虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/16(土)02:42:18 依存性... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/16(土)02:42:18 No.949486380

依存性とか副作用ほぼなくていいんだけど無限ループ夢ちょいちょい見てつらい 今も起きようとして夢から覚めたらまた夢っての繰り返しまくってやっと起きられた

1 22/07/16(土)02:46:30 No.949486915

一応副作用に悪夢あるからね 人によると思うけど

2 22/07/16(土)02:46:57 No.949486971

ある程度記憶の整理がつけばぱったり見なくなるので安心してほしい

3 22/07/16(土)02:47:37 No.949487055

ベルソムラはひどかったけどこれはそれほど悪夢見ないな

4 22/07/16(土)02:48:26 No.949487161

>ベルソムラはひどかったけどこれはそれほど悪夢見ないな ベルソムラどんだけひどいんだ

5 22/07/16(土)02:49:38 No.949487316

副作用が怖くて新しい薬飲めない…

6 22/07/16(土)02:49:58 No.949487353

手元にある薬と全く同じ画像貼られたらビックリするじゃん... 浅く眠りつつ夢連続って感覚は同感だけど

7 22/07/16(土)02:50:35 No.949487423

ベルソムラいわれるほどみないな 花粉症の薬のほうが悪夢感はある

8 22/07/16(土)02:51:12 No.949487485

>副作用が怖くて新しい薬飲めない… やかましい処方通りに飲んでから医者に相談しろ

9 22/07/16(土)02:51:37 No.949487524

スレ画のせいで眠りは浅くなったけど好きな時間に眠れるようになった

10 22/07/16(土)02:51:40 No.949487539

ここも夢かもしれないぞ

11 22/07/16(土)02:51:56 No.949487570

ベルソムラは落ち着くのがいい

12 22/07/16(土)02:51:56 No.949487571

起きたら布団の中に丸いのあるけど温かいとかよく見たらPCケース抱いて寝てたとかよく考えたらここ大学時代のアパートだとか とりとめもないクソどうでもいい夢が続いて悪夢なんだかよくわからないけどとにかく起きれなかった

13 22/07/16(土)02:52:16 ID:h1qM0/ZU h1qM0/ZU No.949487609

昼寝するほうがよっぽど悪夢見る

14 22/07/16(土)02:52:57 No.949487689

薬学部生だけど書面通りの効果を知っててもいざ自分が服用するとなると怖くなるのはすごくわかる

15 22/07/16(土)02:53:38 No.949487780

副作用で出てる悪夢っていつまでも見続けるものじゃないんだ?

16 22/07/16(土)02:56:53 No.949488159

>副作用で出てる悪夢っていつまでも見続けるものじゃないんだ? 自分はたまに見る感じだな

17 22/07/16(土)03:02:52 No.949488908

半覚醒状態の夢見やすいから金縛りで幽霊が迫ってくるのとか体験したい「」にオススメ

18 22/07/16(土)03:03:06 No.949488934

グワー殺されるー!…いやこれは夢だ! って通常なるところが グワー!いやこれは夢だ…と分かっているけど中々覚めねえ… ってなる感じだ俺は

19 22/07/16(土)03:05:52 No.949489241

クソみたいな不規則生活を送ってた頃はよく金縛りとかループ夢に遭遇したな

20 22/07/16(土)03:05:53 No.949489246

生まれて20年以上金縛りとかなったことないのにスレ画飲み始めてから初めて味わった

21 22/07/16(土)03:06:40 No.949489337

これの10g飲んでるけど論文をギリギリまでやってない悪夢とか部活をサボるか悩む悪夢とかしょぼい悪夢ばっかり見る

22 22/07/16(土)03:08:59 No.949489585

でも耐性つきにくいしいい薬なんすよ… 悪夢もたまに見るくらいだし

23 22/07/16(土)03:10:23 No.949489726

>これの10g飲んでるけど なそ にん

24 22/07/16(土)03:10:39 No.949489748

キショい名前だなデエビゴ

25 22/07/16(土)03:11:23 No.949489830

記憶の整理ってつくのかなあ もう20年くらい小学校のころの嫌な記憶のフラッシュバックや悪夢を見る 救われたいなあ

26 22/07/16(土)03:11:25 No.949489834

>キショい名前だなデエビゴ なんかジョジョ3部の敵に出てきそうな名前だなとかよく思う

27 22/07/16(土)03:11:57 No.949489886

ヤクルト1000飲んでる時も夢見たな ループはしないけど

28 22/07/16(土)03:13:17 No.949490026

飲み始めてから日中の辛さは確実に軽減された 時々夢見は悪いが

29 22/07/16(土)03:16:18 No.949490311

悪いがこれも夢だ

30 22/07/16(土)03:17:50 No.949490456

もうぜんぶ夢でいい 現実も支離滅裂になって終わってくれ

31 22/07/16(土)03:17:58 No.949490465

いきなり5mg処方されたけど夢見の悪さも特にないな 依存性もないと聞いてそんな神みたいな薬あっていいのかってなってる

32 22/07/16(土)03:19:27 No.949490598

もともとたまに悪夢を見るからこれのせいなのか分からないんだよな

33 22/07/16(土)03:41:13 No.949492497

デエビゴ飲んで寝ようとしたら金縛りや耳鳴りするから結局ルネスタにしてもらったわ

34 22/07/16(土)03:53:21 No.949493381

これ飲んだあとにトイレ行っておしっこする夢のループ見たことある 起きたときにめちゃくちゃ焦ったし今でもおしっこするとき夢じゃないかとヒヤヒヤするときある

35 22/07/16(土)03:55:51 No.949493542

マイスリーの強い版みたいなピロピロ系なんか 作用が違うからルネスタとは比べられなくね

36 22/07/16(土)03:57:14 No.949493631

無限ループの夢よくみるがわりとある副作用だったのか あれ異常に疲れるよね

37 22/07/16(土)03:58:41 No.949493737

デエビゴの花が咲き

38 22/07/16(土)03:59:26 No.949493788

悪夢はよく見るけど無限ループの夢は知らん…

39 22/07/16(土)03:59:28 No.949493790

全くの別もんだよ マイスリーみたいな飲んだ後の記憶喪失や異常行動がなくてほんと助かる

40 22/07/16(土)03:59:57 No.949493823

>全くの別もんだよ >マイスリーみたいな飲んだ後の記憶喪失や異常行動がなくてほんと助かる マイスリーコワ~…

41 22/07/16(土)04:01:01 No.949493916

夢も傾向あるのかな… 自分の場合悪夢に関してはあんまり見ないけど無限ループ系だ

42 22/07/16(土)04:01:04 No.949493919

マイスリーは記憶にないネットショッピングがたびたび発生してヤバかった

43 22/07/16(土)04:01:42 No.949493956

>マイスリーは記憶にないネットショッピングがたびたび発生してヤバかった コワ~…

44 22/07/16(土)04:02:01 No.949493978

デエビゴとロゼレムを一緒に服用するように言われてるけど同じような人はいるのかな

45 22/07/16(土)04:03:09 No.949494066

マイスリー飲んでラリったあとの覚醒状態をデエビゴで抑えるといい感じ

46 22/07/16(土)04:06:26 No.949494280

ジェネリックがなくてお薬代めっちゃかかるのがきつい

47 22/07/16(土)04:06:43 No.949494301

>デエビゴとロゼレムを一緒に服用するように言われてるけど同じような人はいるのかな 昔勧められたけど結局片方しか飲んでない 作用機序的には両方飲んで問題はないけどね

48 22/07/16(土)04:09:33 No.949494454

>作用機序的には両方飲んで問題はないけどね そうなんだ… 様子見つつ片方減らしてみようかな

49 22/07/16(土)04:09:39 No.949494461

不眠の「」ってもしかして案外多いのか 深夜にimgにいるのなんてほとんどそうだろうと言われたらそう

50 22/07/16(土)04:12:07 No.949494586

服用してて昨日初めて悪夢を見たよ

51 22/07/16(土)04:13:56 No.949494678

不眠の症状だけで内科でスレ画の5㎎処方してもらってるよ

52 22/07/16(土)04:16:02 No.949494778

>不眠の症状だけで内科でスレ画の5㎎処方してもらってるよ 内科でも出してもらえるんだこれ

53 22/07/16(土)04:17:57 No.949494877

マイスリーで記憶飛んだり悪夢見たこと無いけど ストラテラとジアゼパムも一緒に処方されてるからだろうか

54 22/07/16(土)04:18:48 No.949494927

すごい響きだなデエビゴ

55 22/07/16(土)04:20:09 No.949494995

ルネスタとデエビゴとヤクルト1000で何とか6時間は睡眠時間確保してる

56 22/07/16(土)04:20:41 No.949495022

ウェンディゴみたい

57 22/07/16(土)04:21:00 No.949495040

言うほど変な響きかな?気にしたことなかった

58 22/07/16(土)04:21:19 No.949495062

すげえなヤクルト1000

59 22/07/16(土)04:21:23 No.949495068

ビゴだけでも強いのにデがつくからさらに強い

60 22/07/16(土)04:25:21 No.949495260

ピルクルじゃダメ?

61 22/07/16(土)04:26:36 No.949495314

>マイスリーの強い版みたいなピロピロ系なんか >作用が違うからルネスタとは比べられなくね マイスリーとルネスタは構造が違うけど同系統でGABA受容体に作用 デエビゴとベルソムラは構造が違うけど同系統でオレキシン受容体に作用

62 22/07/16(土)04:27:17 No.949495339

DAYVIGOだからデイビゴでいいはずなのに なんでデエビゴなんて変な表記にしたのかね

63 22/07/16(土)04:27:47 No.949495360

モンキー・D・ビゴ

64 22/07/16(土)04:31:36 No.949495554

ベルソムラが効いた試しがないしこれも大したことないだろ やはり寝るならベンゾだフルニトラゼパムだ

65 22/07/16(土)04:31:55 No.949495569

デエビゴとモディオダール併用してる 悪夢の副作用って聞いたけどナルコレプシーの時点で既に悪夢見てるから何が原因かよく分からん

66 22/07/16(土)04:33:30 No.949495650

へーナルコレプシーの治療でもこれ飲むんか…

67 22/07/16(土)04:34:40 No.949495695

これ飲むと寝てる時誰かが上に乗ってきて這い回ったり知らない人に話しかけられるんだよな 中途覚醒して誰かにあって喋ったことも完全に忘れてしまう

68 22/07/16(土)04:35:20 No.949495726

スレ画って不眠というよりは入眠時間を操作するためのものだと思ってる

69 22/07/16(土)04:36:16 No.949495770

>へーナルコレプシーの治療でもこれ飲むんか… ナルコレプシーの原因がオレキシン神経系の異常とも言われているのでむしろ本命かもしれない

70 22/07/16(土)04:36:20 No.949495773

スレ画は悪夢より過眠の方が気になるんだけど元からロングスリーパーだからスレ画のせいなのか自信ない アリピプラゾール飲むの怖い

71 22/07/16(土)04:36:27 No.949495780

>へーナルコレプシーの治療でもこれ飲むんか… 軽度うつか単に生活リズムがぶっ壊れただけか知らんけど不眠の症状が出てきたので それを主治医に伝えたらこれ飲んでみましょうって言われた 流石にこれが効かないレベルの不眠ではないから安心した

72 22/07/16(土)04:38:10 No.949495869

ナルコレプシー「」初めて見た… 大変そうだな

73 22/07/16(土)04:38:41 No.949495902

なるほど…薬の話になると「」はためになるなあ…

74 22/07/16(土)04:40:59 No.949496040

デエビゴは悪夢見るからやだ

75 22/07/16(土)04:43:26 No.949496164

でも眠気怠さが後を引かないのがいい

76 22/07/16(土)04:43:59 No.949496193

月に3~4回はヤバい怖さの悪夢みるからやめたいけどひととおり薬は試してて残りは依存性が高いやつしかない

77 22/07/16(土)04:44:25 No.949496211

>ナルコレプシー「」初めて見た… >大変そうだな 俺はおそらく2型だからそこまででもないよ ナルコレプシーには1型と2型があって1型はオレキシン欠如で起こるどうしようもないタイプ 2型はほぼ健常だけど主にロングスリーパーの人が慢性的な睡眠不足のせいで起こるタイプ 症状としてはどちらも一緒だけどロングスリーパーなだけなら充分睡眠を取ればだいぶマシになるからまだ楽 毎日10時間睡眠とか不可能だから薬に頼ってるけどね

78 22/07/16(土)04:49:12 No.949496437

不眠症になって睡眠がそんなに好きじゃないのに気づいた

79 22/07/16(土)04:50:33 No.949496502

スマホ依存症の治療にも使われてるぞスレ画 他の薬を邪魔しないからけっこう幅広く使われるのかも

80 22/07/16(土)04:50:51 No.949496515

>2型はほぼ健常だけど主にロングスリーパーの人が慢性的な睡眠不足のせいで起こるタイプ これもナルコレプシーになるんだ…知らんかった… 俺そうかもしれんな…

81 22/07/16(土)04:53:04 No.949496634

サインバルタの副作用で10時間睡眠してる 趣味に時間使いたい

82 22/07/16(土)04:53:42 No.949496663

ナルコレプシーじゃないけど毎日16時間~20時間くらい寝てる 何もできない

83 22/07/16(土)04:54:52 No.949496720

>ナルコレプシーじゃないけど毎日16時間~20時間くらい寝てる たまにそのくらい寝るけど毎日はヤバいな…

84 22/07/16(土)04:55:36 No.949496767

たまになら20時間睡眠も珍しくないよね よかった

85 22/07/16(土)04:56:21 No.949496802

枕もマットレスもこだわるくらいには睡眠は大事だと思うし好きだけど ロングスリーパーのせいで休日とか趣味に充てたい時間まで食い潰すから睡眠は嫌い 心がふたつある~

86 22/07/16(土)04:56:45 No.949496829

>たまにそのくらい寝るけど毎日はヤバいな… 何か強烈にしなくちゃ!ってことがないと気がついたら寝てるんだよね で頑張って起きてると反動で眠くなるんだよね どうすればいいの…

87 22/07/16(土)04:57:16 No.949496854

>>たまにそのくらい寝るけど毎日はヤバいな… >何か強烈にしなくちゃ!ってことがないと気がついたら寝てるんだよね >で頑張って起きてると反動で眠くなるんだよね >どうすればいいの… とりあえず病院かな...

88 22/07/16(土)04:58:53 No.949496938

俺はロングスリーパーだと思ってたけど単に睡眠障害で熟睡してないだけでお薬飲み始めたら7時間とかまともな数字になってしまった

89 22/07/16(土)04:59:37 No.949496989

>とりあえず病院かな... MRI異常なし 心療内科に通ってるけど良くなる傾向なし 今は休職してるからいいけど10月には復職予定…

90 22/07/16(土)05:00:20 No.949497044

マイスリー効かなくなってこれに変えたら今まで薬で太った事無かったのに20kg近く増えたよ…

91 22/07/16(土)05:01:02 No.949497077

>MRI異常なし >心療内科に通ってるけど良くなる傾向なし >今は休職してるからいいけど10月には復職予定… 取りあえずブラウザ閉じて寝ろ 俺も寝るおやすみ!!

92 22/07/16(土)05:01:18 No.949497099

これ飲みすぎたらダメなやつ?

93 22/07/16(土)05:01:44 No.949497123

まともなのが1番だよ 病気とか自分が良く思ってない事柄をアイデンティティにするのは色々と危険だよ 聞いてるか過去の俺

94 22/07/16(土)05:01:50 No.949497129

>マイスリー効かなくなってこれに変えたら今まで薬で太った事無かったのに20kg近く増えたよ… リフレックスもドカンとは増えないけどじわじわ太る

95 22/07/16(土)05:01:51 No.949497130

>取りあえずブラウザ閉じて寝ろ >俺も寝るおやすみ!! さっき起きたんだよ! まあこのままだとじき寝てるだろうが…

96 22/07/16(土)05:04:17 No.949497242

>これ飲みすぎたらダメなやつ? 用法用量を守ってね

97 22/07/16(土)05:05:00 No.949497272

>これ飲みすぎたらダメなやつ? 過量投与て起こる副作用は特になかったと思う 過量投与していいわけではないけど

98 22/07/16(土)05:05:10 No.949497279

錠剤なんてビタミンサプリですら飲み過ぎちゃダメな奴だからな…

99 22/07/16(土)05:05:11 No.949497282

>さっき起きたんだよ! >まあこのままだとじき寝てるだろうが… 運動してみるとかどうだ 休職中なら少しずつでも良いから運動してバランスの取れた食事して身体を作り直していくとか 筋肉は裏切らないって一時期言われたけど割と馬鹿にならないよ

100 22/07/16(土)05:06:53 No.949497364

>用法用量を守ってね それでも眠れないんだよ! >過量投与て起こる副作用は特になかったと思う >過量投与していいわけではないけど じゃあ意味ないのか…

101 22/07/16(土)05:08:30 No.949497435

>運動してみるとかどうだ >休職中なら少しずつでも良いから運動してバランスの取れた食事して身体を作り直していくとか >筋肉は裏切らないって一時期言われたけど割と馬鹿にならないよ 運動するとすぐ寝ちゃうみたい

102 22/07/16(土)05:09:28 No.949497484

スレ画出されて「寝れないときにはもう1 錠だけなら追加で飲んでもいいよ」って言われたことならある まあ出されてたのは0.25ml錠なのでそりゃそうだって感じなんだけれども

103 22/07/16(土)05:10:13 No.949497526

デエビゴは効果としては控えめな代わりに依存性もほぼ無いからとりあえず様子見で処方できる良いお薬だって聞いた 世間一般から睡眠薬って括られるグループの中ではそういう立ち位置だからこれで眠れないならやっぱりお医者さん案件だよ

104 22/07/16(土)05:11:22 No.949497578

0.25じゃなくて2.5mgだ 単位も間違えてる…

105 22/07/16(土)05:15:22 No.949497765

>運動するとすぐ寝ちゃうみたい 話を聞けば聞くほど体力の低下が悪影響及ぼしてそうな「」だ 無理しなくて良いからちょっとずつ活動時間伸ばしていけるといいな

106 22/07/16(土)05:39:00 No.949498791

フルニトラゼパムを1/4錠とデエビゴ10mgを1錠飲んでる フルニトラゼパムなくても眠れるかな?って試すと眠れん

107 22/07/16(土)07:07:07 No.949503693

バカどもが薬の話してる間にたっぷり寝たったわ おはよう

108 22/07/16(土)07:13:15 No.949504266

おはよー

109 22/07/16(土)07:34:48 No.949506412

確かに昨晩も悪夢見た 一人暮らしのはずなのに自分以外に誰かいるっていう割とガチで焦るタイプ

110 22/07/16(土)07:42:46 No.949507266

ロフラゼプ酸エチル飲んでたときは凄かった 二度寝や昼寝するとまず間違いなく起きたと思ったらまだ夢の中って入れ子の夢を見る上に金縛りみたいになって

111 22/07/16(土)07:44:15 No.949507398

>ロフラゼプ酸エチル飲んでたときは凄かった >二度寝や昼寝するとまず間違いなく起きたと思ったらまだ夢の中って入れ子の夢を見る上に金縛りみたいになって それ寝る時の姿勢も悪いんじゃない?

112 22/07/16(土)08:22:39 No.949512009

>おはよう 薬に頼らずしっかり寝られるのはいいことだ おはよう

113 22/07/16(土)08:37:54 No.949514126

ベルソムラ飲み出してから中途覚醒なくなっていい感じだけどなぁ

114 22/07/16(土)08:40:25 No.949514487

まあ向き不向きはあるから

115 22/07/16(土)08:50:31 No.949516095

>それ寝る時の姿勢も悪いんじゃない? あんま気にせず普通に仰向けや横向きで寝てたな…寝具かな

↑Top