ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/16(土)16:52:29 No.949639494
バームクーヘンENDどう思う?
1 22/07/16(土)16:55:00 No.949640250
泣くほど美味いのか
2 22/07/16(土)16:55:13 No.949640330
美しい
3 22/07/16(土)16:55:22 No.949640369
>泣くほど美味いのか 高いバームクーヘンはキマるぞ
4 22/07/16(土)16:56:10 No.949640615
これ最高に元絵のテーマ上書きしてて好き
5 22/07/16(土)16:57:28 No.949641002
側面がコーティングされてるやつ好き…
6 22/07/16(土)16:59:06 No.949641493
>側面がコーティングされてるやつ好き… シャリシャリしていいよね…
7 22/07/16(土)16:59:57 No.949641750
言葉だけ広まり過ぎ
8 22/07/16(土)17:01:52 No.949642291
字面だけだと分かりにくいよねバームクーヘンEND
9 22/07/16(土)17:02:19 No.949642408
旦那が帰ってきて半分こしなければならないという葛藤の涙のネイチャ
10 22/07/16(土)17:02:47 No.949642542
>字面だけだと分かりにくいよねバームクーヘンEND そもそもそういう界隈と接することがない!
11 22/07/16(土)17:04:07 No.949642907
いうほどバームクーヘン引き出物にもらわんからな…
12 22/07/16(土)17:08:09 No.949644120
あまりの美味しさに後日引き出物の出処を聞きに行ってしまうネイチャか
13 22/07/16(土)17:10:12 No.949644788
語源はどうでもよくてわかる人にわかればいいって言葉だからなぁ
14 22/07/16(土)17:10:54 No.949645019
>語源はどうでもよくてわかる人にわかればいいって言葉だからなぁ インピオとかもそうだよね
15 22/07/16(土)17:11:12 No.949645114
>これ最高に元絵のテーマ上書きしてて好き 元絵があったのか…知らなかったそんなの
16 22/07/16(土)17:12:53 No.949645671
バームクーヘンは端までおいしいらしくブランド豚の餌に用いられるほどです
17 22/07/16(土)17:14:10 No.949646111
語源を気にし始めたら「イケメン」って言いながら騒いでる女子高生が全員ゲイじゃないとおかしくなるからな
18 22/07/16(土)17:15:14 No.949646457
>>これ最高に元絵のテーマ上書きしてて好き >元絵があったのか…知らなかったそんなの fu1256972.png ついでに一緒に投稿された画像の文脈ではネイチャ→テイオー⇔マックイーン
19 22/07/16(土)17:15:15 No.949646458
元はテイオーに片思いしてたネイチャがテイオーの結婚式の後に泣いてるやつ
20 22/07/16(土)17:16:28 No.949646863
>ついでに一緒に投稿された画像の文脈ではネイチャ→テイオー⇔マックイーン この流れで百合なの!?
21 22/07/16(土)17:16:44 No.949646951
ドイツ人がただの地方銘菓なのに…と驚くやつ
22 22/07/16(土)17:17:06 No.949647055
>この流れで百合なの!? そもそもバウムクーヘンENDって同性愛界隈の言葉だし
23 22/07/16(土)17:17:10 No.949647077
>>ついでに一緒に投稿された画像の文脈ではネイチャ→テイオー⇔マックイーン >この流れで百合なの!? >>そもそもそういう界隈と接することがない!
24 22/07/16(土)17:17:15 No.949647093
バームクーヘンを無限においしく食べるならそぎ切りしろっておいしそうに食べてるネイチャが言ってた
25 22/07/16(土)17:17:20 No.949647119
>バームクーヘンは端までおいしいらしくブランド豚の餌に用いられるほどです さてはアンタ関西の民だな?
26 22/07/16(土)17:17:50 No.949647267
そもそも現地では丁寧に職人の手で作られてるものをうまい!!!で機械で大量生産してる時点でなんで…?ってドイツ人はなるから…
27 22/07/16(土)17:18:30 No.949647492
大量生産されてて良かったぜ
28 22/07/16(土)17:18:35 No.949647523
ネタも語源も分からんけどバウムクーヘン食いたくなったから買いに行ってくる
29 22/07/16(土)17:19:02 No.949647663
>そもそも現地では丁寧に職人の手で作られてるものをうまい!!!で機械で大量生産してる時点でなんで…?ってドイツ人はなるから… 再現機械って日本で作られたのか…
30 22/07/16(土)17:19:32 No.949647832
赤福がドイツで引出物の定番になってる的な
31 22/07/16(土)17:20:25 No.949648129
>そもそもバウムクーヘンENDって同性愛界隈の言葉だし 俺異性愛の方でも見たことあるぞ… いわゆる負けヒロインとかで…
32 22/07/16(土)17:20:58 No.949648323
そもそも引き出物貰って美味しいかなしいおいしい…は同性異性関係なくある概念じゃねぇかな…
33 22/07/16(土)17:21:21 No.949648441
>>この流れで百合なの!? >そもそもバウムクーヘンENDって同性愛界隈の言葉だし そうなの!? 知らなかったそんなの…
34 22/07/16(土)17:22:11 No.949648721
負けヒロインのことじゃなかったんだバームクーヘン
35 22/07/16(土)17:22:27 No.949648796
一株もあれば十分ですよ
36 22/07/16(土)17:22:52 No.949648943
同性愛者が好きな相手が普通に異性と結婚して~みたいなのが元々の流れだっけ
37 22/07/16(土)17:22:56 No.949648992
>そもそもバウムクーヘンENDって同性愛界隈の言葉だし どうでもいい~~~
38 22/07/16(土)17:23:31 No.949649206
BL界隈だけにしか使えない言葉って意外とないよね ヘテロに当てはめるのも簡単
39 22/07/16(土)17:23:50 No.949649328
>>そもそもバウムクーヘンENDって同性愛界隈の言葉だし >どうでもいい~~~ なんだこいつ
40 22/07/16(土)17:24:12 No.949649440
>負けヒロインのことじゃなかったんだバームクーヘン 明らかに負けそう…って思われてると成立しない 最低でもどっちがくっつくかわからない・色眼鏡で見れば本命に見えてないと噛ませ犬になる
41 22/07/16(土)17:24:29 No.949649512
>なんだこいつ おいしいお菓子の話をしたかった人かな
42 22/07/16(土)17:25:33 No.949649855
用いられてるメインジャンルがお腐れ様っぽいだけで同性愛メインでも何でもねーじゃねーか!!! 俺もバウムクーヘン2株ぐらい一気食いしたい
43 22/07/16(土)17:25:53 No.949649957
>俺もバウムクーヘン2株ぐらい一気食いしたい デブ!!
44 22/07/16(土)17:26:10 No.949650061
>ドイツ人がただの地方銘菓なのに…と驚くやつ 超うめえから誇り持てよ
45 22/07/16(土)17:27:04 No.949650362
>俺もバウムクーヘン2株ぐらい一気食いしたい デブは恋愛語る前にやることあんだろ!
46 22/07/16(土)17:27:33 No.949650533
>>ドイツ人がただの地方銘菓なのに…と驚くやつ >超うめえから誇り持てよ でも日本のバームクーヘン大概魔改造の結果でもう別物みたいだし…
47 22/07/16(土)17:28:03 No.949650701
>俺もバウムクーヘン2株ぐらい一気食いしたい 無印のでかいやつ買いに行くか…
48 22/07/16(土)17:28:27 No.949650832
妹にお中元何がいい?って言われて甘味って言ったらこうなったよ俺
49 22/07/16(土)17:28:37 No.949650878
バームクーヘンを食いながら次のバームクーヘンを食べる事を考えてる表情
50 22/07/16(土)17:28:38 No.949650887
>ドイツ人がただの地方銘菓なのに…と驚くやつ ドイツ人はてめえんとこのうまい菓子のこと全然知らねえのな ビールとソーセージとあとなんかキャベツのあれだけじゃなくて バームクーヘンとでかいアルフォートのことをもっと誇れよなハリボはあんま歯に良くない気がするからいいや
51 22/07/16(土)17:28:59 No.949651016
>でも日本のバームクーヘン大概魔改造の結果でもう別物みたいだし… NTR…
52 22/07/16(土)17:29:11 No.949651068
どいつじんにとってバウムクーヘンはマジでなじみがなく 日本に来て初めてバウムクーヘンを食べる駐日どいつじんもいるくらいです
53 22/07/16(土)17:29:24 No.949651141
バームクーヘンにクリームとかキャラメリゼ塗ったくったようなちょこざいなやつは嫌いだな俺は
54 22/07/16(土)17:29:26 No.949651150
>俺もバウムクーヘン2株ぐらい一気食いしたい 近所にバウムクーヘン屋さんがあって一番でかいやつ一気喰いしたけど辛かった
55 22/07/16(土)17:29:51 No.949651282
>近所にバウムクーヘン屋さんがあって一番でかいやつ一気喰いしたけど辛かった 汝はデブ!
56 22/07/16(土)17:29:59 No.949651311
ドイツのバームクーヘンは日本みたいに棒に生地垂らしてくるくる回すやつじゃないと聞く
57 22/07/16(土)17:30:07 No.949651347
いつかそぎ切り試したいな…ってこれ見てから思ってるけど食べる機会あるのカット済みのばっかだわ
58 22/07/16(土)17:30:24 No.949651451
>バームクーヘンにクリームとかキャラメリゼ塗ったくったようなちょこざいなやつは嫌いだな俺は チョコ塗るか…
59 22/07/16(土)17:30:35 No.949651512
バームクーヘンエンドって聞き覚えあるけど何だったか思い出すのにしばらくかかったわ…
60 22/07/16(土)17:30:42 No.949651545
>ドイツのバームクーヘンは日本みたいに棒に生地垂らしてくるくる回すやつじゃないと聞く 流石にもうそれはバウムクーヘンじゃない別の何かだよぉ!!
61 22/07/16(土)17:31:04 No.949651670
ドイツは戦争の時に贅沢品の菓子の製法燃やしちゃってバームクーヘンが失伝したとか聞いた
62 22/07/16(土)17:31:36 No.949651845
アルフォートじゃなくてビスケットにチョコレートかかってて帆船の絵描いてあるお菓子だろ!
63 22/07/16(土)17:31:59 No.949651958
>ドイツは戦争の時に贅沢品の菓子の製法燃やしちゃってバームクーヘンが失伝したとか聞いた そんな共産主義国だっけ!? 共産主義国だったわ…
64 22/07/16(土)17:32:10 No.949652020
これを青島で出そうとしてたわけだから第一次大戦が無ければ青島名物になったかもしれない
65 22/07/16(土)17:32:28 No.949652107
普通に今も作られてるよ!!ただ単に全国規模の一般的なお菓子じゃないってだけだよ!!!
66 22/07/16(土)17:32:30 No.949652118
焼きリンゴの周りがバームクーヘンになってるやつ好き
67 22/07/16(土)17:32:33 No.949652137
>>ドイツは戦争の時に贅沢品の菓子の製法燃やしちゃってバームクーヘンが失伝したとか聞いた >そんな共産主義国だっけ!? >共産主義国だったわ… 半分だけだよ!!!
68 22/07/16(土)17:32:35 No.949652152
>ドイツのバームクーヘンは日本みたいに棒に生地垂らしてくるくる回すやつじゃないと聞く ドイツのBaumkuchenは日本みたいに養殖じゃなくて天然だからな シュヴァルツヴァルトとかで採れる
69 22/07/16(土)17:33:03 No.949652300
>>共産主義国だったわ… >半分だけだよ!!! 半分も共産主義だったんだよな
70 22/07/16(土)17:33:09 No.949652320
>ドイツのBaumkuchenは日本みたいに養殖じゃなくて天然だからな >シュヴァルツヴァルトとかで採れる 向こうはチョコやココア味がメインなのか
71 22/07/16(土)17:33:17 No.949652372
>ドイツのBaumkuchenは日本みたいに養殖じゃなくて天然だからな >シュヴァルツヴァルトとかで採れる ……ん?
72 22/07/16(土)17:34:06 No.949652611
切り株だから森で採れてもおかしくないな
73 22/07/16(土)17:34:42 No.949652790
ウロがあるあたりそれなりに大きな木だったと思われる
74 22/07/16(土)17:34:56 No.949652848
まずバウムクーヘンって単語がどういう意味なのか調べてからこいや!!
75 22/07/16(土)17:35:07 No.949652881
樹齢何年ぐらいであの柔らかさと甘さになるの?
76 22/07/16(土)17:35:33 No.949652983
>樹齢何年ぐらいであの柔らかさと甘さになるの? 企業秘密だから
77 22/07/16(土)17:35:45 No.949653051
実は俺も赤福は食ったことがない
78 22/07/16(土)17:36:19 No.949653228
昔は手作りでバームクーヘン焼く機械を自分で回しながら 高温に熱したバームクーヘン焼く機械の前で延々 バーム汁をかけてバームクーヘン焼く作業を6時間ほどさせられてたから バームクーヘン職人は早死にすると言われてたほどです
79 22/07/16(土)17:36:28 No.949653278
お菓子の地域差すごいよね チュロスとか日本だと1本でも十分だけどスペインとかだと一度に4本も5本も食うくらい人気らしいし
80 22/07/16(土)17:36:31 No.949653292
>実は俺も赤福は食ったことがない 関西方面に行ったことない関東民にはよくある 生八ツ橋はまだお土産とかで貰うこともあるけど 赤福は自分で買わないと食えない
81 22/07/16(土)17:36:40 No.949653337
>実は俺も赤福は食ったことがない それで海外行ったらなぜか赤福が機械で大量生産されて普通に全国的に茶菓子として食われてる状況か
82 22/07/16(土)17:36:44 No.949653355
バームクーヘンの牛乳にあう力はあんぱんに匹敵すると思う
83 22/07/16(土)17:37:04 No.949653435
バウムクーヘンは子供の頃レクリエーションで作ってたけどマジで重労働だからな…
84 22/07/16(土)17:37:14 No.949653489
>それで海外行ったらなぜか赤福が機械で大量生産されて普通に全国的に茶菓子として食われてる状況か 指型のシリコン型とかが稼働してるの見たいな
85 22/07/16(土)17:37:16 No.949653508
>まずバウムクーヘンって単語がどういう意味なのか調べてからこいや!! どうせドイツ語で消しゴムの意とかそんなだろ
86 22/07/16(土)17:37:43 No.949653636
カステラほど馴染んでは居ないけど気分的には7:3くらいでちょっぴり和菓子
87 22/07/16(土)17:38:05 No.949653753
>バウムクーヘンは子供の頃レクリエーションで作ってたけどマジで重労働だからな… まず焼く機械がそうそう無い…
88 22/07/16(土)17:38:08 No.949653765
>昔は手作りでバームクーヘン焼く機械を自分で回しながら >高温に熱したバームクーヘン焼く機械の前で延々 >バーム汁をかけてバームクーヘン焼く作業を6時間ほどさせられてたから >バームクーヘン職人は早死にすると言われてたほどです バームクーヘン職人だけは仕事中にビール飲んでも良かったって物の本で読んだことあるな
89 22/07/16(土)17:38:50 No.949653957
>カステラほど馴染んでは居ないけど気分的には7:3くらいでちょっぴり和菓子 抹茶味とかあんこ入りとか そんなに見かけないしショートケーキくらいは洋菓子だと思うわ
90 22/07/16(土)17:39:07 No.949654038
剥がして食うのが好き
91 22/07/16(土)17:39:55 No.949654270
>切り株だから森で採れてもおかしくないな バームクーヘンってきこりの切株と製法同じだったの!?
92 22/07/16(土)17:40:11 No.949654366
>剥がして食うのが好き なんかエロいよね
93 22/07/16(土)17:40:46 No.949654554
(知らなかったんだな…)
94 22/07/16(土)17:41:13 No.949654689
ネイチャの結婚式関連は原作の方があってネタにしずらい…
95 22/07/16(土)17:42:13 No.949655019
描いてる人の絵見てたらマックテイオー前提でキタダイNTR展開あってダメだった
96 22/07/16(土)17:42:13 No.949655025
三方六がお手軽で食いやすい
97 22/07/16(土)17:43:04 No.949655259
398円ぐらいの一口サイズの厚切りバームクーヘンいいよね…
98 22/07/16(土)17:43:13 No.949655303
ドイツにはもっとおいしいお菓子が眠ってるはず…
99 22/07/16(土)17:44:11 No.949655625
ユーハイムのフードカーで売ってたバウムクーヘンを揚げたお菓子が本当に美味しかった クッキーとドーナツのいいとこ取りみたいな味
100 22/07/16(土)17:45:53 No.949656162
シュツルムウントドランクって名前で新しいお菓子作ったらドイツ銘菓だと思わせることができると思う
101 22/07/16(土)17:45:56 No.949656172
>ドイツにはもっとおいしいお菓子が眠ってるはず… 舟の絵のチョコとか…
102 22/07/16(土)17:46:00 No.949656202
明日またこのスレに来てください 本当のバームクーヘンをお見せしますよ
103 22/07/16(土)17:46:30 No.949656349
バウムクーヘンあれで意外とカロリー高いんだよな
104 22/07/16(土)17:46:36 No.949656384
>舟の絵のチョコとか… アルフォートだろ アルフォートだ びっくりするほどアルフォート!
105 22/07/16(土)17:46:37 No.949656387
ユーハイムならフランクフルタークランツをワンホール一気に行きたいデブ
106 22/07/16(土)17:47:29 No.949656647
ドイツにはチョコあ~んぱんのでかいやつとかもありそうではある あとフィットチーネグミのでかいやつとかもある
107 22/07/16(土)17:48:18 No.949656870
>バウムクーヘンあれで意外とカロリー高いんだよな いやぁがっつりバター使うしクリームも入れるしカロリー低い要素なくない!?
108 22/07/16(土)17:48:20 No.949656884
>フランクフルタークランツ なんて?
109 22/07/16(土)17:48:33 No.949656951
ハリボーあるしグミ大国だったりするんかな?
110 22/07/16(土)17:48:42 No.949656994
バウムクーヘンって言うほど美味しくな…
111 22/07/16(土)17:48:57 No.949657071
チョコレートのイメージは完全にお隣のベルギーに持ってかれてる気がする
112 22/07/16(土)17:49:33 No.949657236
>バウムクーヘンって言うほど美味しくな… お高いのは旨い それ食ってそんなに…ってなるんならまあ仕方ないが…
113 22/07/16(土)17:49:41 No.949657278
バウムクーヘンは木ゆえ野菜だから0カロリー
114 22/07/16(土)17:49:45 No.949657297
fu1257041.jpg ハードタイプのバームクーヘンもいいよね…
115 22/07/16(土)17:50:18 No.949657475
無印のバウムはなんか柔らかすぎて苦手になってきた
116 22/07/16(土)17:50:19 No.949657484
そもそもお菓子がカロリー低いわけねぇだろ!!
117 22/07/16(土)17:51:55 No.949657947
美味しいバームクーヘンはマジで止まらなくなるよね喉で変なパサつきしないし濃厚で美味しいし
118 22/07/16(土)17:52:18 No.949658062
喉乾いちゃった・・・
119 22/07/16(土)17:52:22 No.949658081
>いやぁがっつりバター使うしクリームも入れるしカロリー低い要素なくない!? ショートケーキに比べたら低いのかなって思って
120 22/07/16(土)17:52:26 No.949658094
安いバウムクーヘンもおいしい 高いのはすごくおいしい
121 22/07/16(土)17:53:22 No.949658385
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!