名言貼る のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/16(土)21:14:45 No.949742005
名言貼る
1 22/07/16(土)21:16:28 No.949742810
中学生みてーな言葉遊び
2 22/07/16(土)21:19:21 No.949744205
アマゾンの森林とか物凄い勢いで伐採されてるけど大丈夫だろうか
3 22/07/16(土)21:20:21 No.949744662
俺も似たような事考えてたから気持ちは分かる
4 22/07/16(土)21:21:21 No.949745241
アラル海を知らねーのかよ
5 22/07/16(土)21:21:29 No.949745318
壊そうと思えば壊せるから守ろうであってるだろ
6 22/07/16(土)21:23:53 No.949746694
人間に都合のいい状態を守ろうの方が共感されると思うけどな
7 22/07/16(土)21:26:17 No.949747811
利用出来る持続可能な環境を守ろうっていうのが本来のSDGsってやつだな
8 22/07/16(土)21:26:59 No.949748174
>アマゾンの森林とか物凄い勢いで伐採されてるけど大丈夫だろうか それで困ったりするのは人類とかだからな… 大自然さんにとってはよくあることだし形を変えて存続するだけ
9 22/07/16(土)21:28:13 No.949748748
自然の強度も土地によるので結局ケースバイケース
10 22/07/16(土)21:31:06 No.949750173
一次産業やってるとそうだろうね…
11 22/07/16(土)21:33:03 No.949751159
強い強いと思っていても気がついたら弱ってたりするんだ 親と同じ
12 22/07/16(土)21:35:40 No.949752595
>人間に都合のいい状態を守ろうの方が共感されると思うけどな まぁ実際そうだよね本当の意味で守る事も壊す事も出来ないし
13 22/07/16(土)21:37:47 No.949753764
>利用出来る持続可能な環境を守ろうっていうのが本来のSDGsってやつだな 長ったらしいから略称が必要だったってことか
14 22/07/16(土)21:38:50 No.949754346
SDGsってSDガンダムの何かだと思ってた…
15 22/07/16(土)21:39:23 No.949754624
人間様が庇護してやるってニュアンスはある
16 22/07/16(土)21:39:49 No.949754840
マチズモを感ずる
17 22/07/16(土)21:42:14 No.949756105
農家からすれば田畑って人工物を自然から守ってる側だからな…
18 22/07/16(土)21:45:46 No.949757986
地球に超でかい核ミサイル打ち込めば自然なんか簡単に壊せる 人間の勝ち
19 22/07/16(土)21:49:06 No.949759526
>地球に超でかい核ミサイル打ち込めば自然なんか簡単に壊せる >人間の勝ち 負けだよそれ
20 22/07/16(土)21:49:39 No.949759783
人間が滅んでも自然は滅ばないけど逆はね
21 22/07/16(土)21:50:07 No.949759979
死にたくなければリサイクルしようね!
22 22/07/16(土)21:52:04 No.949760900
人間一人のスケールだとそうなんだけど数がね…
23 22/07/16(土)21:52:25 No.949761115
えっ排水川にダバァしていいのか!
24 22/07/16(土)21:52:47 No.949761307
そもそも自然の括りがデカすぎる 人間の手が加わってなけりゃあらゆるものを自然って呼ぶじゃん
25 22/07/16(土)21:53:29 No.949761653
高度経済成長期とかで自然はボロボロだったらしいけど北海道はそんなに影響なかったのかもね
26 22/07/16(土)21:53:55 No.949761849
台風さんや津波さんも大自然の営みのひとつなのに人間は抗おうとする
27 22/07/16(土)21:54:53 No.949762361
環境ビジネスがうさくん臭いのが悪いよ
28 22/07/16(土)21:55:36 No.949762747
空き家はすぐ傷んで空き地は草木が生い茂る 自然は常に虐めとかないと人間の住める環境では無くなる
29 22/07/16(土)21:57:41 No.949763792
蔦「自然を守れ」
30 22/07/16(土)22:00:26 No.949765234
地球は昔煮えたぎる硫化水素の惑星だったらしいぞ「」ンイチ…
31 22/07/16(土)22:00:40 No.949765341
自然は強いけど自滅考えなければ一時的に壊せるくらいには人間側も力があってしまうんだ
32 22/07/16(土)22:00:58 No.949765480
地球を守ろうじゃねーだろ!エコ事業に投資しようとか有識者を尊敬しようだろうが!ってのは思う つーか人類を守ろうじゃいかんのか?
33 22/07/16(土)22:01:27 No.949765706
自然をすべて排除することって人間にできるんだろうか
34 22/07/16(土)22:01:57 No.949765920
実際の経験もないのにとりあえず反論してみる「」よりはいいが…
35 22/07/16(土)22:02:07 No.949766003
>自然は強いけど自滅考えなければ一時的に壊せるくらいには人間側も力があってしまうんだ その壊れるが人間目線でしかないんだ 海が干上がっても困るのは人間達で壊れるのは文明で地球は困らないし壊れない
36 22/07/16(土)22:03:04 No.949766514
>その壊れるが人間目線でしかないんだ >海が干上がっても困るのは人間達で壊れるのは文明で地球は困らないし壊れない 人間目線で無く惑星は壊れないから~とか言うこと自体に意味が無くない?
37 22/07/16(土)22:04:35 No.949767386
>海が干上がっても困るのは人間達で壊れるのは文明で地球は困らないし壊れない そもそも地球は生き物じゃないから困ること自体が無いだろ
38 22/07/16(土)22:04:57 No.949767553
>その壊れるが人間目線でしかないんだ >海が干上がっても困るのは人間達で壊れるのは文明で地球は困らないし壊れない 星目線ならそうだけど人間以外の動植物目線をスキップしてない?まあその目線もたいした意味はないけど
39 22/07/16(土)22:05:35 No.949767832
>人間目線で無く惑星は壊れないから~とか言うこと自体に意味が無くない? 文意が伝わってないな 地球という単語を間違って使ってるから意味を履き違えている 君が壊れると思っているのは文明や生活 君は自覚がないがそもそも地球をイメージすらしていない 君が地球という言葉で想起できるのは文明とリソースとしての資源だけなんだ
40 22/07/16(土)22:05:41 No.949767880
破壊なんてできないしコントロールも出来てないから守るというより自己の為に戦ってる状態だよ
41 22/07/16(土)22:06:22 No.949768204
この場合の自然は環境とか地表の生態系と同意義の言葉であって 地球がどうこうは全く的外れだと思うよ
42 22/07/16(土)22:06:49 No.949768406
言い回しがキモいから地球困る派につきます
43 22/07/16(土)22:07:04 No.949768541
>文意が伝わってないな >地球という単語を間違って使ってるから意味を履き違えている >君が壊れると思っているのは文明や生活 >君は自覚がないがそもそも地球をイメージすらしていない >君が地球という言葉で想起できるのは文明とリソースとしての資源だけなんだ どっから地球なんて言葉が出てきた? 最初から人間を取り巻く環境の話だろ?
44 22/07/16(土)22:07:07 No.949768552
今の環境を維持しよう!
45 22/07/16(土)22:07:34 No.949768788
自然を守ろうとかの話で惑星規模で語るやつは賢ぶりたいだけの馬鹿
46 22/07/16(土)22:07:43 No.949768868
岩石と溶岩の塊としての地球なんてわざわざ論じる価値もないし…
47 22/07/16(土)22:07:51 No.949768949
>>文意が伝わってないな >>地球という単語を間違って使ってるから意味を履き違えている >>君が壊れると思っているのは文明や生活 >>君は自覚がないがそもそも地球をイメージすらしていない >>君が地球という言葉で想起できるのは文明とリソースとしての資源だけなんだ >どっから地球なんて言葉が出てきた? >最初から人間を取り巻く環境の話だろ? ごめん 人間としてのレベルが違うみたいだからキミとは会話出来ない
48 22/07/16(土)22:07:52 No.949768959
守ろう!の耳障り良すぎるのが問題 なんかこうあくまで自分の為なんだからね!ってニュアンスの短い文なら問題ない
49 22/07/16(土)22:08:36 No.949769315
環境破壊じゃない!人類の適応不能だ!みたいな まあ言葉遊びに等しいかな
50 22/07/16(土)22:08:44 No.949769384
自然を守るというよりは資源を守るといった方が良いとは思ってた SDGsは実際そんな言い方だった気がする
51 22/07/16(土)22:09:00 No.949769530
だから環境とか言ってるやつはバカなんだよね 公害なんてほっときゃ治る
52 22/07/16(土)22:09:40 No.949769914
>だから環境とか言ってるやつはバカなんだよね >公害なんてほっときゃ治る 治すためにどれだけの人が努力したと思ってんだ…
53 22/07/16(土)22:10:07 No.949770148
>ごめん >人間としてのレベルが違うみたいだからキミとは会話出来ない 自然という言葉から勝手に地球(岩の塊)を連想して決めつけて適当なこと言ったのは貴方でしょうに
54 22/07/16(土)22:10:51 No.949770504
>だから環境とか言ってるやつはバカなんだよね >公害なんてほっときゃ治る 治るまでにどれだけの人が被害受けると思ってんだバカ
55 22/07/16(土)22:10:58 No.949770553
立場が違うからどっちの言い方に人間の傲慢さを感じるかってだけなんじゃないの?牛もだから自然保護なんて意味ないぜーとか言う訳じゃないだろうし
56 <a href="mailto:魚ども">22/07/16(土)22:11:07</a> [魚ども] No.949770619
>えっ排水川にダバァしていいのか! うんこうめー
57 22/07/16(土)22:11:15 No.949770704
エジプトは人類が砂漠にしたらしいな
58 22/07/16(土)22:11:35 No.949770903
人間にとって住みづらい環境にならないようできる限りのことをしましょう! を略していうと自然を守ろうになるだけ
59 22/07/16(土)22:12:07 No.949771202
地球は壊れないから~とか言ってる奴は 結局は「地球を守ろう」的な言い方が気に食わないってだけでその議論自体には何の意味も無いのよね…
60 22/07/16(土)22:12:12 No.949771248
>>えっ排水川にダバァしていいのか! >うんこうめー 実際汚水綺麗にしすぎて海の栄養足りなくなってるらしいな 猟師がもっと汚水流せって抗議したり
61 22/07/16(土)22:12:16 No.949771295
アクシズ落としても再生するからな…
62 22/07/16(土)22:13:15 No.949771808
>だから環境とか言ってるやつはバカなんだよね >公害なんてほっときゃ治る うるせえベトちゃんドクちゃんぶつけんぞ
63 22/07/16(土)22:13:24 No.949771907
人間も自然の一部!愚の骨頂!
64 22/07/16(土)22:13:34 No.949772016
>環境破壊じゃない!人類の適応不能だ!みたいな >まあ言葉遊びに等しいかな 環境破壊はよくない!を言い過ぎて森林の整備も難しいころがあったし 正確に言うのも必要だとは思うよ