虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 土曜プ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/16(土)20:55:13 No.949732819

    土曜プレミアム 映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー3」 3週連続!バック・トゥ・ザ・フューチャー祭り!

    1 22/07/16(土)20:55:38 No.949732998

    これで完結か…

    2 22/07/16(土)20:55:48 No.949733081

    最終章!

    3 22/07/16(土)20:56:09 No.949733214

    個人的に一番好きだパート3

    4 22/07/16(土)20:56:12 No.949733232

    泣いても笑ってもこれが最後

    5 22/07/16(土)20:56:40 No.949733439

    2からの伏線がすごい勢いで回収されるの気持ちいいよね

    6 22/07/16(土)20:56:57 No.949733592

    >個人的に一番好きだパート3 同時上映初代トレマーズでビックリしたヤツ

    7 22/07/16(土)20:56:57 No.949733602

    昼にジョーズやって夜にBTTF3 今日のフジは素晴らしいな

    8 22/07/16(土)20:57:17 No.949733771

    成功するかは別の話として いつかリメイクされそうだよね

    9 22/07/16(土)20:57:37 No.949733924

    >昼にジョーズやって夜にBTTF3 >今日のフジは素晴らしいな 裏でビバリーヒルズ・コップやる BSで

    10 22/07/16(土)20:58:38 No.949734371

    >成功するかは別の話として >いつかリメイクされそうだよね 今未来編やったらどうなるんだ…

    11 22/07/16(土)20:59:19 No.949734695

    ゼメキスが俺の目の黒いうちはリメイクさせねえって言ってるから 目が白くなったらリメイクされそう

    12 22/07/16(土)20:59:34 No.949734811

    >成功するかは別の話として >いつかリメイクされそうだよね BTTFは脚本と監督が両方OKしないと続編つくったりリメイクつくったりできない契約になってるんだ そしてゼメキスが自分が生きてる間はやるつもりないといってる

    13 22/07/16(土)20:59:49 No.949734938

    3まできっちり面白い映画はなかなか無い

    14 22/07/16(土)21:00:17 No.949735151

    バーボン買って来た

    15 22/07/16(土)21:00:18 No.949735162

    また

    16 22/07/16(土)21:00:23 No.949735200

    これまでの

    17 22/07/16(土)21:00:24 No.949735204

    >そしてゼメキスが自分が生きてる間はやるつもりないといってる 亡くなった後にリメイク来そうだな…

    18 22/07/16(土)21:00:35 No.949735266

    また

    19 22/07/16(土)21:00:37 No.949735282

    これまでのあらすじ助かる

    20 22/07/16(土)21:00:41 No.949735313

    これまでのBTTFは!

    21 22/07/16(土)21:00:41 No.949735315

    また

    22 22/07/16(土)21:00:42 No.949735318

    きたか

    23 22/07/16(土)21:00:46 No.949735343

    今 度 は 戦 争 だ !

    24 22/07/16(土)21:00:51 No.949735368

    いきなりクライマックス

    25 22/07/16(土)21:00:53 No.949735398

    俺が生まれた日!

    26 22/07/16(土)21:00:56 No.949735420

    いきなりフルスロットル!

    27 22/07/16(土)21:00:57 No.949735431

    親の顔よりよく見た落雷シーン

    28 22/07/16(土)21:00:57 No.949735432

    親の顔より見たこのシーン

    29 22/07/16(土)21:01:00 No.949735451

    おいこれ先週見たぞ再放送か?

    30 22/07/16(土)21:01:07 No.949735508

    これは1かな

    31 22/07/16(土)21:01:10 No.949735534

    先週や先々週も見たぞこの光景

    32 22/07/16(土)21:01:11 No.949735549

    心なしか年取ったなマーティー

    33 22/07/16(土)21:01:17 No.949735586

    >親の顔よりよく見た落雷シーン もっと親の落雷見て

    34 22/07/16(土)21:01:17 No.949735596

    1のラストか2のラストか分からんやつ

    35 22/07/16(土)21:01:19 No.949735606

    >これは1かな いや2かも

    36 22/07/16(土)21:01:19 No.949735607

    先々週見た

    37 22/07/16(土)21:01:22 No.949735630

    もう三回ぐらい見てるなこのシーン

    38 22/07/16(土)21:01:29 No.949735678

    実験は成功だ!

    39 22/07/16(土)21:01:29 No.949735680

    シーン使いまわしてるぜ! これは低予算映画だな!

    40 22/07/16(土)21:01:30 No.949735681

    >そしてゼメキスが自分が生きてる間はやるつもりないといってる バック・トゥ・ザ・フューチャー殺人事件が起きるな…

    41 22/07/16(土)21:01:30 No.949735683

    42 22/07/16(土)21:01:31 No.949735691

    もうここですでに面白いのずるい

    43 22/07/16(土)21:01:37 No.949735749

    >おいこれ毎週見たぞ再放送か?

    44 22/07/16(土)21:01:40 No.949735768

    このキャンペーンも90年代っぽくていい

    45 22/07/16(土)21:01:45 No.949735810

    なんか今週の6日間が無かった気さえする始まり方

    46 22/07/16(土)21:01:49 No.949735829

    第一部 完!!

    47 22/07/16(土)21:01:50 No.949735837

    BTTF おわり

    48 22/07/16(土)21:01:55 No.949735877

    (画面奥からマーティ)

    49 22/07/16(土)21:01:56 No.949735898

    めちゃくちゃ頑張って送り返したのにすぐ戻ってくるのは冗談きついよな

    50 22/07/16(土)21:01:57 No.949735902

    1作目を観た時この後に続きがあるなんて誰が想像しただろう

    51 22/07/16(土)21:01:57 No.949735917

    ウワーッ!

    52 22/07/16(土)21:02:00 No.949735938

    ドーク!

    53 22/07/16(土)21:02:00 No.949735943

    後ろから走ってくるの面白すぎる

    54 22/07/16(土)21:02:01 No.949735946

    デン!

    55 22/07/16(土)21:02:02 No.949735952

    ドク!

    56 22/07/16(土)21:02:02 No.949735958

    こっから2

    57 22/07/16(土)21:02:03 No.949735959

    デン!

    58 22/07/16(土)21:02:06 No.949735986

    この出だしがもう最高

    59 22/07/16(土)21:02:07 No.949735991

    と思わせて再開!!

    60 22/07/16(土)21:02:07 No.949735993

    前回はたいていカットされるpart3の予告までちゃんと入れてくれて最高だった

    61 22/07/16(土)21:02:08 No.949736020

    最高の締めと入りすぎる…

    62 22/07/16(土)21:02:08 No.949736023

    マーティ送り返してハッピーエンドになったけど じゃあこっちの時間軸は? って所にちゃんとスポットライトが当たるのが素晴らしく良い

    63 22/07/16(土)21:02:09 No.949736034

    うわ~~~~~!!!!

    64 22/07/16(土)21:02:09 No.949736036

    失敗したのか!!!!!!?

    65 22/07/16(土)21:02:10 No.949736045

    燃やすシートめっちゃ見える

    66 22/07/16(土)21:02:10 No.949736046

    うあああああ!!!?

    67 22/07/16(土)21:02:12 No.949736064

    夕方ジョーズ見て 夜BTTF3見て 深夜はナッティプロフェッサー2を見る

    68 22/07/16(土)21:02:13 No.949736066

    何か毎週見てるシーンだ

    69 22/07/16(土)21:02:14 No.949736073

    !?

    70 22/07/16(土)21:02:15 No.949736085

    ええとこのドクはいつのドクだっけ

    71 22/07/16(土)21:02:16 No.949736088

    信じて送り返したマーティーが

    72 22/07/16(土)21:02:18 No.949736110

    近い

    73 22/07/16(土)21:02:19 No.949736122

    未来から戻ってきたのさ

    74 22/07/16(土)21:02:19 No.949736125

    タイトル回収!

    75 22/07/16(土)21:02:20 No.949736134

    なんて事するんだ

    76 22/07/16(土)21:02:20 No.949736136

    このドクを見に来た

    77 22/07/16(土)21:02:21 No.949736139

    (マーティがログアウトしました) (マーティがログインしました)

    78 22/07/16(土)21:02:21 No.949736145

    近い近い

    79 22/07/16(土)21:02:23 No.949736158

    ちゅっ❤️

    80 22/07/16(土)21:02:24 No.949736175

    戻ってきちゃった♡

    81 22/07/16(土)21:02:24 No.949736177

    なんてことをするんだ…!

    82 22/07/16(土)21:02:25 No.949736181

    ドサッ

    83 22/07/16(土)21:02:25 No.949736185

    これは2の置いて行かれたマーティ

    84 22/07/16(土)21:02:26 No.949736188

    そりゃ気絶する

    85 22/07/16(土)21:02:26 No.949736192

    なんてことをするんだ

    86 22/07/16(土)21:02:27 No.949736199

    死んだ

    87 22/07/16(土)21:02:28 No.949736211

    もう90年の夏か…

    88 22/07/16(土)21:02:28 No.949736217

    未来から戻ってきたのさ

    89 22/07/16(土)21:02:35 No.949736266

    きちゃった❤️

    90 22/07/16(土)21:02:38 No.949736284

    >ええとこのドクはいつのドクだっけ 現地ドクだよ!

    91 22/07/16(土)21:02:45 No.949736333

    バックトゥザフューチャーバック

    92 22/07/16(土)21:02:45 No.949736334

    >ええとこのドクはいつのドクだっけ 1の過去ドク

    93 22/07/16(土)21:02:55 No.949736410

    ロゴも秀逸だわ本当 特にPartいくつって指すところとか

    94 22/07/16(土)21:02:58 No.949736443

    むっ!

    95 22/07/16(土)21:03:04 No.949736481

    ホバーボード便利だな!

    96 22/07/16(土)21:03:05 No.949736486

    1885年ってピンとこない

    97 22/07/16(土)21:03:06 No.949736500

    かわいい

    98 22/07/16(土)21:03:07 No.949736503

    3の1955年パート全部好き

    99 22/07/16(土)21:03:07 No.949736510

    アインシュタインかわいい

    100 22/07/16(土)21:03:08 No.949736515

    西部劇アレンジのメインテーマいいよね…

    101 22/07/16(土)21:03:08 No.949736524

    さりげないホバーボードが良い

    102 22/07/16(土)21:03:11 No.949736547

    足起きボード

    103 22/07/16(土)21:03:16 No.949736587

    寝てる場合かー!

    104 22/07/16(土)21:03:16 No.949736591

    >未来から戻ってきたのさ これでタイトルひっくり返すの上手いよなぁ

    105 22/07/16(土)21:03:20 No.949736620

    >1885年ってピンとこない ピンと来る奴いる?

    106 22/07/16(土)21:03:21 No.949736628

    ホバーボードを普通に持ってきてるのって大問題なのでは…?

    107 22/07/16(土)21:03:22 No.949736633

    寝とる場合かー!

    108 22/07/16(土)21:03:24 No.949736642

    ホバーボードの燃料ってどうなってるんだろう

    109 22/07/16(土)21:03:27 No.949736674

    うるせえ!

    110 22/07/16(土)21:03:31 No.949736711

    家に運ぶシーンカット?

    111 22/07/16(土)21:03:32 No.949736722

    ホバーボードの動力持ちほんとにいいな

    112 22/07/16(土)21:03:33 No.949736730

    この3週はご機嫌な週末だった

    113 22/07/16(土)21:03:37 No.949736767

    ドクのガンマン衣装?似合うよね

    114 22/07/16(土)21:03:38 No.949736781

    へー1955年にもテレビってあるんだな

    115 22/07/16(土)21:03:44 No.949736828

    >ホバーボードを普通に持ってきてるのって大問題なのでは…? どっかにおいてくるよりは

    116 22/07/16(土)21:03:46 No.949736848

    >さりげないホバーボードが良い 最初から最後まで大活躍だもんな…

    117 22/07/16(土)21:03:48 No.949736869

    フライングボード残っとる!

    118 22/07/16(土)21:03:51 No.949736903

    いっせん

    119 22/07/16(土)21:04:00 No.949736970

    俺の弟が生まれた日だ

    120 22/07/16(土)21:04:03 No.949736987

    記録は大事

    121 22/07/16(土)21:04:05 No.949736998

    ジゴワット

    122 22/07/16(土)21:04:06 No.949737009

    >ホバーボードを普通に持ってきてるのって大問題なのでは…? まだ技術転用してないからセーフ!

    123 22/07/16(土)21:04:06 No.949737014

    ジゴワット!

    124 22/07/16(土)21:04:06 No.949737025

    すじ

    125 22/07/16(土)21:04:07 No.949737026

    必ず泣くからティッシュ用意しておけ 1時間後の俺へ

    126 22/07/16(土)21:04:08 No.949737044

    ジゴワット

    127 22/07/16(土)21:04:08 No.949737047

    orz

    128 22/07/16(土)21:04:09 No.949737050

    orz

    129 22/07/16(土)21:04:09 No.949737058

    ホバーボードがないと詰んでたからな

    130 22/07/16(土)21:04:09 No.949737059

    説明シーン

    131 22/07/16(土)21:04:11 No.949737073

    炎のorz

    132 22/07/16(土)21:04:11 No.949737074

    ジゴワット

    133 22/07/16(土)21:04:12 No.949737078

    二本の炎のorz

    134 22/07/16(土)21:04:13 No.949737087

    ジゴワットって何だいドク?

    135 22/07/16(土)21:04:14 No.949737091

    俺の従兄弟が生まれた日だ

    136 22/07/16(土)21:04:15 No.949737099

    >俺の弟が生まれた日だ …うn?

    137 22/07/16(土)21:04:26 No.949737181

    寛いでるのわらう

    138 22/07/16(土)21:04:28 No.949737198

    俺の息子が生まれた日だ

    139 22/07/16(土)21:04:29 No.949737203

    俺の親がキスした日か

    140 22/07/16(土)21:04:33 No.949737221

    毎週やってたのにプライムデーで4k版買っちゃったぜ …プライムデー終わった後の方が安くなってる

    141 22/07/16(土)21:04:33 No.949737223

    ドクうしろー

    142 22/07/16(土)21:04:38 No.949737265

    >ホバーボードの動力持ちほんとにいいな 最終的に次元転移装置動かすぐらいだからな…

    143 22/07/16(土)21:04:48 No.949737324

    ジャーン

    144 22/07/16(土)21:04:49 No.949737337

    幻影じゃないです

    145 22/07/16(土)21:04:50 No.949737341

    結構痛いやつ!

    146 22/07/16(土)21:04:50 No.949737345

    幻影じゃないんだなあ

    147 22/07/16(土)21:04:50 No.949737346

    デーン

    148 22/07/16(土)21:04:51 No.949737351

    これは腰痛い

    149 22/07/16(土)21:04:52 No.949737355

    このスレの平均年齢は一体…?

    150 22/07/16(土)21:04:54 No.949737371

    ジャーン

    151 22/07/16(土)21:04:59 No.949737407

    クリストファー・ロイドおもしろすぎる…

    152 22/07/16(土)21:05:02 No.949737436

    スレッドを立てた人によって削除されました 弾くなよwwww

    153 22/07/16(土)21:05:05 No.949737457

    かわいそう…

    154 22/07/16(土)21:05:09 No.949737481

    仏像入りのオルガンってなんだよ

    155 22/07/16(土)21:05:10 No.949737491

    ジゴワットは誤訳のままなんだろうか スターウォーズのファントムメナスと同じで ジェダイの復讐は帰還に直されたけど

    156 22/07/16(土)21:05:11 No.949737496

    この時代のドクホントかわうそ…

    157 22/07/16(土)21:05:15 No.949737532

    ややこしいなあ

    158 22/07/16(土)21:05:15 No.949737533

    ややこしい

    159 22/07/16(土)21:05:16 No.949737543

    ついさっき帰したはずなのにすぐ戻ってきやがって!

    160 22/07/16(土)21:05:17 No.949737553

    >>1885年ってピンとこない >ピンと来る奴いる? 伊藤博文が総理になった年か…

    161 22/07/16(土)21:05:18 No.949737559

    ややこしい…

    162 22/07/16(土)21:05:21 No.949737587

    早口あらすじ助かる

    163 22/07/16(土)21:05:24 No.949737600

    説明がまたやたこしい

    164 22/07/16(土)21:05:25 No.949737609

    超速理解

    165 22/07/16(土)21:05:27 No.949737623

    1のオマージュいいよね

    166 22/07/16(土)21:05:27 No.949737626

    3デロリアンの出番少ないから昔はあんまり好きじゃなかったけど今は一番好き ドクとの友情が本当にいい

    167 22/07/16(土)21:05:30 No.949737641

    西部開拓時代へ!

    168 22/07/16(土)21:05:35 No.949737686

    西部劇大好きドク

    169 22/07/16(土)21:05:36 No.949737689

    >1885年ってピンとこない 多分10年くらい前じゃないかな

    170 22/07/16(土)21:05:37 No.949737696

    大日本帝国憲法ができる4年前か

    171 22/07/16(土)21:05:38 No.949737702

    情報が…情報が多すぎる…

    172 22/07/16(土)21:05:40 No.949737716

    1955ドクの負担が…負担が大きい…!

    173 22/07/16(土)21:05:40 No.949737717

    手紙が届いたら

    174 22/07/16(土)21:05:42 No.949737738

    >弾くなよwwww img草が生えるわけがない!!!!!

    175 22/07/16(土)21:05:42 No.949737744

    テンポイイネ

    176 22/07/16(土)21:05:43 No.949737747

    >ジゴワットは誤訳のままなんだろうか >スターウォーズのファントムメナスと同じで >ジェダイの復讐は帰還に直されたけど 誤訳だったけどオリジナル単位になったので訂正はされない

    177 22/07/16(土)21:05:45 No.949737768

    虫眼鏡いる?

    178 22/07/16(土)21:05:45 No.949737771

    知りたがりじいさんで良かった

    179 22/07/16(土)21:05:48 No.949737794

    なんで口元に充ててんだよ!

    180 22/07/16(土)21:05:52 No.949737820

    名文

    181 22/07/16(土)21:05:52 No.949737827

    Part1のオマージュしてるの好き

    182 22/07/16(土)21:05:52 No.949737830

    幸せなのか

    183 22/07/16(土)21:05:54 No.949737839

    >弾くなよwwww 過去へ帰れ

    184 22/07/16(土)21:05:54 No.949737844

    テンポめちゃくちゃいいな…

    185 22/07/16(土)21:05:55 No.949737854

    判断が早い!

    186 22/07/16(土)21:06:00 No.949737895

    このスレ時間旅行者おおすぎない?

    187 22/07/16(土)21:06:04 No.949737915

    つまり全てのドクは事の顛末を知っていたってコト!?

    188 22/07/16(土)21:06:06 No.949737935

    >ジゴワットは誤訳のままなんだろうか >スターウォーズのファントムメナスと同じで >ジェダイの復讐は帰還に直されたけど 原語版からジゴワットなのだ

    189 22/07/16(土)21:06:10 No.949737974

    (例のメカ)

    190 22/07/16(土)21:06:11 No.949737985

    もうドクが面白すぎる

    191 22/07/16(土)21:06:11 No.949737990

    >>>1885年ってピンとこない >>ピンと来る奴いる? >伊藤博文が総理になった年か… 明治18年じゃん

    192 22/07/16(土)21:06:18 No.949738036

    便利過ぎる機能なのでナーフされた

    193 22/07/16(土)21:06:19 No.949738049

    未来の自分がやったことのフォローさせられるのもうわけわからんよな

    194 22/07/16(土)21:06:20 No.949738057

    この諸々を知った上で1ドクに繋がると考えるとめちゃくちゃ大変だなドク!!

    195 22/07/16(土)21:06:26 No.949738095

    展開が…展開が早い…!

    196 22/07/16(土)21:06:27 No.949738103

    真空管とかか

    197 22/07/16(土)21:06:29 No.949738119

    過去に戻って科学者知識で鍛冶屋無双!

    198 22/07/16(土)21:06:36 No.949738164

    >>弾くなよwwww >過去へ帰れ 時空が歪んでいる…?

    199 22/07/16(土)21:06:43 No.949738224

    重さは関係ない!

    200 22/07/16(土)21:06:43 No.949738225

    だったらよ‥‥‥自分で発明しちまえばいいんだよ!

    201 22/07/16(土)21:06:46 No.949738245

    満更でもない

    202 22/07/16(土)21:06:47 No.949738249

    ドクが発明したら歴史変わりそうだもんな

    203 22/07/16(土)21:06:47 No.949738250

    鍛冶屋!

    204 22/07/16(土)21:06:52 No.949738292

    >過去に戻って科学者知識で鍛冶屋無双! 実際それやってるから困る

    205 22/07/16(土)21:06:52 No.949738297

    >つまり全てのドクは事の顛末を知っていたってコト!? ドクに因果率が収束してる…

    206 22/07/16(土)21:06:53 No.949738301

    1の時点のドクここまで知っててすっとぼけてんの本当ムカつくな…

    207 22/07/16(土)21:06:53 No.949738309

    >>>1885年ってピンとこない >>ピンと来る奴いる? >伊藤博文が総理になった年か… 当時のimgは伊藤博文をフリー素材にして遊んでたな…

    208 22/07/16(土)21:07:02 No.949738367

    自分の運命に楽観的だな

    209 22/07/16(土)21:07:04 No.949738392

    このトリック滅茶苦茶面白いよな

    210 22/07/16(土)21:07:11 No.949738431

    つまりこのワシだが

    211 22/07/16(土)21:07:14 No.949738449

    これ実際自分が行ってみたかった時代だから一回入力してたっぽいんだよね で雷に打たれて履歴にあった時代へ飛んでしまったと

    212 22/07/16(土)21:07:15 No.949738454

    1の直後の話だから時計台のセット残ってるんだな

    213 22/07/16(土)21:07:16 No.949738460

    つまり こ の わ し だ が !

    214 22/07/16(土)21:07:18 No.949738482

    英語がすごい勢い聴き取りやすい

    215 22/07/16(土)21:07:24 No.949738514

    来るなよ!絶対に来るなよ!

    216 22/07/16(土)21:07:29 No.949738554

    来るなよ!絶対来るなよ!

    217 22/07/16(土)21:07:29 No.949738558

    (未来の私めっちゃ過去介入に積極的だな…)

    218 22/07/16(土)21:07:29 No.949738559

    ここで2からの状況説明わーっと処理するの上手いよなぁ

    219 22/07/16(土)21:07:41 No.949738645

    (嘘。ホントは迎えに来て欲しいの❤️)

    220 22/07/16(土)21:07:42 No.949738655

    アインシュタイン!?

    221 22/07/16(土)21:07:46 No.949738689

    来るなよ!絶対来るなよ!

    222 22/07/16(土)21:07:47 No.949738691

    未来の情報ダダ漏れ

    223 22/07/16(土)21:07:47 No.949738695

    1885年に残って骨を埋める覚悟してるのか

    224 22/07/16(土)21:07:48 No.949738697

    紛らわしい

    225 22/07/16(土)21:07:48 No.949738700

    こっちはコペルニクスだっけ

    226 22/07/16(土)21:07:50 No.949738705

    アインシュタインをよろしくとかいきなり言われても分からんよな

    227 22/07/16(土)21:07:53 No.949738726

    ドクはマンハッタン計画にも関わっています

    228 22/07/16(土)21:07:56 No.949738748

    とりあえずマーティを返す方向なんだけどな…

    229 22/07/16(土)21:07:57 No.949738756

    55年ドクがその後の未来で初めてマーティと出会った時ってどんな感じだったんだろうな

    230 22/07/16(土)21:07:58 No.949738762

    この時代飼ってるのはコペルニクスだっけ

    231 22/07/16(土)21:08:00 No.949738779

    えさはビタワンだけだ

    232 22/07/16(土)21:08:03 No.949738793

    犬いるじゃん!

    233 22/07/16(土)21:08:12 No.949738852

    RDR2の14年前…

    234 22/07/16(土)21:08:14 No.949738869

    >(嘘。ホントは迎えに来て欲しいの❤️) この映画のヒロインめんどくせえな!

    235 22/07/16(土)21:08:16 No.949738885

    >1の時点のドクここまで知っててすっとぼけてんの本当ムカつくな… 勝手にムカつかれてるドクかわいそ…

    236 22/07/16(土)21:08:19 No.949738904

    やあ

    237 22/07/16(土)21:08:19 No.949738909

    あの犬のえさめっちゃ不味そうだよな

    238 22/07/16(土)21:08:20 No.949738923

    キテル…

    239 22/07/16(土)21:08:20 No.949738926

    ここ大好き

    240 22/07/16(土)21:08:22 No.949738938

    >俺が生まれた日! >俺の弟が生まれた日だ >俺の従兄弟が生まれた日だ >俺の息子が生まれた日だ 一族で観るな

    241 22/07/16(土)21:08:24 No.949738952

    感動的過ぎる…

    242 22/07/16(土)21:08:26 No.949738962

    感動的だ…BTTF3完!

    243 22/07/16(土)21:08:26 No.949738964

    年齢を超えた友情ってなんか良いよなあ・・・

    244 22/07/16(土)21:08:27 No.949738972

    ダメだった

    245 22/07/16(土)21:08:28 No.949738982

    自分で言っちゃう

    246 22/07/16(土)21:08:30 No.949738995

    自画自賛!

    247 22/07/16(土)21:08:33 No.949739020

    俺の弟が決闘した日か

    248 22/07/16(土)21:08:33 No.949739023

    クゥーン

    249 22/07/16(土)21:08:35 No.949739044

    >えさはビタワンだけだ ちゅ~るは寄越せ!ごす!

    250 22/07/16(土)21:08:35 No.949739047

    コペルニクスドッグ!

    251 22/07/16(土)21:08:41 No.949739087

    コペルニクス…

    252 22/07/16(土)21:08:41 No.949739088

    読んだ感想がこれなのがいい性格してる

    253 22/07/16(土)21:08:42 No.949739100

    コペルニクスかわいい

    254 22/07/16(土)21:08:45 No.949739118

    マジでいい別れの手紙なのに昔の本人が読んでるギャグ

    255 22/07/16(土)21:08:49 No.949739153

    近所にこんなおっさん住んでたらめちゃくちゃ楽しいだろうなぁ

    256 22/07/16(土)21:08:50 No.949739154

    こんなに歳の差のある相棒の名作って珍しいよね

    257 22/07/16(土)21:08:50 No.949739156

    この時代にはまだ生まれてない少年にここまで友情感じてる未来の自分は中々不思議だろうな…

    258 22/07/16(土)21:08:53 No.949739177

    まだ知らない友情を綴った自分の手紙を読むというタイムパラドックス

    259 22/07/16(土)21:08:53 No.949739178

    精神病院の現代と大差ないじゃねえか

    260 22/07/16(土)21:08:55 No.949739187

    絶対来るなよ!よりも迎えに行かなきゃならん理由があるからな

    261 22/07/16(土)21:08:56 No.949739190

    即爆破

    262 22/07/16(土)21:08:56 No.949739193

    展開が早い

    263 22/07/16(土)21:08:57 No.949739194

    話が早い!

    264 22/07/16(土)21:08:58 No.949739199

    思い立ったら即爆破

    265 22/07/16(土)21:08:58 No.949739200

    展開が早くて助かる

    266 22/07/16(土)21:08:59 No.949739203

    話が早いぜ

    267 22/07/16(土)21:08:59 No.949739209

    爆破テンポ早すぎてダメだった

    268 22/07/16(土)21:09:00 No.949739211

    展開が早い!

    269 22/07/16(土)21:09:00 No.949739212

    判断が早い!

    270 22/07/16(土)21:09:00 No.949739214

    墓荒らし!

    271 22/07/16(土)21:09:01 No.949739218

    爆破せにゃならんな 爆破!

    272 22/07/16(土)21:09:01 No.949739219

    ホイ爆破

    273 22/07/16(土)21:09:01 No.949739220

    行動が早くて助かる

    274 22/07/16(土)21:09:01 No.949739221

    これ実話?

    275 22/07/16(土)21:09:01 No.949739222

    展開が速い

    276 22/07/16(土)21:09:01 No.949739223

    出会って2秒で爆破

    277 22/07/16(土)21:09:01 No.949739228

    ドクがチ。みたいになる分岐もあったのか

    278 22/07/16(土)21:09:01 No.949739229

    爆薬はどこから…

    279 22/07/16(土)21:09:01 No.949739232

    爆弾簡単に手に入るのか

    280 22/07/16(土)21:09:01 No.949739233

    ここテンポ良くてすげえ好き

    281 22/07/16(土)21:09:02 No.949739235

    このテンポ!

    282 22/07/16(土)21:09:03 No.949739242

    ホントテンポ良いな!

    283 22/07/16(土)21:09:03 No.949739246

    早すぎる

    284 22/07/16(土)21:09:04 No.949739249

    気軽に火薬使うよね

    285 22/07/16(土)21:09:06 No.949739274

    ドクが平和に暮らしてたら行かなかったと思うけど銃殺されたの知ったからな…

    286 22/07/16(土)21:09:07 No.949739280

    意味ありそうな墓場だ!

    287 22/07/16(土)21:09:07 No.949739281

    一切良心に囚われ即爆破

    288 22/07/16(土)21:09:07 No.949739282

    テンポ良すぎる…

    289 22/07/16(土)21:09:07 No.949739283

    展開が速い…

    290 22/07/16(土)21:09:09 No.949739291

    ワーオ

    291 22/07/16(土)21:09:15 No.949739334

    BTTFの世界改変はマーティの視点でリアルタイムに変わっていくものだから 1の時点でのドクは知らなかった

    292 22/07/16(土)21:09:15 No.949739335

    かわいい

    293 22/07/16(土)21:09:15 No.949739338

    かわいい

    294 22/07/16(土)21:09:15 No.949739343

    かわいい

    295 22/07/16(土)21:09:15 No.949739344

    かわいい

    296 22/07/16(土)21:09:16 No.949739346

    話が早い

    297 22/07/16(土)21:09:16 No.949739349

    可愛い

    298 22/07/16(土)21:09:16 No.949739351

    かわいい

    299 22/07/16(土)21:09:17 No.949739355

    あらかわいい

    300 22/07/16(土)21:09:17 No.949739357

    かわいい

    301 22/07/16(土)21:09:17 No.949739359

    犬可愛い!

    302 22/07/16(土)21:09:18 No.949739367

    「爆破せにゃならんな」から3秒で爆破してるスピード感よ

    303 22/07/16(土)21:09:18 No.949739371

    かわいい

    304 22/07/16(土)21:09:18 No.949739374

    可愛い

    305 22/07/16(土)21:09:19 No.949739381

    コペルニクス可愛い

    306 22/07/16(土)21:09:20 No.949739387

    わふん

    307 22/07/16(土)21:09:21 No.949739393

    かわいい

    308 22/07/16(土)21:09:21 No.949739396

    ライトニングごす!

    309 22/07/16(土)21:09:21 No.949739398

    爆破せにゃならんにゃあ… 爆破した!

    310 22/07/16(土)21:09:21 No.949739399

    かわいい

    311 22/07/16(土)21:09:22 No.949739408

    乾燥してると長持ちするね

    312 22/07/16(土)21:09:23 No.949739420

    あたまがおもいぞごす…

    313 22/07/16(土)21:09:24 No.949739421

    3はマーティとドクの友情がテーマなのがマジ尊いんですよ…

    314 22/07/16(土)21:09:24 No.949739426

    やはり危険人物では?

    315 22/07/16(土)21:09:26 No.949739447

    コペルニクスかわわ

    316 22/07/16(土)21:09:27 No.949739454

    コペルニクスちっさ

    317 22/07/16(土)21:09:27 No.949739456

    出た…ジュール・ベルヌ…

    318 22/07/16(土)21:09:28 No.949739462

    センターオブジアース来たな…

    319 22/07/16(土)21:09:28 No.949739465

    センタージアース

    320 22/07/16(土)21:09:29 No.949739474

    >爆薬はどこから… 過激派を騙して…

    321 22/07/16(土)21:09:29 No.949739477

    そういやハンディカムは持ってきてないのか

    322 22/07/16(土)21:09:30 No.949739485

    >これ実話? 半分くらいだよ

    323 22/07/16(土)21:09:33 No.949739503

    出た…ジュールベルヌ

    324 22/07/16(土)21:09:34 No.949739516

    ドクはさぁ…科学のためとあらばモラルとか崩壊する人?

    325 22/07/16(土)21:09:34 No.949739519

    スピード感がすごい

    326 22/07/16(土)21:09:37 No.949739539

    ふしぎの海のナディアの話かいドク?

    327 22/07/16(土)21:09:40 No.949739562

    あいつ

    328 22/07/16(土)21:09:41 No.949739564

    テンション振り切ってしゃべりっぱなしだなドク

    329 22/07/16(土)21:09:42 No.949739578

    伏線

    330 22/07/16(土)21:09:47 No.949739612

    この辺ゲーム版で拾われる話

    331 22/07/16(土)21:09:56 No.949739668

    ELB↓

    332 22/07/16(土)21:09:57 No.949739673

    不思議の海のナディア

    333 22/07/16(土)21:09:57 No.949739676

    綺麗なフォンブラウン

    334 22/07/16(土)21:09:58 No.949739685

    よく残ってた過ぎる

    335 22/07/16(土)21:09:59 No.949739698

    こんなんでよく70年間無事だったな!?

    336 22/07/16(土)21:10:07 No.949739749

    海底2万マイルだよな やっぱりポセイドン・アドベンチャー

    337 22/07/16(土)21:10:07 No.949739753

    あったよ!デロリアン!!

    338 22/07/16(土)21:10:07 No.949739762

    よく無事だったね

    339 22/07/16(土)21:10:08 No.949739776

    手に職を持ってる(これ以上は難しいってレベルの)と大昔に飛ばされても楽しいんだろうけど 俺は発狂して首吊る自信あるわ

    340 22/07/16(土)21:10:10 No.949739804

    >あいつ よしなよ ドクだぞ

    341 22/07/16(土)21:10:13 No.949739825

    よく見つからなかったなオイ

    342 22/07/16(土)21:10:14 No.949739831

    あったよ!デロリアン!

    343 22/07/16(土)21:10:16 No.949739850

    展開早いのにちゃんと後の話に係る伏線小話も張ってるのすごいよね…

    344 22/07/16(土)21:10:18 No.949739870

    随分と今っぽい包みだな…

    345 22/07/16(土)21:10:18 No.949739873

    エッロ

    346 22/07/16(土)21:10:19 No.949739878

    ゴムも無事?

    347 22/07/16(土)21:10:20 No.949739880

    1の時点でずっと眠っていたと思うと凄い話

    348 22/07/16(土)21:10:21 No.949739894

    ドクが禁酒法より前の話をしている…

    349 22/07/16(土)21:10:22 No.949739909

    もうここまでで面白いのに

    350 22/07/16(土)21:10:27 No.949739955

    これ1985年のドクの家漁ればこの時の記録フィルム出てくるよな

    351 22/07/16(土)21:10:27 No.949739957

    わしジュールベルヌ好き!このさり気ないセリフまで伏線とかすげぇわ

    352 22/07/16(土)21:10:28 No.949739963

    やべぇはじめてのおつかい見てて出遅れた でもよく考えたら何度も見てるから普通に展開覚えてるわ!

    353 22/07/16(土)21:10:29 No.949739969

    70年も放置してエンジン死んでるだろうな

    354 22/07/16(土)21:10:30 No.949739982

    ちょこちょこカットされるな

    355 22/07/16(土)21:10:33 No.949740002

    天才すぎる…

    356 22/07/16(土)21:10:34 No.949740008

    ドラえもんの南極に行く映画でも過去の時間軸から未来の時間軸に向けてアイテム埋める展開やってたな

    357 22/07/16(土)21:10:38 No.949740050

    日本製だからな

    358 22/07/16(土)21:10:41 No.949740066

    日本製は最高だったんだよな…

    359 22/07/16(土)21:10:42 No.949740080

    洋ゲーの坑道ステージでたまにデロリアンが隠してあるとニヤリとする

    360 22/07/16(土)21:10:44 No.949740096

    日本製は最高だよ

    361 22/07/16(土)21:10:44 No.949740098

    うーわ…

    362 22/07/16(土)21:10:46 No.949740115

    日本製だからな

    363 22/07/16(土)21:10:46 No.949740116

    1955年あたりの日本製品は粗悪品だからね

    364 22/07/16(土)21:10:46 No.949740118

    えっ

    365 22/07/16(土)21:10:47 No.949740129

    日本製!

    366 22/07/16(土)21:10:47 No.949740130

    1の時にもすっとここにあったんだよな…

    367 22/07/16(土)21:10:48 No.949740140

    1の時点で複数のデロリアンがあった

    368 22/07/16(土)21:10:49 No.949740144

    良いものはみんな日本製

    369 22/07/16(土)21:10:49 No.949740147

    良いものはみんな日本製さ

    370 22/07/16(土)21:10:49 No.949740148

    >ふしぎの海のナディアの話かいドク? ああそうだぞあの作品は海底二万マイルだけじゃなく神秘の島、またの名をミステリアスアイランドなども含まれてるんだ

    371 22/07/16(土)21:10:50 No.949740153

    日本製は最高

    372 22/07/16(土)21:10:52 No.949740170

    いいものは全部日本製

    373 22/07/16(土)21:10:52 No.949740172

    日本製か…

    374 22/07/16(土)21:10:52 No.949740176

    日本製

    375 22/07/16(土)21:10:53 No.949740178

    日本製は安全だしな

    376 22/07/16(土)21:10:53 No.949740181

    元の歴史に戻したらって言うけど大元の歴史ってマクフライ家が落ちぶれてる時代だよね

    377 22/07/16(土)21:10:53 No.949740183

    当時はね…

    378 22/07/16(土)21:10:53 No.949740184

    こいつはメイド・イン・ジャパンだ

    379 22/07/16(土)21:10:54 No.949740187

    日本製は最高だよ

    380 22/07/16(土)21:10:54 No.949740188

    この頃の日本製は軽んじられてたのだ

    381 22/07/16(土)21:10:54 No.949740189

    時代を感じるネタ

    382 22/07/16(土)21:10:54 No.949740190

    日本製だ

    383 22/07/16(土)21:10:55 No.949740196

    日本製が最高なんだぜ!

    384 22/07/16(土)21:10:55 No.949740198

    へ、ヘイトスピーチ…

    385 22/07/16(土)21:10:55 No.949740199

    何言ってんのドク 日本製が最高なんだぜ

    386 22/07/16(土)21:10:55 No.949740202

    そうだね

    387 22/07/16(土)21:10:55 No.949740205

    そんな時代が有りましたな

    388 22/07/16(土)21:10:56 No.949740207

    メイドインジャパンが最高なんて懐かしいネタだ

    389 22/07/16(土)21:10:56 No.949740210

    そしてまた日本は…

    390 22/07/16(土)21:10:56 No.949740211

    セイコーショックだ

    391 22/07/16(土)21:10:57 No.949740218

    80年代は死んだ!

    392 22/07/16(土)21:10:57 No.949740222

    ジェネレーションギャップ!

    393 22/07/16(土)21:10:58 No.949740224

    今見るとお辛い翻訳だ…

    394 22/07/16(土)21:10:58 No.949740233

    とても信じられん

    395 22/07/16(土)21:10:59 No.949740235

    ジェネレーションギャップ!

    396 22/07/16(土)21:10:59 No.949740238

    日本製は最高なんだぜ!

    397 22/07/16(土)21:10:59 No.949740239

    流石にゴムはダメか

    398 22/07/16(土)21:10:59 No.949740241

    日本製が最高なんだぜ

    399 22/07/16(土)21:11:00 No.949740242

    今は?

    400 22/07/16(土)21:11:01 No.949740244

    今の日本製はそうかもな…

    401 22/07/16(土)21:11:01 No.949740245

    日本製が最高なんだぜ!

    402 22/07/16(土)21:11:01 No.949740247

    まあ55年だしな

    403 22/07/16(土)21:11:01 No.949740249

    日本製の評価がジェネレーションギャップしとる!

    404 22/07/16(土)21:11:01 No.949740250

    2022年僕「とても信じられん」

    405 22/07/16(土)21:11:02 No.949740256

    とても信じられんってそういう…

    406 22/07/16(土)21:11:02 No.949740258

    何いってんだドク? 日本製は最高なんだぜ

    407 22/07/16(土)21:11:06 No.949740288

    メイドインジャパン!

    408 22/07/16(土)21:11:10 No.949740308

    1955年だから太平洋戦争終わってまだ10年だしな

    409 22/07/16(土)21:11:11 No.949740325

    出たな…アルマゲドンでも出た日本製

    410 22/07/16(土)21:11:11 No.949740332

    2022年でもかろうじてまだ日本製の面目は保たれているか

    411 22/07/16(土)21:11:18 No.949740388

    いや電子機器は西ドイツだ何たっていっちゃん良い!

    412 22/07/16(土)21:11:20 No.949740404

    1955年じゃその印象だよな

    413 22/07/16(土)21:11:23 No.949740423

    >1955年あたりの日本製品は粗悪品だからね 2020年製あたりは?

    414 22/07/16(土)21:11:23 No.949740424

    故障するわけだ こいつはメイドインチャイナだ

    415 22/07/16(土)21:11:26 No.949740441

    過去ドクの時代だと戦争でケチョンケチョンにされた直後くらい?

    416 22/07/16(土)21:11:26 No.949740447

    あーそりゃ作画崩壊するわけだ日本のアニメだ 何言ってんだいドク 日本のアニメが最高なんだぜ

    417 22/07/16(土)21:11:29 No.949740470

    Made In Occupied. Japanの時代を知っているドク

    418 22/07/16(土)21:11:30 No.949740478

    未来を知るのか 過去を知るのかさっぱりわからんなってる

    419 22/07/16(土)21:11:30 No.949740481

    今だとどこ製が最高級品なんです?

    420 22/07/16(土)21:11:33 No.949740492

    いま品質といえばって国はどこだろう

    421 22/07/16(土)21:11:33 No.949740500

    ほんとだよ!

    422 22/07/16(土)21:11:34 No.949740507

    ほんとに知り過ぎてる

    423 22/07/16(土)21:11:36 No.949740518

    日本製のインテグラとか最高だよな

    424 22/07/16(土)21:11:38 No.949740537

    >随分と今っぽい包みだな… 過去で下手に見られると困るから車体隠す用のカバーは元々積んでたんじゃないか

    425 22/07/16(土)21:11:40 No.949740552

    50年代の日本製品は安かろう悪かろうの粗製濫造の時代なんだっけ

    426 22/07/16(土)21:11:40 No.949740563

    >まあ55年だしな 戦後10年か…これからな時だ