ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/16(土)22:39:15 No.949784968
ほのぼのガンダム楽しみだね
1 22/07/16(土)22:42:04 No.949786395
プロローグ見た後は?
2 22/07/16(土)22:42:06 No.949786418
一周回って上に戻ったな…
3 22/07/16(土)22:42:59 No.949786888
盛るな
4 22/07/16(土)22:43:47 No.949787260
見た目は下で中身は上の魔女たぬき
5 22/07/16(土)22:44:58 No.949787858
f47441.mp4
6 22/07/16(土)22:45:16 No.949787984
のどかな星水星存在しなかったな…
7 22/07/16(土)22:45:43 No.949788220
ねえハドラー…
8 22/07/16(土)22:46:56 No.949788886
>ねえハドラー… ははーっ ガンダムだぞジジイ
9 22/07/16(土)22:46:58 No.949788902
↑プロローグを見た後のイメージ
10 22/07/16(土)22:47:14 No.949789014
4歳時になんてことさせやがんだ!
11 22/07/16(土)22:48:21 No.949789507
いっぱい死ぬんだろうな…ってなったよ
12 22/07/16(土)22:50:09 No.949790366
>のどかな星水星存在しなかったな… そもそも環境的にのどかなわけないすぎる クソ熱いぞ!
13 22/07/16(土)22:50:38 No.949790595
4歳児ですら義体(機械)を簡単に操作できるシステムと考えれば正しくGUNDフォーマットの完成系なんだろうけど その売りの簡単操作の部分が最悪の形で示されてしまった…
14 22/07/16(土)22:51:11 No.949790888
これかいた人今どんな気持ちなんだろ
15 22/07/16(土)22:51:20 No.949790949
水星そのものはどう考えても人が降り立てる環境じゃないからな…
16 22/07/16(土)22:51:57 No.949791263
4歳児でもできる! モニターをタップしてオートでオールレンジ攻撃!
17 22/07/16(土)22:52:14 No.949791411
こんな過去植え付けられたたぬきがほのぼのなんてできる訳ねぇ…
18 22/07/16(土)22:52:39 No.949791608
ひとつ!
19 22/07/16(土)22:54:07 No.949792341
唯一人の水星人ちゃん!
20 22/07/16(土)22:54:32 No.949792556
学園モノって聞いてたからほのぼのするのと思ってたけど聞いてる限り違うのか
21 22/07/16(土)22:54:37 No.949792584
4歳の誕生日に母親以外の家族と知り合い全員死んで故郷が爆散して3人殺した女 ぽんぽこすれったちゃん
22 22/07/16(土)22:54:49 No.949792684
ガンダムでほのぼのできるとでも思ったか?
23 22/07/16(土)22:56:07 No.949793251
ただちょっと4歳の誕生日に母親以外のすべてを奪われただけだよ 大丈夫ほのぼのできるよきっと
24 22/07/16(土)22:58:34 No.949794442
失った分はまた手に入れればいい 手に入れた分はまた失えばいい
25 22/07/16(土)22:59:12 No.949794769
>水星そのものはどう考えても人が降り立てる環境じゃないからな… 日が当たる箇所は最高400度超えだし日が当たらないならマイナス150度超えるし大気ほぼないし
26 22/07/16(土)23:04:38 No.949797386
だけどガンド技術でガンダムボディと接続しちまえば宇宙の厳しい環境でも生きていけるんだ! レッツ研究!
27 22/07/16(土)23:06:35 No.949798438
多分学園ものでほのぼのしつつ裏で暗躍して最後に騙されてくれたな!ってネタバラしする
28 22/07/16(土)23:06:38 No.949798454
>だけどガンド技術でガンダムボディと接続しちまえば宇宙の厳しい環境でも生きていけるんだ! >レッツ研究! 研究資金調達したいからガンド技術応用したMS操作システム開発してね! 期限付きで!
29 22/07/16(土)23:09:31 No.949799851
宇宙世紀の木星もそうだけど別に惑星の中に降り立って暮らすわけじゃなくて各惑星のラグランジュポイントにコロニー作ってるだけだろうし まぁ火星はどのシリーズでもだいたい地表を開拓してるんだが
30 22/07/16(土)23:10:20 No.949800213
絶対に後半ガンダム風化雪月しますよね?
31 22/07/16(土)23:11:08 No.949800545
上が正しかったなあ…
32 22/07/16(土)23:13:20 No.949801475
>ガンダムでほのぼのできるとでも思ったか? ビルド系なら…
33 22/07/16(土)23:14:21 No.949801892
金星どころか水星というのはまたハードな
34 22/07/16(土)23:15:27 No.949802421
ほのぼの学園自体はちゃんとするんじゃないか 崩壊して血みどろバトルになる時楽しい思い出がある方が映えるだろ
35 22/07/16(土)23:16:02 No.949802702
>金星どころか水星というのはまたハードな 金星も大概ヤバいって!
36 22/07/16(土)23:16:20 No.949802833
コロニー作るにしても太陽近過ぎるし水星が大した資源にならんからな…
37 22/07/16(土)23:16:48 No.949803039
>これかいた人今どんな気持ちなんだろ まだワンチャン下もあると信じてます
38 22/07/16(土)23:17:49 No.949803486
書き込みをした人によって削除されました
39 22/07/16(土)23:18:37 No.949803863
ちょっと覚えてないんだけどババア達にガンドフォーマットを兵器転用命じた会社って評議会の一員?
40 22/07/16(土)23:19:02 No.949804039
イケメンとの少女漫画展開かミオリネちゃんとの百合展開か そんなものはない!なハードボイルドかどれだろう 俺は全部だと嬉しい
41 22/07/16(土)23:19:36 No.949804311
あんなとこどう考えても過酷すぎる
42 22/07/16(土)23:19:38 No.949804336
だいたい水星って資源とかも特にないでしょ 木星におけるヘリウム3みたいなやつ水星にある?
43 22/07/16(土)23:21:18 No.949805100
お誕生日にまた大活躍するんだよね 歳増えたから蝋燭もいっぱい増えるんだ...
44 22/07/16(土)23:23:39 No.949806163
平成たぬき合戦ぽんぽこもたぬき死にまくるからな
45 22/07/16(土)23:23:41 No.949806182
オリジンのシャアとガルマの学園生活じゃん!
46 22/07/16(土)23:25:51 No.949807142
生き残りだと気づかれて同級生を謀殺するポンポコちゃんもいいよね
47 22/07/16(土)23:26:22 No.949807367
あのサイト重くてプロローグ見れなかった…
48 22/07/16(土)23:28:54 No.949808455
見終わった後ぺッあばよクソサイト! するくらいにはクソサイトだったね
49 22/07/16(土)23:30:58 No.949809447
ボッシュートの後にしばらくBGM聴いてたよ それはそれとしてガッツポーズは忘れられない
50 22/07/16(土)23:33:07 No.949810445
>日が当たる箇所は最高400度超えだし日が当たらないならマイナス150度超えるし大気ほぼないし 水星人が地球に来たら地球さっむ!あっつ!が同時に来そうだ
51 22/07/16(土)23:33:59 No.949810844
ガンダムが入れ替わる演出だけは良かった
52 22/07/16(土)23:34:44 No.949811240
公式サイトにはプロローグの舞台は小惑星としか書いてなかったけど水星の小惑星ってことでいいんだろうか
53 22/07/16(土)23:37:01 No.949812345
まぁそのうちガンチャンあたりが公開してくれるよたぶんきっと
54 22/07/16(土)23:37:07 No.949812405
下手したら上よりも凄惨な絵面になりそうだよね