22/07/17(日)09:32:44 Steamに... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)09:32:44 No.949918905
Steamに来てたからプレイしてるけど完成度がお祭りゲーとして一番高いね
1 22/07/17(日)09:39:08 No.949920892
3はダメなの?
2 22/07/17(日)09:42:22 No.949922276
3はバランス調整とかストーリーに粗が多い 粗って言うのは控えめな表現かもしれない
3 22/07/17(日)09:44:58 No.949923339
2のストーリーはなんだかんだキャラの出番は意外とバランスがいい 3は神格化したキャラ以外空気
4 22/07/17(日)09:49:13 No.949924762
3は性能的な意味でも神様連中が強くて前作までの上位存在の仙人勢が微妙とか この手の作品に強キャラ弱キャラはいて然るべきだけど 勢力そのものが微妙なのは流石にいただけなかったな
5 22/07/17(日)09:49:30 No.949924865
こんとんさんいいよね…
6 22/07/17(日)09:56:04 No.949927644
スレ画はソーフィティアいるのがデカい
7 22/07/17(日)09:57:30 No.949928306
陣地でうろうろしてカメラ位置を調整してすけべなスクショを狙ったりする
8 22/07/17(日)10:00:09 No.949929103
牛鬼仲間にして陣地に設置するとデケェ…ってなる
9 22/07/17(日)10:02:07 No.949929623
>こんとんさんいいよね… いい声すぎる…
10 22/07/17(日)10:02:31 No.949929724
狂った数のプレイアブルキャラ全員を活かすなんて相当な無茶だけどこれはかなり頑張ってたな
11 22/07/17(日)10:05:13 No.949930474
>狂った数のプレイアブルキャラ全員を活かすなんて相当な無茶だけどこれはかなり頑張ってたな 馬謖、司馬昭、半兵衛がメインだけど全員前に出すぎないで このステージではこのキャラが活躍するってわかりやすい流れがあったからね
12 22/07/17(日)10:05:56 No.949930646
doaのキャラいるんだっけ
13 22/07/17(日)10:07:50 No.949931178
>doaのキャラいるんだっけ あやねがいる あとニンジャガ枠でハヤブサもいる
14 22/07/17(日)10:08:22 No.949931317
>馬謖、司馬昭、半兵衛がメインだけど もしかして:馬超
15 22/07/17(日)10:09:10 No.949931524
Ultimaモードをひたすらやってたな…
16 22/07/17(日)10:10:29 No.949931868
>>doaのキャラいるんだっけ >あやねがいる >あとニンジャガ枠でハヤブサもいる 霞もいる
17 22/07/17(日)10:10:39 No.949931909
>あとニンジャガ枠でハヤブサもいる オロチ2のリュウハヤブサの出番マジかっこよくて震える
18 22/07/17(日)10:11:20 No.949932126
スケさん使い易くて良かったな
19 22/07/17(日)10:11:24 No.949932143
ブレイドストームとかトロイ無双とか自社コラボも相当あって豪華だったな
20 22/07/17(日)10:12:25 No.949932408
ネメアいいよね…
21 22/07/17(日)10:12:28 No.949932424
徐庶強すぎ
22 22/07/17(日)10:12:29 No.949932426
OROCHI4をもし作るとなったらベースが三国8と戦国5になるのだろうか
23 22/07/17(日)10:12:52 No.949932539
>徐庶強すぎ 武の頂き見すぎ問題
24 22/07/17(日)10:13:31 No.949932679
>>>doaのキャラいるんだっけ >>あやねがいる >>あとニンジャガ枠でハヤブサもいる >霞もいる 紅葉とレイチェルは…doa枠じゃなかったな
25 22/07/17(日)10:13:39 No.949932719
続編出す度にオロチ寝かせてやれってなるからな
26 22/07/17(日)10:14:35 No.949933000
>続編出す度にオロチ寝かせてやれってなるからな んんんんんんんんn~~~~起きてくだされ~~~~~!!!!1111
27 22/07/17(日)10:14:46 No.949933047
ヒット数稼げるキャラ強すぎ問題
28 22/07/17(日)10:15:00 No.949933117
>スレ画はソーフィティアいるのがデカい この人妻フル強化したら無双技で体力と無双ゲージ全快してる…
29 22/07/17(日)10:15:05 No.949933135
ブサさんの登場ムービーがめちゃくちゃかっこいいのこれだっけ
30 22/07/17(日)10:15:37 No.949933279
>ブレイドストームとかトロイ無双とか自社コラボも相当あって豪華だったな ブレイドストームとか懐かしすぎて鼻水でたよ
31 22/07/17(日)10:16:03 No.949933416
>ブサさんの登場ムービーがめちゃくちゃかっこいいのこれだっけ 清盛「!?」
32 22/07/17(日)10:16:10 No.949933443
食らわず殺すが基本になってくると 画面でやってることが戦闘じゃなくなってくる
33 22/07/17(日)10:17:10 No.949933704
>TAに属性乗るキャラ強すぎ問題
34 22/07/17(日)10:19:43 No.949934398
>清盛「!?」 https://www.youtube.com/watch?v=72Sq4q9RVRQ
35 22/07/17(日)10:19:46 No.949934418
~~殿が死んじゃったけどまあやり直せばいいじゃん何とかなるよワハハ!みたいなノリが清々しい
36 22/07/17(日)10:20:12 No.949934547
殺らなきゃ駄目なんだ!(ガード不能属性付加壁貫通)
37 22/07/17(日)10:21:41 No.949934935
援軍が来ない事で有名な宮本武蔵!
38 22/07/17(日)10:21:48 No.949934972
>https://www.youtube.com/watch?v=72Sq4q9RVRQ イントロがもうずるいもんなあ
39 22/07/17(日)10:22:14 No.949935089
(知らない間に突然加入している知らない徐庶)
40 22/07/17(日)10:23:27 No.949935417
時間を撒き戻してってのが活躍をさせやすいのかもしれない
41 22/07/17(日)10:24:10 No.949935624
2の完成度高いけどストーリーだけなら戦国と三国の英傑たちの出会いから描かれる1が最高なんだよな
42 22/07/17(日)10:24:22 No.949935688
いつ見てもうっかりでエンチャントファイアするカブキマンさんで耐えられない
43 22/07/17(日)10:25:23 No.949935960
>時間を撒き戻してってのが活躍をさせやすいのかもしれない 改変前の世界でAのキャラが活躍するもBが死亡 改変後の世界でBが活躍的な流れがやりやすかったのかな いやなんか勝手に爆発に巻き込まれて死んだカブキマンとかいたな…
44 22/07/17(日)10:28:30 No.949936884
卑弥呼とか埋もれさすには惜しいキャラではある
45 22/07/17(日)10:29:58 No.949937243
ガラシャはこの頃の姿が好きだった くのいちはもっと前の方が好きだったけどこっちもカットインがエッチだから好き
46 22/07/17(日)10:31:00 No.949937524
左慈ってほぼOROCHIのキャラだよね
47 22/07/17(日)10:31:42 No.949937707
スケさんは本編より幸せになってない…?
48 22/07/17(日)10:33:07 No.949938035
>卑弥呼とか埋もれさすには惜しいキャラではある かわいいよね
49 22/07/17(日)10:33:16 No.949938064
あの突進してマーカー付けてポワワワンみたいな音とともに集めてドーンみたいなシステム技強いけどテンポが 空中に集める演出もなんか長いし
50 22/07/17(日)10:33:33 No.949938122
>卑弥呼とか埋もれさすには惜しいキャラではある 出番も邪魔にならない程度に多いし可愛いし 敵で出てくると無双で即死させてくるし 記憶に残るキャラよね
51 22/07/17(日)10:34:44 No.949938425
不埒さんと徐庶の有効会話は声優ネタでもあるんだろうか
52 22/07/17(日)10:35:48 No.949938697
>左慈ってほぼOROCHIのキャラだよね 左慈と女媧と伏羲はオロチシリーズのおかげで再注目されたキャラだよね
53 22/07/17(日)10:36:41 No.949938936
卑弥呼は時代的にはきちんと三国勢なんだよな…
54 22/07/17(日)10:37:14 No.949939072
女?はアナル弱そうなくっころ女騎士感が大好き エロが欲しかった…
55 22/07/17(日)10:37:21 No.949939100
>卑弥呼は時代的にはきちんと三国勢なんだよな… 曹丕と少しだけ絡みがありそうだけど特になかった
56 22/07/17(日)10:38:52 No.949939503
>スケさんは本編より幸せになってない…? 姫を守るのが夢だったもん!!!!!
57 22/07/17(日)10:39:07 No.949939574
>スケさんは本編より幸せになってない…? なんなら三国も戦国も本編がバッドエンドなやつだらけだぞ!!
58 22/07/17(日)10:39:45 No.949939723
卑弥呼は曹叡時代なんで司馬家のほうが接点ある
59 22/07/17(日)10:40:52 No.949939999
>>スケさんは本編より幸せになってない…? >なんなら三国も戦国も本編がバッドエンドなやつだらけだぞ!! 家康くらいかOrochi世界よりまともな史実生きるのは 三国も戦国も元の世界に戻ったら悲惨な末路辿る人しかいねえ…
60 22/07/17(日)10:42:12 No.949940337
ゲスト参戦の中でネメアだけ身に覚えのない作品だった 面白かったのかな
61 22/07/17(日)10:42:16 No.949940353
玉藻がバグかなんかで属性が異様に乗るからHP最大で属性が乗るやつつければ超楽しかった
62 22/07/17(日)10:43:21 No.949940627
どのキャラもメインになるシナリオがあるの地味に凄いよね
63 22/07/17(日)10:43:54 No.949940755
3は序盤からこの神器使ってりゃよくね?ってなってしまうのが致命的
64 22/07/17(日)10:44:01 No.949940778
無印はほぼ属性乗せる一択だったけど、UltimateでHit数稼げる奴も強いみたいな感じで別の味わいが出たのがなんかよかった
65 22/07/17(日)10:44:28 No.949940881
時期的に無双奥義が弱かった というか無双乱舞が強かった
66 22/07/17(日)10:45:39 No.949941162
奥義は4で完成した感がある
67 22/07/17(日)10:46:06 No.949941266
>時期的に無双奥義が弱かった >というか無双乱舞が強かった 天舞と吸活乗ると延々と乱舞が続くからな…
68 22/07/17(日)10:46:11 No.949941284
3はガイアッ!が強すぎる… 2はそこそこ皆んな使ってて楽しかったな
69 22/07/17(日)10:47:01 No.949941515
3は変な魔物を出して即死とか連発させたのが最高にクソ
70 22/07/17(日)10:48:17 No.949941825
3は神器使うと悪い意味で性能が誰使っても同じになるし かといって神器以外だと性能差が顕著だしで 2のTAとかは個性出てて良かったなぁって思う
71 22/07/17(日)10:49:27 No.949942075
>3は変な魔物を出して即死とか連発させたのが最高にクソ カオスオリジン考えた奴は頭おかしい
72 22/07/17(日)10:49:30 No.949942085
3は2と比べるとなんか薄っぺらくなった印象しかなかったな…
73 22/07/17(日)10:49:56 No.949942197
張角がド派手に強いのは面白すぎるだろ
74 22/07/17(日)10:50:01 No.949942220
1の無双を連鎖させてタイプによって最後に速度バフとかが乗るのが好きだった
75 22/07/17(日)10:50:40 No.949942391
2Uは五右衛門がC1撃ってるだけでかなり掃討するのが面白すぎた
76 22/07/17(日)10:50:41 No.949942397
>張角がド派手に強いのは面白すぎるだろ 本当に奇跡起こしまくってるの強すぎだろあの教祖
77 22/07/17(日)10:51:43 No.949942629
無双乱舞がアレだけアホみたいに強いともうそれだけで気持ちいいよ教祖
78 22/07/17(日)10:52:06 No.949942722
元ネタがあるとはいえプレイアブルキャラが全部キャラ立っててアクションが気持ちいいのはすごいことだと思う 問題はどうせアッパーバージョンが出るんだろうなって最初に買いにくい
79 22/07/17(日)10:52:26 No.949942818
2は2でどうしょもないキャラもいたんだけどねガラシャとか
80 22/07/17(日)10:53:32 No.949943070
牛鬼みたいな本家無双じゃ絶対出てこないアホみたいなキャラ好きだった JC連発してるだけで敵とけるのも気持ちいい
81 22/07/17(日)10:53:40 No.949943103
ブサさんは忍者らしく基本的に動作早いのにパワータイプでスーパーアーマーだし 飯綱落としの範囲めっちゃ広くて属性も乗るのがクソ強い
82 22/07/17(日)10:54:11 No.949943239
マルチレイド復活しないかな
83 22/07/17(日)10:54:53 No.949943427
ネメアは空中TAで化けたよね
84 22/07/17(日)10:54:59 No.949943455
神話勢は3?
85 22/07/17(日)10:55:04 No.949943485
無双スターズとかも割と好きだから続編欲しい
86 22/07/17(日)10:55:54 No.949943709
>>左慈ってほぼOROCHIのキャラだよね >左慈と女媧と伏羲はオロチシリーズのおかげで再注目されたキャラだよね 女カって三国時代はすごいアニメ声のキャラ付けだったのにオロチでイケメン声になってて驚いた
87 22/07/17(日)10:56:16 No.949943810
世界が元通りになるのが一番のバッドエンドになるのお辛いすぎませんかね…
88 22/07/17(日)10:56:48 No.949943946
2も3作くらいかけての集大成がこれだから比べるのも酷だけど3にはバランスもだけどキャラ数はこれくらい欲しかった
89 22/07/17(日)10:58:23 No.949944370
無双スターズはなんかこう… パッケージからプレイステーションオールスターバトルロイヤル的なやっつけコラ感が
90 22/07/17(日)10:59:57 No.949944759
>こんとんさんいいよね… 会話も出来なさそうな化け物かと思ったら気さくなエンジョイ勢
91 22/07/17(日)11:00:06 No.949944809
スターズは乱舞しまくれるから爽快感はある …ずっとやってるとこのハイテンションに飽きてくる
92 22/07/17(日)11:00:32 No.949944915
無双スターズはいっそ本家無双の連中は出さないほうが良かったかもしれない
93 22/07/17(日)11:00:36 No.949944943
>女カって三国時代はすごいアニメ声のキャラ付けだったのに 今見るとエディットキャラにしか見えないよね
94 22/07/17(日)11:01:50 No.949945227
4が出たらマリーローズ参戦するかな
95 22/07/17(日)11:01:52 No.949945238
九尾の狐とかボスみたいなアクションが派手でいいよね
96 22/07/17(日)11:02:23 No.949945358
3はなんか早々にやる事なくなったな…
97 22/07/17(日)11:02:46 No.949945450
バカンスみたいなくつろぎ方してるウィリアムが見れただけでもスターズに価値はあった
98 22/07/17(日)11:02:46 No.949945451
無双スターズの一番印象に残ってるレビューがスターがいないって書かれてた事だ もうちょっとこう…言い方というか…
99 22/07/17(日)11:02:50 No.949945463
3の孫市無双好きだよ
100 22/07/17(日)11:04:21 No.949945842
>4が出たらマリーローズ参戦するかな まあ無双スターズですでにモデルあるからな…
101 22/07/17(日)11:04:37 No.949945904
2は単純に戦闘が爽快感あるのが好き
102 22/07/17(日)11:04:57 No.949945982
スターズで普通の無双作ってくれ
103 22/07/17(日)11:05:26 No.949946111
3はなんか知らない神様たちが楽しそうで既存キャラがほぼ空気なのが欲しいものと全然違って悲しくなった
104 22/07/17(日)11:10:03 No.949947275
>3はなんか知らない神様たちが楽しそうで既存キャラがほぼ空気なのが欲しいものと全然違って悲しくなった 神格化された8人と神様達と170名のモブキャラ
105 22/07/17(日)11:15:15 No.949948540
よくわからない人外の勢力に対して人間の力で逆転していくのが面白かったから神器やら神格化はすごい冷めたな 死が全く臭わない運動会みたいなノリ
106 22/07/17(日)11:15:26 No.949948590
無双最高傑作