22/07/17(日)00:40:29 フェス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/17(日)00:40:29 No.949838875
フェスはR勢がアツい!!
1 22/07/17(日)00:51:24 No.949842861
R読んでないからキースさんとカーク・ディクソンしかわかんねぇ…
2 22/07/17(日)00:52:55 No.949843346
カーク・ディクソンはわかるのか…
3 22/07/17(日)00:57:57 No.949845063
確かR勢でも稀なOCG化率100%じゃなかったっけカーク・ディクソン
4 22/07/17(日)01:06:11 No.949847921
カーク・ディクソンはマシンナーズ使いだけど使ったのはあのマシンナーズ・フォースだからなぁ…
5 22/07/17(日)01:07:09 No.949848237
夜光月光の名前は覚えてるけどデッキ全然覚えてねぇ そもそもどっちが兄貴だっけ…
6 22/07/17(日)01:07:59 No.949848508
>夜光月光の名前は覚えてるけどデッキ全然覚えてねぇ >そもそもどっちが兄貴だっけ… 夜行が弟で三邪神 月行が兄でエンジェル
7 22/07/17(日)01:08:12 No.949848556
>確かR勢でも稀なOCG化率100%じゃなかったっけカーク・ディクソン 代わりに原作で使ったカード今1枚も使われてねぇ…
8 22/07/17(日)01:08:27 No.949848628
カークディクソンの何がそんなにスタッフに刺さったんだろう……
9 22/07/17(日)01:08:37 No.949848688
>Rは3巻は読んだから月光はわかる
10 22/07/17(日)01:09:58 No.949849045
>カークディクソンの何がそんなにスタッフに刺さったんだろう…… 地属性機械
11 22/07/17(日)01:10:05 No.949849088
兄貴はなんか変な装備魔法使ってたな
12 22/07/17(日)01:10:13 No.949849119
月行のエースは普通に強そうなこと書いてあるよ fu1258577.jpg 夜行とディクソンは言わずもがな
13 22/07/17(日)01:10:42 No.949849272
>>確かR勢でも稀なOCG化率100%じゃなかったっけカーク・ディクソン >代わりに原作で使ったカード今1枚も使われてねぇ… 同胞の絆は?
14 22/07/17(日)01:11:29 No.949849502
R出身で暴れたカードと言えばバブーン 今ならエラッタ無しでも許されただろうに…
15 22/07/17(日)01:11:44 No.949849586
月光のカードまだOCG化しませんかね… エルフとかの方のデッキで
16 22/07/17(日)01:12:09 No.949849721
フェスでR製が熱いなら俺はデスサイズ・キラーを使うぜ!
17 22/07/17(日)01:13:38 No.949850210
>>>確かR勢でも稀なOCG化率100%じゃなかったっけカーク・ディクソン >>代わりに原作で使ったカード今1枚も使われてねぇ… >同胞の絆は? まあ使ってたけどカーク産のカードじゃねえじゃん
18 22/07/17(日)01:14:17 No.949850412
夜行のデュエルは完全に未来を先取りしてた
19 22/07/17(日)01:14:41 No.949850539
(どっちが夜行でどっちが月行だっけ…)
20 22/07/17(日)01:17:31 No.949851405
同胞の絆は先に闘いの儀で出てるからな
21 22/07/17(日)01:18:57 No.949851858
やたらナイスデザインのヴァンパイアの子とバブーン使いとおばあさんと城之内と戦ってた激寒プレイングの子以外ほかのRのキャラ思い出せん
22 22/07/17(日)01:19:22 No.949851991
>今ならエラッタ無しでも許されただろうに… 今ならというかエラッタされた頃でもそんなに強くなかった…
23 22/07/17(日)01:20:17 No.949852287
バブーンの弱体エラッタ割と前代未聞というかocgにしちゃ珍しいよね 禁止カードの緩和はそこそこあるとはいえ
24 22/07/17(日)01:24:07 No.949853414
ドラゴン使いとエイリアン使いとカマキリ使いとアリジゴク使いと月光のコンボで瞬殺されたやつ…
25 22/07/17(日)01:24:53 No.949853631
弟が強くて兄貴は噛ませ寄りってなかなかレアケースな気がする
26 22/07/17(日)01:26:01 No.949853992
>やたらナイスデザインのヴァンパイアの子とバブーン使いとおばあさんと城之内と戦ってた激寒プレイングの子以外ほかのRのキャラ思い出せん ブルーアイズを観賞用カード呼ばわりしてたやつ
27 22/07/17(日)01:26:36 No.949854150
シンクロじゃない方のクエーサーなんとかいい感じに使いたい
28 22/07/17(日)01:26:53 No.949854228
コストがちょい重だけどレベル4ならなんでも呼べるのオーパーツだなサモプリ
29 22/07/17(日)01:27:14 No.949854335
Rどころか遊戯王全体で見てもマシンナーズの出世っぷりは異常
30 22/07/17(日)01:27:47 No.949854496
ルインフォースとふわんだりぃず×あばたーくらいじゃね…?
31 22/07/17(日)01:29:41 No.949855021
ガンマン使いとオシリスで瞬殺されたマリオネットモンスター使いと真っ先に倒されたキャッスルゲート使いの門番
32 22/07/17(日)01:29:56 No.949855086
Rで一番忘れられてるのはキャッスルゲートの人だと思う
33 22/07/17(日)01:29:57 No.949855091
マシンナーズのためにカークにはもっとケツ売って欲しい
34 22/07/17(日)01:30:09 No.949855160
>ルインフォースとふわんだりぃず×あばたーくらいじゃね…? 帝エンジェルいいよ
35 22/07/17(日)01:30:53 No.949855367
バブーンはリンクスのイメージ
36 22/07/17(日)01:31:12 No.949855466
>マシンナーズのためにカークにはもっとケツ売って欲しい もうカークディクソンの手を離れてコナミのオリジナルテーマみたいになってないか?
37 22/07/17(日)01:31:24 No.949855518
>Rで一番忘れられてるのはキャッスルゲートの人だと思う ワンシーンは有名だし…
38 22/07/17(日)01:32:13 No.949855749
>月行のエースは普通に強そうなこと書いてあるよ ブラックマジシャンと相打ちで突破されそう
39 22/07/17(日)01:32:25 No.949855805
城之内君と戦ってた女の子が可愛かった記憶がある
40 22/07/17(日)01:32:30 No.949855821
>>マシンナーズのためにカークにはもっとケツ売って欲しい >もうカークディクソンの手を離れてコナミのオリジナルテーマみたいになってないか? じゃあコナミはコナミにケツ売って欲しい
41 22/07/17(日)01:32:35 No.949855847
ブラックデュエルディスク持ってた人が何していたかまるで覚えていない
42 22/07/17(日)01:32:58 No.949855971
>ブラックデュエルディスク持ってた人が何していたかまるで覚えていない キースに負けた
43 22/07/17(日)01:32:59 No.949855974
いちいちフルネーム呼びなの笑うけどどっちかだけ出されても分かんないもんなカークディクソン
44 22/07/17(日)01:33:04 No.949856006
観賞用扱いした人はビルの屋上にいたおかげでデュエル後も出番あったし役得だなって
45 22/07/17(日)01:33:15 No.949856056
兄貴は上位キャラだけどなんか神とかその辺には太刀打ちできないくらいの塩梅だけど本編で言うとどのくらいの強さだったんだろうか
46 22/07/17(日)01:33:17 No.949856069
>>マシンナーズのためにカークにはもっとケツ売って欲しい >もうカークディクソンの手を離れてコナミのオリジナルテーマみたいになってないか? 実際今使われてるのストラクとその派生のマシンナーズだからな…
47 22/07/17(日)01:34:11 No.949856385
>兄貴は上位キャラだけどなんか神とかその辺には太刀打ちできないくらいの塩梅だけど本編で言うとどのくらいの強さだったんだろうか 城之内くんくらい?
48 22/07/17(日)01:34:13 No.949856394
>観賞用扱いした人はビルの屋上にいたおかげでデュエル後も出番あったし役得だなって 生け贄一体としちゃ割と強かったよねホワイト・ホーンズ・ドラゴン 人材難時代のドラゴンとしちゃ特に
49 22/07/17(日)01:34:24 No.949856460
カークディクソン産じゃないフォートレスがおかしいんだよ あいつ何なんだよ
50 22/07/17(日)01:34:27 No.949856479
fu1258653.jpg Rの人気キャラ(たぶん)
51 22/07/17(日)01:35:12 No.949856732
スレ画以外だとお婆ちゃんと城之内くんに勝ちかけてた女の子と変な笑い方の奴くらいしか覚えてないな…
52 22/07/17(日)01:35:34 No.949856826
>>カークディクソンの何がそんなにスタッフに刺さったんだろう…… >地属性機械 列車もやたら強化貰ってるしそれだな…
53 22/07/17(日)01:36:16 No.949857025
月行の装備をモンスター化するカードくれよ
54 22/07/17(日)01:37:00 No.949857293
>月行の装備をモンスター化するカードくれよ 了解!ユニオン!
55 22/07/17(日)01:37:15 No.949857390
>生け贄一体としちゃ割と強かったよねホワイト・ホーンズ・ドラゴン >人材難時代のドラゴンとしちゃ特に この時代の青眼ならサポート薄いしな…
56 22/07/17(日)01:37:55 No.949857603
>カークディクソン産じゃないフォートレスがおかしいんだよ >あいつ何なんだよ チェーンブロックを作らないターン1のない怪しい挙動の特殊召喚 対象に取られた時発動せずにハンデスする謎の効果 戦闘破壊されたらフィールドのカードを対象取って破壊 お前本当に5d'sの時に産まれたの…?
57 22/07/17(日)01:37:58 No.949857622
>ドラゴン使いとエイリアン使いとカマキリ使いとアリジゴク使いと月光のコンボで瞬殺されたやつ… まだ一枚もOCG化してもらえてない奴がいる一方で全部OCG化してもらえてるんだもんなぁカーク
58 22/07/17(日)01:37:59 No.949857625
>生け贄一体としちゃ割と強かったよねホワイト・ホーンズ・ドラゴン あの時代に産まれたカードなのにssにも対応してて偉い
59 22/07/17(日)01:38:09 No.949857669
城之内と闘った眼鏡の子すき
60 22/07/17(日)01:38:40 No.949857846
ホワイトホーン観賞用のカードはレイちゃんの対策にサイドに入ってた時期もあると聞く
61 22/07/17(日)01:40:00 No.949858216
バルバロスがr出身なのは覚えてるけど誰が使ったのか全く記憶にない…
62 22/07/17(日)01:40:14 No.949858269
>エイリアン使い イーバトークン(悪魔族)すき
63 22/07/17(日)01:40:34 No.949858369
>バルバロスがr出身なのは覚えてるけど誰が使ったのか全く記憶にない… 夜行
64 22/07/17(日)01:40:35 No.949858374
>バルバロスがr出身なのは覚えてるけど誰が使ったのか全く記憶にない… 左上
65 22/07/17(日)01:40:55 No.949858483
>バルバロスがr出身なのは覚えてるけど誰が使ったのか全く記憶にない… 邪神倒した後の夜光
66 22/07/17(日)01:41:54 No.949858751
あんまり評判良くないRだけどどれもデュエルのギミックが面白いから俺は好き
67 22/07/17(日)01:41:57 No.949858759
バルバロスとかデモニックモーターΩとか邪神以外に切り札あるのが好きだった
68 22/07/17(日)01:42:07 No.949858809
KONAMIは世界一のカークディクソンファン企業
69 22/07/17(日)01:42:22 No.949858881
Rの評判良くないってのが初耳だ
70 22/07/17(日)01:42:37 No.949858954
>KONAMIは世界一のカークディクソンファン企業 独占市場すぎる…
71 22/07/17(日)01:43:25 No.949859175
サモプリとかR産なんだなあって調べて思った
72 22/07/17(日)01:43:46 No.949859278
ガンマンモンスター達とアサルト・リオンはなぜ未だにOCG化しないんだろうか
73 22/07/17(日)01:44:42 No.949859529
Rのカードは元のテキストスカスカだからOCG化の時にパワーカード化する傾向にある
74 22/07/17(日)01:45:47 No.949859834
付属カードの関係で〇巻だけ買ったってやつと煽る城之内君ネタはあるけど本編自体がどうこう言われてた記憶はないな
75 22/07/17(日)01:46:36 No.949860055
1枚もカード化してないのはアリジゴクのクラマスとアサルトリオンの借金野郎とガンマンデッキのリッチー あとはオシリスに描写なしでやられたハイテック・マリオネットの人か 13人のわりに結構いるな
76 22/07/17(日)01:46:56 No.949860155
オベリスクの攻撃力は無限だから加減算出来ねぇぜ!は原作っぽくて好き
77 22/07/17(日)01:47:10 No.949860227
まあ無難な感じはある 飛び抜けてすごいって感じじゃないが面白くないというわけじゃない
78 22/07/17(日)01:47:23 No.949860294
ブラックデュエルディスク貰ったヴァンパイアの人いいよね
79 22/07/17(日)01:47:57 No.949860464
漫画遊戯王はどれも無難に面白い 原作は格が違うが
80 22/07/17(日)01:48:31 No.949860621
あっでも兄貴割と好きな造形だから行き詰ったデュエリストってだけじゃなくてもうちょい救いは欲しかったかも ペガサスのパーフェクトってやつがマジで成長限界のことを言っていたのならなんか悲しい
81 22/07/17(日)01:48:33 No.949860630
ここまでミセス・マイコ・カトウの話題出て無くない!?
82 22/07/17(日)01:48:34 No.949860633
>ブラックデュエルディスク貰ったヴァンパイアの人いいよね おーっ
83 22/07/17(日)01:49:16 No.949860877
デプレのコズミック・スペースデッキとか面白そうだけどランクとリンクに対応しても今の環境だと遅すぎるだろうな
84 22/07/17(日)01:49:54 No.949861059
>Rの評判良くないってのが初耳だ 相手の戦術批判したりカードをパクったりする城之内に賛否あるって感じかな
85 22/07/17(日)01:51:35 No.949861552
相手が置き忘れたカードパクるのは言い逃れの出来ない犯罪行為だからな…
86 22/07/17(日)01:51:39 No.949861568
>ここまでミセス・マイコ・カトウの話題出て無くない!? バブーンが弱体化したからな…
87 22/07/17(日)01:51:45 No.949861598
あのころの青眼は観賞用だったけどずいぶん盛られたなあ
88 22/07/17(日)01:52:35 No.949861817
城之内はタイムマシーン返却してなかったっけ… 制圧されて相手煽るのはそうだね
89 22/07/17(日)01:53:13 No.949861969
>相手が置き忘れたカードパクるのは言い逃れの出来ない犯罪行為だからな… 盗みの腕なんざ勝ちてえとは思わねえけどな!
90 22/07/17(日)01:54:13 No.949862262
トムに負けた人のカードってエクストラゼロで輝くの?
91 22/07/17(日)01:55:41 No.949862679
>トムに負けた人のカードってエクストラゼロで輝くの? わかんないけど強化とリメイク版スパイダーとか貰ってる
92 22/07/17(日)01:56:48 No.949862976
キースはマスターデュエルだとソロで城之内君をいい眺めにしてるイメージが強い
93 22/07/17(日)01:58:06 No.949863322
盗みはともかくキースにタイムマシーン返すところはすきだよ
94 22/07/17(日)01:58:38 No.949863432
>トムに負けた人のカードってエクストラゼロで輝くの? 輝くっていうか戦える
95 22/07/17(日)01:58:51 No.949863476
不正防止機能が役目果たしてた
96 22/07/17(日)02:00:36 No.949863861
遊戯が敬意を払うレベルの決闘者いいよね…
97 22/07/17(日)02:01:16 No.949864017
ストラク2回出てる貴重なキャラなんだよなカーク君
98 22/07/17(日)02:01:53 No.949864163
闇から救われた夜行はいいけどもうお前伸び代無いよって言われた月光救いなさすぎない?
99 22/07/17(日)02:03:10 No.949864428
月行がそう解釈してるだけで本当は分からないから…
100 22/07/17(日)02:03:34 No.949864531
エクストラ0だとガトリングドラゴンが使えないんだよなあ まあキースが使っていたわけではないんだが
101 22/07/17(日)02:04:28 No.949864710
ケツの穴ほじられてーのか!!
102 22/07/17(日)02:04:56 No.949864832
デュエル内容は思いだせるけどミュータントハイブレインの人と月光に負けた人の名前思いだせねえ
103 22/07/17(日)02:05:02 No.949864856
ミセスマイコ戦最後の見開き魔法除去のシーンは本当に好きなんだ…
104 22/07/17(日)02:06:06 No.949865085
>お前本当に5d'sの時に産まれたの…? 戦闘破壊に限るのが時代って感じ 今だったら条件関係なく破壊で効果発動するだろう
105 22/07/17(日)02:07:25 No.949865354
マシンナーズが強いって言ってもレア度無駄に高いからオススメできん
106 22/07/17(日)02:08:08 No.949865488
>ミセスマイコ戦最後の見開き魔法除去のシーンは本当に好きなんだ… パンドラとの死者蘇生と同じ構図なのいいよね…
107 22/07/17(日)02:08:59 No.949865653
ゴーズの印象強いけどそのゴーズは本編と関係ないショップ荒らしの話で出てくるという
108 22/07/17(日)02:10:22 No.949865896
伊藤君! 3体のブルーアイズ書いてくれ! 無茶言うなよ! できた
109 22/07/17(日)02:25:50 No.949868643
ハイテック・マリオネット使いのシーダー・ミールいいよね