虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • オスプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/16(土)12:28:14 ID:2i4B8.9M 2i4B8.9M No.949564719

    オスプレイ危ないっていうと分かってないニワカとかコミュニストやアナキスト扱いして拉致して耳と唇削ごうとする「」多いけど これやっぱりプロペラが縦から横になるときって危なくない?斜め上に飛び上がってくるりん回転しない?

    1 22/07/16(土)12:30:26 No.949565326

    開発段階でたくさん血を流したけどそのおかげで大体問題なくなってるよ 当社でも似たようなUAV作ったけど遷移(縦から横になる)は案外なんとかモノになったよ

    2 22/07/16(土)12:31:11 No.949565542

    すげえな御社

    3 22/07/16(土)12:31:50 No.949565731

    一昔前に見たデータだとオスプレイよりヘリコプターの方が事故してたな

    4 22/07/16(土)12:32:16 No.949565866

    実際危なかったので滅茶苦茶頑張ってなんとかした

    5 22/07/16(土)12:32:19 No.949565882

    >オスプレイ危ないっていうと分かってないニワカとかコミュニストやアナキスト扱いして拉致して耳と唇削ごうとする「」多いけど そんな東側みたいなことするかよ

    6 22/07/16(土)12:35:16 No.949566716

    今飛んでるのはしっかり電制入ってるからな 全部アナログで姿勢制御してる古いヘリよりは圧倒的に楽はできてる

    7 22/07/16(土)12:36:38 ID:2i4B8.9M 2i4B8.9M No.949567068

    >当社でも似たようなUAV作ったけど遷移(縦から横になる)は案外なんとかモノになったよ 御社すごいな・・・

    8 22/07/16(土)12:38:32 No.949567593

    航空会社?勤務「」ってすげーエリートっぽさそうなのになんで「」なんかやってるの

    9 22/07/16(土)12:51:19 No.949571251

    今使ってるチヌークの方が危ないよ

    10 22/07/16(土)12:56:11 ID:2i4B8.9M 2i4B8.9M No.949572679

    もしかして回転翼機って危ないのか

    11 22/07/16(土)12:58:59 No.949573603

    国家組織のヘリは怖くないよ 整備もちゃんとしてるし訓練もする 良く落ちてる気がするのは使用する絶対数が多いから合計的な飛行時間だと圧倒的に長い ヘリとかは民間の方が怖い

    12 22/07/16(土)12:59:00 No.949573609

    >もしかして回転翼機って危ないのか 飛行機も車もヘリも全部危ないよ だからってなんでもやめろやめろ言うのは0か1かしか考えられないバカのすることだよ

    13 22/07/16(土)13:01:45 No.949574463

    まぁ問題がずっと続いてたら危なくて作戦に投入とか無理だしな…

    14 22/07/16(土)13:02:34 ID:2i4B8.9M 2i4B8.9M No.949574694

    やはり徒歩で行軍しません…?

    15 22/07/16(土)13:02:40 No.949574715

    事故りやすいマシンは 設計が悪いのかインターフェイスが悪いのか素人には分からんな…プロに任せる

    16 22/07/16(土)13:03:46 No.949575038

    >やはり徒歩で行軍しません…? フル装備で離島まで泳ぐのか

    17 22/07/16(土)13:05:41 No.949575581

    >やはり徒歩で行軍しません…? 敵がチャリで来たら負けるじゃん

    18 22/07/16(土)13:06:11 ID:2i4B8.9M 2i4B8.9M No.949575729

    やはりオランダの自転車師団が最強であったか…

    19 22/07/16(土)13:07:17 No.949576057

    最近は危ないとかすっとばしてとにかく存在自体がなにかに違反してるような勢いでオスプレイがどこそこに離着陸して目的は不明!みたいな記事見かける

    20 22/07/16(土)13:07:48 No.949576248

    本当に危なかったらアメリカ政府要人移動用に導入したりしねぇよ

    21 22/07/16(土)13:07:50 No.949576258

    >やはりオランダの自転車師団が最強であったか… 平坦なオランダとベルギーの一部以外ではだめじゃん!

    22 22/07/16(土)13:09:23 No.949576709

    実際に飛んでるの見た時はすごく低音で思ったより静かというか 普通のヘリの方がずっとうるさい

    23 22/07/16(土)13:13:17 No.949577906

    >最近は危ないとかすっとばしてとにかく存在自体がなにかに違反してるような勢いでオスプレイがどこそこに離着陸して目的は不明!みたいな記事見かける そりゃあ目的なんかペラペラ喋るわけないだろうに…

    24 22/07/16(土)13:15:36 No.949578546

    滑走路無しで使える飛行機として離島との交通には今後役立ちまくる可能性大いにありだよね

    25 22/07/16(土)13:21:04 No.949580109

    >実際に飛んでるの見た時はすごく低音で思ったより静かというか >普通のヘリの方がずっとうるさい 機体の向きによって音の大きさが全然違って面白い 近所で訓練中なのかホバリングしながらぐるぐる回ってるからよくわかる 後ろ方向とか音があんまりしない

    26 22/07/16(土)13:22:37 No.949580501

    >>やはりオランダの自転車師団が最強であったか… >平坦なオランダとベルギーの一部以外ではだめじゃん! スイス軍だって2003年まで自転車部隊あったし

    27 22/07/16(土)13:22:52 No.949580577

    オスプレイの民生版はいつになったら出るんだよ…

    28 22/07/16(土)13:24:10 No.949580931

    >>やはり徒歩で行軍しません…? >敵がチャリで来たら負けるじゃん 道を舗装しなきゃチャリなんてゴミだぞ 原始に帰ろう

    29 22/07/16(土)13:24:19 No.949580967

    >実際に飛んでるの見た時はすごく低音で思ったより静かというか >普通のヘリの方がずっとうるさい 静かで直ぐに通り過ぎるからヘリのが断然うるさく感じるよね

    30 22/07/16(土)13:25:32 No.949581286

    そもそも導入理由の1つが低騒音だからじゃなかったかこいつ?

    31 22/07/16(土)13:25:43 No.949581326

    >>>やはり徒歩で行軍しません…? >>敵がチャリで来たら負けるじゃん >道を舗装しなきゃチャリなんてゴミだぞ >原始に帰ろう 服着てんじゃねーよコテカ1つで過ごそうぜ

    32 22/07/16(土)13:26:28 No.949581546

    >滑走路無しで使える飛行機として離島との交通には今後役立ちまくる可能性大いにありだよね ここ数年で有人無人問わず各社一気に開発進めだしてるな 面白い所だと日本鯨類研究所が調査用のVTOLドローン開発してたり(ティルトウィングではないけど) fu1256439.jpg 船から離発着できる+固定翼の巡行性能でクジラの調査にぴったりらしい

    33 22/07/16(土)13:28:17 No.949582021

    AEW版はどこまで本気なんだろうかあのおにぎり

    34 22/07/16(土)13:33:00 No.949583338

    >そんな東側みたいなことするかよ 西側でもラテンアメリカの死の部隊やイスラエルはするし…

    35 22/07/16(土)13:56:16 No.949589674

    マルチコプター型ドローンもそのうちそうなるんだろうか

    36 22/07/16(土)13:57:55 No.949590134

    こいつのなにが危ないって ヘリなんかとは比べ物にならない速さと積載量で沖縄から台湾まで飛べちゃうところ

    37 22/07/16(土)14:02:25 No.949591523

    >マルチコプター型ドローンもそのうちそうなるんだろうか 速度が要らないなら翼とかがデッドウェイトになっちゃうから 住み分けされるだろうな

    38 22/07/16(土)14:07:18 No.949592942

    機械自体は危なくないよ ただ飛行機とヘリコプターが途中で入れ替わるからパイロットが大変なだけで…

    39 22/07/16(土)14:07:55 No.949593127

    素人の印象とプロの検証結果なら後者を信じるよ

    40 22/07/16(土)14:08:10 No.949593194

    モード遷移はかなり危ないよ

    41 22/07/16(土)14:09:51 No.949593639

    >>やはりオランダの自転車師団が最強であったか… >平坦なオランダとベルギーの一部以外ではだめじゃん! じゃあ騎馬部隊が最強?

    42 22/07/16(土)14:10:49 No.949593888

    >こいつのなにが危ないって >ヘリなんかとは比べ物にならない速さと積載量で沖縄から台湾まで飛べちゃうところ 中国共産党がimgでレスしてるの初めて見た