虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/16(土)10:25:10 作品に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/16(土)10:25:10 No.949536436

作品に関わってる人達のこと考えたら倍速再生なんて作品を冒涜する行為だと思うわ さっき渡辺宙明が「BGMはぼやっと聞かず集中して聞いてください」と語りかけてきたし

1 22/07/16(土)10:30:19 No.949537633

スレッドを立てた人によって削除されました キモ

2 22/07/16(土)10:33:06 No.949538228

スレッドを立てた人によって削除されました チヨ

3 22/07/16(土)10:33:16 No.949538271

みんな普段から目にする全部の作品を集中してかぶりつきで観てるわけでもないし評論するんでもないなら好きにしたらいいよ

4 22/07/16(土)10:34:07 No.949538455

スレッドを立てた人によって削除されました きも

5 22/07/16(土)10:34:17 No.949538493

>みんな普段から目にする全部の作品を集中してかぶりつきで観てるわけでもないし評論するんでもないなら好きにしたらいいよ そもそも連中は取り残されないため語り合いたいがために倍速で作品見てるじゃん

6 22/07/16(土)10:35:45 No.949538818

そういうの言い出したら実況とか作業中の垂れ流しとかも似たようなものだし…

7 22/07/16(土)10:36:47 No.949539036

人にこのやり方勧めなければいいんじゃないかな 倍速で見ることを他人に肯定否定し始めたらしねばいい

8 22/07/16(土)10:37:40 No.949539204

俺はじっくり観たいから0.5倍速で見てる

9 22/07/16(土)10:39:16 No.949539543

>人にこのやり方勧めなければいいんじゃないかな 感想スレで見落とすはずのないとこ見落として語り出したりするし 劇伴とかの感想も最近聞かなくなったのは倍速再生連中が増えたからだと思う

10 22/07/16(土)10:39:39 No.949539635

>俺はじっくり観たいから0.5倍速で見てる 初見じゃないなら低速でも倍速でもコマ送りでもいいよ

11 22/07/16(土)10:43:17 No.949540334

最近の自称オタク層もこんな感じな気がする 深い部分もネットで取り上げられてる部分越えない感じだし

12 22/07/16(土)10:43:33 No.949540388

こち亀って後からみるとほんとすげえな VHSでも倍速あったとはいえ

13 22/07/16(土)10:46:17 No.949540951

霊界にお帰り下さい

14 22/07/16(土)10:56:47 No.949543071

オタクって普通の人にネタにされると烈火の如く怒るのに普通の人をネタにしてみんなで笑い物にしようとするのね

15 22/07/16(土)10:58:24 No.949543438

音量調整とか画面の明るさ調整とかと同じで 観てる人のちょうど良い再生速度に合わせていいと思う

16 22/07/16(土)11:15:03 No.949546967

祖父母に俺の学生バンドのライブ映像送ったんだが速い曲よく分からないんでずっとスローで見てるわとか言ってた スレ画だとネガティヴな話にしてるがその人個人に合った「映像の見方」って強制するもんじゃないとおもうんだよね

17 22/07/16(土)11:19:20 No.949547899

楽しむわけじゃなくて周囲と話し合わせるために聞くのって勉強みたいなもんだな…

18 22/07/16(土)11:36:35 No.949551576

肝?

19 22/07/16(土)11:37:06 No.949551683

imgで実況しながらアニメとか映画を見ている俺には絶対に言えないことだな

20 22/07/16(土)11:37:38 No.949551775

>最近の自称オタク層もこんな感じな気がする >深い部分もネットで取り上げられてる部分越えない感じだし 自分のことを「深い部分までしっかり見ているオタク」って思っているのが気持ち悪すぎるな

21 22/07/16(土)11:37:44 No.949551796

実際小学生とかはゲーム選ぶときでも自分が好きなのよりみんながやってるのを選ぶらしいしな

22 22/07/16(土)11:41:17 No.949552603

押収したじぽを見て内容を書き記す仕事してたけど 興奮もしないし苦痛だからビデオデッキの倍速機能使ってたヨン

23 22/07/16(土)11:42:54 No.949552964

>実際小学生とかはゲーム選ぶときでも自分が好きなのよりみんながやってるのを選ぶらしいしな ゲーム側でもみんなで同じのをやるとより楽しい仕組みのが増えたからねぇ

24 22/07/16(土)11:43:07 No.949553021

>押収したじぽを見て内容を書き記す仕事してたけど >興奮もしないし苦痛だからビデオデッキの倍速機能使ってたヨン ちな今はじぽも押収されることも減ったので別部署にいて ボールペン回しとかimgして暇つぶししてるヨン 楽な仕事でありがとちゃい

25 22/07/16(土)11:43:08 No.949553031

>実際小学生とかはゲーム選ぶときでも自分が好きなのよりみんながやってるのを選ぶらしいしな だが俺はセガを選んだ 1人でもセガを選んだんだ

26 22/07/16(土)11:46:08 No.949553703

普通に倍速で見たりもする

27 22/07/16(土)11:48:14 No.949554180

>ちな

28 22/07/16(土)11:52:00 No.949554983

昔は等倍派だったけどドラマとかは今は1.2~1.3倍速くらいで見るなあ

29 22/07/16(土)11:53:20 No.949555306

>ちな今はじぽも押収されることも減ったので別部署にいて >ボールペン回しとかimgして暇つぶししてるヨン >楽な仕事でありがとちゃい 別に叩くつもりはないけどどこの文化圏の人間だよ・・・

30 22/07/16(土)11:53:52 No.949555436

なんなら俺は映画館とかクラシックのコンサート言行っても結構な時間を寝て過ごしてるぞ

31 22/07/16(土)11:54:53 No.949555689

>>押収したじぽを見て内容を書き記す仕事してたけど >>興奮もしないし苦痛だからビデオデッキの倍速機能使ってたヨン >ちな今はじぽも押収されることも減ったので別部署にいて >ボールペン回しとかimgして暇つぶししてるヨン >楽な仕事でありがとちゃい 聞かれてもいない自分のことをひけらかすよりも まずは場に馴染む努力をしたほうが良いよ

32 22/07/16(土)11:54:59 No.949555723

配信のログとかは倍速で消化しちゃう まあほとんど見てないで流してるだけなんだが

33 22/07/16(土)11:59:07 No.949556784

>なんなら俺は映画館とかクラシックのコンサート言行っても結構な時間を寝て過ごしてるぞ いびきで周りに迷惑かけてるとかじゃなきゃ俺はいいと思うよ

34 22/07/16(土)12:14:35 No.949560911

昔はGB禁止とかゲーム禁止の家庭があったらしいからポケモン発売後とか疎外感すごそう

35 22/07/16(土)12:18:08 No.949561875

疎外はされないけど疎外感はめちゃくちゃある

36 22/07/16(土)12:20:14 No.949562482

自分の行動ここまで割りきれるだけで凄い 出世しそう

37 22/07/16(土)12:22:44 No.949563167

絵のタッチとテレビからしてかなり前の話のはずなのに現在に通じることを描いてるのは凄いなやっぱり

38 22/07/16(土)12:30:35 No.949565367

当時から言われてたことだし

↑Top