ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/17(日)07:18:00 No.949892166
こんな作品ある?
1 22/07/17(日)07:18:53 No.949892237
アルジェントソーマ
2 22/07/17(日)07:19:28 No.949892288
個人的にはゴールデンスランバー
3 22/07/17(日)07:21:38 No.949892478
進撃の巨人
4 22/07/17(日)07:22:15 No.949892528
オッドタクシー
5 22/07/17(日)07:22:24 No.949892540
ワールドトリガー
6 22/07/17(日)07:22:33 No.949892552
Drstone
7 22/07/17(日)07:23:10 No.949892604
説得力凄いのはなかなか難しい気がする
8 22/07/17(日)07:23:56 No.949892677
ガン x ソード
9 22/07/17(日)07:25:01 No.949892767
∀ガンダムを推したい
10 22/07/17(日)07:26:01 No.949892853
マップス
11 22/07/17(日)07:27:01 No.949892941
>個人的にはゴールデンスランバー 伊坂作品なら一番伏線すごいと思ったのはアヒルと鴨のコインロッカーだな
12 22/07/17(日)07:27:31 No.949892985
ショーシャンク
13 22/07/17(日)07:28:21 No.949893049
シュタゲ
14 22/07/17(日)07:32:29 No.949893420
昨日見たバックトゥザフューチャーという映画
15 22/07/17(日)07:34:36 No.949893600
ガリレオ 真夏の方程式
16 22/07/17(日)07:34:51 No.949893621
SAW一作目とかは?
17 22/07/17(日)07:36:05 No.949893761
令和… この逆か
18 22/07/17(日)07:38:20 No.949893998
>昨日見たバックトゥザフューチャーという映画 説得力はどうだろう…
19 22/07/17(日)07:39:01 No.949894052
大脱出1!
20 22/07/17(日)07:42:22 No.949894425
シュタゲ …いや一部は勢いで乗り切った感あるけど
21 22/07/17(日)07:42:36 No.949894454
>>昨日見たバックトゥザフューチャーという映画 >説得力はどうだろう… よく分からねえけど何とかジゴワットの電気!凄い!
22 22/07/17(日)07:48:56 No.949895157
ハガレンかな
23 22/07/17(日)07:50:07 No.949895313
寄生獣
24 22/07/17(日)07:50:44 No.949895379
まどマギの一期を見てた頃はこんな感じだった気がする
25 22/07/17(日)07:51:19 No.949895474
意外とグレンラガン 説得力はゴリ押す勢いで有無を言わせない力
26 22/07/17(日)07:53:47 No.949895756
ゼーガペイン
27 22/07/17(日)07:57:48 No.949896270
プロメア
28 22/07/17(日)07:58:11 No.949896317
十三機兵防衛圏
29 22/07/17(日)07:59:48 No.949896547
>Drstone 科学を専攻した作者が描くSFにイカれたマッドサイエンティストが監修に付いたんだ 説得力が違う
30 22/07/17(日)08:26:19 No.949900117
軌跡シリーズ ロボはびっくりした
31 22/07/17(日)08:30:03 No.949900729
装甲悪鬼村正
32 22/07/17(日)08:47:38 No.949904885
ヘラクレスの栄光
33 22/07/17(日)08:50:38 No.949905709
ドラゴンボールやJOJOだって 冷静に見たら展開はめちゃくちゃで設定もコロコロ変わるけど 世界的名作だからなあ
34 22/07/17(日)08:57:49 No.949907721
TENET
35 22/07/17(日)08:58:47 No.949908068
ゴールデンカムイ
36 22/07/17(日)09:14:47 No.949912939
>TENET わかんね… おもしれ…
37 22/07/17(日)09:15:24 No.949913126
omori
38 22/07/17(日)09:25:44 No.949916462
>シュタゲ 前フリが長すぎるという欠点もある
39 22/07/17(日)09:26:05 No.949916559
あんま嗜んでないから いまだに家族計画を超えるスレ画に出会えてない
40 22/07/17(日)09:26:17 No.949916644
説得力が難しいな 科学ADVも99%の科学と1%のファンタジーって言っちゃってるしそのファンタジー部分を許容できない人からすると説得力は失せてしまう
41 22/07/17(日)09:28:04 No.949917323
伏線凄ければ説得力もかなり上がると思う
42 22/07/17(日)09:30:53 No.949918139
サマータイムレンダ
43 22/07/17(日)09:31:39 No.949918432
見ている間にちゃんと騙せてればいいよ 見てる最中になんで?ってなるのはダメだ
44 22/07/17(日)09:32:36 No.949918856
星を継ぐもの
45 22/07/17(日)09:32:53 No.949918983
ゼノブレイドクロス ただし展開が凄すぎるの意味が違ってくるけど
46 22/07/17(日)09:34:10 No.949919453
進撃の巨人実写版と原作の関係が凄い
47 22/07/17(日)09:34:28 No.949919525
スレ画の元ネタは確かに漫画としては酷い気はするが
48 22/07/17(日)09:34:48 No.949919614
>>TENET >わかんね… >おもしれ… fu1259250.jpg 図でわかりやすくしてみたぞ!
49 22/07/17(日)09:35:11 No.949919695
クロスボーンガンダムシリーズ
50 22/07/17(日)09:35:11 No.949919696
>まどマギの一期を見てた頃はこんな感じだった気がする ひとりのキャラを見せるのに作品のリソースほぼ割くくらいの勢いでやるとそのキャラに関してはスレ画を達成できるのはままある
51 22/07/17(日)09:36:45 No.949920073
ガルパンの女子高生!謎カーボン!の説得力よ
52 22/07/17(日)09:37:14 No.949920193
ヒロイックエイジ
53 22/07/17(日)09:38:12 No.949920549
銀河超特急
54 22/07/17(日)09:38:13 No.949920553
>ガルパンの女子高生!謎カーボン!の説得力よ スト魔女ガルパンは描きたいビジュアルのために用意する設定が別の意味で凄い
55 22/07/17(日)09:38:49 No.949920763
侯爵嫡男の二部