虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 20億... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/16(土)20:55:04 No.949732751

    20億突破 https://twitter.com/5Hanayome_anime/status/1548267158735831040

    1 22/07/16(土)20:55:38 No.949732992

    なんでそれをおれ達に言うんだ!!

    2 22/07/16(土)20:55:58 No.949733131

    すげえご祝儀だな

    3 22/07/16(土)20:56:06 No.949733196

    ご祝儀えらいことになったな

    4 22/07/16(土)20:56:46 No.949733498

    アニオリで続編作ってもいいのよ

    5 22/07/16(土)20:58:54 No.949734490

    オタクくん以外も見に行ってる感じ?

    6 22/07/16(土)20:59:29 No.949734759

    最近興行収入インフレして感覚麻痺ってるけどすごいな

    7 22/07/16(土)20:59:45 No.949734899

    プロメアより稼いでる…

    8 22/07/16(土)21:01:31 No.949735690

    >オタクくん以外も見に行ってる感じ? 昼間の客層見てると普通の学生さん達いっぱい居る

    9 22/07/16(土)21:02:02 No.949735953

    オタクくんになる一歩手前くらいの漫画アニメ好きが食いついてる

    10 22/07/16(土)21:05:34 No.949737673

    >最近興行収入インフレして感覚麻痺ってるけどすごいな 消失の興行収入が8億だったからな なんかみんな映画でアニメ見るようになったんだなって思う

    11 22/07/16(土)21:06:17 No.949738034

    サンキュー喜久屋書店仙台店

    12 22/07/16(土)21:07:21 No.949738498

    上映館たったの108でこの数字は快挙だよ

    13 22/07/16(土)21:08:20 No.949738927

    見た人は心が幸せになれる映画らしいな

    14 22/07/16(土)21:08:48 No.949739144

    そもそも10億で大ヒットラインだからな

    15 22/07/16(土)21:09:06 No.949739269

    >アニオリで続編作ってもいいのよ 何やるの…?

    16 22/07/16(土)21:09:20 No.949739388

    映画の興業収入ってどれくらい作者に還元されるん?

    17 22/07/16(土)21:09:39 No.949739552

    実写映画化待ったなし!

    18 22/07/16(土)21:10:10 No.949739795

    >映画の興業収入ってどれくらい作者に還元されるん? そういう契約にしてるなら還元されるけど普通は定額の使用料だけで一切還元されない

    19 22/07/16(土)21:10:16 No.949739853

    >映画の興業収入ってどれくらい作者に還元されるん? 契約次第だけど過去例ではほぼ無いっぽいよ

    20 22/07/16(土)21:10:39 No.949740059

    君の名は辺りからの数字のインフレが凄い

    21 22/07/16(土)21:11:02 No.949740259

    テルマエは作品使用料で100万くらいとかだったね

    22 22/07/16(土)21:11:25 No.949740437

    なんにせよ邦画が元気になるのはいいことだ

    23 22/07/16(土)21:11:45 No.949740599

    いわゆる原作料ってのを前払いしてそれで終わりよ 出版社は興行収入影響受けるけど

    24 22/07/16(土)21:11:49 No.949740639

    20億の夫婦

    25 22/07/16(土)21:12:33 No.949740991

    20億はマジですごいよ…

    26 22/07/16(土)21:12:54 No.949741174

    続編描くなら値上交渉とかするのかな

    27 22/07/16(土)21:13:38 No.949741484

    映画が売れる→原作が売れる→作者が間接的に儲かる みたいなルートがあるから…

    28 22/07/16(土)21:14:04 No.949741676

    単行本増刷されるからそれでなあなあにしてる

    29 22/07/16(土)21:15:06 No.949742174

    スレッドを立てた人によって削除されました オタクって無駄に売上好きだよな そんなところにまで自己投影してんの?

    30 22/07/16(土)21:15:14 No.949742260

    グッズとかそっちで還元されてるかな

    31 22/07/16(土)21:16:27 No.949742797

    週明けにでもまた参列してくるよ いいものは何度見てもいい

    32 22/07/16(土)21:16:27 No.949742802

    >オタクって無駄に売上好きだよな >そんなところにまで自己投影してんの? くるの遅いぞいつものおじいちゃん コピペレスは飽きたから頭使って

    33 22/07/16(土)21:16:57 No.949743046

    今日はくるの遅かったな数字ガーおじいちゃん そいつ連投し始めるから消しとけ

    34 22/07/16(土)21:17:06 No.949743136

    いもげでオタクがーは止めて 笑いが止まらなくなるから

    35 22/07/16(土)21:17:13 No.949743205

    邦画でこれ以上稼げる作品も滅多にないしな… 今年最大のサプライズヒットなんじゃないか

    36 22/07/16(土)21:19:46 No.949744408

    意外とと言ったら失礼だがそんなに映画の出来と人気あったんだな

    37 22/07/16(土)21:20:34 No.949744777

    映画見た後にテレビアニメの方見てめっちゃ後悔した

    38 22/07/16(土)21:20:35 No.949744792

    やっぱりキッチリ決着つけて終わるラブコメって最高だな だらだら続けたりしないし

    39 22/07/16(土)21:21:28 No.949745308

    >意外とと言ったら失礼だがそんなに映画の出来と人気あったんだな 制作側含めて予想外だと思う

    40 22/07/16(土)21:21:33 No.949745367

    そんなに宣伝されている気がしないのになぜだ

    41 22/07/16(土)21:21:53 No.949745590

    次は実写化?

    42 22/07/16(土)21:22:31 No.949745956

    >アニオリで続編作ってもいいのよ 未アニメ化部分だけでも結構あるから先にそっち作ってくれ

    43 22/07/16(土)21:22:33 No.949745968

    土日の昼間に行ったら中高生だらけで肩身狭かった もう五等分見てるなんてあいつエロだぜー!とか言われない世代なんだな

    44 22/07/16(土)21:22:34 No.949745988

    結果論だがこれだけ稼げる作品と知ってたならアニメ一期二期ももっと金を注ぎ込んでたと思う

    45 22/07/16(土)21:22:37 No.949746029

    原作のポテンシャルの割にアニメが二期ともイマイチっていう可哀想な状態だったから本当によかった

    46 22/07/16(土)21:22:47 No.949746124

    漫画の全話無料を期待してたんだが来ないかな

    47 22/07/16(土)21:23:21 No.949746412

    >結果論だがこれだけ稼げる作品と知ってたならアニメ一期二期ももっと金を注ぎ込んでたと思う 金かけないで売れるならそれに越したことないから

    48 22/07/16(土)21:23:22 No.949746422

    一期はともかく二期は人気出た後では…

    49 22/07/16(土)21:23:45 No.949746632

    >漫画の全話無料を期待してたんだが来ないかな 映画上映直後にマガポケでやってたのに

    50 22/07/16(土)21:24:21 No.949746926

    >映画上映直後にマガポケでやってたのに マジかよ

    51 22/07/16(土)21:24:52 No.949747163

    話は映画オリジナルなの?

    52 22/07/16(土)21:25:24 No.949747406

    >話は映画オリジナルなの? 原作の11巻~ラストまでのアニメ化

    53 22/07/16(土)21:26:02 No.949747695

    ifルートありがたい…

    54 22/07/16(土)21:27:24 ID:Od4KX8mU Od4KX8mU No.949748365

    スレッドを立てた人によって削除されました 数字の話しかできないのかよ

    55 22/07/16(土)21:27:50 No.949748568

    デートムービーに最適の可能性が?

    56 22/07/16(土)21:28:38 No.949748976

    アニメ映画って10億超えたら基本大成功なのに20億ってすげぇな

    57 22/07/16(土)21:28:44 No.949749030

    最適かはともかくオタカップルくらいはやってくる

    58 22/07/16(土)21:29:00 No.949749145

    邦画よりはアニメの方が安パイだと一般人も理解し始めた

    59 22/07/16(土)21:29:06 No.949749196

    20億ってドラゴボより売れてんじゃね

    60 22/07/16(土)21:29:42 No.949749467

    深夜アニメだけどよく考えたらマガジン連載だもんな…

    61 22/07/16(土)21:29:52 No.949749562

    原作も知らんけどそんな面白いの?

    62 22/07/16(土)21:30:18 No.949749782

    はっきり言って見るまではあんま期待してなかった 見たら想像以上のものが来た

    63 22/07/16(土)21:31:10 No.949750216

    >原作も知らんけどそんな面白いの? 全員おっぱい大きいよ

    64 22/07/16(土)21:31:23 No.949750319

    >原作も知らんけどそんな面白いの? 面白いよ

    65 22/07/16(土)21:31:41 No.949750465

    なんとなく見に行ったけどめっちゃ良かったからパンフも豪華版買っちゃった

    66 22/07/16(土)21:31:49 No.949750510

    >原作も知らんけどそんな面白いの? 1番出番無いヒロインがなぜか結ばれるよ

    67 22/07/16(土)21:32:20 No.949750748

    そんなヒットしたのかこの映画 上映数も少ないだろうに…

    68 22/07/16(土)21:32:30 No.949750850

    今になってようやく最終巻を残すとこまで来たけど 終わりが近づくにつれて胸が苦しくなってくるな! 誰がってのを既に知ってるせいで余計に

    69 22/07/16(土)21:32:57 No.949751117

    はしょってるけどそれでもテレビ版より満足度あるね…

    70 22/07/16(土)21:32:58 No.949751123

    特典パワーすげえな…

    71 22/07/16(土)21:33:56 No.949751655

    いい漫画をいい映像化して運にも恵まれればこれくらい売れる

    72 22/07/16(土)21:33:57 No.949751666

    次回作もおっぱいのデカいヒロインだらけだといいねえ

    73 22/07/16(土)21:34:14 No.949751815

    次はもうちょい自演頑張れな

    74 22/07/16(土)21:34:18 No.949751848

    >1番出番無いヒロインがなぜか結ばれるよ まとめで得た知識でデマ拡散しちゃダメよ

    75 22/07/16(土)21:34:45 No.949752135

    >特典パワーすげえな… これも消しとけ

    76 22/07/16(土)21:35:09 No.949752325

    特典ない期間の方が多いし初日で終わるから関係ねえぞ お前数字ガーと特典しか言えねえのか

    77 22/07/16(土)21:35:09 No.949752326

    >>1番出番無いヒロインがなぜか結ばれるよ >まとめで得た知識でデマ拡散しちゃダメよ 出番無いのは事実だろ 原作の何が見えてるんだ…?

    78 22/07/16(土)21:36:12 No.949752897

    正直5億越えれば上々かなって思ってすまなかった すげえな本当に…

    79 22/07/16(土)21:36:45 No.949753191

    少年漫画の大ヒット原作っての込みでもヤバイ

    80 22/07/16(土)21:37:09 No.949753384

    >出番無いのは事実だろ >原作の何が見えてるんだ…? 一番出番ないのはデマですね 検証されてるので探してきな

    81 22/07/16(土)21:37:15 No.949753459

    五つ子ゲームfinalと披露宴は原作超えてたと思う

    82 22/07/16(土)21:37:20 No.949753518

    自分の嫌いな物が大ヒットってのをなんとしても否定しないといけない可哀相な人なんだ いちゃもんにしても苦しい言い訳をしてすぐに否定されるお笑い芸人なんだ

    83 22/07/16(土)21:38:33 No.949754205

    まずマガジンで連載してた漫画でこれだけヒットするのがすごいよ

    84 22/07/16(土)21:38:50 No.949754341

    上映終わらせずにそのまま夏休みまで雪崩れ込みそう

    85 22/07/16(土)21:39:15 No.949754565

    >まずマガジンで連載してた漫画でこれだけヒットするのがすごいよ それは東卍とかあるし

    86 22/07/16(土)21:39:38 No.949754772

    >五つ子ゲームfinalと披露宴は原作超えてたと思う その二つ原作のハードルが低すぎるだろ

    87 22/07/16(土)21:39:39 No.949754776

    >まずマガジンで連載してた漫画でこれだけヒットするのがすごいよ もっとヒットしてる東リベもいるし

    88 22/07/16(土)21:39:56 No.949754880

    好きですの構図が好きだからと同じ構図になってるの好き

    89 22/07/16(土)21:41:30 No.949755715

    ご祝儀すげえな 新婚旅行は豪華にいけるな

    90 22/07/16(土)21:41:36 No.949755769

    >>五つ子ゲームfinalと披露宴は原作超えてたと思う >その二つ原作のハードルが低すぎるだろ そこそこ高いハードルを越えてくれて満族しました

    91 22/07/16(土)21:41:49 No.949755888

    おめでとう!

    92 22/07/16(土)21:42:20 No.949756154

    相変わらず腹から脚生えてんな

    93 22/07/16(土)21:43:27 No.949756732

    >一番出番ないのはデマですね >検証されてるので探してきな fu1257731.jpg こんなのならあったな 一番カット被害にあってんのに

    94 22/07/16(土)21:44:15 No.949757143

    一般にヒットするとでかい さらに男女両方で倍に

    95 22/07/16(土)21:44:16 No.949757149

    テレビアニメが微妙だったのに凄くない?

    96 22/07/16(土)21:44:25 No.949757225

    >fu1257731.jpg >こんなのならあったな >一番カット被害にあってんのに アニメの範囲だと一期の二乃がずば抜けて冷遇されてたからかな…

    97 22/07/16(土)21:44:25 No.949757233

    ここでしか知らないけど 全員おっぱいが超でかいラブコメいいね…

    98 22/07/16(土)21:44:46 No.949757446

    映画は時代遅れかと思ったけど昔より稼いでない?

    99 22/07/16(土)21:45:20 No.949757764

    かなり人気になってるからTVアニメも受けたのかと思ってたけどそうでもないんだ?

    100 22/07/16(土)21:45:20 No.949757770

    >映画は時代遅れかと思ったけど昔より稼いでない? むしろ再燃してるよ最近は

    101 22/07/16(土)21:45:39 No.949757920

    >映画は時代遅れかと思ったけど昔より稼いでない? コロナでマジでヤバい状況になったけど客足戻ってきた

    102 22/07/16(土)21:46:09 No.949758205

    ファン向け映画だと思ってたけど一見さんでも楽しめるのか?

    103 22/07/16(土)21:46:29 No.949758372

    アニメ映画は売れるという時代に変わってきたな

    104 22/07/16(土)21:46:33 No.949758405

    >かなり人気になってるからTVアニメも受けたのかと思ってたけどそうでもないんだ? アニメは知名度広めるのには貢献したけど内容としてはあんまり

    105 22/07/16(土)21:46:35 No.949758415

    一見さんにはどうだろう…

    106 22/07/16(土)21:46:40 No.949758448

    映画は作品の途中からというわけだよね みんなテレビの方は見てるのか…?

    107 22/07/16(土)21:46:49 No.949758513

    作者じゃなかったら誰が儲けてんだ?

    108 22/07/16(土)21:46:55 No.949758552

    むしろ最近はテレビでやれそうな内容を分割して映画にするの流行ってるじゃん

    109 22/07/16(土)21:47:43 No.949758912

    >ファン向け映画だと思ってたけど一見さんでも楽しめるのか? 一見だったけど変な先入観や思い込みが無くて楽しめた

    110 22/07/16(土)21:48:02 No.949759038

    >かなり人気になってるからTVアニメも受けたのかと思ってたけどそうでもないんだ? アニメ一期は作画が死んでたけど不思議とヒットして原作ともども売れた 二期は原作完結後だったけど今度は劇場版完結前提でカットしまくって原作組には大不評だった 映画は上手い事やった

    111 22/07/16(土)21:48:38 No.949759309

    原作の人気エピソード映画化の流れが来てるか

    112 22/07/16(土)21:48:45 No.949759369

    >アニメの範囲だと一期の二乃がずば抜けて冷遇されてたからかな… 作画が死んでただけだからそのグラフ的には影響ないよ

    113 22/07/16(土)21:48:56 No.949759447

    TVアニメ版結構微妙な出来だったけど映画は力入れたのか

    114 22/07/16(土)21:48:57 No.949759455

    これだけ大成功したなら今の連載にも期待が持てるな

    115 22/07/16(土)21:49:02 No.949759481

    >アニメ映画は売れるという時代に変わってきたな それ20年前くらいからやってるよ

    116 22/07/16(土)21:49:05 No.949759506

    映画はコロナ禍でも許された娯楽だからかすごい流れ込んできてるね

    117 22/07/16(土)21:49:12 No.949759579

    >ファン向け映画だと思ってたけど一見さんでも楽しめるのか? まぁ最低限は楽しめるとは思うが 姉妹の中の何人かが主人公に告白済みだとか思いが爆発しそうだとか そういう煮詰まった状態からスタートする映画だという認識はあった方がいいと思う

    118 22/07/16(土)21:49:16 No.949759620

    やっぱ超乳の時代来てるのか

    119 22/07/16(土)21:49:16 No.949759621

    というかここんとこ良い映画ばかりの中でのヒットだから本当に出来が良いんだろうな

    120 22/07/16(土)21:49:46 No.949759828

    一時期からアニメ映画はペイライン低くて沢山作られる傾向にあったからな…

    121 22/07/16(土)21:49:50 No.949759861

    >原作の人気エピソード映画化の流れが来てるか つまり金田一は……どこやればいいんだ?

    122 22/07/16(土)21:49:53 No.949759878

    >ファン向け映画だと思ってたけど一見さんでも楽しめるのか? 原作読んでるよりも違和感なく楽しめるかもね

    123 22/07/16(土)21:50:05 No.949759954

    >>アニメ映画は売れるという時代に変わってきたな >それ20年前くらいからやってるよ どっちかというと昔に比べたら今はアニメ映画「しか」売れんって感じか邦画は…

    124 22/07/16(土)21:50:17 No.949760054

    >作者じゃなかったら誰が儲けてんだ? 作者が普通に儲けてるよ 映画のな

    125 22/07/16(土)21:50:28 No.949760137

    ピクサーのは速攻で上映回数減らされてた…

    126 22/07/16(土)21:50:50 No.949760309

    トップガンの足下にも及ばなくない?

    127 22/07/16(土)21:50:57 No.949760360

    >一時期からアニメ映画はペイライン低くて沢山作られる傾向にあったからな… でも劇場版アニメといえば美麗作画の言い換えじゃないのか…?

    128 22/07/16(土)21:51:12 No.949760478

    アニメ映画として作画が特別いいみたいな事はない 詰め込んでなお足りない尺にうまい事取捨選択して詰め込んだら元々面白い原作だからちゃんとウケた

    129 22/07/16(土)21:51:17 No.949760518

    パンフに書いてたけど映画は本当はもっと短い尺になりそうだったんだってね それをどうしても2時間使わないと無理です!って談判した結果今の形になったと 映画も駆け足ではあったけどイベントは一通り網羅したしよくやったよなぁ

    130 22/07/16(土)21:51:26 No.949760599

    >>映画の興業収入ってどれくらい作者に還元されるん? >そういう契約にしてるなら還元されるけど普通は定額の使用料だけで一切還元されない 無常…

    131 22/07/16(土)21:51:42 No.949760727

    >でも劇場版アニメといえば美麗作画の言い換えじゃないのか…? 多少作画良くても実写よりは金かからないし

    132 22/07/16(土)21:51:46 No.949760767

    >トップガンの足下にも及ばなくない? トップガン凄いね どっちも凄い

    133 22/07/16(土)21:52:16 No.949761038

    >どっちかというと昔に比べたら今はアニメ映画「しか」売れんって感じか邦画は… 去年はエヴァ呪術竜そばと強いタイトル多かったからそういう印象あるけど今年は今の所実写邦画もつえーかんな

    134 22/07/16(土)21:52:24 No.949761097

    >これだけ大成功したなら今の連載にも期待が持てるな アンチか?

    135 22/07/16(土)21:52:29 No.949761151

    >アニメ映画として作画が特別いいみたいな事はない >詰め込んでなお足りない尺にうまい事取捨選択して詰め込んだら元々面白い原作だからちゃんとウケた 普通にやればそれだけで大ヒット狙える原作だったんだ 最初からそうやっていれば…

    136 22/07/16(土)21:53:11 No.949761500

    アニメの売上微妙で映画ヒットなら特典パワーなんじゃねえかな…

    137 22/07/16(土)21:53:31 No.949761662

    >トップガンの足下にも及ばなくない? アンチがトップガンと並べるほどの作品なのか

    138 22/07/16(土)21:53:36 No.949761704

    特典ってもよくあるフィルムだったが

    139 22/07/16(土)21:53:40 No.949761733

    >これだけ大成功したなら今の連載にも期待が持てるな ペッ

    140 22/07/16(土)21:53:57 No.949761867

    >どっちかというと昔に比べたら今はアニメ映画「しか」売れんって感じか邦画は… キングダム2はいい感じのスタート切ったよ 面白い頃の原作の実写化だから内容の問題はないよ

    141 22/07/16(土)21:54:10 No.949761971

    >アニメの売上微妙で映画ヒットなら特典パワーなんじゃねえかな… 金曜に特典切れてんのに土日も満員なんで

    142 22/07/16(土)21:54:34 No.949762177

    >>アニメの売上微妙で映画ヒットなら特典パワーなんじゃねえかな… >金曜に特典切れてんのに土日も満員なんで 土日行ったらガラガラだったよ 席取る時は埋まってたのに

    143 22/07/16(土)21:54:39 No.949762225

    >アニメの売上微妙で映画ヒットなら特典パワーなんじゃねえかな… 土曜日でもうなくなる特典の数じゃたかが知れてるよ

    144 22/07/16(土)21:54:43 No.949762258

    出来は微妙と言ってるけど売り上げ微妙なんて誰も言ってないのに何が見えてるんだ?

    145 22/07/16(土)21:54:55 No.949762377

    特典の数全然用意してないからな

    146 22/07/16(土)21:55:05 No.949762444

    >アニメの売上微妙で映画ヒットなら特典パワーなんじゃねえかな… 2期はともかく1期はクオリティの割に結構売れてるって驚かれる程度には売れてたよ