22/07/16(土)13:29:08 15時っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/16(土)13:29:08 No.949582270
15時って変な時間からフジでジョーズやるみたいよ
1 22/07/16(土)13:29:58 No.949582509
名作は何度見てもいいもんだ
2 22/07/16(土)13:33:07 No.949583373
ダークサイドミステリーのせいでサメ映画に飢えてたんでありがたい
3 22/07/16(土)13:36:32 No.949584328
ジョーズなんてなんぼあってもいいですからね
4 22/07/16(土)14:51:12 No.949604511
初心者にはジョーズが一番だからな ディープブルーやシャークネード2やパニックマーケットはその後でいい
5 22/07/16(土)14:54:08 No.949605353
そろそろか
6 22/07/16(土)14:55:37 No.949605748
この一本から半世紀ほどのサメ映画の歴史が始まったんだ
7 22/07/16(土)14:56:00 No.949605846
>ディープブルーやシャークネード2やパニックマーケットはその後でいい 個人的にはその中にロストバケーションと海底47mも追加したい
8 22/07/16(土)14:57:08 No.949606146
BSじゃなくて地上波のフジか 確かに変な時間帯で珍しい
9 22/07/16(土)14:58:58 No.949606627
えっ地上波なの!?
10 22/07/16(土)14:59:32 No.949606784
サメ映画じゃないサメ映画
11 22/07/16(土)15:00:15 No.949606967
急にまた
12 22/07/16(土)15:00:33 No.949607056
>えっ地上波なの!? ジョーズは実際BSでよくやってるしな…
13 22/07/16(土)15:00:39 No.949607090
映画番組枠とかでもなく急に始まるのか
14 22/07/16(土)15:00:59 No.949607186
例のテーマ
15 22/07/16(土)15:01:03 No.949607206
>この一本から放射能に汚染された毒饅頭が生まれそれを中身に浅井のラムちゃん(爆乳)の歴史が始まったんだ
16 22/07/16(土)15:01:07 No.949607227
フジは一体どうしてしまったんだ
17 22/07/16(土)15:01:18 No.949607287
ホオジロザメの風評被害を世界中に広めた映画来たな…
18 22/07/16(土)15:01:30 No.949607338
まあ地上波で名作はどんどんやってほしいが…
19 22/07/16(土)15:01:42 No.949607406
放送するネタがない? なら過去の名作を流せばいいじゃんという判断
20 22/07/16(土)15:01:46 No.949607415
ああ、海の日だからか
21 22/07/16(土)15:01:52 No.949607437
>放送するネタがない? >なら過去の名作を流せばいいじゃんという判断 ありがたい…
22 22/07/16(土)15:02:03 No.949607486
むっ!
23 22/07/16(土)15:02:13 No.949607526
むっ!
24 22/07/16(土)15:02:13 No.949607530
>ああ、海の日だからか もっとあったろ
25 22/07/16(土)15:02:17 No.949607551
書き込みをした人によって削除されました
26 22/07/16(土)15:02:29 No.949607613
クリーシー これが世界初となる鮫の餌の名前か
27 22/07/16(土)15:02:37 No.949607646
ちゃんと吹替だ
28 22/07/16(土)15:02:41 No.949607673
なんか誘導されたからこっち来たけどスレ寿命たいして残ってないじゃねーか
29 22/07/16(土)15:02:59 No.949607750
襲い掛かってくるシーンよりもおびき寄せるためのダラダラ餌蒔きしてる時にヌッと一瞬だけ出てくるシーンが一番怖かった
30 22/07/16(土)15:03:13 No.949607831
(例のテーマ)
31 22/07/16(土)15:03:24 No.949607873
>>ああ、海の日だからか >もっとあったろ これ以上の海を題材にした著名な映画ってある…?
32 22/07/16(土)15:03:44 No.949607983
土曜のこんな時間からサメ映画やって6時間後にBTTF3とカフジどうしたんだ
33 22/07/16(土)15:04:17 No.949608130
ジョーズを並のサメ映画と同列に扱うのはやめろ
34 22/07/16(土)15:04:26 No.949608182
むっ!
35 22/07/16(土)15:04:29 No.949608201
>土曜のこんな時間からサメ映画やって6時間後にBTTF3とカフジどうしたんだ その調子でもっとやってくれ
36 22/07/16(土)15:04:33 No.949608227
ワンちゃんかわいい
37 22/07/16(土)15:04:34 No.949608236
>まあ地上波で名作はどんどんやってほしいが… 再放送や映画はお金かかるから普段はもっと安い韓国ドラマばっかりなのツラい…
38 22/07/16(土)15:04:38 No.949608249
>土曜のこんな時間からサメ映画やって6時間後にBTTF3とカフジどうしたんだ 昔の映画は放送料が安いし名作映画は外れないから
39 22/07/16(土)15:04:51 No.949608305
>>>ああ、海の日だからか >>もっとあったろ >これ以上の海を題材にした著名な映画ってある…? グリード
40 22/07/16(土)15:05:33 No.949608504
キー局の映画番組もずいぶん減ったしな…
41 22/07/16(土)15:06:06 No.949608669
これ以上ではないけどポセイドンアドベンチャーとかも思いついた
42 22/07/16(土)15:06:07 No.949608674
沖縄への修学旅行の時に機内でディープブルー見せられてテンションガタ落ちしたから季節ものだからで放送するのも善し悪しだなって…
43 22/07/16(土)15:06:40 No.949608832
>その調子でもっとやってくれ ※来週の土曜プレミアムは劇場版コード・ブルーをお送り致します
44 22/07/16(土)15:06:54 No.949608906
>沖縄への修学旅行の時に機内でディープブルー見せられてテンションガタ落ちしたから季節ものだからで放送するのも善し悪しだなって… サミュエルジャクソンが喰われる所で落ち込んだの?