22/07/16(土)17:42:24 丸まっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/16(土)17:42:24 No.949655081
丸まった葉っぱに見えるけど平面の翅らしい
1 22/07/16(土)17:43:26 No.949655379
面白い模様しよる
2 22/07/16(土)17:43:41 No.949655456
錯覚ってすごいね
3 22/07/16(土)17:43:59 No.949655566
こいつまじですごい
4 22/07/16(土)17:44:34 No.949655733
どういう進化したら自然のものを真似る模様になるんだろう
5 22/07/16(土)17:45:30 No.949656033
これが可能ってことは遺伝子を弄ることで任意の絵柄の蛾を作り出せるってことだろう?
6 22/07/16(土)17:45:52 No.949656160
>どういう進化したら自然のものを真似る模様になるんだろう たまたまこういう模様になったおかげで天敵から逃れられた
7 22/07/16(土)17:49:25 No.949657195
>たまたまこういう模様になったおかげで天敵から逃れられた つまりめちゃめちゃ色んな模様だった時代があった……?
8 22/07/16(土)17:53:13 No.949658336
メーカーのロゴ柄の蛾を生み出して図鑑でマーケティングの時代が来る
9 22/07/16(土)17:54:59 No.949658870
プリングルス蜘蛛がわだいになってたなあ 商売でハナ突っ込んだらいかんやろ
10 22/07/16(土)17:55:26 No.949659013
>どういう進化したら自然のものを真似る模様になるんだろう いつかのエロ画像実験のとおなじでランダムにいろんかのがでてくる中に選択圧がかかると少しづつ変わってく
11 22/07/16(土)17:56:00 No.949659188
考えるのもアホくさくなるような時間かかったんだろうなあ…
12 22/07/16(土)17:56:26 No.949659327
偶然美少女のイラストになったやつとかもいたのかな
13 22/07/16(土)17:59:10 No.949660136
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14 22/07/16(土)17:59:36 No.949660252
横から見たらもっとすごい fu1257070.jpg
15 22/07/16(土)18:08:02 No.949662894
>fu1257070.jpg 踏みつけそう
16 22/07/16(土)18:13:21 No.949664703
カイリマ・イナチウスだよ
17 22/07/16(土)18:14:53 No.949665206
>カイリマ・イナチウスだよ Uropyia meticulodinaだろ!!
18 22/07/16(土)18:15:28 No.949665426
蛾の擬態はもう芸術品
19 22/07/16(土)18:31:03 No.949670585
>カイリマ・イナチウスだよ え?なんだって?
20 22/07/16(土)18:54:28 No.949677943
すごいよね何百年もあればこの模様になるのかな
21 22/07/16(土)19:01:35 No.949680384
>つまりめちゃめちゃ色んな模様だった時代があった……? いまもでは?