虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ハート... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/16(土)00:20:20 No.949453485

    ハートに甦る 不滅のドラゴン神話 アーケードアーカイブス版「ドラゴンセイバー」をプレイしています ギミック満載のステージにいいBGM それを自由に楽しめる歓び… https://www.twitch.tv/loanwolf00/

    1 22/07/16(土)00:21:06 No.949453745

    明るくてカッコいい曲いいよね…

    2 22/07/16(土)00:23:58 No.949454645

    チャロンは疾走感ある爽やかな曲が多いってのが個性的だなって スピーディなゲーム展開にあってるよね 運動会に流したくなる

    3 22/07/16(土)00:23:59 No.949454648

    やっぱり世代差感じるのか

    4 22/07/16(土)00:25:20 No.949455096

    スレ覗いたことないんだけどどういうのが流れるんです?

    5 22/07/16(土)00:25:28 No.949455144

    (スレ見た事ないけどFM音源やmidi音源の曲なのかな…)

    6 22/07/16(土)00:25:49 No.949455258

    嫌だよFADE TO BLACKで大玉送りするの

    7 22/07/16(土)00:25:52 No.949455267

    あの乱舞する古代祐三エモートが懐かしく感じる

    8 22/07/16(土)00:26:13 No.949455382

    RPGの戦闘曲とかだろうか

    9 22/07/16(土)00:26:16 No.949455397

    初音ミクのはしょっちゅう見る気がするけどマリオのスレ画はいつやってたかな

    10 22/07/16(土)00:26:30 No.949455457

    でも騎馬戦の大将戦とか似合いそうだし…

    11 22/07/16(土)00:28:51 No.949456110

    個人的には三昧とかもだけどあんまメジャー所ばっかだと視野が広がらなくて勿体ないなって思う

    12 22/07/16(土)00:30:32 No.949456573

    メガドラ縛りのスレは面白かったなアレ

    13 22/07/16(土)00:32:04 No.949457019

    何でもありだから俺が悪いんだけど ああいう流れでボーカル曲連打されると違うのだ!ってなっちゃう

    14 22/07/16(土)00:33:38 No.949457455

    まぁ今はボーカル入りとかも普通にゲーム内で流れたりするからねぇ

    15 22/07/16(土)00:33:51 No.949457531

    ボーカルで言うならエロゲソングスレとかも楽しかった…

    16 22/07/16(土)00:35:28 No.949458042

    >ああいう流れでボーカル曲連打されると違うのだ!ってなっちゃう 初期CD-ROM時代の作る方がボーカル曲に慣れてなさそうな何とも言えないお歌を貼ってやれ!

    17 22/07/16(土)00:35:49 No.949458152

    ゲームの難易度が高すぎるからマジ語りのときポーズ押すのがジワジワくるぞうるふ山!

    18 22/07/16(土)00:37:12 No.949458607

    酒飲みながらノーコンしたりセクハラ発言しながら発狂譜面捌くやつがおかしいんだ うるふ山は普通のうるふなんだ

    19 22/07/16(土)00:37:55 No.949458835

    「親父がやってたわー」でダメージ受けるやつ!

    20 22/07/16(土)00:39:33 No.949459336

    お互いがお互いの世代から新たにいいものを知れるのが理想よね オタクは一方通行になりがちだけど

    21 22/07/16(土)00:40:12 No.949459533

    エロゲーで逆にボーカルじゃないBGMで縛ったら結構面白そうだ 特にレトロPCじゃなくてWindows以降

    22 22/07/16(土)00:43:08 No.949460467

    バルドシリーズ全くやってないからこないだどれやればいいかエロゲスレで聴いたら バレットやったらそこで投げるよって言われてダメだった

    23 22/07/16(土)00:44:37 No.949460909

    >特にレトロPCじゃなくてWindows以降 カモちゃん's Boogie!!(行殺新選組Fresh)か慟哭(カルタグラ)で迷うな…

    24 22/07/16(土)00:45:04 No.949461057

    EVEもだけどうるふ山はスケベだけど心は燃えてるの好きだよな

    25 22/07/16(土)00:45:12 No.949461108

    初バルドがPS2版バレッドだった人だって居るんですよ!これから面白くなって来やがった…!終わった!?の衝撃よ

    26 22/07/16(土)00:45:46 No.949461280

    どうしました?

    27 22/07/16(土)00:48:04 No.949462019

    Windows以降非ボーカルエロゲ曲だと個人的にアリスが多く上がりそうなイメージ

    28 22/07/16(土)00:48:19 No.949462105

    男の子はロボが好きだしエロも好きだから合体させたらもっと好きなんだ

    29 22/07/16(土)00:49:11 No.949462353

    再現性って重要だよなぁ 何でも高画質高音質にすりゃいいってもんじゃないというか

    30 22/07/16(土)00:50:54 No.949462891

    68kのブラウン管で外部ステレオスピーカー付いてるのは後期のやつだったかな うちにあるのはPROのグレーでモノラル内蔵音源だ

    31 22/07/16(土)00:52:07 No.949463213

    パチプロとかMIDI音源使う人はRolandの古いスピーカー好んでたりするな…

    32 22/07/16(土)00:52:37 No.949463385

    似たような話で今のゲーム機に移植されてるレトロゲーをHDMI→コンポジ変換してクソ画質で遊んでみようかと思いつつ たぶん変換器のラグがすっごいんだろうなと二の足踏んでるぞ俺

    33 22/07/16(土)00:53:09 No.949463586

    SC-55mkIIを初めて聞いた時の感動は忘れられない

    34 22/07/16(土)00:55:42 No.949464374

    98なら音源は頑張って88PRO買ってRS-232Cで接続するのがいいかなぁ 55mk2でシリアル接続できたか覚えてない

    35 22/07/16(土)00:56:16 No.949464536

    こんばんは 先日のスト2配信のサブタイトル吹いた

    36 22/07/16(土)00:57:19 No.949464856

    ここ1年くらい98関係は調べて大分メモってあるから困ったら助言は出来るから沼に落ちろうるふ山…

    37 22/07/16(土)00:57:54 No.949465013

    まずは本来の音ありきだけど 推奨じゃない音源で鳴ってる!鳴ってるけどなんか違う!けどこれはこれで!ってのも楽しい

    38 22/07/16(土)00:58:47 No.949465269

    UM-ONE mk2でパチプロだのとwin10・11PC繋いでcoolsoft midi mapper導入してMIDIがデフォで音源モジュールから流れるようにするのいいよ 悦楽筆頭にMIDI音源の設定できないゲームもショボいMIDIじゃなくなるし!

    39 22/07/16(土)00:58:55 No.949465306

    筐体の頑丈さ考えると98が台座になるまである

    40 22/07/16(土)00:59:02 No.949465336

    流石にYAMAHAの音源買ったりKORGの音源買ったりするやつ余裕ね~から出来てない・・・ というかゲームソフトのパッケがデカいんだよ!!

    41 22/07/16(土)01:01:08 No.949465923

    やっぱプレ値かー…

    42 22/07/16(土)01:03:04 No.949466420

    麻痺してきて2,3万くらいまでは躊躇なく買えるようになってきたけど5万超えると流石にキツい

    43 22/07/16(土)01:04:04 No.949466675

    子供の頃ステレオってのがいい音が鳴るらしいぜって半端な知識だけで モノラルテレビに接続してるのにゲーム内サウンド設定ステレオで遊んでたから 後々正しい音を聴いても自分の思い出の中にある曲とちょっと違うってなったりする

    44 22/07/16(土)01:04:07 No.949466688

    5万は最新ゲームハード買えちゃうな…

    45 22/07/16(土)01:04:08 No.949466692

    サターンとバーチャの5万は平気だったのに今の5万はつらい

    46 22/07/16(土)01:04:31 No.949466800

    狭い賃貸暮らしだとメタルラック買っていろんな本体置くだけでかなりきつい…

    47 22/07/16(土)01:06:14 No.949467240

    もう自室PCの座席と寝るスペース以外隙間ほぼないけど lainみたいになってきて凄い満足感ある

    48 22/07/16(土)01:06:36 No.949467347

    それはモノラルテレビ使いじゃなくてモノラルテレビ使いなのにステレオで遊んでたウルフ山と俺が馬鹿なだけでは

    49 22/07/16(土)01:06:44 No.949467396

    最近はジャンクコーナーにサターンがなくて辛い

    50 22/07/16(土)01:07:15 No.949467539

    98のおブームが来てますの?

    51 22/07/16(土)01:07:17 No.949467551

    昔と違って今はヤフオクとかネットでずっと売れるから 一回値が上がるとほぼ下がることないのがきついんだよなぁ

    52 22/07/16(土)01:07:18 No.949467558

    キューブはwiiで遊べるからな

    53 22/07/16(土)01:07:29 No.949467592

    ステレオの衝撃はゲームボーイのSaGaにイヤホン突っ込んだ時感じたなぁ

    54 22/07/16(土)01:08:17 No.949467815

    ああ憧れのチン4PK気がつけば単体5万withが7万円 そして気がつくとそれに迫ろうと値段が上がり続ける提決4PK

    55 22/07/16(土)01:08:18 No.949467821

    悲しいかな上がった値段を下げる理由がないしな

    56 22/07/16(土)01:08:32 No.949467876

    ステレオの衝撃はSplash Waveで左右から音が聞こえてきたときかなぁ~

    57 22/07/16(土)01:08:38 No.949467898

    ブロードバンドアダプタとゲームボーイプレイヤーみたいな外部アタッチメントの兼ね合いでゲームキューブ需要はあるな Wiiだとゲーム起動にWiiリモコン必須なのがすげー邪魔

    58 22/07/16(土)01:09:06 No.949468015

    中身が微妙でも希少性だけで値上がりするのは妙な気持ちになる

    59 22/07/16(土)01:09:29 No.949468123

    昔持ってた身としては速攻生徒会が1万は理解できんなあ…声優は豪華だけどさ

    60 22/07/16(土)01:09:40 No.949468165

    提決3とかそんなに高くないんだけどなぁ4が最終作だからか最終作だからなのか

    61 22/07/16(土)01:09:57 No.949468241

    太閤立志伝Vがリメイク?されたから提決もこないかな

    62 22/07/16(土)01:10:01 No.949468257

    海外需要ってカテゴリになるともう無限大よねぇ

    63 22/07/16(土)01:10:10 No.949468294

    移植されたけどガラーシュのパケ版とか見たことねぇ!

    64 22/07/16(土)01:11:33 No.949468680

    音周りだとsteamのサマセで魂斗羅コレクション買ってFC版スーパー魂斗羅のサンプリングのオケヒで大喜びしてる 我ながら安上がりでいい

    65 22/07/16(土)01:12:37 No.949468975

    うるふ山配信はトーク比重高めなのが好きだから脱線はむしろ好き それはそうと目の前のゲームに立ち向かわないとな

    66 22/07/16(土)01:12:57 No.949469075

    安上がりというか今の技術でDL販売という形にしてもらえるのは幸運な事なんだよなあ プレ値もつかんしな

    67 22/07/16(土)01:13:06 No.949469121

    この手の話題は表に出しにくいしね…

    68 22/07/16(土)01:13:33 No.949469243

    つまりこのころのピコピコサウンドが最高とかそういう話をすればいいんです? いかにもゲーム音楽って感じで耳に残るのがよい

    69 22/07/16(土)01:13:45 No.949469305

    現物の値は変わらないけどアーカイブで手ごろに遊べる機会は増えてきているよね メガドラの魂斗羅やバンパイアハンターとか

    70 22/07/16(土)01:15:32 No.949469786

    餓狼伝説2はOVAのほうが好きすぎて辛い

    71 22/07/16(土)01:15:40 No.949469817

    餓狼2はあのぶっ壊れも再現してくれるかが全てだ

    72 22/07/16(土)01:15:50 No.949469862

    こないだメガドラのちびまる子ちゃんがすげー高い画像のスレとかもだけど ただ金額で騒ぎたい人は増えたのはなんだかなぁと思う 画像見てパッケージに付いてる値札からあっこれ駿河屋だ!って分かる人とは仲良くしたい

    73 22/07/16(土)01:16:09 No.949469951

    メガドラじゃなくてネオジオだ…

    74 22/07/16(土)01:16:18 No.949469998

    Aランクサンダー来なかったね… お歌カッコイイのに

    75 22/07/16(土)01:17:56 No.949470421

    ゆみみいいよね 連れの家で遊んでるときに寝てしまったが

    76 22/07/16(土)01:19:28 No.949470780

    ガラージュは創った方に相当な熱量が残ってたおかげで今の状況があるから感謝しかないのだわ

    77 22/07/16(土)01:20:55 No.949471145

    サントラ買ってお釣りくるくらい突っ込んだな

    78 22/07/16(土)01:21:02 No.949471170

    プレ値ゲーは金額で騒ぐやつ減るしプレイヤー増えるしありがたいんだけど 逆にしてないけど知名度高いみたいのはホント金の話ばっかしててつらい…

    79 22/07/16(土)01:21:07 No.949471187

    ハリネズミの針がケツから出るのも変な広がり方もかなり嫌らしいな…

    80 22/07/16(土)01:22:57 No.949471618

    ゆみみみっくすりみっくすは中古屋で捨て値だったから買った記憶があるな ただ竹本泉ファンってだけで買ったからプレイする本体持ってなくて未だ未プレイだ

    81 22/07/16(土)01:23:08 No.949471662

    奇ゲーは特にそういう方向に行きがちだな 当時売れなかったけど口コミで知名度上がるパターン ただちびまる子ちゃんまで行くと単に供給量だろうが

    82 22/07/16(土)01:23:22 No.949471721

    マイナーなゲームだと経験者が少ないだろうからどうしても値段のインパクトに負けるよね それこそ速攻生徒会だって俺とうるふ山と後何人やった事あるのってなるし

    83 22/07/16(土)01:25:03 No.949472138

    ゆみみはエミュじゃなくて普通にwindowsで動かすソフトがあった気がする 当然メガCD版のソフトが要るが

    84 22/07/16(土)01:25:33 No.949472266

    俺だけかもしれんけど話は分からなくても熱い魂が分かるトークは嫌いじゃないぜ

    85 22/07/16(土)01:25:53 No.949472352

    うるふ山子安くん好き過ぎる… Darlingやろうか?

    86 22/07/16(土)01:25:58 No.949472370

    黒田さんはゲームだとわかんないからね…うn

    87 22/07/16(土)01:28:43 No.949473029

    ごまさんの所はダーリン既プレイむみ公までいたからな…

    88 22/07/16(土)01:29:32 No.949473218

    ダッシュ強がちゃんとバッファローマンになってたのは表だったか裏切りだったか

    89 22/07/16(土)01:29:57 No.949473310

    なんだぁ?令和で速攻生徒会が分かっちゃダメだってのかぁ?

    90 22/07/16(土)01:30:28 No.949473441

    ここはオッサンが集まるインターネッツですね

    91 22/07/16(土)01:30:43 No.949473481

    俺も何かの間違いでこれ以上値段上がる前に買っておくか…EVE雀!

    92 22/07/16(土)01:31:00 No.949473553

    うるふさんや 詰まっておりますな

    93 22/07/16(土)01:31:36 No.949473696

    「微妙に高い」でその値段なのがうるふ山の評価が如実に表れて吹く

    94 22/07/16(土)01:31:39 No.949473712

    実は知らないタイトルを後から調べるのも好きだからどんどん昔話や作品名出してと思って見ていますよ?

    95 22/07/16(土)01:35:19 No.949474497

    この煮詰まり具合がシューティング衰退の理由の一つなのだろうか

    96 22/07/16(土)01:36:29 No.949474777

    超高難易度やり込みたい層と気軽にやりたい層の溝は恐ろしく深い

    97 22/07/16(土)01:37:03 No.949474892

    成長実感できないと辛いってなっちゃうのはある 2人プレイの極上パロディウスで連コインは馬鹿笑いしながら出来て好きだ

    98 22/07/16(土)01:40:43 No.949475678

    いつもよりビビり低めだったな

    99 22/07/16(土)01:43:34 No.949476250

    素で勘違いしてるのか分かっててボケてるつもりなのか分かっててシリーズものですよねって言われてるのか判断がつかねえ

    100 22/07/16(土)01:43:48 No.949476302

    最後っ屁が多いもんな…

    101 22/07/16(土)01:45:00 No.949476509

    へーこれがヴァンパイアセイバーかー

    102 22/07/16(土)01:45:01 No.949476516

    3時間でゲームボーイアドバンスのソフト1本買えるぜ

    103 22/07/16(土)01:45:37 No.949476642

    テクヒットテクヒット

    104 22/07/16(土)01:46:37 No.949476832

    まだまだ素敵なステージをご用意しておりますので課金額も上がりますなぁ

    105 22/07/16(土)01:47:16 No.949476975

    アドガもだけど一発ガーキャンも前レバー仕込まんと無理でしょアレってなる

    106 22/07/16(土)01:47:34 No.949477040

    ライフあること込みの難度なのに連続ダメージはやめていただきたくなる前作からだが

    107 22/07/16(土)01:48:31 No.949477228

    >天井 コイン300個入れたら無敵モードになって誰でも最後までプレイできるとかだろうか

    108 22/07/16(土)01:48:59 No.949477315

    ドラスピの続編だから!ドラスピの続編だから! って言い訳してファミコン版ドラスピに逃げる手もありますぜ

    109 22/07/16(土)01:49:29 No.949477403

    不能ループせずとも温いわっ!貰ったー!殺す!でも結構ライフもいでくんだよなビシャ

    110 22/07/16(土)01:50:17 No.949477556

    ビシャモンの欠点はチェーンコンボゲーなのに目押し主体っていう…

    111 22/07/16(土)01:50:27 No.949477589

    でも不快な毛玉に駆逐され申した

    112 22/07/16(土)01:50:34 No.949477607

    知ってるぜドラゴンバスターだろ?

    113 22/07/16(土)01:51:20 No.949477753

    そろそろ話題にもならないSTG バロックシューティングが3本も買えてしまいますぞー

    114 22/07/16(土)01:51:30 No.949477783

    ヒで流れてた初心者にオススメのサスカッチ操作方法みたいのがあんまりにもあんまりで笑った

    115 22/07/16(土)01:52:24 No.949477950

    伝説の方 いいよね

    116 22/07/16(土)01:52:42 No.949478005

    冨士宏さんのイラストは最高ですわ!

    117 22/07/16(土)01:53:35 No.949478178

    これかカッチの操作・・・ https://twitter.com/wataranaisas/status/1431548335328878595

    118 22/07/16(土)01:54:29 No.949478333

    ヤッタヤッター

    119 22/07/16(土)01:54:48 No.949478394

    はい氷ハメ

    120 22/07/16(土)01:55:09 No.949478450

    ハンター大会やると親の顔ほど見せられる動き

    121 22/07/16(土)01:55:17 No.949478475

    Gモード応援するなら独自コンテンツのゆるゆる劇場やってクソコンドーム野郎にキレないとね…

    122 22/07/16(土)01:56:15 No.949478654

    携帯用トリオザパンチもあったなぁ…

    123 22/07/16(土)01:56:55 No.949478785

    >バロックシューティング 本編やったプレイヤーが1番頭かしげたゲームきたな…

    124 22/07/16(土)01:57:14 No.949478842

    セイヴァーもバランスひっでぇよなぁ 下位のビクトルやアナカリスでも華のある強いプレイヤー居たから面白かったけど

    125 22/07/16(土)01:58:03 No.949479004

    ハンターはレイレイがかわいいからいいんだ・・・

    126 22/07/16(土)01:58:49 No.949479176

    2X セイヴァー 3rd 北斗 UMVC3辺りの熱心な人は見ててやべぇ…ってなる

    127 22/07/16(土)01:59:02 No.949479221

    虫だって人間とおせっせしたい!

    128 22/07/16(土)01:59:13 [sage] No.949479258

    ビクトルだって対戦だと人権無いだけで一人で遊ぶなら楽しいんスよ

    129 22/07/16(土)02:00:22 No.949479477

    ハパ2のバカゲー具合はクセになるから仕方ない

    130 22/07/16(土)02:00:32 No.949479514

    連れとやってた時、王家の呪いは避け禁止ルールがなんか楽しかった

    131 22/07/16(土)02:01:33 No.949479695

    ブリスで性癖壊れた子はそこそこ居そう

    132 22/07/16(土)02:02:28 No.949479861

    壊れた

    133 22/07/16(土)02:04:51 No.949480308

    かつてDMMに定期的にセックスしないと死ぬ主人公がたまに緊急避難で手近な男をTSさせて致すソシャゲがあったんだが やっぱり性癖を破壊された人たちが遊んでいたんだろうか

    134 22/07/16(土)02:06:18 No.949480566

    性癖に限らんけど多感なお年頃のときに触れて影響受けた作品って後引くよね…

    135 22/07/16(土)02:07:40 No.949480855

    お金に余裕ができると遊ぶ時間が無くなるんだ

    136 22/07/16(土)02:08:31 No.949481027

    コンテしてもクリアできずに溶けていく

    137 22/07/16(土)02:08:32 No.949481030

    でも年取ってからだとそれはそれで拗らせるから 地球破壊や人類絶滅エンドは若いうちにやっておこう

    138 22/07/16(土)02:10:30 No.949481423

    買いそびれた理由が素晴らしいオチじゃないの

    139 22/07/16(土)02:10:46 No.949481477

    T&E・・・ディーヴァ放置したままだわ・・・

    140 22/07/16(土)02:12:26 No.949481798

    拗れゲーはちゃんと向き合って考え方更新しないで時の流れで忘れた場合 年喰って再プレイすると中二病ぶり返すよした

    141 22/07/16(土)02:13:15 No.949481948

    ピギャーの声が聞こえるか?

    142 22/07/16(土)02:14:09 No.949482103

    しばらくこれを配信で頑張るんです?

    143 22/07/16(土)02:14:22 No.949482152

    まずはライフ有りでやるんだな

    144 22/07/16(土)02:15:14 No.949482302

    昔PCエンジンで遊んだやつは逆にこっちのが難度低かったな

    145 22/07/16(土)02:17:47 No.949482777

    まぁ最終的にはノーミスクリア配信してもらうわけだが…

    146 22/07/16(土)02:17:52 No.949482793

    ドラスピ旧バージョンよりは優しいよ

    147 22/07/16(土)02:18:04 No.949482824

    6面えぐいってのはよくわかった

    148 22/07/16(土)02:20:09 No.949483231

    2じゃなかったかな

    149 22/07/16(土)02:20:24 No.949483271

    三輪サンちゃん