虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/16(土)23:32:39 ガバメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/16(土)23:32:39 No.949810226

ガバメントのガスブローバックの銃を買いたいのですが東京マルイのを選んでおけば間違いないですか?

1 22/07/16(土)23:33:12 No.949810485

はい

2 22/07/16(土)23:33:58 No.949810837

さっそくの回答ありがとうございます

3 22/07/16(土)23:36:40 No.949812218

ハイキャパとグロックってどっちがいい?

4 22/07/16(土)23:37:23 No.949812533

どっちもいいよ!

5 22/07/16(土)23:38:04 No.949812891

ハイキャパは精度いいという話を聞く

6 22/07/16(土)23:38:11 No.949812959

マルイしかまともに買えないが正しい ウエスタンアームズとか海外メーカーは一部しか扱ってねえし

7 22/07/16(土)23:38:40 No.949813262

ガスハンドガンの精度なんて似たりよったりだ 見た目が好きな方を選べ

8 22/07/16(土)23:40:00 No.949814046

ヴォーパルバニーかっこいいなと思ったけどもう買えないのこれ

9 22/07/16(土)23:40:27 No.949814192

ウエスタンアームズのはなんかお高い… 良いものなんですか?

10 22/07/16(土)23:41:07 No.949814507

マルシンのリボルバー欲しいけど売ってない

11 22/07/16(土)23:42:38 No.949815240

>ウエスタンアームズのはなんかお高い… >良いものなんですか? 販路が狭すぎて数作れないから高い

12 22/07/16(土)23:44:32 No.949816118

タナカもええでよ

13 22/07/16(土)23:46:16 No.949816894

>ヴォーパルバニーかっこいいなと思ったけどもう買えないのこれ 多分そのうち再生産されるから気長に待て

14 22/07/16(土)23:47:07 No.949817276

WAは相変わらずガバばっかだよな

15 22/07/16(土)23:49:56 No.949818666

なんか初心者向けメーカーというイメージなのかも知れないが マルイがダントツで高水準で安定した製品作ってるからこその話だからな 業界の顔は伊達ではない

16 22/07/16(土)23:51:37 No.949819418

マルイのエアーガンはドンキでも買えるからな

17 22/07/16(土)23:51:37 No.949819421

あの映画のが欲しい!とか性能より質感って人はWAでもいいと思う

18 22/07/16(土)23:52:57 No.949819986

いまガス高いからCO2にしたら?

19 22/07/16(土)23:53:22 No.949820182

アルバート01いいよね…売ってない…

20 22/07/16(土)23:53:35 No.949820259

ミリガバのco2ってあそこだし…M45だったら堂々と勧められるけど

21 22/07/16(土)23:55:10 No.949821028

>ウエスタンアームズのはなんかお高い… >良いものなんですか? 文鎮としての質感は良い マニアックなモデルもあるのが嬉しい

22 22/07/16(土)23:55:22 No.949821134

質感にこだわるなら無限に売られてるカスタムパーツを後から買っても良い

23 22/07/16(土)23:55:28 No.949821164

ヨドバシでエアガンって買えないんだよな

24 22/07/16(土)23:56:54 No.949821747

むしろ今エアコキミリガバが欲しい 外見もあれでわりと十分だし…

25 22/07/16(土)23:57:06 No.949821828

新しいからだけど最近のグロックGen4の方が出来が良いよ

26 22/07/16(土)23:57:44 No.949822079

マルイは実用エアガンとして高水準というイメージ 多少実銃からフォルムやサイズ感変わっても実用性を取るっていうか

27 22/07/16(土)23:57:47 No.949822096

カボ8のco2ガバすごいよ

28 22/07/16(土)23:58:04 No.949822196

CO2で無難というか箱だしでいけそうなのってあるかね

29 22/07/16(土)23:58:25 No.949822326

>CO2で無難というか箱だしでいけそうなのってあるかね M45CQPの現行ロット

30 22/07/16(土)23:58:35 No.949822389

WAはGun誌に広告載らなくなったから潰れたのかと思った

31 22/07/16(土)23:59:06 No.949822601

>ウエスタンアームズのはなんかお高い… >良いものなんですか? あそこは作るのが少数だから高い 自社で機関部も作れるカスタムメーカーだと思っておけば良いよ

32 22/07/17(日)00:00:08 No.949823052

>ヴォーパルバニーかっこいいなと思ったけどもう買えないのこれ 限定じゃなくて通常生産品だからまあそのうち再生産あるだろう

33 22/07/17(日)00:00:25 No.949823140

量産品で安定してるマルイって凄いのでは…?

34 22/07/17(日)00:02:37 No.949824051

HOPって書いてあるやつ

35 22/07/17(日)00:03:06 No.949824229

マルイのM1911A1(ミリガバ)はディテールの詰めがちょっと甘いんでその辺許容できる人向け あんまり話題になんなかったけどシリーズ70の完成度がヤバい 純粋にゲームで使いたいならMEUかM45A1

36 22/07/17(日)00:03:40 No.949824454

とりあえずマルイのミリガバでもシリーズ70でも買ってスタンダードなガバの良さを味わって欲しい

37 22/07/17(日)00:04:00 No.949824608

東京マルイは早く20式を電動とガスブロ両方で作って やくめでしょ

38 22/07/17(日)00:05:05 No.949825029

マルイのガバはちゃんと10年代設計の銃っぽいラインになってるのが良い トイガンで再現できてるのなかなか無いから

39 22/07/17(日)00:05:54 No.949825383

冷静に考えると箱出しですぐに使えないって製品としておかしいのでは?

40 22/07/17(日)00:06:06 No.949825449

スレ画めちゃくちゃ手にフィットしていい… 箱から出して眺めてうっとりしてしまってしまう…

41 22/07/17(日)00:07:17 No.949825932

ウェスタンアームズは物はともかく会社がクソだから買わないって姉ちゃんが言ってた

42 22/07/17(日)00:07:41 No.949826100

昔買ってろくに整備してないMEUにたまにガス突っ込んで動かすときびきび動いてマルイはすごいなってなる

43 22/07/17(日)00:07:50 No.949826175

>スレ画めちゃくちゃ手にフィットしていい… >箱から出して眺めてうっとりしてしまってしまう… ガバのツルツルな感じと手にしっくりくる感じは癖になるよね…

44 22/07/17(日)00:08:38 No.949826476

>ウェスタンアームズは物はともかく会社がクソだから買わないって姉ちゃんが言ってた モノも良いかって言われると正直値段に見合ってないと思う… マイナーモデルを出すのが良いところだけど作品の許可なしで出してるやつも結構あるからな

45 22/07/17(日)00:09:34 No.949826834

一番オーソドックスなやつと今風のミリタリーなやつと今風のこうオシャレな感じのやつで三つほしい

46 22/07/17(日)00:09:38 No.949826862

好きだったM92F買ってわかったけど 狙いにくい!グリップ太い! ガバすげえな…持ちやすいし軽いし照準も見やすい

47 22/07/17(日)00:09:40 No.949826872

でも素のガバだと淋しいからリングハンマーにワイドセフティにビーバーテイルグリップセフティ、3ホールトリガーにして出来たらコンペンセイーターつけるかコーンバレルにしたくなる でやっぱり素のガバが欲しくなってまた買う

48 22/07/17(日)00:10:12 No.949827070

>カボ8のco2ガバすごいよ fu1258342.jpg 初めて撃った時これ販売していいやつ?って思うくらいリコイル凄くてビビったわ

49 22/07/17(日)00:10:43 No.949827279

次世代MP5のクルツ欲しい 欲しいと思うだけ

50 22/07/17(日)00:11:47 No.949827672

>初めて撃った時これ販売していいやつ?って思うくらいリコイル凄くてビビったわ こういう入れ物欲しいんだけど商品名教えてくださる?

51 22/07/17(日)00:11:56 No.949827740

CO2勧めてくる人いるけど共犯が欲しいように見えちゃってアレだわ

52 22/07/17(日)00:12:44 No.949828083

マルイベースでM1911にしてるけどフロントサイトの造形が結構面倒だね…

53 22/07/17(日)00:13:07 No.949828240

>でも素のガバだと淋しいからリングハンマーにワイドセフティにビーバーテイルグリップセフティ、3ホールトリガーにして出来たらコンペンセイーターつけるかコーンバレルにしたくなる >でやっぱり素のガバが欲しくなってまた買う 3ホールとかはよくあるんだけどショートトリガーのカスタムパーツが少ないんだよなあ

54 22/07/17(日)00:13:37 No.949828426

リコリスリコイル効果なのか知らないが近所からデトニクスが消えた

55 22/07/17(日)00:13:58 No.949828544

>こういう入れ物欲しいんだけど商品名教えてくださる? https://www.nakatashoten.com/contents/ht-392.html こいつ

56 22/07/17(日)00:14:15 No.949828641

WAガバってなんかデブに見えない?

57 22/07/17(日)00:14:20 No.949828679

KSCのSTIストライクガン買ったんだけどこれ鈍器すぎない? 普通に打撃武器として使えない?枕元置いてて安心だけど

58 22/07/17(日)00:14:34 No.949828773

>CO2勧めてくる人いるけど共犯が欲しいように見えちゃってアレだわ 国内規制対応品なのに共犯って何…?

59 22/07/17(日)00:14:44 No.949828853

>リコリスリコイル効果なのか知らないが近所からデトニクスが消えた デトニクスはコンパクトだから飾るだけでもお得感がある気がする

60 22/07/17(日)00:14:59 No.949828953

>KSCのSTIストライクガン買ったんだけどこれ鈍器すぎない? >普通に打撃武器として使えない?枕元置いてて安心だけど モノポッドで殴ると多分人は死ぬ

61 22/07/17(日)00:15:22 No.949829109

おサバゲ持っていきたい!ってなるルートも考えるとやっぱマルイかな… 何より安いし…

62 22/07/17(日)00:15:41 No.949829220

>CO2勧めてくる人いるけど共犯が欲しいように見えちゃってアレだわ もう使えないフィールドの方が少ないぜよ

63 22/07/17(日)00:16:07 No.949829422

>WAガバってなんかデブに見えない? グリップフレームがなんか太い感じがするよね 実際に寸法拾ったことないからほんとのところはわからんが

64 22/07/17(日)00:16:08 No.949829436

スリーホールトリガーはカッコいいんだけどなんかトリガーの上下に隙間空かない? オレの買ったトリガーが悪いのかな?

65 22/07/17(日)00:16:08 No.949829437

>>リコリスリコイル効果なのか知らないが近所からデトニクスが消えた >デトニクスはコンパクトだから飾るだけでもお得感がある気がする あれに改造キット付けるらしいけどキットの方ってイベント出店された記憶しかないわ…まぁいいか! デトニクスは >ヴォーパルバニー といいベースにサれがちだな…

66 22/07/17(日)00:16:14 No.949829473

マルイのガスハンドガン本当に安いよね

67 22/07/17(日)00:16:17 No.949829507

>おサバゲ持っていきたい!ってなるルートも考えるとやっぱマルイかな… >何より安いし… とりあえずの安心感はマルイ ただしフロンなんで冬は諦めろ

68 22/07/17(日)00:17:14 No.949829882

>スリーホールトリガーはカッコいいんだけどなんかトリガーの上下に隙間空かない? >オレの買ったトリガーが悪いのかな? GM5用だったんじゃない?

69 22/07/17(日)00:17:46 No.949830096

V10は小さい割に動きも良くて中身の進歩を感じた

70 22/07/17(日)00:17:46 No.949830100

フィールドにこのメーカーのこの商品ならCO2ガスガンでもオッケーよって名指ししてもらえてるやつはすごく助かる 冬でもバンバン使えていいのであとはラインナップがもうちょいほしいところ

71 22/07/17(日)00:17:56 No.949830161

冬はセフティで温めてフィールド入ったら握りしめておくかケツにいれておけばなんとか……そして調子乗って連射して生ガス吹く

72 22/07/17(日)00:18:33 No.949830408

Co2はリコイル凄いよなぁ AKとかサイトが跳ねるもん ランニングコスト?知らねぇ

73 22/07/17(日)00:18:48 No.949830516

>あとはラインナップがもうちょいほしいところ フロンだと厳しいシングルカラムのモデルアップをもっとしてほしい

74 22/07/17(日)00:19:03 No.949830605

ガバはバリエーション展開多いからM1911やって欲しいな…現状WAしかやってないし

75 22/07/17(日)00:19:17 No.949830682

ガバはほっとくと増殖するよね…

76 22/07/17(日)00:19:40 No.949830813

冬用に外部ソース化させたけどなんかゴチャついてこれじゃない感は出るなやっぱり

77 22/07/17(日)00:19:53 No.949830915

>リコリスリコイル効果なのか知らないが近所からデトニクスが消えた ちさとのはデトとストライクウォーリア混ぜたやつだけどね

78 22/07/17(日)00:20:15 No.949831039

買ってから聞くのもあれなんだけど急にFN57に惚れてマルイのが今日発送されたけどいいモノかい?

79 22/07/17(日)00:20:30 No.949831134

デトニクススライドってなぜか映像露出多いよな

80 22/07/17(日)00:20:30 No.949831136

>ランニングコスト?知らねぇ フロンの値上がり酷くてもうそんなに差がなくなってる…

81 22/07/17(日)00:21:17 No.949831440

デトニクスの実銃はあんまり作動の良くない一発屋カスタムだったのに 日本では未だに人気なのが面白い

82 22/07/17(日)00:21:17 No.949831441

>いいモノかい? いいモノだい!

83 22/07/17(日)00:21:46 No.949831599

フロンは規制入ってるしこれから上がる一方だよ むしろあの値段でまだ出せてるあたり頑張ってるよ

84 22/07/17(日)00:21:54 No.949831649

>デトニクスの実銃はあんまり作動の良くない一発屋カスタムだったのに >日本では未だに人気なのが面白い あのサイズのガバってだけで唯一無二

85 22/07/17(日)00:22:28 No.949831853

>デトニクススライドってなぜか映像露出多いよな MGCのモデルガンとマルイのガスブロの力がデカい

86 22/07/17(日)00:22:48 No.949831995

やっぱフロンはダメだ 同じガスでも火薬の燃焼ガス使おう!

87 22/07/17(日)00:22:54 No.949832027

フロン製品アウトになると今ある手持ちガスブロが困るからなぁ

88 22/07/17(日)00:23:07 No.949832118

V10も撃たせてもらったことあるけどいやああのサイズ感であのリコイルは中々素晴らしいよ

89 22/07/17(日)00:23:17 No.949832188

>ガバはほっとくと増殖するよね… ガバは実銃ですら床井雅美氏の編纂してた図鑑本が出てた時期でカスタムとコピー合わせて100種類以上あった覚えがある

90 22/07/17(日)00:23:46 No.949832353

>買ってから聞くのもあれなんだけど急にFN57に惚れてマルイのが今日発送されたけどいいモノかい? ぶっちゃけたことを言うと若干古いモデルなので動作的には最新のやつよりもちょっとだけ劣る ただ性能的にはなにも問題ない

91 22/07/17(日)00:24:26 No.949832611

サイドアームにするならリボルバーだっていける! タナカならリボルバーでも10発以上撃てるし精度も十分だし

92 22/07/17(日)00:25:04 No.949832885

ガバは日本で人気だねぇ…

93 22/07/17(日)00:26:13 No.949833340

リボルバーならマルイのSAAが楽しい リアルカートで良く当たる ファニングもできるし

94 22/07/17(日)00:26:54 No.949833606

>デトニクスの実銃はあんまり作動の良くない一発屋カスタムだったのに >日本では未だに人気なのが面白い オートマグだってエアガンでは人気で各社だしたし 結局カッコいいやロマンあれば欲しい人はいる

95 22/07/17(日)00:27:13 No.949833733

>リボルバーならマルイのSAAが楽しい >リアルカートで良く当たる >ファニングもできるし グリップ超デケエ!

96 22/07/17(日)00:27:42 No.949833923

>サイドアームにするならリボルバーだっていける! >タナカならリボルバーでも10発以上撃てるし精度も十分だし シリンダー前から見た時の姿が寂しい…

97 22/07/17(日)00:27:59 No.949834028

発売当時に買ったFN57のPCパーツみたいな色のレバー類がちょっと黄ばんできた

98 22/07/17(日)00:28:36 No.949834240

マルイのガバ系はハイキャパのコーンバレルに変えるだけでブロバーックスピード上がるぜ!

99 22/07/17(日)00:30:15 No.949834882

JASGが炭酸出して扱いだした赤風呂の社長がすげえ何かを言いたそうにして我慢してたな…

100 22/07/17(日)00:30:20 No.949834919

>>サイドアームにするならリボルバーだっていける! >>タナカならリボルバーでも10発以上撃てるし精度も十分だし >シリンダー前から見た時の姿が寂しい… リボルバーでBB弾みえるのはどうしようもないし

101 22/07/17(日)00:31:38 No.949835459

>JASGが炭酸出して扱いだした赤風呂の社長がすげえ何かを言いたそうにして我慢してたな… JASG?

102 22/07/17(日)00:31:47 No.949835533

>JASGが炭酸出して扱いだした赤風呂の社長がすげえ何かを言いたそうにして我慢してたな… 言いたそうも何もマック堺の動画に出た時ぶっちゃけてたじゃん

103 22/07/17(日)00:32:01 No.949835617

リボルバーは8mmBBのやつがいいんだ

104 22/07/17(日)00:33:06 No.949836018

>JASGが炭酸出して扱いだした赤風呂の社長がすげえ何かを言いたそうにして我慢してたな… 赤風呂もco2扱い出したしな 時代の流れってやつかもね

105 22/07/17(日)00:33:27 No.949836144

>>>サイドアームにするならリボルバーだっていける! >>>タナカならリボルバーでも10発以上撃てるし精度も十分だし >>シリンダー前から見た時の姿が寂しい… >リボルバーでBB弾みえるのはどうしようもないし シリンダーホールにパッキン嵌めてBB弾保持してるから穴のサイズが…

106 22/07/17(日)00:33:29 No.949836158

赤風呂も赤風呂で嫌われてるし…

107 22/07/17(日)00:34:16 No.949836497

>赤風呂もco2扱い出したしな >時代の流れってやつかもね マック堺のつべ動画に出た時に経産省の御達しが改訂されたからって言ってるよ

108 22/07/17(日)00:34:46 No.949836667

>ガスハンドガンの精度なんて似たりよったりだ >見た目が好きな方を選べ だが海外モンは違う!時々一回ばらさないとまともに使えないものあるからな…

109 22/07/17(日)00:35:22 No.949836914

8mmは銃口がでかくていい マグナムで6㎜は寂しい

110 22/07/17(日)00:35:23 No.949836924

>>JASGが炭酸出して扱いだした赤風呂の社長がすげえ何かを言いたそうにして我慢してたな… >言いたそうも何もマック堺の動画に出た時ぶっちゃけてたじゃん 忸怩たる思いがあるくらいしか聞いてなかったんだけどその後なんか面白い事言ってた?

111 22/07/17(日)00:37:11 No.949837607

昔LAガンショップで5000円で投げ売りされてた田中のアンブレラリボルバーが美品だと30000オーバーで取引されててびっくりする

112 22/07/17(日)00:37:13 No.949837626

>>ガバはほっとくと増殖するよね… >ガバは実銃ですら床井雅美氏の編纂してた図鑑本が出てた時期でカスタムとコピー合わせて100種類以上あった覚えがある 2000年代の民間軍用別で床井先生の文庫本サイズの持ってるけど中華ガバ(山西省カスタム)とかゲテモノ初めて知ったよ…

113 22/07/17(日)00:37:32 No.949837761

赤風呂って何?

114 22/07/17(日)00:37:48 No.949837876

>赤風呂って何? 赤羽フロンティア

115 22/07/17(日)00:38:32 No.949838130

>昔LAガンショップで5000円で投げ売りされてた田中のアンブレラリボルバーが美品だと30000オーバーで取引されててびっくりする マジかよ… ブラックホールのオークションで唯一値段がつかずに流れたの見たことあるのに…

116 22/07/17(日)00:39:47 No.949838593

>>昔LAガンショップで5000円で投げ売りされてた田中のアンブレラリボルバーが美品だと30000オーバーで取引されててびっくりする >マジかよ… >ブラックホールのオークションで唯一値段がつかずに流れたの見たことあるのに… 言っても中身はペガサスシステムのM629だから物は良いんだよ

117 22/07/17(日)00:39:53 No.949838659

>アルバート01いいよね…売ってない… ヤフオクかリサイクルショップ巡りにて…

118 22/07/17(日)00:40:32 No.949838895

>言っても中身はペガサスシステムのM629だから物は良いんだよ まあそうなんだけどレイジングブルっぽくて一回りちっさいから…

119 22/07/17(日)00:40:36 No.949838919

>>WAガバってなんかデブに見えない? >グリップフレームがなんか太い感じがするよね >実際に寸法拾ったことないからほんとのところはわからんが 一応社長がアメリカで実銃保管して採寸してるはずなんだがな

120 22/07/17(日)00:41:25 No.949839224

WAは定期的にボブチャウカスタムを出すんだ 不思議だねえ

121 22/07/17(日)00:41:59 No.949839430

>東京マルイは早く20式を電動とガスブロ両方で作って >やくめでしょ 豊和が形状まで今回権利確保して小さい模型にも口出すレベルだしだいぶお金払わないと駄目そう…

122 22/07/17(日)00:42:44 No.949839702

>WAは定期的にボブチャウカスタムを出すんだ >不思議だねえ 売れるからな… あとB級品のスライドとフレームも使えるだろうし…

123 22/07/17(日)00:43:18 No.949839912

>リボルバーでBB弾みえるのはどうしようもないし 実銃だってニッケルチップが光ってるだろ

↑Top