630

>戸建てだから住所欄に雨天時以外置き配希望って書いてる それは急な雨が降ったりしたらどうすんの?

49 22/07/17(日)10:59:52 No.949944746

クソ重いテレビ台配達してくれた佐川のお兄さんありがとう…

50 22/07/17(日)11:00:24 No.949944879

>戸建てだから住所欄に雨天時以外置き配希望って書いてる 雨天時とかそんな指定あるんだ…

51 22/07/17(日)11:01:16 No.949945109

>分割発送になって一部は翌日着いたんだよ >アマゾンデバイスが含まれたほうだけ遅れまくってる >注文するのが遅かっただけだろ

52 22/07/17(日)11:01:16 No.949945113

戸建てだけどコロナ始まった時に宅配ボックスプレゼント!してた抽選に当たって割と活用してる 便利

53 22/07/17(日)11:01:18 No.949945120

ヤマトや佐川って優秀なんだなって

54 22/07/17(日)11:01:24 No.949945139

>今日来るって通知が来たけど来るかな… 昨日到着予定のは来なかったよ…

55 22/07/17(日)11:01:44 No.949945201

この時期のスレはゴミみたいな客がチラホラいて配達の人の苦労が偲ばれる

56 22/07/17(日)11:01:46 No.949945213

>ヤマトや佐川って優秀なんだなって まぁヤマトもヤマトが雇ってる下請けだと似たようなもんなんだけどな…

57 22/07/17(日)11:02:44 No.949945435

宅配ボックスって重さないとそのまま持っていかれない?って思う

58 22/07/17(日)11:03:21 No.949945587

誤配するな表札読めって置き配支持に書いたのになお誤配するのは どこに苦情入れればいいんだ Amazon配達のやつ

59 22/07/17(日)11:03:31 No.949945625

小物をメール便で小分けして送ってくるようになった 環境に優しい

60 22/07/17(日)11:03:57 No.949945742

>宅配ボックスって重さないとそのまま持っていかれない?って思う 一応プラ製のはワイヤーやら付いてるけどまぁそう ただその程度の宅配ボックスに入ってるのなんて大したものじゃないことが大半だし パクるリスクが高すぎる

61 22/07/17(日)11:04:35 No.949945896

>宅配ボックスって重さないとそのまま持っていかれない?って思う 持っていかれる危険のある地域では使わない方がいいかもしれんね

62 22/07/17(日)11:04:48 No.949945949

>宅配ボックスって重さないとそのまま持っていかれない?って思う 色々あるけどどのみち一定以上の悪意には無意味だね

63 22/07/17(日)11:04:54 No.949945969

>それは急な雨が降ったりしたらどうすんの? あきらめる

64 22/07/17(日)11:05:02 No.949945999

やっぱマンション据え置きの宅配ボックスだよな

65 22/07/17(日)11:05:06 No.949946019

うちの宅配ボックスはあけるのにパスワードいるけどそういうの無いボックスもあるのか

66 22/07/17(日)11:05:23 No.949946100

クーポン適応されなくてキャンセルしたやつと買い直した同じものが時間差で2つ届いた…もう開封してしまったぞ…

67 22/07/17(日)11:05:37 No.949946157

狭くてボロいアパートで折りたたみ式のバッグ型使ってるやつたまにいるけど すげえ通路の邪魔してて笑える

68 22/07/17(日)11:05:53 No.949946218

ボックスって置き配とは別扱いなんじゃないの?

69 22/07/17(日)11:06:05 No.949946270

>うちの宅配ボックスはあけるのにパスワードいるけどそういうの無いボックスもあるのか マンションなんかだと大抵そうだね あれがやっぱ便利だわ

70 22/07/17(日)11:06:36 No.949946383

宅配ボックスの何が悪いのか分からん 鍵付いてるし盗難の心配無いでしょ

71 22/07/17(日)11:06:36 No.949946385

>ボックスって置き配とは別扱いなんじゃないの? 置き配の指定場所にボックスがあるから置き配なのはそうだと思うよ

72 22/07/17(日)11:06:58 No.949946490

配達がAmazonだと基本置き配なんだっけ?

73 22/07/17(日)11:07:05 No.949946515

おきはい指示の中でさらにボックスとか玄関先とか水道メーターとか選べるじゃん、そのことでしょう

74 22/07/17(日)11:07:36 No.949946663

>配達がAmazonだと基本置き配なんだっけ? 指定出来る

75 22/07/17(日)11:07:47 No.949946713

FIRE 10+が今日届くんじゃ…グフフ

76 22/07/17(日)11:08:12 No.949946820

おるかー!!?

77 22/07/17(日)11:08:13 No.949946822

置き配設定わざわざ外したのに ゲームのカード置き配にされてたのが一番やばかったな 風で外の通りのど真ん中まで飛ばされてるし 大きさも大したことないんだから郵便受けに入れてけばいいのに...

78 22/07/17(日)11:08:14 No.949946826

もし宅配ボックス買うならただの鍵のより確実に番号錠タイプがいい これならたまに荷物出す時ヤマトなら勝手に持って行ってくれるから

79 22/07/17(日)11:08:35 No.949946904

>うちの宅配ボックスはあけるのにパスワードいるけどそういうの無いボックスもあるのか 家の鍵で開くよ

80 22/07/17(日)11:08:43 No.949946941

うちの地域だとヤマトがカスで困る 他の部屋に間違えて配達するしサボりたいのか来てないのに勝手に不在にしやがる

81 22/07/17(日)11:08:45 No.949946949

>おるかー!!? これ見るたびに思うけど西濃はそもそもこねえ

82 22/07/17(日)11:08:51 No.949946969

>いいじゃん届くなら >昔の名残で住所に置き配OKって書いておいたら置き配対応してないんでってキャンセル食らったわ >許さんぞイートレ◯ンド… うち置き配設定のままだったけど普通に届いたな…差はなんなんだ…?

83 22/07/17(日)11:08:53 No.949946980

一回置き配設定すると自分がその気でなくとも置き配になってるケースある あった

84 22/07/17(日)11:09:00 No.949947004

俺は宅配ボックスと聞くとマンションの玄関とかにある備え付けの鍵付きのロッカーの事だと思ってたが どうやら違うみたいだな

85 22/07/17(日)11:09:25 No.949947108

>もし宅配ボックス買うならただの鍵のより確実に番号錠タイプがいい >これならたまに荷物出す時ヤマトなら勝手に持って行ってくれるから それ頼めるのか…てか番号教えるの?なんか怖くない?

86 22/07/17(日)11:09:26 No.949947114

>おきはい指示の中でさらにボックスとか玄関先とか水道メーターとか選べるじゃん、そのことでしょう 今そんなんなんだ ボックスは普通に受け取ったと同じ扱いだと思ってた

87 22/07/17(日)11:10:03 No.949947276

近くにamazonのpodoみたいなやつあるけどちょくちょく対応してない商品あって困る

88 22/07/17(日)11:10:47 No.949947450

うちの宅配ボックスはパネル操作すると荷物届いてる部屋番号表示されるから 部屋番号と解錠パスナンバー入れて取り出すやつだ 物理鍵のタイプもあるんだな

89 22/07/17(日)11:11:03 No.949947519

玄関に置き配指定してるのにサイズ小さいと郵便受けに入れてくるな…

90 22/07/17(日)11:11:20 No.949947578

置き配設定しても置いていってくれないから名前のところに置き配していいですって入れた

91 22/07/17(日)11:11:22 No.949947587

届けば何でもいいと思ってたけど一日中在宅してたのにエア不在票入れられてた時は流石にムッとした 不在票の番号に電話しても出ねえし…

92 22/07/17(日)11:11:33 No.949947634

>>もし宅配ボックス買うならただの鍵のより確実に番号錠タイプがいい >>これならたまに荷物出す時ヤマトなら勝手に持って行ってくれるから >それ頼めるのか…てか番号教えるの?なんか怖くない? 当たり前だが番号なんて毎回変えられるんだよ! 荷物ぶち込む時に好きなの設定するの

93 22/07/17(日)11:11:40 No.949947667

>うちの宅配ボックスはパネル操作すると荷物届いてる部屋番号表示されるから >部屋番号と解錠パスナンバー入れて取り出すやつだ >物理鍵のタイプもあるんだな いいとこ住んでんだな…

94 22/07/17(日)11:11:58 No.949947732

置き配設定にしてもわかりませんって毎回電話くるし…

95 22/07/17(日)11:12:02 No.949947743

住所に(置き配不可)とか入れておくと多少は効果あるぞ

96 22/07/17(日)11:12:16 No.949947799

>置き配設定にしてもわかりませんって毎回電話くるし… 家が?

97 22/07/17(日)11:12:19 No.949947810

>>うちの宅配ボックスはパネル操作すると荷物届いてる部屋番号表示されるから >>部屋番号と解錠パスナンバー入れて取り出すやつだ >>物理鍵のタイプもあるんだな >いいとこ住んでんだな… 20年ぐらい住んでたマンションでもこれだったぞ

98 22/07/17(日)11:12:55 No.949947968

>置き配設定しても置いていってくれないから名前のところに置き配していいですって入れた それって誰か持って行っちゃった時にトラブらない?

99 22/07/17(日)11:13:06 No.949948007

ヤマトの下請けのeasyだっけ? あれがzozoで来て俺の家わからんって電話してきたのだけはよく覚えてる グーグルマップですら出るぞ!?

100 22/07/17(日)11:13:34 No.949948116

>玄関に置き配指定してるのにサイズ小さいと郵便受けに入れてくるな… 置き配には違いないだろ

101 22/07/17(日)11:13:38 No.949948133

うちのアパートは常に宅配ボックス満杯だ

102 22/07/17(日)11:13:40 No.949948140

置いてくれるだけ感謝しなきゃ f47514.mp4

103 22/07/17(日)11:13:45 No.949948164

>物理鍵のタイプもあるんだな エレベーター呼ぶのに鍵かざすと指定の階数のボタン押したことになるシステムだけど 同じようにロッカーに鍵かざしたら自動で該当の扉が開くシステムだよ

104 22/07/17(日)11:14:09 No.949948271

>>置き配設定しても置いていってくれないから名前のところに置き配していいですって入れた >それって誰か持って行っちゃった時にトラブらない? うちは戸建てなので… 田舎だから置き配に慣れてない人が多いのよ

105 22/07/17(日)11:14:33 No.949948387

>>物理鍵のタイプもあるんだな >エレベーター呼ぶのに鍵かざすと指定の階数のボタン押したことになるシステムだけど >同じようにロッカーに鍵かざしたら自動で該当の扉が開くシステムだよ ハイテク!

106 22/07/17(日)11:14:40 No.949948415

そもそも管理人が預かってくれるから宅配ボックス使った事ないな…

107 22/07/17(日)11:14:45 No.949948433

宅配ボックスにおいてくれるなら別に良いんじゃないの?

108 22/07/17(日)11:15:37 No.949948629

>ハイテク! 15年以上前からあるよ!?

109 22/07/17(日)11:15:48 No.949948662

置き配設定にしてるし大概はドアホン鳴らされることもなく置いていってたのにドアホン壊れて故障中って張り紙してたらみんな玄関で呼ぶ…めんどい…

110 22/07/17(日)11:15:54 No.949948684

>俺は宅配ボックスと聞くとマンションの玄関とかにある備え付けの鍵付きのロッカーの事だと思ってたが こういうタイプだと地味に遠いから受取指定してる人はいる

111 22/07/17(日)11:16:06 No.949948739

>>玄関に置き配指定してるのにサイズ小さいと郵便受けに入れてくるな… >置き配には違いないだろ というかむしろ親切で入れてくれてるまであるなそれ

112 22/07/17(日)11:16:19 No.949948795

雨の日に帰宅したら玄関の前にコーラ24本入りの段ボールがずぶ濡れで置いてあった時は絶望した 置き配指定してないのにそもそもオートロックの物件なのになぜこんなことに…

113 22/07/17(日)11:16:34 No.949948856

監視カメラで見ると宅配真面目な人とクソな奴の差が酷いよね

114 22/07/17(日)11:16:50 No.949948927

マンション住んでた時も黙ってつっこんでくれた方がありがたかったけどな いちいちエントランス開けて部屋で受け取るのめんどい

115 22/07/17(日)11:17:10 No.949949021

エントランスのオートロック開けるのに物理鍵が必要なのなんとかならんかなーと思ってる 共通の解錠番号あるっぽくて設定されてれば番号押したら開けられるようだが…ゴミ出すのにも鍵持って出ないといけないのめどい!

116 22/07/17(日)11:17:27 No.949949093

>監視カメラで見ると宅配真面目な人とクソな奴の差が酷いよね 駐車場から家に声筒抜けなんだけどでかい声でくそ~どれだよたまんねえなとぼやきながら仕事丁寧な人にちょっと笑う

117 22/07/17(日)11:17:57 No.949949215

文句はここじゃなくてサポートにクレームに入れろよ こんなところに文句書いても改善されるわけないんだからよ

118 22/07/17(日)11:18:27 No.949949357

>エントランスのオートロック開けるのに物理鍵が必要なのなんとかならんかなーと思ってる >共通の解錠番号あるっぽくて設定されてれば番号押したら開けられるようだが…ゴミ出すのにも鍵持って出ないといけないのめどい! 大抵存在はするんだよ ただ住人に教えるとすぐ流出するので教えない

119 22/07/17(日)11:18:47 No.949949443

>どれだよたまんねえな なんだ楽しそうじゃん!

120 22/07/17(日)11:18:52 No.949949474

>駐車場から家に声筒抜けなんだけどでかい声でくそ~どれだよたまんねえなとぼやきながら仕事丁寧な人にちょっと笑う こいつは多分いい奴…

121 22/07/17(日)11:19:10 No.949949552

>>どれだよたまんねえな >なんだ楽しそうじゃん! 文にするとそうだけど声は悲壮感溢れてるんだよ!

122 22/07/17(日)11:19:11 No.949949562

>エントランスのオートロック開けるのに物理鍵が必要なのなんとかならんかなーと思ってる >共通の解錠番号あるっぽくて設定されてれば番号押したら開けられるようだが…ゴミ出すのにも鍵持って出ないといけないのめどい! うんまあそれは何のための鍵だって話になるから… 住人に解錠番号教えたとして誰かが退去する度に番号変更してそれを周知してとか管理側だってやりたくねえよ

123 22/07/17(日)11:19:18 No.949949601

たまんねぇな!

124 22/07/17(日)11:19:50 No.949949723

男は黙って

125 22/07/17(日)11:19:58 No.949949756

配達ワクワクすっぞ!

126 22/07/17(日)11:20:24 No.949949868

共通の解除番号って大抵は管理側のためのもんだからな…漏らしたらめっちゃめんどい事になる…

127 22/07/17(日)11:20:35 No.949949918

部屋番号に名前書いてないタイプのマンションはたまんねぇな…ってなる気持ちはわかる

128 22/07/17(日)11:20:56 No.949949997

頼んでたヨギボーと圧力鍋届いたなう! でも2つとも来週に届くはずだったのになんで…? まあたまたま自宅にいたから許すが…

129 22/07/17(日)11:20:56 No.949950000

ヤマトは通販でしか置き配やってないはずなのに 通販じゃない個人の荷物を置き配されたときは度肝を抜かれた おまけに同じ苗字の近所の別の家に間違えて置いて行ったから親切な人じゃなかったら荷物が来たことすら気付けなかったぞ

130 22/07/17(日)11:20:59 No.949950017

特に今週末はプライムデー後の連休だから大変そうだな…

131 22/07/17(日)11:21:13 No.949950086

独り言が漏れ出すのは限界に近い証拠だよ…

132 22/07/17(日)11:21:34 No.949950171

>部屋番号に名前書いてないタイプのマンションはたまんねぇな…ってなる気持ちはわかる すまない… うち大家さんと俺しか住んでないから201号室って書くけどどこにも201って書いてないんだ…

133 22/07/17(日)11:21:38 No.949950182

>部屋番号に名前書いてないタイプのマンションはたまんねぇな…ってなる気持ちはわかる ボロアパートだとでも大抵これだからな… むしろ書いてる方が珍しい

134 22/07/17(日)11:22:03 No.949950291

>独り言が漏れ出すのは限界に近い証拠だよ… 正直毎回来てる人にはお茶くらい渡したいんだが今デリケートな世の中だからさ…

135 22/07/17(日)11:22:18 No.949950349

>うち大家さんと俺しか住んでないから201号室って書くけどどこにも201って書いてないんだ… たまんねえな!

136 22/07/17(日)11:22:58 No.949950520

これはたまんねえスレ

137 22/07/17(日)11:23:05 No.949950549

スレの流れが一気にたまんねえ感じになったな…

138 22/07/17(日)11:23:28 No.949950665

尼関連の場所で働いてるから配送問題を聞くだけで頭抱えたくなる デリバリープロバイダの連中は内部統制しろよなマジで

139 22/07/17(日)11:23:31 No.949950685

予定より早く届いた人って発送案内は普通にきたの?

140 22/07/17(日)11:23:47 No.949950762

届いたヨギボーがでかいデカすぎる 三階まで持って上がるのに一苦労だったぞ!

141 22/07/17(日)11:23:47 No.949950763

配達してくれる兄ちゃんは皆たまんねえ感じなのか…がんばれ…

142 22/07/17(日)11:24:06 No.949950842

でかい高層マンションに引っ越したんだけど 入り口でこのマンションの荷物全部チャイム押してからいるところに配ってるみたいで エントランス開いてから20分後くらいに届くことがあってめんどい!!

143 22/07/17(日)11:24:10 No.949950854

>尼関連の場所で働いてるから配送問題を聞くだけで頭抱えたくなる >デリバリープロバイダの連中は内部統制しろよなマジで 有象無象の個人事業主だからしゃあなしだな といっても俺は昔よりだいぶマシになってると思うから割と好意的だよ 頑張れ

144 22/07/17(日)11:24:23 No.949950909

担当と顔見知りになっておくと色々助かる 前帰宅中に車ですれ違ったようでそのすぐ後に頼んでない再配達持ってきてくれたわ

145 22/07/17(日)11:24:27 No.949950929

>配達してくれる兄ちゃんは皆たまんねえ感じなのか… それは間違いなくそう >がんばれ… そうだね

146 22/07/17(日)11:24:36 No.949950964

>予定より早く届いた人って発送案内は普通にきたの? 元々20日に配送予定になってたけど昨日の夜に17日に届けるで!ってメールきてた

147 22/07/17(日)11:24:55 No.949951033

>>予定より早く届いた人って発送案内は普通にきたの? >元々20日に配送予定になってたけど昨日の夜に17日に届けるで!ってメールきてた じゃあ俺のは予定通りになりそうだな… ありがと

148 22/07/17(日)11:25:07 No.949951074

家に拘束されるのも邪魔くさいし近所の宅配ロッカーが便利

149 22/07/17(日)11:25:14 No.949951111

やったことないから分からんが住所だけ書かれても確実に分からん自信があるからまぁたまんねぇんだろうな……

150 22/07/17(日)11:25:24 No.949951158

オートロックマンションなのに扉前に置き配されることがあるんだけどどうやってすり抜けてるの ボックスは郵便受け近くに置いてあるよ…?

151 22/07/17(日)11:25:26 No.949951171

>家に拘束されるのも邪魔くさいし近所の宅配ロッカーが便利 近場にありゃ便利だよねアレ

152 22/07/17(日)11:25:53 No.949951284

日付指定しないとなんか前倒しで早く来る率高くなる気がする 指定しないというかできなかっただけなんですけお…

153 22/07/17(日)11:25:54 No.949951288

>オートロックマンションなのに扉前に置き配されることがあるんだけどどうやってすり抜けてるの >ボックスは郵便受け近くに置いてあるよ…? 他の部屋に届けるついでとか

154 22/07/17(日)11:25:57 No.949951307

amazon在庫切れると一緒に注文したやつも出荷しなくなるからどこで止まってるのかわからなくなる

155 22/07/17(日)11:26:07 No.949951345

>やったことないから分からんが住所だけ書かれても確実に分からん自信があるからまぁたまんねぇんだろうな…… マンション名やら書いてないやつ…すぞってなる まぁ住所から逆引きすりゃわかるんだけど一手間がめんどくせえ

156 22/07/17(日)11:26:10 No.949951359

>でかい高層マンションに引っ越したんだけど >入り口でこのマンションの荷物全部チャイム押してからいるところに配ってるみたいで >エントランス開いてから20分後くらいに届くことがあってめんどい!! うちの所も最近このパターンが増えてチャイム応対した後しばらく待つこと増えたなぁ それならそれでインターホンの時点で一言言ってくれてればいいんだけどね…

157 22/07/17(日)11:26:44 No.949951478

>うち置き配設定のままだったけど普通に届いたな…差はなんなんだ…? Amazonの設定じゃなくて住所の末尾に◯◯町1234 不在時置き配OKみたいに書いといたらダメダされたね

158 22/07/17(日)11:26:57 No.949951535

>オートロックマンションなのに扉前に置き配されることがあるんだけどどうやってすり抜けてるの >ボックスは郵便受け近くに置いてあるよ…? それは当然ほかの住人が入る時に

159 22/07/17(日)11:27:18 No.949951609

状況によってはコンビニ受け取りも活用している …まぁでかいのは無理だが

160 22/07/17(日)11:27:21 No.949951623

>予定より早く届いた人って発送案内は普通にきたの? アマゾンとか最近来月予定がいきなり早くなるけど だいたいちゃんとメールくるよ

161 22/07/17(日)11:28:06 No.949951810

配達予定日なんて関係ねえ 届いたやつから捌かねえと物流センターが荷物で溢れる

162 22/07/17(日)11:28:16 No.949951854

>状況によってはコンビニ受け取りも活用している >…まぁでかいのは無理だが 置き配メインになるまではコンビニ受け取りメインだったよ

163 22/07/17(日)11:28:21 No.949951876

>>オートロックマンションなのに扉前に置き配されることがあるんだけどどうやってすり抜けてるの >>ボックスは郵便受け近くに置いてあるよ…? >他の部屋に届けるついでとか これ配達員からしたら楽な手法なんだろうけどやられる側からしたら不気味なんだよな 1回されてから置き配はやめることにした 宅配ボックスはある

164 22/07/17(日)11:28:24 No.949951881

ヤマトの配送の人が金髪メッシュでピアス開けてる色黒の兄ちゃんになった サーフィンしてそう

165 22/07/17(日)11:28:34 No.949951918

オートロックでも管理人いるタイプだと普通に言えば置き便させてくれるよ いないタイプだったらホラーですね

166 22/07/17(日)11:28:53 No.949951991

>状況によってはコンビニ受け取りも活用している 上にあるような動画見ちゃうとコンビニの方が間違いない気はしてきたな 流石にコンビニにシューッ!はしないだろう

167 22/07/17(日)11:29:00 No.949952029

>オートロックでも管理人いるタイプだと普通に言えば置き便させてくれるよ >いないタイプだったらホラーですね 便を置くな

168 22/07/17(日)11:29:02 No.949952035

コンビニ受け取りしやすい地域の人だとそこも便利ね

169 22/07/17(日)11:29:05 No.949952048

>入り口でこのマンションの荷物全部チャイム押してからいるところに配ってるみたいで 下のオートロックのピンポン鳴らずに急に玄関のピンポン鳴ったらそれはそれでビビるし 一応ありがたくはあるよね…

170 22/07/17(日)11:29:33 No.949952165

コンビニが自宅まで配達してくれないかな

171 22/07/17(日)11:29:35 No.949952172

>>うち置き配設定のままだったけど普通に届いたな…差はなんなんだ…? >Amazonの設定じゃなくて住所の末尾に◯◯町1234 不在時置き配OKみたいに書いといたらダメダされたね ああそういう…Amazonの置き配設定は運送側が対応するからか… 上の方にも住所に置き配OK書いとけって話あったけどそこで弾かれる場合もあるんだなあ

172 22/07/17(日)11:29:36 No.949952180

エレベーター無しの7Fに住んでるから配達の人いつもたまんねぇなって気持ちになってると思う 許して欲しい(米30kg頼みながら)

173 22/07/17(日)11:29:42 No.949952206

>マンション名やら書いてないやつ…すぞってなる >まぁ住所から逆引きすりゃわかるんだけど一手間がめんどくせえ そうなんだ…マンション名長いから書かなくなっちゃったんだよね

174 22/07/17(日)11:29:47 No.949952231

コンビニは物流センターじゃねえんだ

175 22/07/17(日)11:29:58 No.949952283

>エレベーター無しの7Fに住んでるから配達の人いつもたまんねぇなって気持ちになってると思う >許して欲しい(米30kg頼みながら) エレベーターなしの7階ってすごいな!?

176 22/07/17(日)11:30:28 No.949952428

さっきすれ違った軽バンの荷台部分が外から見えるくらい尼の封筒タイプのやつ積み上がっててヤバいって思った

177 22/07/17(日)11:30:35 No.949952458

まんこーーー!!!!

178 22/07/17(日)11:30:36 No.949952463

>エレベーターなしの7階ってすごいな!? 昭和の団地なんてそんなもんだよ…

179 22/07/17(日)11:30:38 No.949952471

だって住民票だと○番○-○○○○号って書いてあったし… マンション名入ってなかったし…

180 22/07/17(日)11:30:48 No.949952504

>配達予定日なんて関係ねえ >届いたやつから捌かねえと物流センターが荷物で溢れる 配達日順に納荷?してもらえたらね…

181 22/07/17(日)11:31:23 No.949952659

もしかして配送業者にとってプライムデーって地獄の予兆だったの…? ばいなう!とかしてる場合ではなかったの…?

182 22/07/17(日)11:31:39 No.949952719

うちの小規模なマンションは物件転がしのに入ってるのか1~2年毎にマンションの名前変わるから配達の人からしたらたまんねぇだろうな… 俺もたまんねぇ

183 22/07/17(日)11:31:39 No.949952721

配送遅延したやつの半分以上がどのくらい遅れて届くのかまだわからない…

184 22/07/17(日)11:31:41 No.949952729

Amazonの時間指定が一週間後しか指定できなかったけど今配達の人って忙しい?

185 22/07/17(日)11:31:44 No.949952748

>コンビニは物流センターじゃねえんだ 一時期倉庫がわりに期限ギリまで置きっぱなしにされて圧迫されるから受け取り対応やめます!ってなってたよね

186 22/07/17(日)11:32:00 No.949952809

この前用事があって行ったけど古い団地って結構残ってるもんだよね

187 22/07/17(日)11:32:01 No.949952814

>昭和の団地なんてそんなもんだよ… 団地で7階って高くね!?

188 22/07/17(日)11:32:07 No.949952842

>うちの小規模なマンションは物件転がしのに入ってるのか1~2年毎にマンションの名前変わるから配達の人からしたらたまんねぇだろうな… >俺もたまんねぇ ころころ名前変わるところマジで困るよねアレ 住んでる方もめんどくさいだろアレ

189 22/07/17(日)11:32:32 No.949952950

>もしかして配送業者にとってプライムデーって地獄の予兆だったの…? >ばいなう!とかしてる場合ではなかったの…? あったりめぇじゃん!

190 22/07/17(日)11:32:40 No.949952997

>Amazonの時間指定が一週間後しか指定できなかったけど今配達の人って忙しい? プライムデーとかもあったけど普通にお中元シーズンなんで…

191 22/07/17(日)11:32:54 No.949953058

>もしかして配送業者にとってプライムデーって地獄の予兆だったの…? >ばいなう!とかしてる場合ではなかったの…? さい らま

192 22/07/17(日)11:32:57 No.949953072

メゾン・ド・「」(旧としあき荘) とか書いてあげればいいのかな…

193 22/07/17(日)11:33:04 No.949953107

>コンビニが自宅まで配達してくれないかな ヤマトにたのめよ…

194 22/07/17(日)11:33:17 No.949953162

プライムデーの翌日に届いたAmazon箱外装が割とボコボコだったけど 許すよ…

195 22/07/17(日)11:33:37 No.949953255

ついでに今Paypay夏祭りもやってるからね…

196 22/07/17(日)11:33:40 No.949953262

コンビニ受け取りはめっちゃ手間取らせたりするから避けるようになったよ…

197 22/07/17(日)11:33:53 No.949953316

備考欄にインターホン不要って書いたらほぼ押されなくなった

198 22/07/17(日)11:33:56 No.949953327

すまないが配送業者には死んでもらう

199 22/07/17(日)11:34:41 No.949953537

どうして宅配ボックス置いたのにドアの前に置いて帰っちゃうんですか…

200 22/07/17(日)11:34:47 No.949953572

逆にAmazon以外も置き配してくれよ 楽天とかさ

201 22/07/17(日)11:35:01 No.949953629

耳が悪いのでインターホンは3連打くらいしてくださいって張り紙貼ってると 人によってリズミカルに連打する人とイラついて叩くように連打する人がいて申し訳なくなる

202 22/07/17(日)11:35:07 No.949953657

昔お中元発送する側で仕事してた頃は繁忙期はドライバー2人体制で回ったりしてたけど最近は常に1人だから負担マジでやばそうだな…と思って見てる

203 22/07/17(日)11:35:36 No.949953796

>逆にAmazon以外も置き配してくれよ >ヨドバシとかさ

204 22/07/17(日)11:36:21 No.949953996

>耳が悪いのでインターホンは3連打くらいしてくださいって張り紙貼ってると >人によってリズミカルに連打する人とイラついて叩くように連打する人がいて申し訳なくなる 鳴ったら光るシステムでも作るのはどう?

205 22/07/17(日)11:36:56 No.949954139

>昔お中元発送する側で仕事してた頃は繁忙期はドライバー2人体制で回ったりしてたけど最近は常に1人だから負担マジでやばそうだな…と思って見てる 潰れても代わりはいるからへーきへーき

206 22/07/17(日)11:38:00 No.949954442

荷物の受け取り場所にコンビニ住所書いたら何でも受け取って保管してくれるシステムを作ろう

207 22/07/17(日)11:38:04 No.949954460

置き配といやドミノもいい感じに対応してくれるな ありがてぇ

208 22/07/17(日)11:38:07 No.949954477

uberみたいに配達の人にチップ渡せねえかなとは思う

209 22/07/17(日)11:38:17 No.949954530

昨日の午前に実家からの荷物が届く予定で最寄りのセンターまで来てるのに全然来なくてタイミング的に荷物溢れてて大変なのかなーって気楽に考えてたけど 今朝取り敢えずサポセンに連絡したら状況お調べして折り返します→お荷物が見つかりません現在探しておりますってお詫びの連絡が来てダメだった あまり時間がかかりすぎると野菜が…野菜が死ぬ…

210 22/07/17(日)11:38:43 No.949954662

>荷物の受け取り場所にコンビニ住所書いたら何でも受け取って保管してくれるシステムを作ろう コンビニにそんなスペースあるわけないだろ!

211 22/07/17(日)11:40:37 No.949955128

配送の人もストレスやばそうだから荷物を叩きつけて腹いせしたくなる気持ちはわかる 実行に移すな

212 22/07/17(日)11:40:47 No.949955176

>>耳が悪いのでインターホンは3連打くらいしてくださいって張り紙貼ってると >>人によってリズミカルに連打する人とイラついて叩くように連打する人がいて申し訳なくなる >鳴ったら光るシステムでも作るのはどう? ツンボの人用にあるよそれ

213 22/07/17(日)11:41:05 No.949955250

>>逆にAmazon以外も置き配してくれよ >>ヨドバシとかさ セール以外はヨドバシユーザーだけどボックスに入れといてくださーいし続けてたらようやく覚えて置いてってくれるようになった…えらい…

214 22/07/17(日)11:41:22 No.949955323

>荷物の受け取り場所にコンビニ住所書いたら何でも受け取って保管してくれるシステムを作ろう 今それをやられるとコンビニ側で集荷手配して回収を待つ必要が出てくるからマジでやめろ …すぞ

215 22/07/17(日)11:41:24 No.949955332

>昔お中元発送する側で仕事してた頃は繁忙期はドライバー2人体制で回ったりしてたけど最近は常に1人だから負担マジでやばそうだな…と思って見てる お中元、今年は異様に少ない…

216 22/07/17(日)11:41:46 No.949955426

>配送の人もストレスやばそうだから荷物を叩きつけて腹いせしたくなる気持ちはわかる >実行に移すな せめて見えたいところでわからないようにして

217 22/07/17(日)11:41:46 No.949955427

>荷物の受け取り場所にコンビニ住所書いたら何でも受け取って保管してくれるシステムを作ろう コンビニじゃないけど大きい駅にはそういうシステムがもうあるよね 仕事の行き帰りで受け取れるデカい集合受け取りボックスみたいなやつ

218 22/07/17(日)11:42:08 No.949955500

置き配指定してるのに不在票突っ込んでくタイプの人時々いるけどあれなんなんだろう

219 22/07/17(日)11:42:43 No.949955658

Amazonの置き配ボックス?お店の駐車場に立ってたなそういや

220 22/07/17(日)11:43:11 No.949955767

うちから車で10分のところに営業所あるから営業所止めにして仕事帰りに回収して帰るようにしてる でもこれ田舎だからできることだよなぁ

221 22/07/17(日)11:43:12 No.949955776

尼…コンビニチャージでポイントプラス廃止するのか… どんどんケチになっていくな…残念だょ…

222 22/07/17(日)11:43:23 No.949955825

>配送の人もストレスやばそうだから荷物を叩きつけて腹いせしたくなる気持ちはわかる >実行に移すな 上の方の動画もだけどそれでもやるぐらい腹立ててんなら相手に証拠撮ってるって言われた時にやってないとかしょうもない嘘つくなよな…

223 22/07/17(日)11:43:27 No.949955843

荷物受け取ってくれるコンシェルジュがいるマンションに住もうぜ!

224 22/07/17(日)11:43:52 No.949955952

>尼…コンビニチャージでポイントプラス廃止するのか… >どんどんケチになっていくな…残念だょ… 張り合える企業がね…アリババくらい?

225 22/07/17(日)11:44:09 No.949956024

最近置き配ボックス設置してまだ使ったことないんだけど結構ややこしい仕様で配達員さんわかるのかなって思った 言われて見れば当たり前だけど配達員さんが鍵閉めないといけないんだな

226 22/07/17(日)11:44:21 No.949956074

宅配ボックス指定にしたら持ち帰られて 置き配指定にしたら宅配ボックスに入れられたことが何度があるよ 意味ねえなこれ!

227 22/07/17(日)11:45:58 No.949956531

>上の方の動画もだけどそれでもやるぐらい腹立ててんなら相手に証拠撮ってるって言われた時にやってないとかしょうもない嘘つくなよな… 見えてないからやってる(でも跡が箱にばっちりついてる)みたいな杜撰な憂さ晴らしする人は何やってもそんなもんだから… とはいえ配送業者は過酷だが…

228 22/07/17(日)11:46:06 No.949956563

宅配が短期で儲かる時代はとっくの昔に崩壊してるし在宅需要膨れ上がる一方なのでみんな安心してグローバルスタンダードの宅配水準に順応してほしい

229 22/07/17(日)11:46:22 No.949956641

配送はいっぱいっぱいで頭回ってない人と配送以外仕事がないよいような人のほぼ2択なのでどうしてもな…

230 22/07/17(日)11:46:27 No.949956666

逆に置き配希望で何故かわざわざインターホン鳴らして手渡しされたことある 丁寧なのはいいことだけどさ…置き配でいいんだよ

231 22/07/17(日)11:46:31 No.949956692

ヤマトの人は頑なに置き配にしてくれない 佐川の人はメーターボックスに入れていい?って電話くれる ありがとうチャラそうなにーちゃん

232 22/07/17(日)11:47:09 No.949956879

作ろう!Amazonカード! 尼金が廃止になって悲しいけどそれでも今はメリットあるぞ! docomoなら土日d払いでいいけど

233 22/07/17(日)11:48:07 No.949957173

>docomoなら土日d払いでいいけど 金土だよ! 今回のプライムでぃっ外しやがったよ!

234 22/07/17(日)11:48:11 No.949957197

お中元シーズンや忙しい時は郵便以外は契約のにいちゃんが大半だから… ばいなうやセール時期ずらして?

235 22/07/17(日)11:48:18 No.949957226

配送が過酷だからって商品雑に扱ってもいいことなくない?クレーム来てバレるんだし

236 22/07/17(日)11:49:12 No.949957466

>金土だよ! >今回のプライムでぃっ外しやがったよ! えっプライムデー対象外にしたの?ひどいな

237 22/07/17(日)11:49:41 No.949957615

>配送が過酷だからって商品雑に扱ってもいいことなくない?クレーム来てバレるんだし 癇癪を起こす時にそんな正論を考えられるのか

238 22/07/17(日)11:49:47 No.949957634

>配送が過酷だからって商品雑に扱ってもいいことなくない?クレーム来てバレるんだし バレてもちょっと怒られて終わりか怒られすらせずに忘れられるからドライバーにとってデメリットがない

239 22/07/17(日)11:50:09 No.949957732

>ヤマトの人は頑なに置き配にしてくれない >佐川の人はメーターボックスに入れていい?って電話くれる >ありがとうチャラそうなにーちゃん ヤマトは基本置き配やらないよね…インターホン鳴らされて置いといてくださいって応対あればOKみたいだけど 佐川はシステムの利便性はヤマトに遠く及ばないけど配達員が対応してるっぽくて助かる

240 22/07/17(日)11:50:12 No.949957744

メリットデメリットで考えたら箱を殴る意味がそもそもないから…

241 22/07/17(日)11:50:36 No.949957848

一々エントリーポチポチ必要なの糞時間の無駄でムカつく!

242 22/07/17(日)11:50:38 No.949957863

かわりにヤマトは受け取りサインを一切要求されなくなったな…

243 22/07/17(日)11:50:39 No.949957874

宅配ボックス一週間占拠してるやつの指全部ちぎれねえかな

244 22/07/17(日)11:50:46 No.949957904

宅配ボックスって安く設置できる?

245 22/07/17(日)11:51:07 No.949957999

商品の代わりは尼がすぐに手配してくれるぜー? 限定品で在庫なかったよ返金するね

246 22/07/17(日)11:51:26 No.949958092

マンションの宅配ボックス無法地帯だから専用のやつを設置させてくれって大家に頼んでるけどだめって言われる

247 22/07/17(日)11:52:00 No.949958270

>バレてもちょっと怒られて終わりか怒られすらせずに忘れられるからドライバーにとってデメリットがない なるほどなぁ……そう考えるとヒでこの配送業者にこんな風に商品を雑に扱われました!ってツイートするのが1番いいのかな

248 22/07/17(日)11:52:26 No.949958391

配達なんて場所さえ覚えれば楽勝でしょ 時間守って壊さず間違えなければいいだけだし

249 22/07/17(日)11:52:39 No.949958475

>マンションの宅配ボックス無法地帯だから専用のやつを設置させてくれって大家に頼んでるけどだめって言われる 流石にそれは無理だと思う…宅配業者が他の人の荷物入れちゃったりしそうだし

250 22/07/17(日)11:53:13 No.949958629

>マンションの宅配ボックス無法地帯だから専用のやつを設置させてくれって大家に頼んでるけどだめって言われる まあ専用宅配ボックス置くのって私物の占拠だからな…1人認めたら全居住者分に近いスペースがいるから無理だ

251 22/07/17(日)11:53:23 No.949958678

ヤマトの配達票に宅配ボックスの暗証番号書き忘れてて絶望しかけたけどコールセンターに電話したら番号教えてくれた すごい

252 22/07/17(日)11:53:37 No.949958754

>配送が過酷だからって商品雑に扱ってもいいことなくない?クレーム来てバレるんだし 単純にいっぱいいっぱいで雑になってしまってるかそもそも悪意の塊か わちゃわちゃになってるなら人間忙しいとどうしてもね…ってなるけど 一回ワレモノ荷物にはっきり足形あってクレーム入れたらその配送員が家に怒鳴り込んできたことある わざとやってんだろなってもっかい家に来たことも含めてクレーム入れたら流石にもう来なかった 住所割れてるから怖いけど

253 22/07/17(日)11:54:04 No.949958883

>時間守って壊さず間違えなければいいだけだし おっじゃあやってみるか簡単なんだろ

254 22/07/17(日)11:54:13 No.949958922

>なるほどなぁ……そう考えるとヒでこの配送業者にこんな風に商品を雑に扱われました!ってツイートするのが1番いいのかな そんなもん日常茶飯事だから動画付きでもないとインパクト弱い気がする

255 22/07/17(日)11:54:45 No.949959087

無法地帯ってどういう事だよ

256 22/07/17(日)11:55:03 No.949959163

>ヤマトは基本置き配やらないよね…インターホン鳴らされて置いといてくださいって応対あればOKみたいだけど >佐川はシステムの利便性はヤマトに遠く及ばないけど配達員が対応してるっぽくて助かる 配達員の裁量が大きいのか顔合わせた時に説明しとけばどっちも大体やってくれてんなあ 田舎だからある程度同じ人が来てくれるからかもしれん

257 22/07/17(日)11:56:05 No.949959456

>>時間守って壊さず間違えなければいいだけだし >おっじゃあやってみるか簡単なんだろ つうかやってるからいうんだけどね 一日150までならキツいけど出来るよ

258 22/07/17(日)11:56:07 No.949959462

というか今こんだけ安く配送する業者に潰れられたら困るので多少粗いくらいは黙認されてる状態 配達員何万人いるのかわからないけど全員の時給100円上げて一日億の支出が増えるくらいなら万一壊れても補償しといたほうが安いって判断

259 22/07/17(日)11:57:04 No.949959738

クロネコメンバーズから置き配指定出来るぞ

260 22/07/17(日)11:57:24 No.949959836

>無法地帯ってどういう事だよ キッズがイタズラで全部閉める 永遠に取り出さないやつが複数いる そんな状況に業を煮やして勝手に占有してるやつがいる

261 22/07/17(日)11:57:53 No.949960001

別に多少ダンボールに傷あっても気にしないけど中の商品まで届くぐらいベコベコだったら流石にクレーム入れる入れた

262 22/07/17(日)11:58:53 No.949960309

置き配してくれた!ドアの目の前!閉じ込められた!

263 22/07/17(日)12:00:15 No.949960774

置き配してくれないのはここに置くとまずいかなと思われてるパターン

264 22/07/17(日)12:00:29 No.949960838

少し前はAmazonのデリバリープロバイダの質の低さが問題になってたけど 今はヤマトもマッチング下請け業者使っているから担当がそれになるともっと質の悪い配達員になるよ

265 22/07/17(日)12:00:41 No.949960896

>なるほどなぁ……そう考えるとヒでこの配送業者にこんな風に商品を雑に扱われました!ってツイートするのが1番いいのかな 経験上ヒでこういう晒しやりたがるのにろくな奴がいない印象

266 22/07/17(日)12:01:31 No.949961154

治安悪いと置き配したくなくなるのか

267 22/07/17(日)12:03:35 No.949961753

>別に多少ダンボールに傷あっても気にしないけど中の商品まで届くぐらいベコベコだったら流石にクレーム入れる入れた 普通はそんなやばいのはクレームの元だからその場で開封してもらい確認した後に受け取るか確認してもらうのが結果ダメージと時間を抑える最良の方法なんだけどね 大抵は確認時にこのまま受け取るで終わるけど

268 22/07/17(日)12:04:07 No.949961885

オートロックないマンションとかまず置き配したくないだろうな

269 22/07/17(日)12:04:15 No.949961928

>キッズがイタズラで全部閉める >永遠に取り出さないやつが複数いる >そんな状況に業を煮やして勝手に占有してるやつがいる マジで無法だった

270 22/07/17(日)12:04:29 No.949961989

新聞取る家が減ったからか近所の新聞屋のおっちゃんたちがこの手の配送業者の下請けやってたりして時代を感じる

271 22/07/17(日)12:05:19 No.949962214

>クロネコメンバーズから置き配指定出来るぞ そうなの?!置き配頼んでもうちはやってないんで…みたいな返答だったのに変わったんかな 最近は近所にpudo設置されたからひたすらそっち使ってるな…あれ便利だねAmazonのもあっても使ってる人あんま見ないが…

272 22/07/17(日)12:05:43 No.949962332

>治安悪いと置き配したくなくなるのか 盗まれるリスクあるしそうなると対応と捜査ととにかく面倒ばかりが増える お客さん次第では警察の聴取も受けるし

273 22/07/17(日)12:06:25 No.949962508

キャンセル前にどういう注文してたかってわかる手段ってある? カートから注文確定した時の状態を知りたいんだけど

274 22/07/17(日)12:07:54 No.949962930

ポリバケツに南京錠で宅配ボックス扱いしてくれるって本当なのかな?

275 22/07/17(日)12:09:12 No.949963248

家のエリアの配達員まともで良かった…

276 22/07/17(日)12:09:35 No.949963352

>ポリバケツに南京錠で宅配ボックス扱いしてくれるって本当なのかな? Amazonデリバリーサービスなら

277 22/07/17(日)12:09:54 No.949963430

今までで一番ビビったのは二つ隣の家に配達するのにうちの庭に乗り込んでショートカットしていく配達員 警察に通報してやればよかった

278 22/07/17(日)12:10:34 No.949963619

>>なるほどなぁ……そう考えるとヒでこの配送業者にこんな風に商品を雑に扱われました!ってツイートするのが1番いいのかな >経験上ヒでこういう晒しやりたがるのにろくな奴がいない印象 Amazonではないけど同人の立体物を自宅配送したら酷い扱い受けました!みたいなのも梱包が全然なってなくてそら当然だ…ともなったり…

279 22/07/17(日)12:11:14 No.949963800

>Amazonではないけど同人の立体物を自宅配送したら酷い扱い受けました!みたいなのも梱包が全然なってなくてそら当然だ…ともなったり… あれはあまりに梱包が適当すぎた

280 22/07/17(日)12:11:29 No.949963877

>今までで一番ビビったのは二つ隣の家に配達するのにうちの庭に乗り込んでショートカットしていく配達員 >警察に通報してやればよかった 一体どんな家だか想像つかない…

281 22/07/17(日)12:11:41 No.949963922

どうせ弁償するのはAmazonだしな 自転車のカゴに置いとけばいいやろ

282 22/07/17(日)12:12:08 No.949964049

最近は自転車のカゴ指定すらできるからな

283 22/07/17(日)12:13:36 No.949964472

>Amazonではないけど同人の立体物を自宅配送したら酷い扱い受けました!みたいなのも梱包が全然なってなくてそら当然だ…ともなったり… デザフェスかなんかだっけ 普通に固定が甘いうえに通常の宅配便で補償されない額のやつ

284 22/07/17(日)12:13:39 No.949964487

>あれはあまりに梱包が適当すぎた 佐川がかわいそうすぎた リプ欄見ると配送会社が一つしかないのに利権を感じるとか殿様商売だとかあってクラクラした

285 22/07/17(日)12:13:47 No.949964530

置き配指定だけどとりあえずホンを鳴らしてくれる人すき

286 22/07/17(日)12:14:40 No.949964747

>リプ欄見ると配送会社が一つしかないのに利権を感じるとか殿様商売だとかあってクラクラした ヒで晒し行為するやつこういうの併発してるのなんなんだろうな…話盛るし

287 22/07/17(日)12:15:47 No.949965056

自分の不備は見ないふりが基本技能だからな…

288 22/07/17(日)12:16:28 No.949965237

>今までで一番ビビったのは二つ隣の家に配達するのにうちの庭に乗り込んでショートカットしていく配達員 >警察に通報してやればよかった 好奇心になっちゃうけど簡単な間取り図とか各家の配置を知りたいわ

289 22/07/17(日)12:16:39 No.949965277

>ヒで晒し行為するやつこういうの併発してるのなんなんだろうな…話盛るし 当たり前だけど晒しとかそういうことするやつは基本頭おかしい 普通は自分と業者で話し合って終わりにするんだ

290 22/07/17(日)12:17:32 No.949965499

>ヒで晒し行為するやつこういうの併発してるのなんなんだろうな…話盛るし 中には違うのもあるんだけど大体が変なのばかりだから全部怪しく見えてくる…

291 22/07/17(日)12:18:45 No.949965869

うちは置き配指定してるのにピンポン鳴らしてくるんだが

292 22/07/17(日)12:19:59 No.949966212

>当たり前だけど晒しとかそういうことするやつは基本頭おかしい >普通は自分と業者で話し合って終わりにするんだ 仲間内でこないだこんなことあってさーって会話してたのがバズっちゃったとかたまーにあるけど晒し目的やら拡散目的は全く違うもんな…

293 22/07/17(日)12:22:28 No.949966890

まともというか理性のある人なら当事者間で話して自分に不備があったら納得するから… 晒しやるのはそれをする前に感情的になってやってるか自分にも非があるのわかっててゴネてるやつがになる

294 22/07/17(日)12:22:49 No.949966988

>うちは置き配指定してるのにピンポン鳴らしてくるんだが もしいたら直接渡した方が安心だから一応確認するおっちゃんはわりといる

295 22/07/17(日)12:24:20 No.949967394

受け取ったときに箱がボコってるかどうか確認して直接言うためには 置き配ではなく受け取りを選ばなきゃいけない

296 22/07/17(日)12:24:23 No.949967410

置き配は仕方なしにでの選択で可能なら渡した方が絶対いいって人も居るしな 置いた置かなかったのトラブル回避になるし

297 22/07/17(日)12:24:58 No.949967585

ピンポン鳴らすのは丁寧さが染みついてしまった佐川かヤマトの人間だ ゆるしてやれ

298 22/07/17(日)12:26:48 No.949968113

一回言ってやめなかったら注文サイトと配送業者両方にクレームの電話入れてるよ そこまでやれば大抵担当変わるか誤りに来る

299 22/07/17(日)12:28:14 No.949968511

>一回言ってやめなかったら注文サイトと配送業者両方にクレームの電話入れてるよ >そこまでやれば大抵担当変わるか誤りに来る まだ配送人員に余裕のある地区なんだな…

↑Top