虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/17(日)05:45:32 身長180... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/17(日)05:45:32 No.949886421

身長180cm体重60kgっていうクソガリなんだけどジム通ったら筋肉質になれるのかな

1 22/07/17(日)05:45:47 No.949886433

はいなれますよ

2 22/07/17(日)05:46:15 No.949886463

俺は身長180体重53ガリよ

3 22/07/17(日)05:46:24 No.949886473

めしくえ

4 22/07/17(日)05:46:36 No.949886489

アンガールズのやーまーねーの方みたいになれるんじゃない

5 22/07/17(日)05:46:43 No.949886497

生活習慣でなんとかなる部分と体質でどうにもならない部分は存在する…!

6 22/07/17(日)05:47:38 No.949886553

筋肉つけるなら先ず肉を増やさないと… ただ筋トレするだけじゃ筋肉はつかないしむしろ萎んじゃうぞ

7 22/07/17(日)05:48:21 No.949886591

身長羨ましいアル

8 22/07/17(日)05:48:25 No.949886595

菓子パンとお菓子をジュースで流し込む日々繰り返して 体重が増えたら可能性はある マジで太れないやつは筋肉つかない

9 22/07/17(日)05:48:29 No.949886600

>筋肉つけるなら先ず肉を増やさないと… >ただ筋トレするだけじゃ筋肉はつかないしむしろ萎んじゃうぞ お腹ちょっと出てきたけど腕と足は食べても付かない…

10 22/07/17(日)05:48:33 No.949886604

>めしくえ 53ガリけど飯を食うのがめんどくさいよね 腹減ってもたまに食べてればそのうち収まるし

11 22/07/17(日)05:49:16 No.949886643

(ニコニコ)はいいけど嘘は教えないでやれよ 脂肪は筋肉に変わらない

12 22/07/17(日)05:49:56 No.949886684

有酸素運動で筋肉質にはなんねえんじゃねえかな

13 22/07/17(日)05:50:13 No.949886709

俺は新庁160体重78のチビデブだよ

14 22/07/17(日)05:50:35 No.949886733

>俺は新庁160体重78のチビデブだよ ジム行け

15 22/07/17(日)05:50:39 No.949886737

太ってる人が肉落として筋肉つけるみたいな動画は見てるけど逆はあまり見ないな… どうやるんだ?

16 22/07/17(日)05:52:48 No.949886852

痩せてる人は高カロリー大量摂取して運動するだけなんだけど 一番体に悪いと思うから止めとけ

17 22/07/17(日)05:53:49 No.949886905

>痩せてる人は高カロリー大量摂取して運動するだけなんだけど >一番体に悪いと思うから止めとけ いっぱい食べると胃腸の調子悪くなって数ヶ月単位で食が細くなるんだ あるあるだよね

18 22/07/17(日)05:54:36 No.949886956

胃に負担が少なくてカロリーや栄養が高い物を飲み食いすれば…?

19 22/07/17(日)05:55:02 No.949886979

だめだ肉をつける才能がなさすぎる

20 22/07/17(日)05:55:40 No.949887021

菓子パンが一番効率的に太れるんでしょ?

21 22/07/17(日)05:56:04 No.949887042

プロ野球選手でも維持するのに一番キツイのは飯を食う事っていうもんな トレーニング以前に内臓強くないとな

22 22/07/17(日)05:56:22 No.949887053

>胃に負担が少なくてカロリーや栄養が高い物を飲み食いすれば…? 死にかけのジジババが病院で処方される高カロリードリンク飲んでる「」の話題あったな…

23 22/07/17(日)05:56:39 No.949887071

ガリは無理して食べるとオシッコが甘くなりやすいからな…

24 22/07/17(日)05:56:55 No.949887080

痩せ型は食べられないなら筋トレしない方がいいぞ 摂取カロリー足りないまま運動すると筋肉から分解されちゃうから

25 22/07/17(日)05:57:24 No.949887107

おかしい… ぜい肉ならいくらでも付けられると思うが… スーパーで1パック4つとか入ってるドーナツ買って来いよ それを特に無理せずに毎日おやつにするだけなんだ それで78kgキープは余裕だぞ?

26 22/07/17(日)05:57:41 No.949887123

せーいちさん!さぁ!

27 22/07/17(日)05:58:04 No.949887141

その身長でその体重はもう典型的なハードゲイナーだからマッチョになるのは無理するしかないぞ

28 22/07/17(日)05:58:10 No.949887144

全然食べれなくて身長170で48kgになっちゃったんだけどプロテインで美味しいおすすめってある……?この際もう値段は気にしないから……

29 22/07/17(日)05:59:23 No.949887204

いま美味しくないプロテインの方が希少だとおもう

30 22/07/17(日)05:59:26 No.949887209

>全然食べれなくて身長170で48kgになっちゃったんだけどプロテインで美味しいおすすめってある……?この際もう値段は気にしないから…… プロテインはタンパク質取れるけど太るのに必要なのは炭水化物と脂質だぞ

31 22/07/17(日)05:59:46 No.949887226

デブのいっぱい食うとガリのいっぱい食うは想定してる量が全然違うからな… 下手すると5倍くらい認識にズレがある

32 22/07/17(日)06:00:30 No.949887263

180で60はやべーよ70弱はないと

33 22/07/17(日)06:00:49 No.949887280

身長-100でそれなりになるから あと20kgも上げるとなると 太りやすい自分でさえ考えるの怖いな

34 22/07/17(日)06:00:59 No.949887287

ハードゲイナーでガリガリな上に幼少期の食事指導で食事に対する恐怖心である俺はもう終わりだよ

35 22/07/17(日)06:01:25 No.949887307

>全然食べれなくて身長170で48kgになっちゃったんだけどプロテインで美味しいおすすめってある……?この際もう値段は気にしないから…… まぁ好き好きあるだろうけどSAVASのココア味を牛乳で溶いて飲むのが個人的には一番好き 別メーカーとかフルーツ系の味もあったりするけどそっちは甘すぎて合わなかった SAVASも甘いんだけどね

36 22/07/17(日)06:01:27 No.949887309

毎日丼山盛りで白米食べるのが一番手っ取り早いよ まあそれができないから困ってるんだろうけどじゃあ液体流し込むしかねえな

37 22/07/17(日)06:01:50 No.949887335

>プロテインはタンパク質取れるけど太るのに必要なのは炭水化物と脂質だぞ そうなんだ!?絶対に具合が悪くなるけど胃薬を飲んで頑張ってラーメンとか食べに行くかあ……

38 22/07/17(日)06:02:05 No.949887346

充分な栄養摂取せずに運動しても筋肉つくわけねえんだよな 質量保存の法則に反逆してんのかって話

39 22/07/17(日)06:02:18 No.949887358

好きに食って尚ガリなら無理してビルドアップしようとすると内臓やられるんじゃねえかな…

40 22/07/17(日)06:02:28 No.949887369

プロテイン飲むと筋肉ついて太れるという勘違い どうせやるなら飲み物にマルトデキストリン通称粉飴を混ぜて炭水化物をたくさんとれ

41 22/07/17(日)06:02:37 No.949887377

大ざっぱに言うと脂肪と筋肉の材料は同じなので ガリが運動すると余計痩せる

42 22/07/17(日)06:03:05 No.949887407

デブが才能みたいに言われるけど真の才能は身長だな

43 22/07/17(日)06:03:07 No.949887410

>そうなんだ!?絶対に具合が悪くなるけど胃薬を飲んで頑張ってラーメンとか食べに行くかあ…… 菓子パン食え 健康的に肉つくかは知らんけど

44 22/07/17(日)06:03:14 No.949887416

>プロテイン飲むと筋肉ついて太れるという勘違い >どうせやるなら飲み物にマルトデキストリン通称粉飴を混ぜて炭水化物をたくさんとれ スレ「」だけど一時期プロテインに粉飴入れて飲むの続けてたけど体重は微動だにしなかったな

45 22/07/17(日)06:03:17 No.949887418

SAVASココア味・粉飴 了解!ありがとう……

46 22/07/17(日)06:03:28 No.949887430

運動してエネルギー使った分身体から消えてくんだから 大量に飯食う以外筋肉つけて太る方法はねぇよ

47 22/07/17(日)06:04:05 No.949887459

筋肉増やしたければ先ず十分量の脂質と炭水化物を摂ろう プロテイン=タンパク質はその後だ

48 22/07/17(日)06:04:26 No.949887477

中華料理の自炊覚えたら一年で+10kgいけるよ

49 22/07/17(日)06:04:34 No.949887482

太れない体質って食生活悪くなったら見た目変わらず内臓だけやられていくのでは?

50 22/07/17(日)06:04:34 No.949887483

プロテインは摂取カロリーを極力減らしつつたんぱく質を効率よく摂る為の物だから 太りたい時は普通に菓子ではないものをいっぱい食った方がいいと思うぞ

51 22/07/17(日)06:04:38 No.949887486

>スレ「」だけど一時期プロテインに粉飴入れて飲むの続けてたけど体重は微動だにしなかったな どっちも所詮は栄養補助食品で食事にプラスするものだからな 余計なもん手出さないで白飯詰め込んだ方がいいよ

52 22/07/17(日)06:04:56 No.949887504

とりあえず間食増やしたり寝る前に甘い物食べてそのまま寝るなり色々と太りやすい行動するといい

53 22/07/17(日)06:05:18 No.949887521

おかゆとか消化によくて炭水化物になるのか?

54 22/07/17(日)06:05:20 No.949887523

金があるならパーソナルジムにするのだ

55 22/07/17(日)06:05:31 No.949887531

とにかく太りたいってんなら一定量のタンパク質+何食ってもいい ボディビルダーでいうところのダーティーバルクって理論に近いからググってくれ あとは筋トレした方が健康的に太れる

56 22/07/17(日)06:05:32 No.949887534

>とりあえず間食増やしたり寝る前に甘い物食べてそのまま寝るなり色々と太りやすい行動するといい 寝る前のカップラーメンならよく食べてる

57 22/07/17(日)06:05:37 No.949887539

>粉飴 ってなに…怖い…裏社会の符丁…?

58 22/07/17(日)06:05:53 No.949887552

>太れない体質って食生活悪くなったら見た目変わらず内臓だけやられていくのでは? 食事が細いから痩せてるガリは太れる可能性あるけど 食事ちゃんとしてるのにガリの人はもう体質だから抗えない

59 22/07/17(日)06:06:00 No.949887562

太れないって内臓弱いってことだから太りやすいよりも体質としてアレだよな

60 22/07/17(日)06:06:17 No.949887582

インスリンに嫌われるのだけはやめておけ

61 22/07/17(日)06:06:41 No.949887603

>ってなに…怖い…裏社会の符丁…? ググれや!

62 22/07/17(日)06:07:24 No.949887645

消化吸収が苦手な内臓に大量に食べ物を!

63 22/07/17(日)06:07:30 No.949887651

太れないなら大食いyoutuberになれるジャン!!!!

64 22/07/17(日)06:07:37 No.949887661

>>粉飴 >ってなに…怖い…裏社会の符丁…? 粉飴 こなあめ 甘味料の一種で、水飴を脱水乾燥して白色の粉末にしたもの。比較的糖化度が低く(ブドウ糖含有率15~30%。通常の水飴は35~45%)、デキストリンの比率が高い水飴を、噴霧乾燥するかあるいは真空乾燥して製造する。水に溶けやすいうえ、水に溶けたものは粘性が高い。特有の穏やかな丸みのある甘味をもつ。清酒の酒造用添加物や、菓子、佃煮(つくだに)、調味料、缶詰の調味液などのつや出し、粘稠(ねんちゅう)度増加などに使われる。また腎(じん)疾患の低タンパク質高エネルギー食のエネルギー源としても使用される。

65 22/07/17(日)06:07:59 No.949887680

胃腸弱いけど肝臓は強いからお酒はいっぱい飲める!

66 22/07/17(日)06:08:27 No.949887700

うちもちょっとよく食べるとすぐ腹下して太るとこまで行く人ほとんどいない家系だけど どいつもこいつも消化器のがんでいってるから気をつけろよな

67 22/07/17(日)06:08:37 No.949887709

>胃腸弱いけど肝臓は強いからお酒はいっぱい飲める! …………

68 <a href="mailto:苦しい…もうやめて…">22/07/17(日)06:08:47</a> [苦しい…もうやめて…] No.949887716

>胃腸弱いけど肝臓は強いからお酒はいっぱい飲める! ………

69 22/07/17(日)06:08:59 No.949887725

内臓は才能

70 22/07/17(日)06:09:17 No.949887739

171cm88kgです! バストが120cmあります!

71 22/07/17(日)06:09:23 No.949887742

肝臓さんかなりの陰キャでなかなか言いたいこと言ってくれないから他の内臓が弱いなら気をつけないとダメだぞ!

72 22/07/17(日)06:09:36 No.949887752

>うちもちょっとよく食べるとすぐ腹下して太るとこまで行く人ほとんどいない家系だけど >どいつもこいつも消化器のがんでいってるから気をつけろよな うん うちも家系みんなこんな体型だけど父親は35で胃癌になったよ 寛解したけど自分も正直胃の調子悪くなるたびビクビクしてる

73 22/07/17(日)06:09:44 No.949887760

このタイプは維持が難しいっていうのも大変なんだよね 摂取止めると体重減で元通り 場合によっては酷いと餓鬼体型に

74 22/07/17(日)06:09:44 No.949887762

>粉飴 >こなあめ >甘味料の一種で、水飴を脱水乾燥して白色の粉末にしたもの。比較的糖化度が低く(ブドウ糖含有率15~30%。通常の水飴は35~45%)、デキストリンの比率が高い水飴を、噴霧乾燥するかあるいは真空乾燥して製造する。水に溶けやすいうえ、水に溶けたものは粘性が高い。特有の穏やかな丸みのある甘味をもつ。清酒の酒造用添加物や、菓子、佃煮(つくだに)、調味料、缶詰の調味液などのつや出し、粘稠(ねんちゅう)度増加などに使われる。また腎(じん)疾患の低タンパク質高エネルギー食のエネルギー源としても使用される。 …つまりシャブっちゅうことでよろしおまんな?

75 22/07/17(日)06:10:01 No.949887775

自分の内臓の強さは先祖の病歴をチェック!

76 22/07/17(日)06:10:29 No.949887801

癌は早期発見が最高に効くからな…

77 22/07/17(日)06:10:37 No.949887811

同じ悩み持ってる「」がいた 30過ぎたら太り始めると聞くからそれほど真面目に考えてなかったけどやはり気を遣って最低限の体重つけた方がいいのか…?

78 22/07/17(日)06:10:42 No.949887815

>171cm88kgです! >バストが120cmあります! ジム行って痩せろ

79 22/07/17(日)06:11:20 No.949887843

>30過ぎたら太り始めると聞くからそれほど真面目に考えてなかったけどやはり気を遣って最低限の体重つけた方がいいのか…? 気にしないでいいと思うデブ

80 22/07/17(日)06:11:25 No.949887852

>同じ悩み持ってる「」がいた >30過ぎたら太り始めると聞くからそれほど真面目に考えてなかったけどやはり気を遣って最低限の体重つけた方がいいのか…? 今33でこの体型だけど次は40になったら太り始めるって言われるよ

81 22/07/17(日)06:11:43 No.949887868

おやつに毎日4個入りのドーナツ食うと月に3万kcal多く摂取できるから容易にデブれるぞ

82 22/07/17(日)06:11:56 No.949887884

父方母方全て含めて親戚8人もがんで亡くなってるサラブレッドなんだよな自分………… 本当に怖いから毎年検査とかしてみたいけど20代前半で行くのって変?

83 22/07/17(日)06:12:37 No.949887910

ガリが無理にデブのマネなんかしたらあっという間に内臓が死ぬから気をつけろ ガンガン消化吸収できる内臓のデブだってたまに死ぬくらいの内臓負荷だからな

84 22/07/17(日)06:12:54 No.949887930

ふつーに働いてたら毎年検診行くと思うが

85 22/07/17(日)06:13:12 No.949887951

>父方母方全て含めて親戚8人もがんで亡くなってるサラブレッドなんだよな自分………… >本当に怖いから毎年検査とかしてみたいけど20代前半で行くのって変? 変ではないだろ 俺30から毎年胃カメラやってるよ 大腸カメラはやってないけど…

86 22/07/17(日)06:13:17 No.949887956

変ではないぞ お金に糸目をつけないなら検診はむしろ推奨されるものだがん家系なら尚更に 一度行ってみればハードルも低くなろう

87 22/07/17(日)06:13:50 No.949887992

ボディビルダーの苦労って むかしはトレーニングや絶食がクローズアップされてたけど いまは死んだ目でササミとブロッコリー食ってる部分な気がする

88 22/07/17(日)06:13:53 No.949887993

ちゃんと食べてる(つもり)でもクソガリなのも摂食障害なのかな

89 22/07/17(日)06:13:56 No.949887996

ラーメンライスが一番効く 特にラーメン汁でおじやになってるライス もちろん血管にもよく効く

90 22/07/17(日)06:13:56 No.949887997

うちの家系はガン0人だしみんな小太りだぜ!

91 22/07/17(日)06:13:58 No.949888002

下っ腹だけはガリでも大抵はその内出てくるから安心

92 22/07/17(日)06:14:33 No.949888023

見た目アレでも小太りくらいが生物として一番生きれる

93 22/07/17(日)06:14:34 No.949888025

>下っ腹だけはガリでも大抵はその内出てくるから安心 ちょっと出てきたんだけど1kgしか増えてないから怖い

94 22/07/17(日)06:15:08 No.949888054

と言うかガリの方が下っ腹目立ち始める 腹筋で支え切れなくなった内臓が落ちて出っぱって来るもんだから

95 22/07/17(日)06:15:12 No.949888057

ガリの腹が出るのは太ったというより内臓支えてる筋肉が落ちて 内臓が前にせり出てくるタイプ

96 22/07/17(日)06:15:54 No.949888110

マッチョになる才能があるかは腕や足がふっくらしてるデブかを見ればいい 腹だけ出てるデブは痩せよう!

97 22/07/17(日)06:15:54 No.949888111

>ふつーに働いてたら毎年検診行くと思うが そうなの!?頑張って就活つづけます…… 変ではないなら良かった いろいろひと段落したら早めに最初の一歩を踏み出してくるね

98 22/07/17(日)06:16:05 No.949888123

餓鬼の体形は飢餓で筋肉が落ちた状態だから理にかなってるんだな

99 22/07/17(日)06:16:21 No.949888140

高身長だと年取ったときに体重軽い方が 膝への負担が少ない気がする

100 22/07/17(日)06:16:25 No.949888144

>ボディビルダーの苦労って >むかしはトレーニングや絶食がクローズアップされてたけど >いまは死んだ目でササミとブロッコリー食ってる部分な気がする 効率の良いトレーニングやら脂肪の落とし方が研究されて来てるけどその為にする食事に手抜きとか近道ないから…

101 22/07/17(日)06:16:47 No.949888165

>>ふつーに働いてたら毎年検診行くと思うが >そうなの!?頑張って就活つづけます…… >変ではないなら良かった いろいろひと段落したら早めに最初の一歩を踏み出してくるね 35までは胃は見ないから気になるなら胃カメラ自分で行ったほうがいいよ もしくは採血でピロリ菌見てもらえ ピロリ菌いなければ胃がんはない

102 22/07/17(日)06:17:12 No.949888190

>腹だけ出てるデブは痩せよう! >ガリの腹が出るのは太ったというより内臓支えてる筋肉が落ちて >内臓が前にせり出てくるタイプ

103 22/07/17(日)06:17:17 No.949888193

ピロリ ピロリ ピロリ

104 22/07/17(日)06:18:07 No.949888242

この時期夏バテも合わさって本当に食欲が出なくてどんどん体重落ちていく

105 22/07/17(日)06:19:10 No.949888312

太りやすく筋肉がつきにくい体質だから辛い コルチゾールホルモンの感度が高いとそうなるらしいけどハードモードすぎるだろこれ...

106 22/07/17(日)06:19:43 No.949888346

そうめんはほぼ炭水化物だから太れるよ

107 22/07/17(日)06:19:47 No.949888350

糖質は太れるけど頼りすぎると膵臓の機嫌が悪くなる

108 22/07/17(日)06:21:21 No.949888440

>ガリの腹が出るのは太ったというより内臓支えてる筋肉が落ちて >内臓が前にせり出てくるタイプ 胃下垂もいいよね…

109 22/07/17(日)06:21:43 No.949888459

ドーナツとかあげぱんをコーラで流し込め あんぱんとかお団子はヘルシーだから食うな

110 22/07/17(日)06:22:33 No.949888510

30すぎて魚とかより肉が好きになってきたよ

111 22/07/17(日)06:22:39 No.949888513

餓鬼の場合は腹水までいってるからまた別… 糖質は羊羹をオススメするよ

112 22/07/17(日)06:23:05 No.949888536

>>下っ腹だけはガリでも大抵はその内出てくるから安心 >ちょっと出てきたんだけど1kgしか増えてないから怖い それ筋肉が減ってるんですよ

113 22/07/17(日)06:23:08 No.949888538

ジュースは太れるね

114 22/07/17(日)06:23:42 No.949888565

糖尿とトレードオフになるからあまり極端なことはやめるんだぞ

115 22/07/17(日)06:25:02 No.949888639

コーンフロストとかも良いぞ

116 22/07/17(日)06:25:58 No.949888696

スレ「」は正直痩せる才能あって太る才能ゼロだから何しても無駄だと思う 諦めろ

117 22/07/17(日)06:26:42 No.949888736

185の91のデブだけど近所の温水プール通い始めたデブ 施設がボロすぎて屋内プールなのにトンボやアマガエルがいるデブ…

118 22/07/17(日)06:26:47 No.949888738

デブと違ってガリの暴食なんてたかが知れてるだろうから…

119 22/07/17(日)06:26:54 No.949888742

ちゃんと自分の消費カロリー計算した上で摂取カロリーがそれを少し上回るように食べるのが健康的に太るコツだぞ

120 22/07/17(日)06:26:56 No.949888745

まぁ…健康になろうとする意欲は大切だ… 食も少しずつ太くすると良い…

121 22/07/17(日)06:27:01 No.949888752

でもきんにくんも昔はガリガリだったって言ってたし…

122 22/07/17(日)06:28:20 No.949888823

こういう人って胃が表示カロリー通りに吸収してないと思うから本当に無理だろう

123 22/07/17(日)06:28:26 No.949888833

俺はまだまだ力をセーブしてて90キロ行きそうだぞ?怖いか?俺は怖い

124 22/07/17(日)06:28:41 No.949888848

最近気付いたけど太れる奴ってのはおなか一杯食べられるんじゃなくてお腹一杯になっても食べつづけられるんだな

125 22/07/17(日)06:28:42 No.949888851

ラーメン食べた感想が「味がある」のきんに君は参考にならないよ…

126 22/07/17(日)06:29:02 No.949888873

羨ましい

127 22/07/17(日)06:29:13 No.949888886

パワー!

128 22/07/17(日)06:30:04 No.949888952

きんに君の食に対する罪悪感はギリギリやべー方に行ってるから参考にしちゃだめ…

129 22/07/17(日)06:30:32 No.949888973

身体に悪いもん食おうと思って糖質脂質たっぷりのものとか食べるともう1日何も食えないよな

130 22/07/17(日)06:30:53 No.949888997

>185の91のデブだけど近所の温水プール通い始めたデブ >施設がボロすぎて屋内プールなのにトンボやアマガエルがいるデブ… どこの温水プールだよそれ…

131 22/07/17(日)06:31:13 No.949889015

胃のデカさに個人差あるからお腹いっぱいで表現できる量に幅がありすぎるだろ

132 22/07/17(日)06:31:15 No.949889018

>185の91のデブだけど近所の温水プール通い始めたデブ そこまでデブじゃなくね? と思ったけど筋肉全くなくて脂肪だけなら結構デブなのか…?

133 22/07/17(日)06:31:37 No.949889038

腹だけ出てる餓鬼体型なんとかしたいんだけど プランクやってたら腹筋で引っ込む? 背筋が弱いから背筋は酷使せず腹筋鍛えたい

134 22/07/17(日)06:32:14 No.949889080

唾液量が減ると露骨に油ものに弱くなる 唾液を出す訓練をしてフライドチキンに勝とう

135 22/07/17(日)06:32:25 No.949889090

>胃のデカさに個人差あるからお腹いっぱいで表現できる量に幅がありすぎるだろ 量の話じゃなくて満腹感を感じても食べ続けることができるって話だよ

136 22/07/17(日)06:32:27 No.949889094

背筋鍛えずに腹筋だけやると腰いわしたりするから両方バランス良くね

137 22/07/17(日)06:32:36 No.949889107

>腹だけ出てる餓鬼体型なんとかしたいんだけど >プランクやってたら腹筋で引っ込む? >背筋が弱いから背筋は酷使せず腹筋鍛えたい ちゃんとしたプランク半年続けたら結果出てくるよ 引っ込むのは1年後かな

138 22/07/17(日)06:32:51 No.949889122

180#60は需要ないすぎるもんなぁ

139 22/07/17(日)06:32:59 No.949889130

>唾液量が減ると露骨に油ものに弱くなる >唾液を出す訓練をしてフライドチキンに勝とう 梅干しを見ながらフライドチキンを…!

140 22/07/17(日)06:34:26 No.949889214

186cmで100kgあるなぁ ダメ?

141 22/07/17(日)06:34:32 No.949889222

>どこの温水プールだよそれ… 悠久山っていうるろ剣でも名前の元ネタになった所にあるプールデブ 屋外のプールはヌルついている上にオケラとか茹でカエルとか結構いるデブ ちなみに施設の老朽化で来年閉まるデブ

142 22/07/17(日)06:34:43 No.949889234

焼肉とか行くと翌日絶対下痢するのいいよね… よくないちゃんと働け腸

143 22/07/17(日)06:34:52 No.949889243

>186cmで100kgあるなぁ >ダメ? どこの団体のレスラーの人?

144 22/07/17(日)06:34:52 No.949889244

>186cmで100kgあるなぁ >ダメ? デ…!

145 22/07/17(日)06:35:44 No.949889300

>186cmで100kgあるなぁ 何歳?見た目どんな感じ?

146 22/07/17(日)06:36:07 No.949889325

>背筋鍛えずに腹筋だけやると腰いわしたりするから両方バランス良くね バランスが大事なんだね プランクとスクワットで腹引っ込むまでがんばるよ

147 22/07/17(日)06:36:14 No.949889334

>悠久山っていうるろ剣でも名前の元ネタになった所にあるプールデブ なるほどちょっと遠かったわ

148 22/07/17(日)06:36:51 No.949889375

綱引きしようぜ!

149 22/07/17(日)06:37:00 No.949889385

>186cmで100kgあるなぁ >ダメ? ダメとかじゃないけど…服とか困るだろそれ… ただでさえ高身長なのに

150 22/07/17(日)06:37:13 No.949889398

158の73だ 3ヶ月で10%減らしたぞ 太らない体質になりたい

151 22/07/17(日)06:37:45 No.949889439

175cm82kgのデブだが太れないってのが分からんな…

152 22/07/17(日)06:37:48 No.949889441

どこすみ?

153 22/07/17(日)06:37:53 No.949889447

>何歳?見た目どんな感じ? 見た目は伊之助ボディの途中みたいな感じ

154 22/07/17(日)06:37:59 No.949889449

186cmで100kg fu1258981.jpg

155 22/07/17(日)06:38:35 No.949889483

スケベが

156 22/07/17(日)06:38:50 No.949889500

エロすぎる

157 22/07/17(日)06:38:59 No.949889513

アンガールズの山根みたいな体質?

158 22/07/17(日)06:38:59 No.949889514

いい部屋じゃない

159 22/07/17(日)06:39:08 No.949889523

>186cmで100kg >fu1258981.jpg 筋肉で重いだけじゃねぇか!もっとあんこ型かと思ったわ どこの団体のレスラーの方?

160 22/07/17(日)06:39:13 No.949889529

胃腸はどうやったら鍛えられるんだ…

161 22/07/17(日)06:39:19 No.949889534

こんなボディの「」もいるのか

162 22/07/17(日)06:39:49 No.949889562

モンスター 怪物…

163 22/07/17(日)06:39:58 No.949889574

なにその扇情的な胸毛は

164 22/07/17(日)06:40:19 No.949889601

>胃腸はどうやったら鍛えられるんだ… まずは先祖を変更します

165 22/07/17(日)06:41:10 No.949889657

首の太さと広背筋で鍛えてるのがよくわかるわ

166 22/07/17(日)06:41:31 No.949889682

ハードゲイナーってそういう…

167 22/07/17(日)06:41:42 No.949889694

その画像reddit?からの転載で日本人ですらなさそうだぞ…

168 22/07/17(日)06:42:17 No.949889731

こういう体型だとシャツ探すのも大変そう 本当に良い体型だし努力の賜物という感じで尊敬します 頑張ってね 爆乳がよ

169 22/07/17(日)06:42:51 No.949889766

最近テレビでデブ菌痩せ菌とか言われるけどデブ菌分けてほしいわ…

170 22/07/17(日)06:43:50 No.949889826

体重管理は増やすも減らすも少しづつ気長にやらないと健康を損なうのね…

171 22/07/17(日)06:44:37 No.949889875

自分の体型と体質を受け入れるって痩せ型でも大事なんだな…

172 22/07/17(日)06:45:40 No.949889946

>自分の体型と体質を受け入れるって痩せ型でも大事なんだな… マッチョに憧れるのはどっちも同じなんだな

173 22/07/17(日)06:45:53 No.949889959

暇さえあればポテチ詰め込むのが手軽なデブへの第一歩なんだろうけど流石にやりにくい

174 22/07/17(日)06:46:14 No.949889987

fu1258986.jpeg 162cm90kg

175 22/07/17(日)06:46:32 No.949890010

10年前の俺と同じ体型してるな…今は80kgまで肥えたデブゥ

176 22/07/17(日)06:46:49 No.949890028

痩せるには体のどこかを削っていくしかないし増やすには内臓を普段より頑張らせる必要があるからな… 急にやると必要なものが削れたりいろんなとこが故障したりする

177 22/07/17(日)06:47:12 No.949890047

>fu1258986.jpeg >162cm90kg 太ってる人って元の骨格が太いよね

178 22/07/17(日)06:47:17 No.949890055

>fu1258986.jpeg >162cm90kg これはこれで…

179 22/07/17(日)06:48:30 No.949890139

>186cmで100kg >fu1258981.jpg 最近溜まってない?俺の口きもちいいよ?

180 22/07/17(日)06:49:17 No.949890201

デブの人は痩せればマッチョになるんだから簡単でいいよな こっちは太れないのに

181 22/07/17(日)06:49:53 No.949890242

>185の91のデブだけど近所の温水プール通い始めたデブ 美味しそうデブゥ…

182 22/07/17(日)06:50:14 No.949890268

デブは自重を支える筋肉があるせいで痩せただけで結構筋肉あるとか聞いてずりーぞ!ってなる

183 22/07/17(日)06:50:51 No.949890307

自重支える筋肉もないデブだったら動けないもの…

184 22/07/17(日)06:50:53 No.949890308

>デブの人は痩せればマッチョになるんだから簡単でいいよな >こっちは太れないのに 脂肪削る過程で筋肉も落ちてくから贅肉を剥いでマッチョになるわけではない

185 22/07/17(日)06:52:16 No.949890382

>太ってる人が肉落として筋肉つけるみたいな動画は見てるけど逆はあまり見ないな… >どうやるんだ? 痩せすぎの人はまずまともに3食食事取ってない事が大半だから ちゃんと食事する習慣づけからになるのでデブより大変な道のりになる

186 22/07/17(日)06:52:18 No.949890388

痩せる時脂肪より筋肉が先に細るから デブは筋トレしないで痩せると筋肉なくなるって聞く

187 22/07/17(日)06:52:58 No.949890437

ガリはそもそもそんなに食べられないとか不便デブねぇ

188 22/07/17(日)06:53:18 No.949890459

>ガリはそもそもそんなに食べられないとか不便デブねぇ すぐ気持ち悪くなっちゃう

189 22/07/17(日)06:53:49 No.949890484

結局デブもガリになりたくなかったら増量期減量期設けてある程度ボディメイクするしかないんだよな…

190 22/07/17(日)06:53:52 No.949890490

消化酵素を絞り出せ!

191 22/07/17(日)06:54:03 No.949890511

デブは胃がタフってことか

192 22/07/17(日)06:55:07 No.949890576

いっぱい食ったもんをすばやく消化して吸収できなきゃいけないから胃も腸もみんな大切

193 22/07/17(日)06:55:25 No.949890601

>デブは胃がタフってことか そうでもない デブれない人以外は白米をよく食べておやつか朝食に菓子パン食ってれば簡単におデブになるよ

194 22/07/17(日)06:55:32 No.949890606

>痩せすぎの人はまずまともに3食食事取ってない事が大半だから 一日四食だろ?

195 22/07/17(日)06:56:06 No.949890637

朝・おやつ・昼・おやつ・夜・おやつの6食

196 22/07/17(日)06:56:19 No.949890649

デブとガリを足して割れたらどんなに…

197 22/07/17(日)06:56:57 No.949890692

>一日四食だろ? デブはちょっと黙ってて!

198 22/07/17(日)06:57:34 No.949890735

デブの人はちょっと食べたら気持ち悪くなっちゃうガリの胃欲しいって思うのかな

199 22/07/17(日)06:57:40 No.949890740

デブだけど炭水化物抑えてめかぶやもずくやとろろ昆布と豆腐食ってたら23kgは痩せられた まだデブだからここから先は運動か…

200 22/07/17(日)06:58:26 No.949890788

いいか? BIG3をやるんだ BIG3をやり込め

201 22/07/17(日)06:59:03 No.949890838

BIG3ってピザ・ラーメン・焼肉?

202 22/07/17(日)06:59:04 No.949890840

>デブの人はちょっと食べたら気持ち悪くなっちゃうガリの胃欲しいって思うのかな 食欲あるのに食べられないのは地獄だから胃より食欲出なくなる機能が欲しい

203 22/07/17(日)06:59:28 No.949890862

丸亀製麺でうどんと天ぷら頼んで うどんに天かす山盛りに入れるのがデブまっしぐらメニュー

204 22/07/17(日)06:59:34 No.949890865

>デブだけど炭水化物抑えてめかぶやもずくやとろろ昆布と豆腐食ってたら23kgは痩せられた >まだデブだからここから先は運動か… 23キロって体重の何%だった?

205 22/07/17(日)06:59:55 No.949890890

回転寿司3皿で食事が終わるのは何も楽しくないだろうな…と思います

206 22/07/17(日)07:00:10 No.949890909

86キロまで行ってから68までは落とせた身長160のクソデヴです マジで足回りの負担が全然変わるね

207 22/07/17(日)07:00:47 No.949890952

>回転寿司3皿で食事が終わるのは何も楽しくないだろうな…と思います 女の子でも2倍以上食うぞお前

208 22/07/17(日)07:01:11 No.949890973

190cm95kgなんですが僕の膝はあと何年保ちますか

209 22/07/17(日)07:01:28 No.949890996

わりといるんだよな3,4皿でお腹いっぱいマン…

210 22/07/17(日)07:01:44 No.949891014

>86キロまで行ってから68までは落とせた身長160のクソデヴです >マジで足回りの負担が全然変わるね そこまで落とせてないけど腰の痛みも消えたしお尻にうんちつかなくなったのが快適だ… 後服のサイズが安売りになってる余ものでも良くなったのが良い…

211 22/07/17(日)07:01:45 No.949891016

fu1259001.jpeg 186cm98kg

212 22/07/17(日)07:01:46 No.949891018

>回転寿司3皿で食事が終わるのは何も楽しくないだろうな…と思います 後期高齢者じゃん

213 22/07/17(日)07:02:10 No.949891052

ガタイのいい「」が多すぎる…

214 22/07/17(日)07:02:23 No.949891065

>190cm95kgなんですが僕の膝はあと何年保ちますか あと20kgは増やしてから膝の心配するデブ

215 22/07/17(日)07:02:38 No.949891089

176cm124kgのデブだけど脂質と炭水化物のダブルパンチが1番太れるデブよ つまりコンビニの菓子パンを食べるデブ 自分はこれと清涼飲料水を完全に絶って1日2食をプロテインに置き換えたら特に運動してないけど1ヶ月で6kg痩せたデブ

216 22/07/17(日)07:02:57 No.949891109

>わりといるんだよな3,4皿でお腹いっぱいマン… クソガリだけど流石に6~7皿は食べる

217 22/07/17(日)07:03:18 No.949891134

膝の心配してるのはまだまだだ 寝てる時息が出来なくなって失禁してからが本番だぞ

218 22/07/17(日)07:03:27 No.949891147

もしかしてボディメイクするのは当たり前のことなのか…?

219 22/07/17(日)07:03:42 No.949891164

>190cm95kgなんですが僕の膝はあと何年保ちますか 俺の親父が身長188で90キロあったけど50代入る手前あたりで自転車通勤出来なくなったな

220 22/07/17(日)07:03:47 No.949891168

>膝の心配してるのはまだまだだ >寝てる時息が出来なくなって失禁してからが本番だぞ どういうことなの…

221 22/07/17(日)07:03:56 No.949891184

>1ヶ月で6kg痩せたデブ すごい! でも130kg→124kgは誤差じゃない?

222 22/07/17(日)07:04:04 No.949891191

>もしかしてボディメイクするのは当たり前のことなのか…? 昔よりそういう事への意識が高まって来てるのは間違いない

223 22/07/17(日)07:04:28 No.949891221

179cmの72kgのつまらん数値だけどうんこが週一でしか出ない 今は健康だけど後々なんかやらかしそう

224 22/07/17(日)07:04:52 No.949891248

>179cmの72kgのつまらん数値だけどうんこが週一でしか出ない >今は健康だけど後々なんかやらかしそう 食物繊維摂れ

225 22/07/17(日)07:04:58 No.949891259

>寝てる時息が出来なくなって失禁してからが本番だぞ スリーピングファットオシッコマン…

226 22/07/17(日)07:05:00 No.949891263

食欲なくてガリなのはわかるんだよ 稀にいるモリモリ食ってガリな異能者はなんだよ

227 22/07/17(日)07:05:04 No.949891267

>190cm95kgなんですが僕の膝はあと何年保ちますか 100kg超えデブだけど膝はまだ行けるデブ 座り仕事の人は膝より腰を気にするべきデブ 自分は職場の椅子に1時間も座ってられなくなってMRI取ったら完全に椎間板ヘルニアになってたデブ

228 22/07/17(日)07:05:07 No.949891273

>>デブだけど炭水化物抑えてめかぶやもずくやとろろ昆布と豆腐食ってたら23kgは痩せられた >>まだデブだからここから先は運動か… >23キロって体重の何%だった? 今計算したら大体15%だった

229 22/07/17(日)07:05:49 No.949891311

>もしかしてボディメイクするのは当たり前のことなのか…? デブぅだと健康診断で赤信号点滅するから気をつける人も多いだろう

230 22/07/17(日)07:05:51 No.949891317

>スリーピングファットオシッコマン… 真面目に死が見えたのでダイエットしましたよ

231 22/07/17(日)07:06:06 No.949891331

>179cmの72kgのつまらん数値だけどうんこが週一でしか出ない >今は健康だけど後々なんかやらかしそう 俺そんなんだけど年に1回くらい激痛で救急車呼ぶかってくらいの腹痛に見舞われるよ 冷や汗やばい

232 22/07/17(日)07:06:11 No.949891341

一年で80kg→66kgまで落としたけどね…元々顔がでかいのもあってアンバランスなガリヒョロができあがったからダイエットよりボディメイク重視で仕上げればよかったって後悔が止まらないよね…

233 22/07/17(日)07:06:43 No.949891383

>>1ヶ月で6kg痩せたデブ >すごい! >でも130kg→124kgは誤差じゃない? 実際のところ見た目は何も変わらんデブ ただ毎朝体重計に乗ると減ってるな!って朝ちょっとだけ気分が良いデブ

234 22/07/17(日)07:06:49 No.949891393

>今計算したら大体15%だった …膝壊さない程度に頑張れ!

235 22/07/17(日)07:07:06 No.949891413

ガリスレがデブスレになってる!

236 22/07/17(日)07:07:24 No.949891429

>デブぅだと健康診断で赤信号点滅するから気をつける人も多いだろう デブスレと栄養食スレよく見るのはそういうことなんだろうな…

237 22/07/17(日)07:07:27 No.949891432

>どういうことなの… 自重で物理的にノド潰れるから仰向けだと普通に酸欠になるブヒ 何度か本当に心臓止まりかけて生体反応で飛び跳ねて起床したことがあるブヒ

238 22/07/17(日)07:08:07 No.949891472

頑張って痩せたけどあっという間にリバウンドしてからはこれが適正なのではと思ったデブ

239 22/07/17(日)07:08:49 No.949891522

>俺の親父が身長188で90キロあったけど50代入る手前あたりで自転車通勤出来なくなったな 怖すぎる…やたらと低血圧ですぐ息切れするし循環器系と関節どちらが先に死ぬかだけなんだろうな…

240 22/07/17(日)07:08:50 No.949891523

身長高い人は筋肉が付いてるように見えずらいから筋トレハードモードだぜ 手足が長いからモーメントも身長低い人より受けて更に難易度アップ!

241 22/07/17(日)07:09:05 No.949891538

デブは自分に甘いだらしのない人間だって海外では思われるようだし 国内でもそう思われてしまうかもしれない

242 22/07/17(日)07:09:06 No.949891539

>>どういうことなの… >自重で物理的にノド潰れるから仰向けだと普通に酸欠になるブヒ >何度か本当に心臓止まりかけて生体反応で飛び跳ねて起床したことがあるブヒ そこまで重症じゃないけど寝る時の不安はデブあるあるデブね 自分は首周りの肉で神経とかが圧迫されてるのか知らんけど寝てる時に舌が足が攣ったような激痛になって起きる時があるデブ

243 22/07/17(日)07:09:12 No.949891544

肝臓か膵臓あたりやられると一気に痩せるデブよ

244 22/07/17(日)07:10:35 No.949891633

書き込みをした人によって削除されました

245 22/07/17(日)07:10:50 No.949891646

>デブは自分に甘いだらしのない人間だって海外では思われるようだし 正常な体重になるために努力してないという意味ではガリもそうなのにおかしいデブよねぇ!?

246 22/07/17(日)07:11:07 No.949891663

デブの寝てる時の健康被害はなってみないと実感わかないだろうけどもっと啓蒙した方がいいと思うデブ

247 22/07/17(日)07:11:07 No.949891666

腹筋やると頭痛するんだけど何だこれ

248 22/07/17(日)07:11:46 No.949891715

fu1259008.jpg 170cm48kg 食べるより先に運動してエネルギーが必要な状態にしなきゃいけないらしい  ジョギングってみんな目的地どこにしてる?

249 22/07/17(日)07:11:52 No.949891722

>腹筋やると頭痛するんだけど何だこれ どうしても血圧が上がるからな 呼吸止めてたりすると尚更

250 22/07/17(日)07:12:10 No.949891744

>デブは自分に甘いだらしのない人間だって海外では思われるようだし >国内でもそう思われてしまうかもしれない 実際自分がストレスとかで食に走るタイプのデブだから自制心とか足りてないな…って思うデブ ダイエット中のストレス解消見つけるキツいデブ…

251 22/07/17(日)07:12:11 No.949891746

>ジョギングってみんな目的地どこにしてる? 俺んち来ない?

252 22/07/17(日)07:12:24 No.949891771

チビの数少ない利点だけど膝の負担に関してはノッポよりはマシになるデブね 120キロのチビと120キロのノッポだと先に関節壊れるのはノッポの方デブ

253 22/07/17(日)07:13:05 No.949891824

>腹筋やると頭痛するんだけど何だこれ https://oshimizu-clinic.com/2020/01/31/sport-zutsu/ はい!

254 22/07/17(日)07:13:39 No.949891865

>デブは自分に甘いだらしのない人間だって海外では思われるようだし >国内でもそう思われてしまうかもしれない ルッキズム廃止の流れになったしデブ差別も禁止されるんじゃない?

255 22/07/17(日)07:13:52 No.949891879

>腹筋やると頭痛するんだけど何だこれ 多分どっかの血管詰まりかけてるブヒね…

256 22/07/17(日)07:15:05 No.949891954

海外の方がマッチョ信仰強くてデブは対極の存在だからどうなるんだろう

257 22/07/17(日)07:16:10 No.949892028

米って茶碗一杯150カロリーしかないクソ健康食品だから米食っても太らんよ 菓子パンやドーナツ食え

258 22/07/17(日)07:16:47 No.949892082

仕事クビになったんで壊れた精神で近所のジムのプールで四六時中浮かんでたデブ 2ヶ月で5キロ減ったデブ 食事量変えたわけじゃないので純粋に運動量による変化デブ 90キロ近いんでプール以外の運動出来ないから時間掛けるしかないデブね… 幸い時間はマジで腐るほどあるデブが

259 22/07/17(日)07:17:14 No.949892111

女性は細マッチョが好きでモリモリマッチョはどっちかというと男に受けると聞いた ガリはだめか…

260 22/07/17(日)07:17:59 No.949892163

あすけん始めてわかったけど米の性能高いよね…

261 22/07/17(日)07:18:37 No.949892215

米と卵とちょっとの野菜があれば十分だからな…

262 22/07/17(日)07:19:06 No.949892256

炭水化物一切切ってサラダと鳥のささみしか食ってなかったら1ヶ月で10 kg痩せ手感動してる

263 22/07/17(日)07:19:49 No.949892313

デブからガリに言えることはコンビニの菓子パンがめっちゃデブの素だからおすすめデブ 暴力みたいなカロリーしてるデブ

264 22/07/17(日)07:19:57 No.949892327

>炭水化物一切切ってサラダと鳥のささみしか食ってなかったら1ヶ月で10 kg痩せ手感動してる 節子それやつれてるだけや

265 22/07/17(日)07:20:08 No.949892349

>90キロ近いんでプール以外の運動出来ないから時間掛けるしかないデブね… switchのフィットボクシング2おすすめするデブ 膝に負担かかる系の動きは全部オート判定にできるので負担減らして有酸素運動できるデブよ 個人的にダイエットもそうだけど肩周りの血流良くなったのか肩こり改善したのが嬉しい副産物だったデブ

266 22/07/17(日)07:20:12 No.949892353

>あすけん始めてわかったけど米の性能高いよね… 脂質が低い上に炭水化物の摂取効率が良すぎる…これと鶏肉で俺の健康は安く保たれてる

267 22/07/17(日)07:20:34 No.949892381

雑穀米って体に良い良い喧伝されてるけど白米よりカロリーが倍になってるからな 健康に良いなんて嘘っぱち

268 22/07/17(日)07:20:36 No.949892386

>デブからガリに言えることはコンビニの菓子パンがめっちゃデブの素だからおすすめデブ >暴力みたいなカロリーしてるデブ 毎日朝晩食ってるけど太らないなあ

269 22/07/17(日)07:20:59 No.949892419

>俺んち来ない? 何で?悲しいよ俺は とりあえずパン屋さんとかカフェを目的地にして始めてみるね

270 22/07/17(日)07:21:17 No.949892447

https://youtu.be/9vxW2oSHCck これやろ

271 22/07/17(日)07:21:20 No.949892449

食物繊維雑に取ろうと思ったら納豆か野菜スープとかそのへんになるのかなあ

272 22/07/17(日)07:21:23 No.949892456

アメリカの筋トレ雑誌読んでたけど米が特別な物のように扱われてたくらい米は凄いらしい

273 22/07/17(日)07:21:26 No.949892460

178cm55kgだったけど外回り部署に移ってから昼食にラーメンやカツ丼ばかり食べてたら1年で5kg増えた それから1年経つけど全く変動ない…

274 22/07/17(日)07:21:41 No.949892481

米そんなTier高いんだ

275 22/07/17(日)07:21:54 No.949892499

太りたいなら食事内容問わず食ったら即寝るのを勧めるブヒ

276 22/07/17(日)07:21:58 No.949892506

週2でジム行ったら1ヶ月で1.5キロ筋肉増えた 体脂肪率は減ったが体重は変わらんどころか増えてるデブゥ… これこのペースで行ったら1年後にはスモウレスラー爆誕しないデブ?

277 22/07/17(日)07:21:58 No.949892507

普通に冷たいプールは運動に加えて体温も奪われるからめっちゃ痩せたデブ ガリがやったら死ぬんじゃないかデブ…?

278 22/07/17(日)07:22:51 No.949892571

>炭水化物一切切ってサラダと鳥のささみしか食ってなかったら1ヶ月で10 kg痩せ手感動してる 自分もそれで初めの1ヶ月で12kg落ちてめちゃくちゃ嬉しくなったけどその後にピタリと落ちなくなって体力だけ落ちたのか扁桃周囲膿瘍って病気になりかかったデブ… 悪いこと言わないから1食だけコンビニサイズのおにぎりとかで炭水化物とかドレッシングを味変のつもりで変えて脂質とった方がいいデブ

279 22/07/17(日)07:22:55 No.949892580

>週2でジム行ったら1ヶ月で1.5キロ筋肉増えた >体脂肪率は減ったが体重は変わらんどころか増えてるデブゥ… >これこのペースで行ったら1年後にはスモウレスラー爆誕しないデブ? 気のせいだと思います… 筋肉が増えたのではなく筋肉内の水分量が増えたのが有力かと

280 22/07/17(日)07:23:41 No.949892653

困った デブトーク過ぎて参考になるものがない

281 22/07/17(日)07:24:30 No.949892724

>食物繊維雑に取ろうと思ったら納豆か野菜スープとかそのへんになるのかなあ 粉寒天が楽だよ 味しないからなんにでも混ぜられるしスーパーで手軽に買える

282 22/07/17(日)07:24:36 No.949892731

ガリスレがデブスレになってるということはデブスレを立てればいいのか…?

283 22/07/17(日)07:24:43 No.949892742

>ガリがやったら死ぬんじゃないかデブ…? 実際温水じゃないと真夏でも低体温あり得るデブよ ガリがプールサイドで真っ青なクチビルでトカゲよろしく日光浴してるのも夏の風物詩デブ

284 22/07/17(日)07:24:56 No.949892758

>炭水化物一切切ってサラダと鳥のささみしか食ってなかったら1ヶ月で10 kg痩せ手感動してる 俺はそれで腎臓やらかしたから出来れば他のものも食べてカロリー摂った方が良い

285 22/07/17(日)07:25:09 No.949892780

デブスレ立てると100kg越えが集まるよ

286 22/07/17(日)07:25:12 No.949892785

>食物繊維雑に取ろうと思ったら納豆か野菜スープとかそのへんになるのかなあ めかぶもいいぞ

287 22/07/17(日)07:25:24 No.949892806

>毎日朝晩食ってるけど太らないなあ 3食とは別に食べるデブ 朝食べたら昼飯までの間に2つ食べて 昼飯食べたら夕食までに2つ食べて 夕食食べたら寝る前に2つ食べる もちろん毎食ご飯は大盛りおかわりするデブ 余裕があるならこれ以外に適宜間食するデブ これで自分は100kgオーバーまで太ったデブ

288 22/07/17(日)07:25:34 No.949892820

脂質はクルミで賄え 必須栄養素のオメガ3脂肪酸が最強に多くて糖質が超少ない神のようなアイテムだ

289 22/07/17(日)07:26:07 No.949892861

タンパク質って分解にパワーいるから内臓に負担かかえるからな それのみで暮らすとか結構ヤバい

290 22/07/17(日)07:26:14 No.949892869

このスレなんか暑苦しいな…

291 22/07/17(日)07:26:33 No.949892905

>脂質はクルミで賄え >必須栄養素のオメガ3脂肪酸が最強に多くて糖質が超少ない神のようなアイテムだ そうなの?いいじゃん…

292 22/07/17(日)07:27:06 No.949892947

100キロ超えるのもある程度才能の領域デブよ だいたい80半ばから90あたりに壁があって常人はそこで内臓やられるデブ

293 22/07/17(日)07:27:08 No.949892951

たけーンだよクルミ

294 22/07/17(日)07:27:45 No.949892995

100kg超えでいい身体の人はいないの

295 22/07/17(日)07:29:23 No.949893130

>100kg超えでいい身体の人はいないの ビルダーのカイグリーンが120キロだって

296 22/07/17(日)07:29:53 No.949893171

もう初めの方の体重増やしたい人が見てるか分からないけどプロテインは普通の筋トレ用のやつよりウェイトゲイナーって体重増やす目的の糖質と脂質含んだやつをオススメするよ https://amzn.asia/d/bTANrWl ザバスの奴とか色んなメーカーから出てるから大量に食べるのはキツい…って人はこっちの方がいいかもしれない

297 22/07/17(日)07:31:17 No.949893299

>ザバスの奴とか色んなメーカーから出てるから大量に食べるのはキツい…って人はこっちの方がいいかもしれない ありがとう!!!!

298 22/07/17(日)07:32:15 No.949893404

誰か食欲落とすサプリを紹介して欲しいデブ

299 22/07/17(日)07:37:36 No.949893919

俺に身長分けてくれ

300 22/07/17(日)07:40:09 No.949894178

>誰か食欲落とすサプリを紹介して欲しいデブ 飲むだけで食欲や体重減らすサプリは無いけど脂質と糖質の代謝を補助するためにビタミンB群をマルチビタミンで摂取するのをお勧めするデブ 食事制限してるデブ達はどうしても栄養が偏りがちなのでそこの補助もできるデブ 個人的なオススメサプリは海外製だけどアナバイトって奴デブ https://amzn.asia/d/awkcyMa マルチビタミンだから一通りビタミンはバッチリでその中でもビタミンB系は1日に必要な量の1000%~4000%含まれてるので不足することはまず無いデブ 欠点は錠剤がデカすぎる事だけデブ

301 22/07/17(日)07:43:05 No.949894513

>誰か食欲落とすサプリを紹介して欲しいデブ ・プロザックみたいなフルオキセチンの入ってる薬  日本では未承認なので個人輸入 ・防風通聖散

302 22/07/17(日)07:43:25 No.949894541

180の95だけど3桁は中々越えられないからそこ突破できる人はまじで才能あるよ

303 22/07/17(日)07:49:29 No.949895236

>>痩せてる人は高カロリー大量摂取して運動するだけなんだけど >>一番体に悪いと思うから止めとけ >いっぱい食べると胃腸の調子悪くなって数ヶ月単位で食が細くなるんだ >あるあるだよね 昨日ジム行ってプロテイン飲むかってしてみたけど規定の量飲むだけでも割と時間かかったけどアレ毎回やるのすごいね……

304 22/07/17(日)07:49:34 No.949895248

元は90代の標準デブだったけど鬱の薬の副作用で110まで太ったデブ 限界を超えるデブ!

305 22/07/17(日)07:50:33 No.949895358

今の俺左の感じ f47485.jpg

306 22/07/17(日)07:52:04 No.949895564

気のせいかもしれないけどマッチョになるとなんか顔のシワが目立つように見えるけどそういう現象ってあるのかな

307 22/07/17(日)07:52:22 No.949895596

100キロ超えてた178だけど糖質制限2ヶ月目で91キロまで落ちたよ 運動はしとらん!

308 22/07/17(日)07:53:56 No.949895777

牛乳飲もうぜ牛乳 身体作りに必要なものが入りまくりだぜ

309 22/07/17(日)07:54:08 No.949895804

運動はしなくても体重落とすだけなら死ぬほど簡単 でも食い物我慢出来ない人にはきついか

310 22/07/17(日)07:54:35 No.949895848

牛乳は確かに飲めれば太れると思う

311 22/07/17(日)07:55:43 No.949896010

飯と飯の間にビッグサイズポテチ開けてまだ入るなチョコパイも開けよ~とかやってたらいつの間にか105キロだったでデブゥ

312 22/07/17(日)07:56:26 No.949896099

「」ってベンチ何キロ?

313 22/07/17(日)07:56:27 No.949896103

>牛乳飲もうぜ牛乳 >身体作りに必要なものが入りまくりだぜ デブは飲んじゃダメデブよ プロテインも水で割った方がいいデブ

314 22/07/17(日)07:56:57 No.949896160

牛乳ってそんなデブの元なの?

315 22/07/17(日)07:58:10 No.949896315

日本人は牛乳不耐性が多いというが1週間1日1Lも飲んでれば嫌でも身につく その代わり耐性が付くまで毎日下痢と闘うことになる

316 22/07/17(日)07:58:35 No.949896387

おかんが160cm40kgで細すぎて心配になるから自分の贅肉わけてあげたいってよく思う

317 22/07/17(日)08:01:44 No.949896794

デブ拗らせて痛風患った時に医者から牛乳は尿酸排出するから低脂肪牛乳飲むよう指示されたし特別デブの元ってわけではないと思うデブ

318 22/07/17(日)08:03:10 No.949896962

牛乳大好きデブから言わせてもらうと1日に1Lは飲んでたから普通の人がコップ一杯とか飲む分には問題無いと思うデブ

319 22/07/17(日)08:04:10 No.949897073

デブより痩せてたほうが断然良いよ 痩せてから服買うのめっちゃ楽しくなったし対面した人からのちょっとした応対も良くなったのを感じる

320 22/07/17(日)08:04:26 No.949897107

>日本人は牛乳不耐性が多いというが1週間1日1Lも飲んでれば嫌でも身につく >その代わり耐性が付くまで毎日下痢と闘うことになる 乳糖を分解するのは小腸の上皮質から分泌される酵素なので 腸内の乳酸菌が増えて不活性化してた分が活用されることはあっても 分泌量そのものが増えることはないよ 上皮細胞は母体が下痢してるかどうかなんて知覚しようないでしょ

321 22/07/17(日)08:04:37 No.949897129

「」ってスクワット何キロ?

322 22/07/17(日)08:04:39 No.949897137

>牛乳飲もうぜ牛乳 >身体作りに必要なものが入りまくりだぜ お腹をね…下すんだよ…

323 22/07/17(日)08:04:59 No.949897180

運動せずにダラダラしてる時のほうが妙に食欲湧いてくるデブ

324 22/07/17(日)08:05:26 No.949897237

>乳糖を分解するのは小腸の上皮質から分泌される酵素なので >腸内の乳酸菌が増えて不活性化してた分が活用されることはあっても >分泌量そのものが増えることはないよ >上皮細胞は母体が下痢してるかどうかなんて知覚しようないでしょ え…ならプラセンタってこと?

325 22/07/17(日)08:05:31 No.949897249

>>牛乳飲もうぜ牛乳 >>身体作りに必要なものが入りまくりだぜ >お腹をね…下すんだよ… 構わず飲もうぜ!

326 22/07/17(日)08:06:34 No.949897395

牛乳って朝昼コップ一杯程度飲むものじゃないの…?

327 22/07/17(日)08:06:45 No.949897413

暇だから口元が寂しいからでおかし開けられるとあっという間に太れるデブねぇ 勿論3食ちゃんと食べるデブ

328 22/07/17(日)08:08:31 No.949897658

「」ってデッド何キロ?

329 22/07/17(日)08:08:55 No.949897712

「」ってスナッチ何キロ?

330 22/07/17(日)08:09:10 No.949897742

「」ってクリーン何キロ?

331 22/07/17(日)08:09:45 No.949897832

>「」ってベンチ何キロ? 120kg

332 22/07/17(日)08:09:57 No.949897854

マックス175-90のデブだったけど 食事制限と筋肉体操とスピンバイクで75キロまで落ちてマッチョだねって言われるようになったよ もちろんテレビで見るようなマッチョではないけど自分の腹筋が割れてるの見ると嬉しくなる

333 22/07/17(日)08:10:00 No.949897859

>「」ってスクワット何キロ? 160kg

334 22/07/17(日)08:10:12 No.949897893

>「」ってデッド何キロ? 180kg

335 22/07/17(日)08:10:20 No.949897908

180で80なんだけどデブなのかな? パスタは300gぐらいしか食えないんだけど

336 22/07/17(日)08:10:25 No.949897923

「」ってフロントプレス何キロ?

337 22/07/17(日)08:10:27 No.949897928

見栄えとしては痩せ気味のほうがいいんだけど健康的には多分若干太目ぐらいがいいんだよな

338 22/07/17(日)08:11:06 No.949898020

>見栄えとしては痩せ気味のほうがいいんだけど健康的には多分若干太目ぐらいがいいんだよな 標準体重は痩せすぎと聞くが本当なんです?

339 22/07/17(日)08:11:16 No.949898040

>120kg >160kg >180kg トータル半トン超え目指してそう

340 22/07/17(日)08:11:34 No.949898079

その辺りは筋量によると思うデブ BMI的にはデブ手前でデブ

341 22/07/17(日)08:12:31 No.949898216

デブが痩せるのとガリが筋肉つけるのとどっちが大変なんだろ

342 22/07/17(日)08:13:07 No.949898302

ベンチプレス スクワット デッドリフト これやってればいい身体になるよ

343 22/07/17(日)08:13:18 No.949898333

>見栄えとしては痩せ気味のほうがいいんだけど健康的には多分若干太目ぐらいがいいんだよな 腹の贅肉って内臓冷やさない為に付いてるから落ちにくいって聞いた

344 22/07/17(日)08:13:57 No.949898420

わりと脂肪は均等に落ちるみたいよ そして腹部分は他の数倍あるから最後にしかなくならん

345 22/07/17(日)08:14:26 No.949898486

確かに下腹と腰回りの浮き輪肉は最後まで残る

346 22/07/17(日)08:15:38 No.949898657

>デブが痩せるのとガリが筋肉つけるのとどっちが大変なんだろ 見栄えは良くてもガリの方が苦労は多そうだ

347 22/07/17(日)08:19:17 No.949899155

俺は120cm190kgなんだけどガチムチになれる?

348 22/07/17(日)08:19:38 No.949899209

ごめん身長と体重逆にしちゃった…

349 22/07/17(日)08:19:57 No.949899245

ベンチプレスとかデッドリフトは怖いからひたすらマシントレとダンベルスクワットやってるけど これはこれで十分引き締まるね

350 22/07/17(日)08:20:16 No.949899295

>俺は120cm190kgなんだけどガチムチになれる? ムキムキのドワーフか何か?

351 22/07/17(日)08:20:19 No.949899301

逆でもデカイな?

352 22/07/17(日)08:20:27 No.949899325

>俺は120cm190kgなんだけどガチムチになれる? >ごめん身長と体重逆にしちゃった… もし本当にそうなら逸材だと思うよ

353 22/07/17(日)08:20:45 No.949899373

>そして腹部分は他の数倍あるから最後にしかなくならん これは以前実感した 末端は割と早めに肉落ちる感じだったけど中心部マジで残る

354 22/07/17(日)08:20:55 No.949899392

>ベンチプレスとかデッドリフトは怖いからひたすらマシントレとダンベルスクワットやってるけど >これはこれで十分引き締まるね 怖い理由がわからん…

355 22/07/17(日)08:21:38 No.949899473

170cm110kgだけど最近ズボンがキツくなってきたデブ

356 22/07/17(日)08:21:48 No.949899501

>怖い理由がわからん… 多分ベンチは事故が怖くてデッドは腰破壊が怖いんじゃ?

357 22/07/17(日)08:22:14 No.949899564

>怖い理由がわからん… ベンチはセーフティ無いと死ぬしデッドはヘルニア爆発するだろ

358 22/07/17(日)08:22:21 No.949899574

>>ベンチプレスとかデッドリフトは怖いからひたすらマシントレとダンベルスクワットやってるけど >>これはこれで十分引き締まるね >怖い理由がわからん… 落としたら怖い 事故の比率も圧倒的に多いし

359 22/07/17(日)08:22:37 No.949899616

脂肪は突然増えてるわけじゃなくて元々ある脂肪細胞が風船みたいに膨らむ感じだから 脂肪細胞が多い腹ケツ腰あたりは最初に太って最後に落ちる

360 22/07/17(日)08:24:23 No.949899848

昨日強力わかもと買ってきた エビオスとは違って消化酵素?入ってるから 効くことを願う

361 22/07/17(日)08:25:12 No.949899954

>ベンチはセーフティ無いと死ぬしデッドはヘルニア爆発するだろ 最悪の場合を想像しすぎでは? というかそれ言ったらダンベルスクワットでも腰ぶっ壊すぞ

362 22/07/17(日)08:25:26 No.949899984

デブから細身になりたいけど年々お腹が膨らんでいきます 食後のプロテインおいしい

363 22/07/17(日)08:26:09 No.949900094

カロリーと運動消費の関係調べたら分かるけど お菓子1個で50-100km走らないといけないから食事管理は必須だぜ

364 22/07/17(日)08:27:03 No.949900222

俺今一袋500kcalのせんべい食べたよ みんなもやればいいのに

365 22/07/17(日)08:27:18 No.949900270

瘦せたいなら有酸素運動メインの方が良いんじゃないか

366 22/07/17(日)08:28:04 No.949900396

ジョギングしなくていいよ 散歩というかウォーキングしろ

367 22/07/17(日)08:28:38 No.949900490

>最悪の場合を想像しすぎでは? >というかそれ言ったらダンベルスクワットでも腰ぶっ壊すぞ リスクへの意識は人それぞれだ!

368 22/07/17(日)08:29:51 No.949900690

毎日どれくらい食えば体重増やせるんだ? 身長165の53kgだけど筋トレと並行して60kgまで増やしたい

369 22/07/17(日)08:30:27 No.949900804

ベンチは怖いよね

370 22/07/17(日)08:32:11 No.949901238

>毎日どれくらい食えば体重増やせるんだ? >身長165の53kgだけど筋トレと並行して60kgまで増やしたい 増量期の食事は普段から500~1000カロリー多くするといいってさ

371 22/07/17(日)08:33:18 No.949901471

食事量じゃなくてカロリー換算するのって難しいよね

372 22/07/17(日)08:35:21 No.949901871

>増量期の食事は普段から500~1000カロリー多くするといいってさ 結構大変だ…糖尿病に気をつけつつカロリー増やすのって難しくない?

373 22/07/17(日)08:36:40 No.949902168

ガリは肉多めで食えるだけ食うしか無いと思う

374 22/07/17(日)08:37:14 No.949902292

>カロリーと運動消費の関係調べたら分かるけど >お菓子1個で50-100km走らないといけないから食事管理は必須だぜ 流石にこれは脅かしすぎだと思う 人体がそんな超効率ならランナーは走行前走行中の栄養補給とか気にしなくていいし

375 22/07/17(日)08:37:43 No.949902433

175の44だったけど筋トレで増やして今67 見事に脂肪肝になったから糖質には気をつけて!

376 22/07/17(日)08:38:22 No.949902589

デブ共 わたくしこれからランニングしに行きますわ

377 22/07/17(日)08:39:07 No.949902744

ミニスナックゴールドのカロリーですら100分ジョギングしたら消費できるからな...

378 22/07/17(日)08:40:39 No.949903129

数字通りに体が調整できるならダイエットの停滞期とか筋肉が思うように付かなくて泣くきんに君なんて存在しなくなる

379 22/07/17(日)08:40:50 No.949903159

>ミニスナックゴールドのカロリーですら100分ジョギングしたら消費できるからな... それはそれでミニスナックゴールドやべぇ

380 22/07/17(日)08:40:56 No.949903177

>175の44だったけど筋トレで増やして今67 すご...

381 22/07/17(日)08:40:59 No.949903189

>ミニスナックゴールドのカロリーですら100分ジョギングしたら消費できるからな... 菓子パンのカロリーは一度気にしたらもう食べられなくなった

382 22/07/17(日)08:41:14 No.949903257

>デブ共 >わたくしこれからランニングしに行きますわ 晴れ間の今がチャンスですわ 午後から雨が降るから気をつけますのよ

383 22/07/17(日)08:44:28 No.949904059

>>デブ共 >>わたくしこれからランニングしに行きますわ >晴れ間の今がチャンスですわ >午後から雨が降るから気をつけますのよ その忠告肝に命じておきますわ それではごきげんよう

384 22/07/17(日)08:49:15 No.949905340

ナナイモバーとかいうの食べたい

385 22/07/17(日)08:50:22 No.949905628

>人体がそんな超効率ならランナーは走行前走行中の栄養補給とか気にしなくていいし ロード乗るからその距離で考えてた!徒歩なら2-30kmかな? 今から100kmサイクリングしてくる!休憩でラーメン食う!

386 22/07/17(日)08:51:01 No.949905798

>カロリーと運動消費の関係調べたら分かるけど >お菓子1個で50-100km走らないといけないから食事管理は必須だぜ 検索ワードが足らないせいかそれらしい説明にたどり着けないけど 色々な前提すっ飛ばしてお菓子がすべて脂肪に変換されるみたいな計算しちゃってない?

387 22/07/17(日)08:51:43 No.949906058

胃腸弱いなら食事を一度に取るんじゃなくてわけてとるのも良いんじゃないか デブるのは大体間食がわるさしてる事が多いし

388 22/07/17(日)08:52:44 No.949906324

女だけど胃下垂で太れない人は菓子パン食えって言われてたな

389 22/07/17(日)08:53:16 No.949906467

3食きっちり摂って筋トレ後にプロテインだけでもだいぶ違うよ あんまり急激に太ると内臓に悪いのでゆっくり太ろう

390 22/07/17(日)08:54:02 No.949906659

ロードは運動効率が良すぎるから敢えてママチャリ乗るデブ

391 22/07/17(日)08:54:25 No.949906788

>色々な前提すっ飛ばしてお菓子がすべて脂肪に変換されるみたいな計算しちゃってない? じゃ計算よりは太らないわけか

392 22/07/17(日)08:54:30 No.949906817

最近歩くときにお腹引っ込めてドローイングしてるけど結構きついね…

393 22/07/17(日)08:55:12 No.949906999

そんなに簡単に太れるなら今頃みんなブタだよ

394 22/07/17(日)08:55:52 No.949907172

fu1259162.jpeg 朝ご飯です

395 22/07/17(日)08:56:11 No.949907275

>fu1259162.jpeg >朝ご飯です マッチョの飯だ…

396 22/07/17(日)08:56:12 No.949907285

意外と太らないよなと思う反面エリートデブは普段どれだけ食べてるんだと頭をよぎる

397 22/07/17(日)08:56:20 No.949907326

体質もあるしこういう研究結果あるから必ずこうなる!なんて事もないわけで

398 22/07/17(日)08:57:44 No.949907699

糖質も脂質も両方カットしてるように見えるけど大丈夫なのかそれ

399 22/07/17(日)08:58:41 No.949908032

チーズらしきものかかってるから大丈夫じゃない?

400 22/07/17(日)08:59:29 No.949908260

>エリートデブは普段どれだけ食べてるんだと頭をよぎる 麺類 ご飯 菓子パン

401 22/07/17(日)08:59:38 No.949908288

減量中のビルダーなら不健康なものだし…

402 22/07/17(日)08:59:48 No.949908317

>意外と太らないよなと思う反面エリートデブは普段どれだけ食べてるんだと頭をよぎる 間食を繰り返すんだわけえの

403 22/07/17(日)09:00:30 No.949908483

一日のカロリー収支がプラスになってればいずれ増えてくからまずは自分の摂取カロリーをざっと計算したうえで400~500キロカロリーを余分に摂るよう食事量とか間食を増やせばいい あまり急激に食べる量を増やすと健康に悪いしモチベも続かないよ

404 22/07/17(日)09:00:51 No.949908565

>減量中のビルダーなら不健康なものだし… ここ最近の動画で楽しそうに食べてる物紹介してるきんに君の食事内容が大分ヤバい

405 22/07/17(日)09:01:07 No.949908645

>全然食べれなくて身長170で48kgになっちゃったんだけどプロテインで美味しいおすすめってある……?この際もう値段は気にしないから…… 波動拳味は多分プロテイン最高峰の美味さだと思う

406 22/07/17(日)09:01:38 No.949908783

本当ちょっとぐらいお菓子とか食べたぐらいじゃ太らないから我慢のしすぎは体に毒だぜ!

407 22/07/17(日)09:03:18 No.949909213

>本当ちょっとぐらいお菓子とか食べたぐらいじゃ太らないから我慢のしすぎは体に毒だぜ! お菓子は習慣化するから恐ろしいデブ

408 22/07/17(日)09:03:44 No.949909342

筋肉もだけど骨格が逞しい人が羨ましい 骨細すぎて手首周り14.5cmしかないよ

409 22/07/17(日)09:04:16 No.949909534

fu1259175.jpeg パクパクですわ

410 22/07/17(日)09:04:19 No.949909546

180cm100kgのエリートでデブ

411 22/07/17(日)09:04:40 No.949909685

一日1500kcal前後を目標に食事を組んでみてるけど難しい 特に忙しくてコンビニやスーパーの惣菜で済まさなきゃならないとき 一食500kcalって少ないな!?ってなる いつもなら野菜スープとかで量を稼げるんだけど

412 22/07/17(日)09:05:05 No.949909825

詳しくないが炭水化物も摂った方が良いんじゃないか

413 22/07/17(日)09:05:13 No.949909868

>190cm110kgのエリートでデブ

414 22/07/17(日)09:05:36 No.949910018

>一日1500kcal前後を目標に食事を組んでみてるけど難しい >特に忙しくてコンビニやスーパーの惣菜で済まさなきゃならないとき >一食500kcalって少ないな!?ってなる >いつもなら野菜スープとかで量を稼げるんだけど もうちょい摂ろうぜ…

415 22/07/17(日)09:05:44 No.949910071

>一日1500kcal前後を目標に食事を組んでみてるけど難しい >特に忙しくてコンビニやスーパーの惣菜で済まさなきゃならないとき >一食500kcalって少ないな!?ってなる >いつもなら野菜スープとかで量を稼げるんだけど きゅうりやピーマンに何もつけず生で食うのだ

416 22/07/17(日)09:06:13 No.949910236

太るなら脂質がベスト ポテチとか唐揚げとか 逆に言うと痩せるなら脂質はカットすべき

417 22/07/17(日)09:06:49 No.949910444

>一日1500kcal前後を目標に食事を組んでみてるけど難しい >特に忙しくてコンビニやスーパーの惣菜で済まさなきゃならないとき >一食500kcalって少ないな!?ってなる >いつもなら野菜スープとかで量を稼げるんだけど それって痩せるため? コンビニで野菜を摂ると高くつくしスーパーは揚げ物の惣菜が多かったりするから難しいよね

418 22/07/17(日)09:07:05 No.949910510

極端な糖質制限やカロリー制限はマジで色々な内臓痛めるからやめた方がいいデブ 運動するデブ

419 22/07/17(日)09:07:10 No.949910542

今思うとコロッケって暴力的な食い物だ

420 22/07/17(日)09:08:53 No.949911156

糖質カットは100%やると非常に体に悪い

421 22/07/17(日)09:08:54 No.949911165

運動嫌いだから食事制限メインで減量試みてるけど100キロデブから20kg減らせた 一週間くらい停滞してたのがたまには良いかと炭水化物とったらストンと落ちたり 人体は不思議だと思う

422 22/07/17(日)09:10:05 No.949911491

>本当ちょっとぐらいお菓子とか食べたぐらいじゃ太らないから我慢のしすぎは体に毒だぜ! 食事制限とハードな運動両方やってたら運動量のわりに全然筋肉つかなかったしな 毎食の飯がやたら美味かったし振り返ってみるとこれ体が飢餓状態に入ってたわ

423 22/07/17(日)09:10:28 No.949911608

サッと体重落とすには糖質制限が手っ取り早いけど続けなきゃならないから長い目で見るとあんまりよろしくはない

424 22/07/17(日)09:11:38 No.949911954

長い目で見ると白米を玄米に切り替えるのが無理なく低コストで痩せられると思うよ まあ俺はダイエットとかじゃなく硬い米の方が好きって理由で玄米食うようになっただけだけども…

425 22/07/17(日)09:11:42 No.949911972

>糖質カットは100%やると非常に体に悪い 当然だ 糖質だって身体に必要な栄養素だ死…

426 22/07/17(日)09:11:43 No.949911974

ジョギングがメインなので梅雨延長戦で命を救われるデブ

427 22/07/17(日)09:12:02 No.949912073

身長178cmで体重84kgの俺もガリだ

428 22/07/17(日)09:12:15 No.949912138

あすけんしてるけど炭水化物は減らすの楽だけど脂肪がすぐオーバーしちゃう…完全自炊で魚中心は続かなさそうだし

429 22/07/17(日)09:12:29 No.949912223

>糖質だって身体に必要な栄養素だ死… 成仏してくれ!

430 22/07/17(日)09:13:01 No.949912388

>極端な糖質制限やカロリー制限はマジで色々な内臓痛めるからやめた方がいいデブ >運動するデブ 食べたカロリーを消費するのにかかる運動量とか考えると「運動とか労力の割にコスパ悪くね?」って考えに陥りがちだからあえてその辺りは調べないといいデブ 机上の計算より明らかに贅肉の落ちるスピード早いから素人の計算ってあてにならないデブ

431 22/07/17(日)09:13:20 No.949912497

168.56.49の痩せだよ

432 22/07/17(日)09:13:27 No.949912535

脂質もカットしすぎるとホルモン作れなくなっておペニスの元気がなくなる 現代の食事で脂質ゼロなんてほぼ不可能だから関係ないけど

433 22/07/17(日)09:13:28 No.949912537

>ジョギングがメインなので梅雨延長戦で命を救われるデブ どうせ風呂入るんだから雨でも走れよ!

434 22/07/17(日)09:14:06 No.949912752

脂肪そのものが落ち切ってなくても運動不足のむくみが減るだけで見た目かなりスリムになるしね

435 22/07/17(日)09:15:07 No.949913040

>>ジョギングがメインなので梅雨延長戦で命を救われるデブ >どうせ風呂入るんだから雨でも走れよ! 走ってるデブ これが日照りだったら間違いなく死んでたデブ

436 22/07/17(日)09:16:02 No.949913323

脂質はカット出来るんだけど炭水化物大好きマンなので減らすの辛い… ご飯山盛り食べたい麺食べたい

437 22/07/17(日)09:16:24 No.949913452

アマプラがゴールデンカムイとジョジョ三部を配信してくれてるおかげで今日もローラー台を続けられるんだ

438 22/07/17(日)09:18:20 No.949914148

水泳週4で始めたらマック食っても痩せていってやべーデブ

439 22/07/17(日)09:18:21 No.949914157

肉を鶏肉に変えて魚はノンオイルツナ缶食べたらいい これで脂質はカットできる 炒め物するならオリーブオイル使うんだ これだけ意識するだけで50g以内に収まると思うぞ

440 22/07/17(日)09:19:54 No.949914669

腰がよわよわで困る ちょっと腰を鍛える種目や腹筋ローラーやるとすぐに腰を痛めて 他の種目もろくに出来なくなってしまう ダンベルでアームカールやるのにも腰に来るんだから嫌になる

441 22/07/17(日)09:22:07 No.949915275

オリーブオイルは身体にいい油だけど別にカロリーが少ないわけではないぞ

442 22/07/17(日)09:22:17 No.949915331

足故障してランニングからビリーズブートキャンプに切り替えたけど運動量のわりにシルエット自体は細く筋肉質になってるから筋肉って大事デブ

443 22/07/17(日)09:23:19 No.949915677

>オリーブオイルは身体にいい油だけど別にカロリーが少ないわけではないぞ 脂質取らなきゃ死ぬだろう カロリー気にするあまり良質な脂質さえ取らなくなったら終わりだ

444 22/07/17(日)09:24:55 No.949916224

>腰がよわよわで困る >ちょっと腰を鍛える種目や腹筋ローラーやるとすぐに腰を痛めて >他の種目もろくに出来なくなってしまう >ダンベルでアームカールやるのにも腰に来るんだから嫌になる 整体とかストレッチしてる? 腰回り歪んてると常にデバフ状態だぜ

↑Top