虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)23:05:40 思って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)23:05:40 No.949426909

思ってたより重要でヤバい奴だった

1 22/07/15(金)23:08:09 No.949427911

ガンダム・ガチペド

2 22/07/15(金)23:08:36 No.949428092

早くおっきしないから…

3 22/07/15(金)23:09:29 No.949428458

ガンダム系以外はなんかイマイチというかいつもの刑部じゃんと思った

4 22/07/15(金)23:09:58 No.949428617

>ガンダム・ガチペド これで成長したらたら捨てたり殺したりするようなイデオン野郎ならそう言われても仕方ないけどまだわからんだろ!

5 22/07/15(金)23:10:07 No.949428655

幼女に話しかけられていきなり目覚めた上幼女に人殺しの罪を背負わせるのは予想外過ぎた

6 22/07/15(金)23:10:30 No.949428806

胸んとこ こんなライダーいたよね

7 22/07/15(金)23:10:39 No.949428876

蠟燭のあかりみたいできれいだね!

8 22/07/15(金)23:10:59 No.949428999

お誕生日プレゼントですがー?

9 22/07/15(金)23:11:03 No.949429022

>蠟燭のあかりみたいできれいだね! そうね…

10 22/07/15(金)23:11:04 No.949429036

お姉ちゃん大好きっ子

11 22/07/15(金)23:11:10 No.949429070

ガチペドって言うけど相手はお姉ちゃんだし…

12 22/07/15(金)23:11:36 No.949429201

経産婦おばさんはカバー外だってのかテメー

13 22/07/15(金)23:12:19 No.949429489

>経産婦おばさんはカバー外だってのかテメー お母さんに早く起きなさいって言われてもあと5分って感覚だったのかもしれんし…

14 22/07/15(金)23:12:50 No.949429685

この後どうなろうが当時4歳に無自覚に人殺しさせた時点で重たすぎじゃない?

15 22/07/15(金)23:13:20 No.949429891

相手の自己紹介がないと信用できない礼儀を重んじるやつなんだろう

16 22/07/15(金)23:13:21 No.949429901

あれ見た後だと盾めっちゃ分割するなってわかる構造なのに気づかないもんだね…

17 22/07/15(金)23:14:01 No.949430138

この赤ちゃんおっかないぜ

18 22/07/15(金)23:14:03 No.949430146

子たぬきはちゃんと適応してるからリスクゼロで動かせるってことなんです?

19 22/07/15(金)23:14:21 No.949430291

お姉ちゃんを守る為だから仕方ねえよなあ! オラッビットくらえ!!しね!!

20 22/07/15(金)23:14:37 No.949430403

これから本編はかなり時間経ってるしそのままエアリアルになった訳じゃ無さそうだよなぁ というかあの母娘どこに逃げるアテがあったんだ

21 22/07/15(金)23:14:55 No.949430509

>あれ見た後だと盾めっちゃ分割するなってわかる構造なのに気づかないもんだね… シンプルな割に高いから盾になんかある気はしてた

22 22/07/15(金)23:15:53 No.949430861

絶対こいつ自我みたいなものがあるよ…

23 22/07/15(金)23:15:56 No.949430884

盾は絶対何かあると思ってたけど思ってた以上に盾じゃなかった

24 22/07/15(金)23:15:57 No.949430887

本編でガンダムに乗り込んで昔乗ったことある!ってなるんだろうか

25 22/07/15(金)23:16:23 No.949431034

>あれ見た後だと盾めっちゃ分割するなってわかる構造なのに気づかないもんだね… エアリアルともども変形しそうとは言われてた なんかめっちゃバラバラになってる…

26 22/07/15(金)23:16:30 No.949431077

>絶対こいつ自我みたいなものがあるよ… というかあるから学習させて呼び掛けてるわけで…

27 22/07/15(金)23:16:31 No.949431078

盾ギミックは予想してたけど分裂してビットやらブースターみたいになるとは…

28 22/07/15(金)23:16:58 No.949431245

とりあえずDMMのキャンセル待ちに申し込んでしまった

29 22/07/15(金)23:17:03 No.949431278

>絶対こいつ自我みたいなものがあるよ… 妹みたいなものだ …いやこれ後々偉いことになるやつでは?

30 22/07/15(金)23:17:06 No.949431297

武装的なギミックはともかく使用したらパイロットが鉄血以上に無茶苦茶しんどそうなんですが…

31 22/07/15(金)23:17:28 No.949431447

アストレイ以降のアスなんとか系かと思ったらそうでもなかった名前

32 22/07/15(金)23:17:33 No.949431478

お母ちゃんドン引きするのに娘に人殺しさせるのはお前…

33 22/07/15(金)23:17:33 No.949431480

なんで水星?って思ってたけど 過酷な環境下で生きるための義肢を操るから水星で魔女なんだな…

34 22/07/15(金)23:17:36 No.949431495

>武装的なギミックはともかく使用したらパイロットが鉄血以上に無茶苦茶しんどそうなんですが… 全力疾走したあとみたいな息の荒さからもっと上があるのがヤバすぎる

35 22/07/15(金)23:17:49 No.949431569

>武装的なギミックはともかく使用したらパイロットが鉄血以上に無茶苦茶しんどそうなんですが… 4歳児が笑顔で動かします

36 22/07/15(金)23:18:15 No.949431750

PVのエアリアル君のロックぶっちぎる挙動もそれっぽいしな…

37 22/07/15(金)23:18:26 No.949431816

最後はリタエンドになっても驚かないがどうなる…

38 22/07/15(金)23:18:33 No.949431861

画像が改修されてガンダムエアリアルになるわけ?

39 22/07/15(金)23:18:37 No.949431887

適合者がニュータイプ的なアレなんだろう

40 22/07/15(金)23:18:42 No.949431924

>お母ちゃんドン引きするのに娘に人殺しさせるのはお前… でも殺されるよりはマシだし…

41 22/07/15(金)23:18:45 No.949431944

>絶対こいつ自我みたいなものがあるよ… PVで自力でロックから離脱してるのがやべーわこいつ感凄い

42 22/07/15(金)23:18:55 No.949432018

ベギルベウとか敵側のMSは別に乗ってても顔に変な模様浮かんだりしないんだよね? なんでガンダムだけ不完全な技術で阿頼耶識みたいなの積んでるんだろう

43 22/07/15(金)23:19:07 No.949432115

>画像が改修されてガンダムエアリアルになるわけ? わからないけどそうなった方がドラマティックで嬉しい…

44 22/07/15(金)23:19:42 No.949432334

パパたちと違ってフィードバックが青いのは適正が違うのかルブリスのが特別なのか

45 22/07/15(金)23:19:43 No.949432336

>適合者がニュータイプ的なアレなんだろう 最後の一線として試さなかっただけで実は子供なら誰でもOKならそれはそれで地獄

46 22/07/15(金)23:19:48 No.949432378

妹に両親取られた姉すぎた…

47 22/07/15(金)23:19:52 No.949432409

>ベギルベウとか敵側のMSは別に乗ってても顔に変な模様浮かんだりしないんだよね? >なんでガンダムだけ不完全な技術で阿頼耶識みたいなの積んでるんだろう 兵器としての方向性が違うからかな… いやわからんけど

48 22/07/15(金)23:20:19 No.949432588

>ベギルベウとか敵側のMSは別に乗ってても顔に変な模様浮かんだりしないんだよね? >なんでガンダムだけ不完全な技術で阿頼耶識みたいなの積んでるんだろう ガンドっていう義肢技術応用してるからっぽい?

49 22/07/15(金)23:20:23 No.949432618

色がちょっと可愛すぎるかなと思ったけど呪いだった

50 22/07/15(金)23:20:44 No.949432760

>この後どうなろうが当時4歳に無自覚に人殺しさせた時点で重たすぎじゃない? 一緒に「パパ」の仇を討とうね…

51 22/07/15(金)23:20:48 No.949432792

開発スタッフとしては適合が判明した瞬間からあの頭おかしい戦闘力の発揮までもう見えてたのかな

52 22/07/15(金)23:21:08 No.949432917

>ベギルベウとか敵側のMSは別に乗ってても顔に変な模様浮かんだりしないんだよね? >なんでガンダムだけ不完全な技術で阿頼耶識みたいなの積んでるんだろう 医療用義肢や遠隔操作技術を軍事転用した試作機がガンダムだからまだ普及してないんだろう

53 22/07/15(金)23:21:09 No.949432927

エアリアルもピンクがよかったな

54 22/07/15(金)23:21:16 No.949432975

運用してる側はガンド・アームって呼んでたから義肢技術の延長の兵器がガンダムって定義なのかもな…

55 22/07/15(金)23:21:53 No.949433239

エアリアルちゃんはこの子なんだろうか

56 22/07/15(金)23:21:57 No.949433270

今回も分割2クールなんだろうか

57 22/07/15(金)23:22:11 No.949433367

>4歳児が笑顔で動かします あれ娘に同じような負荷があった可能性をわかっててやらせたんだよね… それともこの機体なら大丈夫って確信あったのかな

58 22/07/15(金)23:22:19 No.949433437

ガンダムは禁止!禁止です!って言っておきながら発表済みの機体がガンダムだらけでお前ー!

59 22/07/15(金)23:22:22 No.949433460

スレ画をリペイントしたのがエアリアルなのかな それくらいの偽装で仇の学園に乗り込んで誤魔化せるのか…?

60 22/07/15(金)23:22:33 No.949433528

便利な医療技術を兵器に使うと4歳児が遊び感覚で人を殺せてしまうんです呪いです

61 22/07/15(金)23:22:40 No.949433570

>運用してる側はガンド・アームって呼んでたから義肢技術の延長の兵器がガンダムって定義なのかもな… 学園に普通にガンダムあるけどあれは名前だけなのか人体に優しい公認ガンダムなのか…

62 22/07/15(金)23:22:42 No.949433587

変な盾だなと思ってたらビットの塊だった、

63 22/07/15(金)23:22:57 No.949433681

元々サイバネ技術研究してたところが兵器会社に買収されてガンドアーム開発してたけど納期近いのに全然仕上がってないってのはプロローグだけ見ても読み取れる

64 22/07/15(金)23:23:08 No.949433760

プロローグの段階で無力化のシステムがあるってあれ絶対無力化したはずのやつが動くやつじゃないですかー!

65 22/07/15(金)23:23:18 No.949433838

ハァハァするし眼球真っ赤になるしでちょっとキモいから敵側の主張にそうだね×1ってなった

66 22/07/15(金)23:23:36 No.949433956

なんかお母ちゃん側も絶対的に正しいというにはちょっとカルト宗教っぽい雰囲気出てるのが…

67 22/07/15(金)23:24:06 No.949434142

敵も味方も纏めて殺していくのは兵器じゃなくて呪いでしょってのはまあうn…

68 22/07/15(金)23:24:10 No.949434185

>ハァハァするし眼球真っ赤になるしでちょっとキモいから敵側の主張にそうだね×1ってなった 詭弁ではあるだろうけど兵器は人殺しの道具でしかないってのはまあそうだねって

69 22/07/15(金)23:24:23 No.949434288

ユニコーンと00足して2で割った印象受けた これそのままいくと人間はみなガンダムになるんだって結論だけどどうするんだろう…

70 22/07/15(金)23:24:24 No.949434292

>今回も分割2クールなんだろうか 呪術2期あるからそれ間に挟む感じだろう

71 22/07/15(金)23:24:34 No.949434355

>なんかお母ちゃん側も絶対的に正しいというにはちょっとカルト宗教っぽい雰囲気出てるのが… 住む環境が違えばそれはもうSFに出てくる異星人なんよって木星在住のただの人間が

72 22/07/15(金)23:24:46 No.949434444

全部わかってるし覚えているのを隠してほのぼの学園ライフを過ごして欲しい

73 22/07/15(金)23:24:48 No.949434458

>スレ画をリペイントしたのがエアリアルなのかな >それくらいの偽装で仇の学園に乗り込んで誤魔化せるのか…? わりとパーツ変えてるし本社は健在だから新型ですって言えば通るのでは ガンダム自体はあのおっさんが理事長やってる学園にも堂々といるし

74 22/07/15(金)23:24:55 No.949434511

人類の希望ですけど?

75 22/07/15(金)23:25:01 No.949434548

>ハァハァするし眼球真っ赤になるしでちょっとキモいから敵側の主張にそうだね×1ってなった 瞳孔見開いた廃人がいっぱいベッドに並べられてるシーンでもう…ネ

76 22/07/15(金)23:25:03 No.949434563

初期機体にビット満載珍しいな…

77 22/07/15(金)23:25:05 No.949434576

>あれ娘に同じような負荷があった可能性をわかっててやらせたんだよね… >それともこの機体なら大丈夫って確信あったのかな あの状態だと負荷無しって分かってたんじゃないかな

78 22/07/15(金)23:25:19 No.949434669

>なんかお母ちゃん側も絶対的に正しいというにはちょっとカルト宗教っぽい雰囲気出てるのが… 途中から兵器転用されちゃうなんて思わないしその兵器も未完の内に凍結されて強襲かけられるなんてさらに思わないじゃん…

79 22/07/15(金)23:25:24 No.949434703

めっちゃ優秀なヅダみたいな…

80 22/07/15(金)23:25:28 No.949434743

阿頼耶識の方がまだ安全性高いと思う

81 22/07/15(金)23:25:29 No.949434745

>元々サイバネ技術研究してたところが兵器会社に買収されてガンドアーム開発してたけど納期近いのに全然仕上がってないってのはプロローグだけ見ても読み取れる 序盤で量産してパイロット病院送りにしてたから社会問題になってなかったけ?そのせいで対策装備あるんじゃないのかな

82 22/07/15(金)23:25:31 No.949434757

主人公サイドがマッド側だとはね…

83 22/07/15(金)23:25:45 No.949434850

>ユニコーンと00足して2で割った印象受けた >これそのままいくと人間はみなガンダムになるんだって結論だけどどうするんだろう… 実際水星の環境に適合するのに人格をモビルスーツに転写してモビルスーツの体に人間の精神ってのをやってた感じだからまあうn どうなるんだろうね

84 22/07/15(金)23:25:45 No.949434852

おねえちゃんすき こうそくはずしまーす したPVでオイオイオイってなった

85 22/07/15(金)23:25:45 No.949434855

いまのところエアリアルの完全体だけどジャマーなんとかしないと勝負にならないな

86 22/07/15(金)23:25:51 No.949434908

危険な人殺しの兵器にしたのお前らやんけ!

87 22/07/15(金)23:25:53 No.949434915

本編の段階で4歳時の事を覚えてるなら本編開始時点で背負う罪重すぎじゃない?

88 22/07/15(金)23:26:06 No.949435001

生体パーツだこれー!

89 22/07/15(金)23:26:12 No.949435051

>ユニコーンと00足して2で割った印象受けた >これそのままいくと人間はみなガンダムになるんだって結論だけどどうするんだろう… 体ガンダムになる!ならない!は飛び越えて体ガンダムになった後の生活とか世界とか描いてほしいね

90 22/07/15(金)23:26:22 No.949435116

>危険な人殺しの兵器にしたのお前らやんけ! スポンサーがいないと開発は続けられないしその為には兵器という形を取らなきゃいけなかったんです

91 22/07/15(金)23:26:26 No.949435134

人格転写って…

92 22/07/15(金)23:26:27 No.949435150

>阿頼耶識の方がまだ安全性高いと思う 生きるか死ぬかは大体施術の段階で決まって 施術上手くいけばあとはパイロットとしてバリバリやっていけますよってのは結構良心的に思えてきたな…いや施術がキツいんだけど

93 22/07/15(金)23:26:29 No.949435161

ティザーの時点で赤い発光がブワァってなるのが特徴的だったけどあれが出るやつがガンドアーム!してる証拠なんだな

94 22/07/15(金)23:26:38 No.949435201

>敵も味方も纏めて殺していくのは兵器じゃなくて呪いでしょってのはまあうn… まあそれ止めるために非戦闘員も問答無用でぶっ殺す側も大概だし 別システムで名前だけの存在かもしれないけどガンダムヘイトおじさんの学園がガンダム使ってるのがな…

95 22/07/15(金)23:26:42 No.949435227

成体パーツどころか人間の体さえ部分的に機械にしてる…

96 22/07/15(金)23:26:52 No.949435287

>阿頼耶識の方がまだ安全性高いと思う マッキータイプのやつなら完全にそっちのが安全だと思う 宇宙ネズミのはトントンかな…

97 22/07/15(金)23:26:53 No.949435293

人格移植した後の元の体はどうなるんです!?

98 22/07/15(金)23:27:01 No.949435354

お禿はファンネル演出嫌ってたけど 線多い今時のアニメだから逆にファンネルの描写を中心にすることで 省エネ化する狙いなのかなとかちょっと考えた

99 22/07/15(金)23:27:02 No.949435359

まあ健常者だから言える話で実際に身体を失った人にとっては希望そのものだろう

100 22/07/15(金)23:27:07 No.949435387

>いまのところエアリアルの完全体だけどジャマーなんとかしないと勝負にならないな 範囲狭いインコムだし距離取ったり瞬時に背後とったりしないとダメだな

101 22/07/15(金)23:27:09 No.949435406

そもそも軍事転用は潰しに来た連中の要望でやってたんだ

102 22/07/15(金)23:27:10 No.949435415

>人格移植した後の元の体はどうなるんです!? お金持ちに…

103 22/07/15(金)23:27:16 No.949435460

倫理といいつつこいつらに対抗するには地球側も生体パーツ化いやガンダム化がどんどん進むんだろうなぁ…

104 22/07/15(金)23:27:22 No.949435500

>生きるか死ぬかは大体施術の段階で決まって >施術上手くいけばあとはパイロットとしてバリバリや​っていけますよってのは結構良心的に思えてきたな…いや施術がキツいんだけど あれがリスク高いのは単に劣悪な環境で劣悪な施術してるからってだけだし…

105 22/07/15(金)23:27:23 No.949435508

本編だと母ちゃんは復讐心に燃えてて娘を復讐の道具に使う展開だと思う

106 22/07/15(金)23:27:54 No.949435688

>まあ健常者だから言える話で実際に身体を失った人にとっては希望そのものだろう 作品関係ないけど三日月を思い出した あいつも最終的には肉体は入れ物で事実上バルバトスの機体が体になってたようなもんか?

107 22/07/15(金)23:27:57 No.949435707

>>阿頼耶識の方がまだ安全性高いと思う >生きるか死ぬかは大体施術の段階で決まって >施術上手くいけばあとはパイロットとしてバリバリやっていけますよってのは結構良心的に思えてきたな…いや施術がキツいんだけど 正規版だとそこまで負荷ないし…

108 22/07/15(金)23:28:07 No.949435764

でもガンダムが義肢の延長上にあるなら通常兵器で戦争するよりもリアルに戦ってることになるんじゃねえかな…

109 22/07/15(金)23:28:15 No.949435822

今まで思考操作型システムを人型ロボットを動かすには便利ぐらいにしか思ってなかったけど 善悪の区別もつかない子供でも直感的に動かせて人を殺せるって考えるとヤバい兵器だなって改めて感じる

110 22/07/15(金)23:28:18 No.949435837

本編阿頼耶識は正当な施術法が失伝してるああだからな突き進んだら行きつくところは変わらんけど

111 22/07/15(金)23:28:26 No.949435883

ハッピバースデー…トゥー…ユー…

112 22/07/15(金)23:28:31 No.949435921

>成体パーツどころか人間の体さえ部分的に機械にしてる… そこはママとかそもそも機械化しないと生きられなかったと言ってるので…

113 22/07/15(金)23:28:49 No.949436038

学園何話までもつのかな…

114 22/07/15(金)23:28:50 No.949436046

シンクロシステムみたいなやつは適合がたぬき一匹しかいない時点で廃人量産ほぼ確定過ぎる…

115 22/07/15(金)23:28:53 No.949436068

本来は双方どころか死にそうな自分のみを生かす目的で相手なんておらんし

116 22/07/15(金)23:28:55 No.949436078

ババアの話しぶりからしてスレ画の中に入ってるのAIじゃなくて転写された誰かの人格なんじゃ…

117 22/07/15(金)23:28:56 No.949436086

まぁ人物紹介見る限りカテドラルおじさんは私利私欲でやったんじゃね?感はある

118 22/07/15(金)23:29:04 No.949436135

>でもガンダムが義肢の延長上にあるなら通常兵器で戦争するよりもリアルに戦ってることになるんじゃねえかな… 現状自身すら蝕むから戦力としては問題外に思える

119 22/07/15(金)23:29:06 No.949436148

>善悪の区別もつかない子供でも直感的に動かせて人を殺せるって考えるとヤバい兵器だなって改めて感じる リンクさせたババアがヤバすぎるわ

120 22/07/15(金)23:29:13 No.949436208

>そもそも軍事転用は潰しに来た連中の要望でやってたんだ あんなことしなくても軍事兵器にできるならそりゃいらんわともなるというか

121 22/07/15(金)23:29:26 No.949436286

>今まで思考操作型システムを人型ロボットを動かすには便利ぐらいにしか思ってなかったけど >善悪の区別もつかない子供でも直感的に動かせて人を殺せるって考えるとヤバい兵器だなって改めて感じる だから立派な少年兵を育成する学園が必要になると

122 22/07/15(金)23:29:33 No.949436319

>ババアの話しぶりからしてスレ画の中に入ってるのAIじゃなくて転写された誰かの人格なんじゃ… まさか本当に「妹」って落ちじゃないだろうな!?

123 22/07/15(金)23:29:36 No.949436334

母ちゃんは復讐に燃えてるか それとも薄暗く狭い隠れ家のソファーで日がな一日抜け殻のように座っているだけの母にスレッタがいってきますとだけ声をかける毎日を過ごしているのか 楽しみですね

124 22/07/15(金)23:29:38 No.949436352

>あいつも最終的には肉体は入れ物で事実上バルバトスの機体が体になってたようなもんか? まぁそれが先にあって今回の設定に踏み切った感じではあるだろう

125 22/07/15(金)23:29:47 No.949436408

>リンクさせたババアがヤバすぎるわ それ自体は別に狙ってやったわけじゃないだろ! 母親は…まあ…うん…

126 22/07/15(金)23:29:50 No.949436429

ちょっと話し相手として認識させただけだし

127 22/07/15(金)23:29:50 No.949436430

訓練積んだパイロットの乗る通常MSを 適正あるだけの4歳児が一方的に殺せるんだから強いなんてレベルの話じゃない

128 22/07/15(金)23:29:58 No.949436480

エヴァANIMAだと身体がエヴァ化したせいで苦労してたな…

129 22/07/15(金)23:30:04 No.949436502

あのバーバ生きてそう

130 22/07/15(金)23:30:07 No.949436523

>今まで思考操作型システムを人型ロボットを動かすには便利ぐらいにしか思ってなかったけど >善悪の区別もつかない子供でも直感的に動かせて人を殺せるって考えるとヤバい兵器だなって改めて感じる 3歳児でも引き金を弾いて親を殺せる 4歳児たぬきでもビット操って宇宙でバースデーケーキが作れる

131 22/07/15(金)23:30:13 No.949436560

>善悪の区別もつかない子供でも直感的に動かせて人を殺せるって考えるとヤバい兵器だなって改めて感じる ルブリスくんなんか指示してない?ってなった

132 22/07/15(金)23:30:18 No.949436596

>まさか本当に「妹」って落ちじゃないだろうな!? 残念「弟」でした

133 22/07/15(金)23:30:19 No.949436610

>あのバーバ生きてそう 人格転写した機械いそう

134 22/07/15(金)23:30:21 No.949436627

>現状自身すら蝕むから戦力としては問題外に思える 子供の内なら簡単に適合できるんじゃないかな 学園もそのための教育機関とか

135 22/07/15(金)23:30:24 No.949436638

殺し方もぼかさずがっつり念入りにコクピットつぶしてる…

136 22/07/15(金)23:30:25 No.949436647

>>ババアの話しぶりからしてスレ画の中に入ってるのAIじゃなくて転写された誰かの人格なんじゃ… >まさか本当に「妹」って落ちじゃないだろうな!? ロックマンエグゼじゃないですか…

137 22/07/15(金)23:30:35 No.949436722

>お禿はファンネル演出嫌ってたけど >線多い今時のアニメだから逆にファンネルの描写を中心にすることで >省エネ化する狙いなのかなとかちょっと考えた 鉄血は単純にMS戦少なかったしなあ

138 22/07/15(金)23:30:40 No.949436754

>リンクさせたババアがヤバすぎるわ あのまま戦闘になるとは思ってなかったし戦闘機動させなければ強烈なフィードバックも無いだろうし… 戦闘機動した

139 22/07/15(金)23:30:49 No.949436805

>>リンクさせたババアがヤバすぎるわ >それ自体は別に狙ってやったわけじゃないだろ! >母親は…まあ…うん… カーディアスさんはどう思います?

140 22/07/15(金)23:30:51 No.949436815

>>リンクさせたババアがヤバすぎるわ >それ自体は別に狙ってやったわけじゃないだろ! >母親は…まあ…うん… ママは終始ドン引きしてたろ!?

141 22/07/15(金)23:30:52 No.949436819

わかりました 兵器にしかならないなら武道としてスポーツにしましょう 世界大会も開きましょう

142 22/07/15(金)23:31:05 No.949436906

>ママは終始ドン引きしてたろ!? いや止めろや!

143 22/07/15(金)23:31:18 No.949436988

プロローグのオチとしての1話が気になりすぎる

144 22/07/15(金)23:31:19 No.949436993

>お禿はファンネル演出嫌ってたけど >線多い今時のアニメだから逆にファンネルの描写を中心にすることで >省エネ化する狙いなのかなとかちょっと考えた もう対抗策出ちゃったし…

145 22/07/15(金)23:31:24 No.949437025

>残念「弟」でした ねえさんをきずつけるやつはみんなころす ねえさんをけがそうとするやつはみんなころす ねえさんにちかづくやつはみんなころす ねえさんいがいみんなころす

146 22/07/15(金)23:31:25 No.949437042

>>ママは終始ドン引きしてたろ!? >いや止めろや! そのまま殺されるだけだけど

147 22/07/15(金)23:31:27 No.949437058

何やっても起きなかったポンコツが悪いとこあると思います

148 22/07/15(金)23:31:40 No.949437142

>いや止めろや! 止められるんです?

149 22/07/15(金)23:31:45 No.949437164

>母親は…まあ…うん… といっても母親だけだと動かすとこまでいけなくてあの状況で逃げるにはこれしかないのがなんかもう心壊れそう

150 22/07/15(金)23:31:49 No.949437186

>>ママは終始ドン引きしてたろ!? >いや止めろや! それはそれで親子揃って殺されるだけだしなあ

151 22/07/15(金)23:31:49 No.949437188

>わかりました >兵器にしかならないなら武道としてスポーツにしましょう >世界大会も開きましょう ガンダムファイト!!レディーゴー!!!

152 22/07/15(金)23:32:11 No.949437340

>>残念「弟」でした >ねえさんをきずつけるやつはみんなころす >ねえさんをけがそうとするやつはみんなころす >ねえさんにちかづくやつはみんなころす >ねえさんいがいみんなころす 笑い事じゃなくなりそうだよね…自力起動してるっぽいし…

153 22/07/15(金)23:32:15 No.949437373

>いや止めろや! あの状況でリンク切って停止したら2人まとめてロウソクになるだけだぞ

154 22/07/15(金)23:32:20 No.949437405

ハッピーバースデー…ベギルバウ!

155 22/07/15(金)23:32:26 No.949437446

こうしてみると搭乗者が鍛えてればいいだけのモビルトレースシステムの良心さと技術力の高さが分かるな…

156 22/07/15(金)23:32:27 No.949437454

>ねえさんをきずつけるやつはみんなころす >ねえさんをけがそうとするやつはみんなころす >ねえさんにちかづくやつはみんなころす >ねえさんいがいみんなころす とんだサイコなガンダムだな!

157 22/07/15(金)23:32:30 No.949437473

>殺し方もぼかさずがっつり念入りにコクピットつぶしてる… 鉄血1期最終話とかきっちりやってたのになあ

158 22/07/15(金)23:32:32 No.949437481

>>残念「弟」でした >ねえさんをきずつけるやつはみんなころす >ねえさんをけがそうとするやつはみんなころす >ねえさんにちかづくやつはみんなころす >ねえさんいがいみんなころす ヤンデレ弟ロボ…

159 22/07/15(金)23:32:36 No.949437509

>そのまま殺されるだけだけど 少なくとも逃げるだけの操縦権はあったんだしあの時点じゃ撤収段階に入ってたんだから様子見てればよかったんじゃないかな…

160 22/07/15(金)23:32:37 No.949437520

>>いや止めろや! >止められるんです? 目標指定以外はほぼ機体側が勝手にやってる感じだったな

161 22/07/15(金)23:33:04 No.949437670

5歳の誕生日だったらベギルバウも倒せたのに

162 22/07/15(金)23:33:08 No.949437693

順当に考えたら復讐鬼になるしかないよね… 母ちゃん以外大爆発でみんな死んじゃったから

163 22/07/15(金)23:33:13 No.949437721

●REC

164 22/07/15(金)23:33:24 No.949437783

おいババア!なんでうちの子が登録されてんだよ!

165 22/07/15(金)23:33:29 No.949437817

>こうしてみると搭乗者が鍛えてればいいだけのモビルトレースシステムの良心さと技術力の高さが分かるな… あの世界何だかんだ精神感応物質が解析され切ってたり技術関係じゃガンダムシリーズトップクラスだからね…

166 22/07/15(金)23:33:33 No.949437854

パパとレズの人格入りの試作ガンダム回収されてそうだよな

167 22/07/15(金)23:33:34 No.949437857

悲惨な状況で無邪気な娘の明るい実況 アリだと思います

168 22/07/15(金)23:33:46 No.949437950

母よりもむしろみんなのために生きてくれって言った父の言葉が呪いになってそう

169 22/07/15(金)23:33:46 No.949437952

>こうしてみると搭乗者が鍛えてればいい かんたんにいってくれるなぁ

170 22/07/15(金)23:33:57 No.949438015

>こうしてみると搭乗者が鍛えてればいいだけのモビルトレースシステムの良心さと技術力の高さが分かるな… ギャグに片足突っ込んでる技術力だからな…

171 22/07/15(金)23:34:03 No.949438057

>>殺し方もぼかさずがっつり念入りにコクピットつぶしてる… >鉄血1期最終話とかきっちりやってたのになあ 4歳になった子が3人明確にやったのが衝撃受けたんだよ

172 22/07/15(金)23:34:15 No.949438129

>悲惨な状況で無邪気な娘の明るい実況 >アリだと思います それホラーって言わない?

173 22/07/15(金)23:34:15 No.949438132

>少なくとも逃げるだけの操縦権はあったんだしあの時点じゃ撤収段階に入ってたんだから様子見てればよかったんじゃないかな… 確か結局施設ごと吹っ飛ばしてたしガンダムは最優先の排除対象だろうからどのみち死ぬのでは

174 22/07/15(金)23:34:22 No.949438177

>パパとレズの人格入りの試作ガンダム回収されてそうだよな パパはポイ捨てのあと映ってないからわからんがレズは爆散したからどうだろ

175 22/07/15(金)23:34:22 No.949438178

>>そのまま殺されるだけだけど >少なくとも逃げるだけの操縦権はあったんだしあの時点じゃ撤収段階に入ってたんだから様子見てればよかったんじゃないかな… 生命反応サーチされてる上に船爆破寸前だけど

176 22/07/15(金)23:34:25 No.949438205

エアリアルが何者かとかは1話じゃわからなそうな気がする たぬきが復讐する気かどうかすらボカされそうな気もする…

177 22/07/15(金)23:34:42 No.949438296

Gガンダムは気なんてわけのわからんものをエネルギー転換できる無茶苦茶な技術力の方がやべえよ…

178 22/07/15(金)23:34:58 No.949438390

>確か結局施設ごと吹っ飛ばしてたしガンダムは最優先の排除対象だろうからどのみち死ぬのでは シャトルも逃すなって言ってたからな…

179 22/07/15(金)23:34:58 No.949438392

パパはロウソクみたいになったんじゃない?爆発してたっぽいし

180 22/07/15(金)23:35:14 No.949438486

…無理に宇宙進出しなくていいんじゃないかな?

181 22/07/15(金)23:35:16 No.949438501

Gガンダムのところはなんかもうほとんど魔法の域に達した科学力で色々やってるからなあ

182 22/07/15(金)23:35:36 No.949438631

>母よりもむしろみんなのために生きてくれって言った父の言葉が呪いになってそう 願いが呪いになる…どこかで聞いた言葉ですね…

183 22/07/15(金)23:35:46 No.949438694

>…無理に宇宙進出しなくていいんじゃないかな? 人口がクソほど増えまくったから…

184 22/07/15(金)23:35:57 No.949438770

演説おじさんの強硬手段のせいで2肉にもこの機体が 人間が責任を負わない機械による殺害を実現してしまった

185 22/07/15(金)23:35:57 No.949438774

>パパはロウソクみたいになったんじゃない?爆発してたっぽいし コクピット串刺しにされただけで爆発はしてない 最後の爆発はあのラボ自体

186 22/07/15(金)23:36:09 No.949438849

宇宙に進出したいんじゃなくてもうそうしないとどうにもならない状況だからな

187 22/07/15(金)23:36:10 No.949438858

>…無理に宇宙進出しなくていいんじゃないかな? この世界もうとっくの昔に人口爆発で地球がオーバーフローしちゃって各ラグランジュポイントに文化圏各々開発進めちゃって其処も満杯になっちゃってるみたいなのがな

188 22/07/15(金)23:36:11 No.949438864

>…無理に宇宙進出しなくていいんじゃないかな? 人増えたから強制移民しようぜー!

189 22/07/15(金)23:36:12 No.949438868

UC世界よりは宇宙開拓してくぜ~みたいなやる気を感じる

190 22/07/15(金)23:36:20 No.949438911

爆発オチなんてサイテー!

191 22/07/15(金)23:36:24 No.949438950

身体サイボーグはまっとうだけどそこから飛躍しすぎだろババア

192 22/07/15(金)23:36:27 No.949438968

>…無理に宇宙進出しなくていいんじゃないかな? 地球人差別がある感じの台詞もあったので地球は環境汚染でボロボロになってそう

193 22/07/15(金)23:36:41 No.949439064

後々パパのガンダムが改造されてアハツェンみたいになりそう

194 22/07/15(金)23:36:41 No.949439065

>たぬきが復讐する気かどうかすらボカされそうな気もする… ぼかすも何も本人何もわかんないままだったし…

195 22/07/15(金)23:37:23 No.949439320

自分の誕生日が惨劇の日で人殺し記念日はもうちょっとこう手心を…

196 22/07/15(金)23:37:42 No.949439457

試作機時点で敵がガンド無効化?フィールド持ってるの割と絶望的じゃない?

197 22/07/15(金)23:37:50 No.949439502

よく分からんけど人体動かす感覚でMSみたいなデカいもん動かすから負荷がヤバい感じなのかな…

198 22/07/15(金)23:37:52 No.949439519

ババアが突入部隊にエッチなことされるエロ同人誌のアップロードを希望します

199 22/07/15(金)23:38:05 No.949439587

そのガンド研究してる側が地球人でスポンサーが宇宙人なんだよな 普通逆なのでは…

200 22/07/15(金)23:38:09 No.949439606

人間が生きていくための科学技術が戦争に使われるって凄くガンダムっぽいな

201 22/07/15(金)23:38:10 No.949439609

>この世界もうとっくの昔に人口爆発で地球がオーバーフローしちゃって各ラグランジュポイントに文化圏各々開発進めちゃって其処も満杯になっちゃってるみたいなのがな 小説カガチの悲観が当たってしまった世界か…

202 22/07/15(金)23:38:11 No.949439614

>試作機時点で敵がガンド無効化?フィールド持ってるの割と絶望的じゃない? 年単位で時間経過してるから普通に対抗策練るんじゃないかな…

203 22/07/15(金)23:38:17 No.949439648

人口増えすぎ…でも開拓するには宇宙過酷過ぎ…→機械に身体を移して外に広がろう!は結構妥当というかそれしかないんじゃないかな

204 22/07/15(金)23:38:24 No.949439697

仇が運営する学園に偽名でガンダム持って来てるのにこれで何の狙いも無かったら逆にびっくりだよ

205 22/07/15(金)23:38:49 No.949439819

>自分の誕生日が惨劇の日で人殺し記念日はもうちょっとこう手心を… かわいい無垢な4歳児はもういないんだ お誕生日おめでとう

206 22/07/15(金)23:38:54 No.949439852

たった4歳で人殺しの呪いを背負っちゃったのがひたすら悲しい

207 22/07/15(金)23:39:03 No.949439907

>仇が運営する学園に偽名でガンダム持って来てるのにこれで何の狙いも無かったら逆にびっくりだよ 本社が色々企んでるだけで親子は利用されてるだけとか

208 22/07/15(金)23:39:15 No.949439976

見た目に反してママが無理するの止めてたりあのババアの倫理的にはそんなに変には思えない

209 22/07/15(金)23:39:31 No.949440065

その世界観だと人類の総数減らすべきだって考えの勢力が出てきそうだなぁ

210 22/07/15(金)23:39:46 No.949440156

>人口増えすぎ…でも開拓するには宇宙過酷過ぎ…→機械に身体を移して外に広がろう!は結構妥当というかそれしかないんじゃないかな その為に負わなきゃいけない負担がちょっと怖すぎるというかあれがまかり通ると使う側有利過ぎるクソゲーになるから潰されたんじゃないかなって 見た感じ既に負担がかからない方向の技術も確立される段階に来てたし

211 22/07/15(金)23:39:49 No.949440168

でHG量産型ガンドアームは出るんですか?

212 22/07/15(金)23:39:56 No.949440207

>よく分からんけど人体動かす感覚でMSみたいなデカいもん動かすから負荷がヤバい感じなのかな… それに加えて無機物とリンクする拒否反応で脳がヤバい的なことをコメンテーターが言ってた

213 22/07/15(金)23:40:06 No.949440270

兵器転用したガンドがまずいのかと思いきや義肢の時点で不具合出てるのはまあ色々言われても仕方なさそう

214 22/07/15(金)23:40:32 No.949440418

自分の父親の命日でもあるからもう無弱に誕生日喜べる要素が何もない過ぎる

215 22/07/15(金)23:40:56 No.949440552

>その世界観だと人類の総数減らすべきだって考えの勢力が出てきそうだなぁ ガンダムアンチおじさんは野心からの企みがあるっ紹介なのでガンガン戦争して口減らししようぜ派なのかも

216 22/07/15(金)23:40:57 No.949440561

>でHG量産型ガンドアームは出るんですか? あれもルブリスなのでプラモをベースにパテなどで

217 22/07/15(金)23:40:58 No.949440563

宇宙環境に適応するためにイカになった人類がいたアニメもあったな

218 22/07/15(金)23:41:30 No.949440742

どこか間の抜けた可愛いたぬきなんてどこにもいなかったんや…

219 22/07/15(金)23:41:39 No.949440797

>宇宙環境に適応するためにイカになった人類がいたアニメもあったな 最終的にヒトの形に拘った側と絶滅戦争繰り広げてるんだから世話ないわ…

220 22/07/15(金)23:41:46 No.949440840

>ババアの倫理的にはそんなに変には思えない ババアは試しにラーニングだけさせるか程度で完全に適合するなんて事は期待もしてなかったよな

221 22/07/15(金)23:41:48 No.949440855

量産型はプレバンあたりに来るだろたぶん

222 22/07/15(金)23:41:59 No.949440911

>宇宙環境に適応するためにイカになった人類がいたアニメもあったな あれはもうちょっと見た目良ければな…

223 22/07/15(金)23:42:09 No.949440984

みんな機械になっちゃったら後は減っていくだけじゃ…

224 22/07/15(金)23:42:14 No.949441011

これ美味い事ガンドアームってかモビルスーツ人間が種として成立してもその先で既存人類ところころしあう頃になりそうで怖いよ

225 22/07/15(金)23:42:15 No.949441017

あのババア自殺すんのかと思いきゃ拳銃で抵抗しだすからな… 良い人だろうけどただもんじゃなさそうだし他所に意識移してたりしても驚かない

226 22/07/15(金)23:42:16 No.949441027

すみません今帰宅したんですが動画はどこから見られるんでしょうか

227 22/07/15(金)23:42:21 No.949441044

>見た目に反して 何気に失礼すぎじゃない?

228 22/07/15(金)23:42:44 No.949441160

土曜仕事マンだと一般はどうせ買えないからおそらくプレバンの試作機で楽しむしかない

229 22/07/15(金)23:42:48 No.949441192

>すみません今帰宅したんですが動画はどこから見られるんでしょうか やかましい 見られないから諦めろ

230 22/07/15(金)23:42:50 No.949441198

>あのババア自殺すんのかと思いきゃ拳銃で抵抗しだすからな… >良い人だろうけどただもんじゃなさそうだし他所に意識移してたりしても驚かない 理不尽に対してあそこで自ら命を絶つ理由がなさ過ぎる…

231 22/07/15(金)23:43:06 No.949441283

>これ美味い事ガンドアームってかモビルスーツ人間が種として成立してもその先で既存人類ところころしあう頃になりそうで怖いよ その時は歌とかで分かり合ったらいいんでは?

232 22/07/15(金)23:43:15 No.949441332

このガンダムってたぬきちゃんの身に危機が迫ったら勝手に動き出しそうだよな

233 22/07/15(金)23:43:23 No.949441385

>これ美味い事ガンドアームってかモビルスーツ人間が種として成立してもその先で既存人類ところころしあう頃になりそうで怖いよ まあそもそもこのままだと戦争どころじゃないレベルで衰退しそうなのかもしれん

234 22/07/15(金)23:43:27 No.949441416

私は許そう だがこのガンドアームが許すかな?

235 22/07/15(金)23:43:34 No.949441450

>その為に負わなきゃいけない負担がちょっと怖すぎるというかあれがまかり通ると使う側有利過ぎるクソゲーになるから潰されたんじゃないかなって >見た感じ既に負担がかからない方向の技術も確立される段階に来てたし まさかその技術の鍵が子供とはね…あぁ企業主導の学園ってそういう………

236 22/07/15(金)23:43:37 No.949441468

なんかサイコパスの局長みたいな声だから勝手に悪いやつだと思ったら普通に良い人そうでごめんババア

237 22/07/15(金)23:43:39 No.949441476

>あのババア自殺すんのかと思いきゃ拳銃で抵抗しだすからな… >良い人だろうけどただもんじゃなさそうだし他所に意識移してたりしても驚かない 目とか見る限り義体化が進んでたみたいだしな

238 22/07/15(金)23:43:41 No.949441482

書き込みをした人によって削除されました

239 22/07/15(金)23:43:43 No.949441496

>このガンダムってたぬきちゃんの身に危機が迫ったら勝手に動き出しそうだよな 最初は真っ当に防衛行動だったのがどんどん過敏で過激になっていくんだな!

240 22/07/15(金)23:43:59 No.949441574

仮に人類がガンダムになれたとしても精神が人間のままなら結局壊しあうんじゃないか?

241 22/07/15(金)23:44:08 No.949441619

>みんな機械になっちゃったら後は減っていくだけじゃ… 人工生殖くらい余裕で出来るだろう

242 22/07/15(金)23:44:34 No.949441767

あそこでバーバ無双で返り討ちよ 生体反応が無かったのはフルガンド化してて生体と認識されてなかったとかで

243 22/07/15(金)23:44:41 No.949441797

>兵器転用したガンドがまずいのかと思いきや義肢の時点で不具合出てるのはまあ色々言われても仕方なさそう ニュースの言い方だとデータストームで廃人化続出はガンダムにしてからって感じだったんで 医療用サイバネの範囲だとママのみたいにすぐ電池切れするくらいじゃないか

244 22/07/15(金)23:45:00 No.949441895

ただ生きていくためにあの技術に未来を託してたから自殺するわけがないって言うね それが行き過ぎてヤバいことしそうな可能性もなくはないけど

245 22/07/15(金)23:45:00 No.949441896

>>このガンダムってたぬきちゃんの身に危機が迫ったら勝手に動き出しそうだよな >最初は真っ当に防衛行動だったのがどんどん過敏で過激になっていくんだな! >ねえさんをきずつけるやつはみんなころす >ねえさんをけがそうとするやつはみんなころす >ねえさんにちかづくやつはみんなころす >ねえさんいがいみんなころす

246 22/07/15(金)23:45:01 No.949441899

人類全員の意識を一つのロボに集約した世界があってな…

247 22/07/15(金)23:45:04 No.949441917

>仮に人類がガンダムになれたとしても精神が人間のままなら結局壊しあうんじゃないか? 宇宙適応するのが目的であって別に戦争しない高尚な存在になろうって意図はないんじゃない?

248 22/07/15(金)23:45:08 No.949441938

>仮に人類がガンダムになれたとしても精神が人間のままなら結局壊しあうんじゃないか? いくら能力が進化した所で今の人間には早すぎる力だってのはガンダムで散々やって来たからな…

249 22/07/15(金)23:45:33 No.949442071

きこえるか

250 22/07/15(金)23:45:41 No.949442110

>>ねえさんいがいみんなころす ラスボスじゃないですか

251 22/07/15(金)23:45:45 No.949442127

兵器化した事で使用者の負担が激増したって言ってるから義体の段階じゃそこまでヤバい事でもなかったのでは

252 22/07/15(金)23:45:46 No.949442131

>>みんな機械になっちゃったら後は減っていくだけじゃ… >人工生殖くらい余裕で出来るだろう それでやっていくとコーディネイターみたいなどん詰まりにたどり着きそう

253 22/07/15(金)23:46:14 No.949442286

ガンダムを許しませんって演説してるのになんでガンダム技術を盗用した後継機が10年後にバンバン作られてるんですかね…

254 22/07/15(金)23:46:34 No.949442385

>仮に人類がガンダムになれたとしても精神が人間のままなら結局壊しあうんじゃないか? 少なくともあの人たちが目指してたのは「宇宙で生きていくための体」を作る事だからその先の話はまた別の問題じゃねえかな

255 22/07/15(金)23:47:04 No.949442557

説明の感じだと巨大化が駄目な感じだったから 本来の人間補助なら特に問題があった話はないんだよな いや実際には不具合出てたけど

256 22/07/15(金)23:47:10 No.949442585

最初から兵器として開発運用されてる時点で精神のどうこう関係なく壊し合うのは利用目的というか必然では

257 22/07/15(金)23:47:12 No.949442594

宇宙でやってくなら宇宙飛び回って隣の星まで散歩できるみたいな体欲しいよね

258 22/07/15(金)23:47:17 No.949442618

ガンダムが禁忌扱いだからファラクトの見た目全然ガンダムじゃない問題にはちゃんと触れられそう

259 22/07/15(金)23:47:21 No.949442642

ざっくり言うと目指すのはみんなで2階建てのバスに乗れるようになろうぜみたいなとこあるからな

260 22/07/15(金)23:47:53 No.949442804

最終的に宇宙飛び回れる病院にもなれるしな

261 22/07/15(金)23:47:56 No.949442819

結果的に助かったけど 四歳の子供をこんなもんとリンクさせるな

262 22/07/15(金)23:47:58 No.949442832

義体作るだけだとお金出してもらえないのが悪い

263 22/07/15(金)23:48:13 No.949442921

>結果的に助かったけど >四歳の子供をこんなもんとリンクさせるな それこそただの結果論なので…

264 22/07/15(金)23:48:36 No.949443019

なんにしても皆殺しにされる謂れが無さすぎる…

265 22/07/15(金)23:48:42 No.949443053

>ガンダムを許しませんって演説してるのになんでガンダム技術を盗用した後継機が10年後にバンバン作られてるんですかね… 技術上がって中の人に負担かからなくなったら主張と矛盾しないだろ

266 22/07/15(金)23:48:43 No.949443054

ババアは別にたぬきに人殺しさせる目的で繋いだわけじゃないからな

267 22/07/15(金)23:48:44 No.949443067

コワー… f47366.mov

268 22/07/15(金)23:48:52 No.949443110

粛清側も義体との接続切るジャマーという倫理観ヤバい併記使っとる

269 22/07/15(金)23:48:53 No.949443114

>ガンダムを許しませんって演説してるのになんでガンダム技術を盗用した後継機が10年後にバンバン作られてるんですかね… 見るからにガンド技術使ってるのはファラクトくらいじゃね? 本編始まってみたらみんな赤い紋様出て過呼吸し始めたら笑うが

270 22/07/15(金)23:48:54 No.949443117

ママの義手みたいなのはともかく背骨とかまで機械化してるのあったけどあれ電池式なんだろうか

271 22/07/15(金)23:48:56 No.949443130

>ガンダムを許しませんって演説してるのになんでガンダム技術を盗用した後継機が10年後にバンバン作られてるんですかね… きつねパパの言い分も結局は建前でガンダムの技術が欲しかっただけなんだろうなって…

272 22/07/15(金)23:49:01 No.949443156

砂漠に移民する羽目になったから砂漠で死なない改造人間になろうくらいの発想だしな

273 22/07/15(金)23:49:23 No.949443272

ババアが言ってることは将来的には正しい 兵器としてはあまりにも危険すぎたけど

274 22/07/15(金)23:49:38 No.949443343

お腹に顔があるみたいでちょっとグレンラガンみある

275 22/07/15(金)23:49:40 No.949443349

>粛清側も義体との接続切るジャマーという倫理観ヤバい併記使っとる いやむしろあの負荷を考えたら強制的に切るシステムはあって当然では?

276 22/07/15(金)23:49:40 No.949443354

人類は宇宙では生きていけねぇ ならなっちまえばいいじゃんガンダムに

277 22/07/15(金)23:50:06 No.949443496

普通あの状況で主人公を載せて起動したら無双するもんじゃねえ? ジャマー喰らったら即無力化される主人公メカがいるかよお!

278 22/07/15(金)23:50:14 No.949443558

>粛清側も義体との接続切るジャマーという倫理観ヤバい併記使っとる 利用者諸共殺すならまだしもリンク切るだけならむしろ当たり前のセーフティーじゃないかな…

279 22/07/15(金)23:50:17 No.949443579

>ババアは別にたぬきに人殺しさせる目的で繋いだわけじゃないからな 敵兵に行った台詞からするとどうだろう… たぬきちゃんに動かさせるのは本意ではないとは思うが

280 22/07/15(金)23:50:22 No.949443621

>人類は宇宙では生きていけねぇ >ならなっちまえばいいじゃんガンダムに I AM GUNDAM! fu1255234.jpg

281 22/07/15(金)23:50:44 No.949443727

多分襲撃した事実は伏せられてるから一般学生には十年くらい前に凍結されたプロジェクト程度の認識されてる可能性もある

282 22/07/15(金)23:50:45 No.949443732

>適合者がニュータイプ的なアレなんだろう >最後の一線として試さなかっただけで実は子供なら誰でもOKならそれはそれで地獄 両親がシステム対応処置しているのが受け継がれて生まれつき対応しやすいような脳の構造になっている可能性がある

283 22/07/15(金)23:50:52 No.949443765

博士と両親がもっともなこと言ってる一方的な被害者じゃなくてあとで殺されても仕方がないカルト組織だった明かされる展開ありそう

284 22/07/15(金)23:50:56 No.949443784

>普通あの状況で主人公を載せて起動したら無双するもんじゃねえ? >ジャマー喰らったら即無力化される主人公メカがいるかよお! その前に3人も殺してるし… ママ!ろうそくの明かりみたいで綺麗だね!

285 22/07/15(金)23:51:00 No.949443804

>いやむしろあの負荷を考えたら強制的に切るシステムはあって当然では? ママは右腕止まった程度だが生命維持装置がガッツリ止まる人が普通にいるんだ

286 22/07/15(金)23:51:10 No.949443859

ばあばの声めっちゃ良いよね 最初の「ここまでだよ」の有無を言わさない感じとかたぬきに話しかけるとこのちょっと優しい感じとか好き

287 22/07/15(金)23:51:11 No.949443863

ガンダムファラクトも各パーツの意匠はベギルベウとかダリルバルデとかと似てるし案外ガンドフォーマットは使ってないかもしれないし…

288 22/07/15(金)23:51:20 No.949443907

>I AM GUNDAM! >fu1255234.jpg まさかBとCを兼ねるとはね…

289 22/07/15(金)23:51:21 No.949443919

>ママ!ろうそくの明かりみたいで綺麗だね! えげつねえ…

290 22/07/15(金)23:51:33 No.949443981

まさか即皆殺しに来るとはバーバも考えてなかっただろうしな…

291 22/07/15(金)23:51:44 No.949444043

たぬきがガンダムだ

292 22/07/15(金)23:51:45 No.949444057

>敵兵に行った台詞からするとどうだろう… 少なくともあいつらが襲って来る事わかったのはリンク繋いだ後だからそれは無理やりすぎる… しかも一人で帰れるかってちゃんと帰す意志を見せてるし

293 22/07/15(金)23:51:55 No.949444114

むしろガンダムの利点が0話時点で既に無力化されてるのがどうかさている

294 22/07/15(金)23:52:22 No.949444261

>ママは右腕止まった程度だが生命維持装置がガッツリ止まる人が普通にいるんだ 鉄血ですら対策してない機械止まって病院とか致命的だから市街地でのモビルスーツ使用はご法度だったしな…

295 22/07/15(金)23:52:24 No.949444276

たぬきが予想以上にたぬき感あった

296 22/07/15(金)23:52:25 No.949444281

イデオンみたいな純粋な精神に反応して力を貸すタイプだったら最悪だと思う

297 22/07/15(金)23:52:26 No.949444290

>むしろガンダムの利点が0話時点で既に無力化されてるのがどうかさている 番組開始前に前番組で撃墜されたWガンダムがなんだって?

298 22/07/15(金)23:52:48 No.949444394

>博士と両親がもっともなこと言ってる一方的な被害者じゃなくてあとで殺されても仕方がないカルト組織だった明かされる展開ありそう そこまでちゃぶ台返しすると中盤から迷走やお悩みパートばかりになってグダりそうだな…

299 22/07/15(金)23:52:54 No.949444428

襲ってくることは多分前々から警戒してたはず 貨物船を入れない指示が早すぎる

300 22/07/15(金)23:52:55 No.949444430

プロローグ見逃したんだけどいずれ配信とかしないですかね…

301 22/07/15(金)23:53:21 No.949444587

>博士と両親がもっともなこと言ってる一方的な被害者じゃなくてあとで殺されても仕方がないカルト組織だった明かされる展開ありそう ババアの様子を見る限り目的の為に倫理を踏み躙るタイプに見えなくもない 乗ると廃人になるメカに幼女を乗せるな

302 22/07/15(金)23:53:22 No.949444591

>プロローグ見逃したんだけどいずれ配信とかしないですかね… つべに…

303 22/07/15(金)23:53:29 No.949444626

そろそろガンダムが喋るようになるのかな

304 22/07/15(金)23:53:43 No.949444707

>そろそろガンダムが喋るようになるのかな ニンゲンヤメマスカ?

305 22/07/15(金)23:54:01 No.949444797

プロローグは設定もドラマも戦闘も良かった テレビが始まったら絶対見るやつだ

306 22/07/15(金)23:54:12 No.949444857

>プロローグ見逃したんだけどいずれ配信とかしないですかね… ベースかポップアップショップ行ってお買い物すると配信チケットもらえるぞ まあ本放送近くなったらそのうちガンチャンあたりでやるだろう

307 22/07/15(金)23:54:20 No.949444898

>ババアの様子を見る限り目的の為に倫理を踏み躙るタイプに見えなくもない >乗ると廃人になるメカに幼女を乗せるな あれはコミュニケーションさせただけでそういう意図はなくない? ママの時はむしろ無理するのを止める側だったし

308 22/07/15(金)23:54:38 No.949445011

ババアそんな倫理観抜けてそうなタイプのキャラだったかな…

309 22/07/15(金)23:54:39 No.949445020

>プロローグ見逃したんだけどいずれ配信とかしないですかね… 放送直前くらいにするんじゃない パルコで配るチケットで見れる配信もオンライン試写会って名目だし

310 22/07/15(金)23:54:53 No.949445095

>襲ってくることは多分前々から警戒してたはず >貨物船を入れない指示が早すぎる 警戒はしてても準備してなかったからあれだけ犠牲が出たわけで

311 22/07/15(金)23:54:59 No.949445122

たぬきはそのつもり無いけどガンダム側が復讐催促してくるようになったりして

312 22/07/15(金)23:55:00 No.949445124

>そろそろガンダムが喋るようになるのかな 鉄血の時点で視聴者側に聞こえてないだけでバルバトス君はミカと会話してたみたいだしな…

313 22/07/15(金)23:55:00 No.949445129

ファラクトが盗用データで作られたなら安全性やばくてパイロットろくでもないことというか使い捨てみたいになりそう

314 22/07/15(金)23:55:02 No.949445140

皆殺しっていくらなんでも厳しすぎるから絶対画面に映してないところでろくでもないことしてるよ博士と両親

315 22/07/15(金)23:55:11 No.949445186

>ババアそんな倫理観抜けてそうなタイプのキャラだったかな… そう言う事にしたい感じの人はいる

316 22/07/15(金)23:55:18 No.949445230

ガンドの義肢技術自体はかなり普及してるみたいだからその辺の応用でガンドが基幹技術のガンダム止めるのも研究しやすかったのかもねえ

317 22/07/15(金)23:55:19 No.949445241

>ババアの様子を見る限り目的の為に倫理を踏み躙るタイプに見えなくもない >乗ると廃人になるメカに幼女を乗せるな ガンドフォーマットのレベルを上げずに話しかける程度なら問題なかったろうし…レイヤーがロック解除されてる………

318 22/07/15(金)23:55:26 No.949445282

わざわざ専門的な操作しないとリンクは進まないんだ 幼女が動かしたのはママが起動操作したからだぞ

319 22/07/15(金)23:55:29 No.949445291

ガンダムに自動で撃たせるのはラストシューティングの系譜だなあ

320 22/07/15(金)23:55:40 No.949445347

ババアは思想もまともだし気骨も凄いけど今んとこそれ以上でもそれ以下でもない

321 22/07/15(金)23:56:07 No.949445467

全部あのねっとりした声してる髭親父が悪いよ

322 22/07/15(金)23:56:13 No.949445496

>ババアそんな倫理観抜けてそうなタイプのキャラだったかな… おっさんが言うにはモビルスーツは兵器で 兵器とは人を殺すもの ババアの作ってるガンダムタイプは乗ってる人間を生贄にしてるからもう味方まで殺すのは兵器じゃなくて呪いだよ!! 呪いを使う魔女はしんでね!ってのが演説のおおまかな内容

323 22/07/15(金)23:56:26 No.949445577

機械との融合が特徴になってるしゲッター的な融合しないか心配になってくる

324 22/07/15(金)23:56:30 No.949445597

ビビった母親にエリーとしての記憶消されてスレッタとして育てられてそう ルブリス御本人っぽいエアリアルの方が暴走しそうな

325 22/07/15(金)23:56:32 No.949445610

>全部あのねっとりした声してる髭親父が悪いよ 暫定ヒロインのパパだぞ 口を慎め

326 22/07/15(金)23:56:36 No.949445628

>博士と両親がもっともなこと言ってる一方的な被害者じゃなくてあとで殺されても仕方がないカルト組織だった明かされる展開ありそう カルト組織だったとしても非戦闘員を警告なしで射殺はやりすぎだし他の評議会の人は報告されて普通にびっくりしてるから…

327 22/07/15(金)23:56:39 No.949445641

ババアあれで死んじゃったのかな… 顎に着いてた謎のフレーム何だったんだろう…

328 22/07/15(金)23:56:43 No.949445670

これ母ちゃんが何度もコールバック出来なかったレイヤー33に適合したエリちゃんやべえ奴なの

329 22/07/15(金)23:57:00 No.949445757

>呪いを使う魔女はしんでね!ってのが演説のおおまかな内容 強引な手段に対しての本来の意味での詭弁って感じだったな

330 22/07/15(金)23:57:24 No.949445879

むしろ目的がガンドで安全にMS操縦できるようにするだから倫理を重視してるように思ったが ガンダムに乗せたのはたぬきちゃんを宥める為に弟か妹みたいなもんであるガンダムと接触の機会を作ってみたってだけだ

331 22/07/15(金)23:57:33 No.949445920

>ルブリス御本人っぽいエアリアルの方が暴走しそうな PVの時点で暴走してなかった…?

332 22/07/15(金)23:57:35 No.949445927

あのおっさんは弁が立つけどその為にやってる事は結局人殺しに対する開き直りでしかないからな

333 22/07/15(金)23:57:41 No.949445965

>おっさんが言うにはモビルスーツは兵器で >兵器とは人を殺すもの うn >ババアの作ってるガンダムタイプは乗ってる人間を生贄にしてるからもう味方まで殺すのは兵器じゃなくて呪いだよ!! …まぁ…うn >呪いを使う魔女はしんでね! ちょっと待てや!

334 22/07/15(金)23:57:42 No.949445971

>ババアあれで死んじゃったのかな… >顎に着いてた謎のフレーム何だったんだろう… 頭にもフレームついてたし自分の身体でもやるだけやってるタイプだろう

335 22/07/15(金)23:57:43 No.949445976

ガンダムの世界はあんなに大きな人型ロボを動かせるのにサイボーグ技術はあまり出てこなかったから今回の義肢テクノロジーの延長線上にあるガンダムは個人的にすごく好き

336 22/07/15(金)23:57:51 No.949446011

>ババアあれで死んじゃったのかな… >顎に着いてた謎のフレーム何だったんだろう… ビジュアルはまぁ分かりやすく義体使ってますよって感じじゃない?

337 22/07/15(金)23:57:59 No.949446049

>皆殺しっていくらなんでも厳しすぎるから絶対画面に映してないところでろくでもないことしてるよ博士と両親 今の所評議会の総意は企業切り捨てまでで虐殺はおじさんの独断専行だからなんとも言えない

338 22/07/15(金)23:58:09 No.949446090

>ガンダムの世界はあんなに大きな人型ロボを動かせるのにサイボーグ技術はあまり出てこなかったから今回の義肢テクノロジーの延長線上にあるガンダムは個人的にすごく好き 正しく「モビルスーツ」だよね

339 22/07/15(金)23:58:14 No.949446123

ババアが人殺すもの作ってるのはそのおっさんらの要望で 元は死ぬ人が生きられる可能性を追ってるだけだが…

340 22/07/15(金)23:58:14 No.949446124

>おっさんが言うにはモビルスーツは兵器で >兵器とは人を殺すもの ああ… >ババアの作ってるガンダムタイプは乗ってる人間を生贄にしてるからもう味方まで殺すのは兵器じゃなくて呪いだよ!! なるほど… >呪いを使う魔女はしんでね! 待てよ!!

341 22/07/15(金)23:58:27 No.949446199

>皆殺しっていくらなんでも厳しすぎるから絶対画面に映してないところでろくでもないことしてるよ​博士と両親 皆殺しの指示は野心あるおっさんの指示なのにそうなるのはひねくれ過ぎじゃない?

342 22/07/15(金)23:58:34 No.949446237

いきなり武力制圧してくるのはお題目以上に技術独占したいのがありありと出てる

343 22/07/15(金)23:58:41 No.949446269

>ビジュアルはまぁ分かりやすく義体使ってますよって感じじゃない? フルメタルババアが再登場するフラグだろうか

344 22/07/15(金)23:58:45 No.949446296

私は戦場で成り上がった兵士だから分かるんですよ… 搭乗者の命まで生贄に使うなんて兵器にあってはならないですからね… 水星の奴らは抹殺です…責任は全部私が取ります…

345 22/07/15(金)23:58:54 No.949446323

>皆殺しっていくらなんでも厳しすぎるから絶対画面に映してないところでろくでもないことしてるよ​博士と両親 そんなもんあるならあのおっさんが動く理由で嬉々としてあげてんじゃないかな

346 22/07/15(金)23:59:08 No.949446391

ババアの生死はまだわかんないよね 脳みそだけで出てくるかもしれない

347 22/07/15(金)23:59:11 No.949446401

適合が難しいサイボーグ技術とか企業間の争いはACっぽさを感じたな今回のガンダム…

348 22/07/15(金)23:59:24 No.949446459

何気にファンネル、iフィールド、思念操作って最初から乗る機体のスペックじゃないよね

349 22/07/15(金)23:59:28 No.949446481

>私は戦場で成り上がった兵士だから分かるんですよ… >搭乗者の命まで生贄に使うなんて兵器にあってはならないですからね… >水星の奴らは抹殺です…責任は全部私が取ります… なんで理事長やってる学園に普通にガンダムいるの…

350 22/07/15(金)23:59:32 No.949446505

フルアーマーババア(最終決戦装備)出てきて欲しい

351 22/07/15(金)23:59:33 No.949446510

私が責任をとる!(10年後めちゃくちゃ出世してる)

352 22/07/15(金)23:59:38 No.949446533

あくまで予算確保の為に兵器にしただけっぽいのに後継機のエアリアルが作られてるのはどういうことだろう

353 22/07/15(金)23:59:39 No.949446542

>ババアの生死はまだわかんないよね >脳みそだけで出てくるかもしれない 生きる事への執着がある感じだからまあ何があっても不思議ではない

354 22/07/15(金)23:59:56 No.949446642

現状では技術者集団が難癖つけられて過激派のおっさんに皆殺しにされたくらいしか情報は無い

355 22/07/16(土)00:00:08 No.949446713

ババアは人間の体は宇宙で生きていくには脆弱すぎるって言ってるからあんまり人の体に頓着してる感じはないね

356 22/07/16(土)00:00:09 No.949446732

デザインラインが全然違うからな黒い方のガンダム

357 22/07/16(土)00:00:10 No.949446738

>何気にファンネル、iフィールド、思念操作って最初から乗る機体のスペックじゃないよね 終盤の機体性能でもおかしくない

358 22/07/16(土)00:00:14 No.949446765

なんか本当に見てるのか怪しいのがいない?

359 22/07/16(土)00:00:26 No.949446836

>正しく「モビルスーツ」だよね この世界観ならノーマルスーツって呼称合いそうだと思うけど出てくるかな

360 22/07/16(土)00:00:27 No.949446839

>あくまで予算確保の為に兵器にしただけっぽいのに後継機のエアリアルが作られてるのはどういうことだろう 医療目的のチームはママしか残ってないし本社の意向なのでは

361 22/07/16(土)00:00:50 No.949446959

技術独占したいならもうちょっと破壊活動抑えるだろうし おっさんは何がしたいのかよくわからんのだ

362 22/07/16(土)00:00:54 No.949446984

>なんか本当に見てるのか怪しいのがいない? あくまでネタとして遊んでたのを勘違いしちゃう子は散見される

363 22/07/16(土)00:01:05 No.949447050

>何気にファンネル、iフィールド、思念操作って最初から乗る機体のスペックじゃないよね まあ最初から対策手段もうあるからな でもあれ人間の義肢にも影響するんでコロニー内とか迂闊に使うとやばいことになるよね

364 22/07/16(土)00:01:13 No.949447096

>この世界観ならノーマルスーツって呼称合いそうだと思うけど出てくるかな 通常操縦の方も既にモビルスーツって呼ばれてるからなぁ

365 22/07/16(土)00:01:16 No.949447107

少なくともプロローグ見ててもあの両親はそのろくでもない事を解決するために研究開発してたのは見てたらわかるじゃん まあその結果無邪気に人殺しする娘を目の当たりにするという地獄を味わってんだけど

366 22/07/16(土)00:01:19 No.949447127

ガンドを兵器に使うなってだけで医療としてはまだ残ってるのかな

367 22/07/16(土)00:01:20 No.949447132

内田直哉と金尾哲夫の声の奴らがまともな訳ねえからな…

368 22/07/16(土)00:01:26 No.949447163

ガンダム嫌いおじさんはこの後で最大手のトップまでのし上がるんで 本編までに今回のと同じようなことちょこちょこやったんだろうなという嫌な信頼感

369 22/07/16(土)00:02:04 No.949447359

リユース・サイコ・デバイスみたいなのは絶対出てくるよねこれ

370 22/07/16(土)00:02:06 No.949447372

>内田直哉と金尾哲夫の声の奴らがまともな訳ねえからな… 風評被害過ぎる…

371 22/07/16(土)00:02:09 No.949447388

わざとアレな兵器を作ってるんじゃなくてガンダムもまだ危険な段階なのに上の連中に無理やりロールアウトさせられてるって言ってたじゃない

372 22/07/16(土)00:02:18 No.949447448

>内田直哉と金尾哲夫の声の奴らがまともな訳ねえからな… どっちも好きだけどこの二人が並んでるのすごい新鮮

373 22/07/16(土)00:03:05 No.949447665

>内田直哉と金尾哲夫の声の奴らがまともな訳ねえからな… 内田さんは一応ゲッターに乗ってるし…

374 22/07/16(土)00:03:08 No.949447680

10年経ってもエアリアルと整備できるスタッフがいるのはどっかでお目こぼしされたのかな

375 22/07/16(土)00:03:11 No.949447695

たぬきちゃんのパパがニンジャブルー きつねちゃんのパパがデンジグリーン

376 22/07/16(土)00:03:11 No.949447698

タヌキの幼少期が本当にタヌキ過ぎるけどあの過去見た後だともう成長後の姿を無邪気にタヌキとは呼べねえ

377 22/07/16(土)00:03:23 No.949447751

>リユース・サイコ・デバイスみたいなのは絶対出てくるよねこれ ガンドアームが既にそれに近いというか目指すところなのかなぁ

378 22/07/16(土)00:03:34 No.949447838

>ガンダムの世界はあんなに大きな人型ロボを動かせるのにサイボーグ技術はあまり出てこなかったから今回の義肢テクノロジーの延長線上にあるガンダムは個人的にすごく好き ムタチオンとかいうショッキングな前例があるからスーッと効いて…

379 22/07/16(土)00:03:38 No.949447868

>少なくともプロローグ見ててもあの両親はそのろくでもない事を解決するために研究開発してたのは見てたらわかるじゃん >まあその結果無邪気に人殺しする娘を目の当たりにするという地獄を味わってんだけど 娘がその唯一の成功例になってるのが美しすぎるだろ

380 22/07/16(土)00:03:51 No.949447928

>ガンドを兵器に使うなってだけで医療としてはまだ残ってるのかな 結構普及してる感じだったからな…

381 22/07/16(土)00:04:00 No.949447974

>リユース・サイコ・デバイスみたいなのは絶対出てくるよねこれ ババァの目指すガンドアームの思想がそれみたいなもんよね

382 22/07/16(土)00:04:07 No.949448006

>わざとアレな兵器を作ってるんじゃなくてガンダムもまだ危険な段階なのに上の連中に無理やりロールアウトさせられてるって言ってたじゃない というか水星の人達は途中で企業に買収されたらしいからな

383 22/07/16(土)00:04:14 No.949448051

3機撃墜の後の母親の表情は良く出来てたよ 少なくとも倫理的に狂ってるなんてことはないのが良くわかる

384 22/07/16(土)00:04:38 No.949448165

プロローグのモビルスーツの性能だけで従来より技術の水準やばいのがわかる Gレコ世界まではいかないだろうけどフェネクス的存在は余裕で生まれちゃいそう

385 22/07/16(土)00:04:42 No.949448188

最後の戦闘でママンがルブリスと義肢のコネクタで接続してるからな

386 22/07/16(土)00:04:59 No.949448286

戦闘能力ってメリットは明確に見えたけど無力化も容易にされちゃうデメリットが最初から浮き彫りにされてたから仮に完成したとしてもけっこう危ういものだよねガンダム ちゃんとそれの対策も詰め込む予定だったかもしれんが

387 22/07/16(土)00:05:01 No.949448294

というかアニメを見た事で初めてスレ画がエアリアルのベース?になった素体だと気が付いた

388 22/07/16(土)00:05:19 No.949448385

>技術独占したいならもうちょっと破壊活動抑えるだろうし >おっさんは何がしたいのかよくわからんのだ おっさんは他企業の幹部で理事長やってる学園にはグループ企業製のガンダムがあるので 仮に同系統のシステムだとしたらライバル企業の芽を完全に潰したかったとか

389 22/07/16(土)00:05:21 No.949448395

ビット武器とバリアとビット武器メタがデフォの世界

390 22/07/16(土)00:05:32 No.949448473

>10年経ってもエアリアルと整備できるスタッフがいるのはどっかでお目こぼしされたのかな 開発元は滅んだが買収した企業は健在だからなぁ

391 22/07/16(土)00:05:34 No.949448480

MSにガンド使うと過呼吸起こして変な世界見ちゃうだけで医療器具に使う分には問題ないって事なのかな

392 22/07/16(土)00:05:55 No.949448594

宇宙に進出するために脆弱な肉体を捨ててガンダムと一体化するような思想が作品の軸の一つになったりしてるとうれしい

393 22/07/16(土)00:06:06 No.949448655

>リユース・サイコ・デバイスみたいなのは絶対出てくるよねこれ たぬきが四肢切断するのは見たくないな…

394 22/07/16(土)00:06:21 No.949448745

まさかその盾分割してファンネルだったなんて

395 22/07/16(土)00:06:25 No.949448763

>というかアニメを見た事で初めてスレ画がエアリアルのベース?になった素体だと気が付いた 胴体以外が完全別モンだからね 逆にそこさえ残っとけばよさそうだし十年以上経ってるし

396 22/07/16(土)00:06:31 No.949448789

>宇宙に進出するために脆弱な肉体を捨ててガンダムと一体化するような思想が作品の軸の一つになったりしてるとうれしい 鉄血二期後半のミカみたいになっちまうー

397 22/07/16(土)00:06:40 No.949448841

外の世界は怖くないよってママたちに教えられてお姉ちゃんにケーキの話されて初めてやった事が人殺しなスレ画はむしろ被害者では?

398 22/07/16(土)00:06:50 No.949448908

>まさかその盾分割してファンネルだったなんて 機体各所に配置してブーストユニットにもなるぞ

399 22/07/16(土)00:06:57 No.949448949

兵器として今後実用するんなら普通の操縦系も抑えた上でガンド乗せときゃいいんだしな 元々人間サイズに収まる機械なんだし

400 22/07/16(土)00:06:59 No.949448962

ガンド・アーム ガンドァーム ガンダム!

401 22/07/16(土)00:07:04 No.949448991

>MSにガンド使うと過呼吸起こして変な世界見ちゃうだけで医療器具に使う分には問題ないって事なのかな 身体の一部を義肢にするのと18メートルのロボットを同じ要領で操作するのはまあ負荷段違いだろう 阿頼耶識だってMS初めて乗った時は鼻血流してたし

402 22/07/16(土)00:07:11 No.949449037

なんでエアリアルが学園にあるのかはまださっぱりわからん

403 22/07/16(土)00:07:17 No.949449067

>外の世界は怖くないよってママたちに教えられてお姉ちゃんにケーキの話されて初めてやった事が人殺しなスレ画はむしろ被害者では? 初めてのお外で腕ちょん切られたしな

404 22/07/16(土)00:07:20 No.949449082

人間の体なんて生殖器官と脊髄と脳さえあればいいんだよまで行くかもしれない

405 22/07/16(土)00:07:21 No.949449086

ママたちがいた研究所って名前からして地球由来じゃない? 水星関係あるのかな

406 22/07/16(土)00:07:26 No.949449111

書き込みをした人によって削除されました

407 22/07/16(土)00:07:41 No.949449172

>外の世界は怖くないよってママたちに教えられてお姉ちゃんにケーキの話されて初めてやった事が人殺しなスレ画はむしろ被害者では? 一応兵器として作られてるので本懐を果たしたとも言える 見ろよあのスムーズな撃墜

408 22/07/16(土)00:07:42 No.949449179

>10年経ってもエアリアルと整備できるスタッフがいるのはどっかでお目こぼしされたのかな パパと連絡してた山岡さんが頑張ったのかもしれない 色々と事情は知ってる感じしたし

409 22/07/16(土)00:07:47 No.949449201

なんかギミックありそうなシールドだなとは思ったけどアムドするとは思ってなかった

410 22/07/16(土)00:07:50 No.949449222

>人間の体なんて生殖器官と脊髄と脳さえあればいいんだよまで行くかもしれない 生きてくためにそうせざるを得ないなら迷う事はないだろうね 思う所はあるだろうけど

411 22/07/16(土)00:08:10 No.949449324

ハッピーバースデートゥーユー

412 22/07/16(土)00:08:19 No.949449367

そう考えると元々医療用だったシステムをMSに移植して尚且つリスク無しで機能したバイコンはめちゃくちゃ凄い技術だったんだな…

413 22/07/16(土)00:08:19 No.949449368

>阿頼耶識だってMS初めて乗った時は鼻血流してたし ユージンがイサリビ超機動させた時も鼻血ブーだったしな…

414 22/07/16(土)00:08:26 No.949449404

テレビアニメーションでヒロインが生体部分が脳髄だけになってガンダムになるオチだったらマジで歴史に残るが 俺のトラウマになる

415 22/07/16(土)00:09:08 No.949449641

>生きてくためにそうせざるを得ないなら迷う事はないだろうね >思う所はあるだろうけど Gレコのムタチオンみたいになるくらいならいっそ生身捨ててかっこいいロボになるわって人もわりといそう

416 22/07/16(土)00:09:14 No.949449683

>初めてのお外で腕ちょん切られたしな お外めっちゃ怖いじゃないですかやだー!!

417 22/07/16(土)00:09:16 No.949449688

たぬきデバイスを入手しました ストックします

418 22/07/16(土)00:09:18 No.949449697

>>阿頼耶識だってMS初めて乗った時は鼻血流してたし >ユージンがイサリビ超機動させた時も鼻血ブーだったしな… あれは情報量で鼻血とか痙攣出すくらいだったが こっちは神経系とダイレクトにリンクしてるせいで 過呼吸起こして最後死ぬからな…

419 22/07/16(土)00:09:19 No.949449700

ババアがその可能性あるかも

420 22/07/16(土)00:09:34 No.949449793

ロボット作品で負担軽減の為に肉体を削って脳髄だけになるのはラインバレル以来だな…

421 22/07/16(土)00:09:50 No.949449871

最近のガンダムは行き過ぎた技術を封印したのにガンダムに何らかの形で受け継いでいるのが定番になっているからな

422 22/07/16(土)00:10:05 No.949449943

欠損苦手だけど耐えられるかな…

423 22/07/16(土)00:10:06 No.949449944

>ママたちがいた研究所って名前からして地球由来じゃない? そもそも研究者側がアーシアンでスポンサー側がスペーシアン?で アーシアンは差別されてるようなセリフがあるんだ なんで宇宙じゃなくて地球側が宇宙適応頑張ってるんだ…

424 22/07/16(土)00:10:12 No.949449974

>テレビアニメーションでヒロインが生体部分が脳髄だけになってガンダムになるオチだったらマジで歴史に残るが >俺のトラウマになる 宇宙適応を考えたら生体部品自体は足枷だろうし最終的に意識転写されて脳もいらないんじゃない?

425 22/07/16(土)00:10:21 No.949450033

一応パパが出向してる機関が電撃作戦で潰されただけで本社は残ってるからそこに身を寄せるのかな 大企業だからすぐには潰れんだろうし

426 22/07/16(土)00:10:57 No.949450222

>>内田さんは一応ゲッターに乗ってるし… >ゲッターに乗ってる奴らがまともな訳ねえからな…

427 22/07/16(土)00:11:03 No.949450258

999予想が微妙に当たってたのに驚き

428 22/07/16(土)00:11:14 No.949450327

構図的には理事長からの刺客を次々に倒していく王道学園ストーリーになりそうだ

429 22/07/16(土)00:11:43 No.949450499

学園持ち込んでもガンダムと名乗らなければ案外気付かれなさそう 上層部だけあたふたするかも

430 22/07/16(土)00:11:54 No.949450563

>そう考えると元々医療用だったシステムをMSに移植して尚且つリスク無しで機能したバイコンはめちゃくちゃ凄い技術だったんだな… プリクエルとか見るに最初からめちゃくちゃ不安定で本編でもまともに動かせない繊細な代物だけどね…F91のバイコンといい既存のガンダムにの設定に被せてきてる感あるよね

431 22/07/16(土)00:11:57 No.949450583

評議会が見下してたのとレズとパパの愚痴からするとババアの機関と買収した会社は地球側だと思う

432 22/07/16(土)00:12:22 No.949450723

>一応パパが出向してる機関が電撃作戦で潰されただけで本社は残ってるからそこに身を寄せるのかな >大企業だからすぐには潰れんだろうし 改装したとはいえ残された技術と悲劇の生き証人を仇の懐に送るのはどういう意図だろう… あそこにMSごと入学するのは個人の伝手じゃ無理そうだし

433 22/07/16(土)00:12:24 No.949450742

>学園持ち込んでもガンダムと名乗らなければ案外気付かれなさそう >上層部だけあたふたするかも 他のガンダムもいる!

434 22/07/16(土)00:12:33 No.949450804

エグザム:負荷が強すぎて死ぬ リユースサイコデバイス:手足を切断する 阿頼耶識:仰向けに寝れない ガンドアーム:リンクしすぎると脳破壊される モビルトレースシステム:衣装が恥ずかしい どれがいい?

435 22/07/16(土)00:12:50 No.949450899

>構図的には理事長からの刺客を次々に倒していく王道学園ストーリーになりそうだ ガンダムなら馴染んだふりして君のパパンがいけないのだよって後ろから撃つ方じゃない?

436 22/07/16(土)00:13:02 No.949450978

>モビルトレースシステム:鍛えてないとスーツを着る時骨がバキバキに折れる

437 22/07/16(土)00:13:24 No.949451106

>どれがいい? モビルトレースシステムは鍛えてないと立ち上がることすら出来ないのが抜けてる!

438 22/07/16(土)00:13:30 No.949451131

阿頼耶識だってやりすぎるとミカみたいに体ダメになるぞ そもそも取り付けるときの手術で相当数死ぬしな!

439 22/07/16(土)00:13:30 No.949451133

>モビルトレースシステム:衣装が恥ずかしい 貴様にガンダムファイトを申し込む!!

440 22/07/16(土)00:13:44 No.949451205

そもそも学園ものって話だけど何を学ぶ学校なんだろう…? 何でMSで戦ってんの…? 学園ガンダムファイト的な話…?

441 22/07/16(土)00:13:52 No.949451245

>構図的には理事長からの刺客を次々に倒していく王道学園ストーリーになりそうだ つまり…キルラキルみたいな感じでたぬきが大暴れ!?

442 22/07/16(土)00:13:52 No.949451257

でも東方不敗はあの恥ずかしい恰好してないけど動かしてるし…

443 22/07/16(土)00:13:53 No.949451259

阿頼耶識TYPE-Eもあるぞ

444 22/07/16(土)00:13:54 No.949451262

>他のガンダムもいる! 寮の筆頭パイロットが堂々と乗ってるガンダム・ファラクトがだいぶ厄ネタになったな…

445 22/07/16(土)00:14:17 No.949451377

>n_i_t_r_o:精神がおかしくなる

446 22/07/16(土)00:14:31 No.949451469

メカニックの女性でさえ喘ぐ程度だったからまぁ苦しいだろうけど一般男性なら大丈夫じゃないだろうか

447 22/07/16(土)00:14:34 No.949451480

>ゼロシステム:精神がおかしくなる

448 22/07/16(土)00:14:36 No.949451494

ちゃんと安全でクリーンな新型ガンダムですよ! ってのがファラクト系列な気がする

449 22/07/16(土)00:14:39 No.949451508

ゼロシステムも何か脳内麻薬を強制的に出させて負担減らすとかエゲツない事してたけど肉体面にも介入してたっけ?

450 22/07/16(土)00:14:53 No.949451591

アインになればいいんじゃない

451 22/07/16(土)00:14:56 No.949451603

サイコ・フレーム 意思が全て吸われると肉体が空になる

452 22/07/16(土)00:15:13 No.949451698

>そもそも学園ものって話だけど何を学ぶ学校なんだろう…? >何でMSで戦ってんの…? >学園ガンダムファイト的な話…? そこはもうあらすじ公開されてる あの世界のMS産業最大手企業の学校でパイロット養成とかいろんなコースがある

453 22/07/16(土)00:15:20 No.949451745

量産型はガンブラスターみたいな見た目でかっこいいな 吸着爆弾ビットもいい 脳破壊されるけど

454 22/07/16(土)00:15:24 No.949451764

>ゼロシステムも何か脳内麻薬を強制的に出させて負担減らすとかエゲツない事してたけど肉体面にも介入してたっけ? 肉体面に介入するというか精神と肉体の負荷を一切考慮しない

455 22/07/16(土)00:15:27 No.949451776

>ちゃんと安全でクリーンな新型ガンダムですよ! >ってのがファラクト系列な気がする ガンドアームの略じゃなくて別な略称とかかな

456 22/07/16(土)00:15:27 No.949451782

レインミカムラはネオドイツの女できるぐらいには鍛えてるかんな!

457 22/07/16(土)00:15:36 No.949451835

>阿頼耶識だってやりすぎるとミカみたいに体ダメになるぞ >そもそも取り付けるときの手術で相当数死ぬしな! システム側からリミッターあるのでこれ以上は駄目ですよーって言ってくるっぽい阿頼耶識のガンダムはまだ良心的だなって…

458 22/07/16(土)00:15:46 No.949451894

エアリアルちゃんpvで輸送用のアームべきべき外してたぬきちゃんとこに移動してない?ダイジョブ?

459 22/07/16(土)00:16:01 No.949451990

ハッピーバースデーでガンダムは子供がいいんだなとなったので少年兵作ろうぜしてるってのが手堅い すべてのガンダムの排除?学園にガンダムあるんだし気にしません

460 22/07/16(土)00:16:05 No.949452013

>ゼロシステムも何か脳内麻薬を強制的に出させて負担減らすとかエゲツない事してたけど肉体面にも介入してたっけ? その為に鍛え抜かれたヒイロがゲロぶちまけるような負荷をかける

461 22/07/16(土)00:16:18 No.949452073

>ゼロシステムも何か脳内麻薬を強制的に出させて負担減らすとかエゲツない事してたけど肉体面にも介入してたっけ? コンピューターが未来予測強制的に見せるから 脳の負荷すげえでしょ

462 22/07/16(土)00:16:19 No.949452076

アナハイムの傘下の学校みたいなもんだからどうあがいてもロクでもない事に巻き込まれるよね

463 22/07/16(土)00:16:21 No.949452085

ベギルベウのパイロットがデミトレーナー乗って教官やってそう

464 22/07/16(土)00:16:22 No.949452099

ガンダム作品に頭がおかしくなるシステムおすぎ!

465 22/07/16(土)00:16:30 No.949452149

アナハイム高専みたいなもんだ 各企業の御曹司もいるけど

466 22/07/16(土)00:16:56 No.949452320

企業がバックに付いてる学生は個人用のMSが支給されてるとかそんな感じか

467 22/07/16(土)00:16:58 No.949452333

学園で誕生日ネタ出てきたら身構えてしまう……

468 22/07/16(土)00:17:04 No.949452386

父ちゃんの末路見るに リミッター外すと精神が機械に行きそう

469 22/07/16(土)00:17:08 No.949452400

妹という設定のせいでエアリアルが可愛く見えてくる

470 22/07/16(土)00:17:17 No.949452451

システムに組み込まなくても頭おかしい奴多いからな

471 22/07/16(土)00:17:19 No.949452467

>ガンダム作品に頭がおかしくなるシステムおすぎ! オタクくんとか自ら脳がおかしくなる方向に進化してたし…

472 22/07/16(土)00:17:40 No.949452589

OTの能力を引き上げるシステムはALICEがずば抜けて良心的なんだろうけどコスパの問題で流行らない

473 22/07/16(土)00:17:41 No.949452592

というかたぬきも身元割れてるのでは

474 22/07/16(土)00:17:43 No.949452600

阿頼耶識とガンダムフレームはMAのせいで人類がダメになるかどうかの瀬戸際だった頃の遺物だからな…

475 22/07/16(土)00:17:53 No.949452664

レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか は今後の伏線になるのかな?

476 22/07/16(土)00:17:55 No.949452675

三日月の場合は精度低い手術でバリサンアンテナやって補っているからな

477 22/07/16(土)00:17:56 No.949452679

ガンダム自体が子供に渡される過ぎた力だから負荷あって当たり前なんだ 終盤はおっちゃん側がついてけてないみたいな人もいるけど

478 22/07/16(土)00:18:14 No.949452796

スレッタが学園で浮いて同級生に親の顔が見てみたいわって言われて目の光が消える展開が来ちゃうんだ…

479 22/07/16(土)00:18:26 No.949452873

ドーモ…転校生のスレッタ=マーキュリーです ガンダムは殺す

480 22/07/16(土)00:18:27 No.949452884

サイコ・フレームはサイコミュの特性がコンピューターサイズで備わってるから フルサイコフレームになるとマジで人間の意思備わった巨人になれるからな

481 22/07/16(土)00:18:32 No.949452916

企業の御曹司も通うデカい学校とか設定だけなら乙女ゲーの舞台みたいだ

482 22/07/16(土)00:18:33 No.949452920

そもそもレイヤーってなに…?

483 22/07/16(土)00:18:37 No.949452943

>学園で誕生日ネタ出てきたら身構えてしまう…… 明日私の誕生日なの、もちろんいらして下さいますよね?

484 22/07/16(土)00:18:44 No.949452975

>レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか >は今後の伏線になるのかな? ババア確信犯だろもう

485 22/07/16(土)00:18:49 No.949453004

パイロット育成が目的だからどちらかというとトップガン

486 22/07/16(土)00:18:51 No.949453012

こいつらは皆殺しにされるだけの理由が画面外であったに違いないんだって思うのは偏見じゃない?

487 22/07/16(土)00:18:53 No.949453024

>ガンダム作品に頭がおかしくなるシステムおすぎ! 宇宙世紀作品だとNTっていう新人類に対抗するためのシステムってのが多いからな…最初のEXAMからしてそうだし

488 22/07/16(土)00:18:59 No.949453054

>OTの能力を引き上げるシステムはALICEがずば抜けて良心的なんだろうけどコスパの問題で流行らない 教育の難易度高すぎる…

489 22/07/16(土)00:18:59 No.949453055

>阿頼耶識とガンダムフレームはMAのせいで人類がダメになるかどうかの瀬戸際だった頃の遺物だからな… 存亡の危機にギリギリのシステムだったなそういや

490 22/07/16(土)00:19:02 No.949453074

>レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか >は今後の伏線になるのかな? 自分を利用する為に打算的に話しかけてくる中で唯一そう言うの関係ない純粋な心で話しかけて来たとか…

491 22/07/16(土)00:19:56 No.949453348

>>学園で誕生日ネタ出てきたら身構えてしまう…… >明日私の誕生日なの、もちろんいらして下さいますよね? マジでやりそう…最終回辺りに……

492 22/07/16(土)00:20:02 No.949453378

>そもそもレイヤーってなに…? 階層だから番号増える毎に深度になる

493 22/07/16(土)00:20:06 No.949453411

むしろシステムで無力化されるまで一方的すぎて兵器としてあれは脅威になるわなって 無力化するための兵器も広範囲というより1機に対して狙ってやらないとだめみたいだし

494 22/07/16(土)00:20:17 No.949453475

>>レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか >>は今後の伏線になるのかな? >ババア確信犯だろもう 急に呼び出しあった時に自分で戻れるわね?してたからそれは邪推しすぎでは 結果的とはいえガンダムの中にいたほうが安全だったし

495 22/07/16(土)00:20:28 No.949453527

カケラも描写されてないことを延々と主張してるのはほっといていいよ…

496 22/07/16(土)00:20:35 No.949453563

>そもそもレイヤーってなに…? 階層的な概念でレイヤー数が増えれば増える程深く深く潜って帰れなくなっちゃうんだろう

497 22/07/16(土)00:20:39 No.949453585

>レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか >は今後の伏線になるのかな? そもそもレイヤー33のコールバックて何やねんという話だしな たぬきちゃんのやった事が直接関係あったのか…いやまぁ関係あったんだろうけどそのへんも含めて明かされていくんじゃないかな

498 22/07/16(土)00:20:55 No.949453672

>レイヤー33のコールバックを何故4歳児が出来たのか >は今後の伏線になるのかな? PV見る限りエアリアルくん自我ありそうだからなあ バルバトスもあったけど

499 22/07/16(土)00:20:59 No.949453700

パパじゃない方のパイロットがレズっぽくてよかった

500 22/07/16(土)00:21:07 No.949453753

>無力化するための兵器も広範囲というより1機に対して狙ってやらないとだめみたいだし 広範囲に展開するためのファンネル系はむしろガンド系の技術っぽいしな…

501 22/07/16(土)00:21:09 No.949453768

今んとこあくまで研究分野のなかで危険性があることを示唆してるだけだからな

502 22/07/16(土)00:21:26 No.949453853

レイヤーとスコアは同じものだけどルブリスの方は深度の単位が細かいってことなのかな?

503 22/07/16(土)00:21:50 No.949454009

>>OTの能力を引き上げるシステムはALICEがずば抜けて良心的なんだろうけどコスパの問題で流行らない >教育の難易度高すぎる… ヘタレの男好きという…

504 22/07/16(土)00:21:50 No.949454015

あれジャマーじゃなくてあの球体でガンドのリンク制圧してるんだな

505 22/07/16(土)00:22:05 No.949454099

改めてモビルトレースシステムでギャグみたいな描写を実現してたGガン世界の技術力の恐ろしさを感じさせられるな…

506 22/07/16(土)00:22:06 No.949454104

盾のファンネルは4歳児が画面タッチしたらそれで撃墜するのやばすぎる

507 22/07/16(土)00:22:09 No.949454122

他の人たちに負荷があるのってあのレイヤー(深層意識?)で深い繋がりを持たない反動なのかね

508 22/07/16(土)00:22:14 No.949454143

人格乗っ取りとかあったりして

509 22/07/16(土)00:22:53 No.949454334

>人格乗っ取りとかあったりして 少なくとも自意識はあるみたいだから今後何かしらの形でその意思を示してはきそう

510 22/07/16(土)00:22:58 No.949454353

ラストパパンが接続していた謎の領域に辿り着くまでに層があるんじゃないかな

511 22/07/16(土)00:23:11 No.949454420

>改めてモビルトレースシステムでギャグみたいな描写を実現してたGガン世界の技術力の恐ろしさを感じさせられるな… デカい王様が発射した光弾から飛び出して来るからな…

512 22/07/16(土)00:24:21 No.949454790

10月なの絶望的に遠いな

513 22/07/16(土)00:24:43 No.949454902

まだプロローグしかないけどすごいロボアニメ始まった感はアルドノア以来だった

514 22/07/16(土)00:24:59 No.949454981

>10月なの絶望的に遠いな でももうスレ画のプラモ欲しいよ まあ予約すらできないんだが

515 22/07/16(土)00:25:21 No.949455104

出撃操作自体はママがやってて安全装置みたいなのはその辺で外したんだろう なんで実装備なんだよとは思うけど

516 22/07/16(土)00:25:48 No.949455254

たぬきちゃんがパイロット認証されたので起動するようになったからママが操縦出来たって事でいいんかな…? たっち!からのファンネルで3機撃墜はオートでルブリスくんが殺ったって感じ?

517 22/07/16(土)00:26:22 No.949455425

>たぬきちゃんがパイロット認証されたので起動するようになったからママが操縦出来たって事でいいんかな…? 元々追加登録されただけでママも登録は既にされてるからな 何か腕繋いでたけど

518 22/07/16(土)00:27:16 No.949455688

すでに見返せないの困るんですけど…

519 22/07/16(土)00:27:21 No.949455717

ルブリスがSDだと女の子なのは分かる

520 22/07/16(土)00:27:50 No.949455835

ママは自分達の作ったものが人殺しの道具である事とそれを娘が無邪気にやってしまってる事を目の当たりにしてドン引きしてるのが悲しすぎる

521 22/07/16(土)00:27:52 No.949455841

レイヤーが複数の人の意識の重なりだったりしたら嫌すぎる

522 22/07/16(土)00:27:59 No.949455867

プラモ供給どれだけ頑張ってくれるかが未知数すぎてな

523 22/07/16(土)00:28:21 No.949455975

>すでに見返せないの困るんですけど… せめて放送開始までは見られるようにしといてよ!と思う

524 22/07/16(土)00:28:46 No.949456085

>プラモ供給どれだけ頑張ってくれるかが未知数すぎてな いくらなんでも主力のガンプラで力入れない事はないだろうからそこは大丈夫なんじゃない

525 22/07/16(土)00:29:13 No.949456207

ママの既に死んでる発言の真意とか見落としてるだけで語られてたのかもう一度見て確認したい めっちゃ途切れるからかなり見落としてる気がする

526 22/07/16(土)00:29:51 No.949456367

>たっち!からのファンネルで3機撃墜はオートでルブリスくんが殺ったって感じ? ファンネル変形させてシューティングモードにしたあとに敵機撃墜でママがドン引きしてたからなぁ

527 22/07/16(土)00:30:13 No.949456483

主人公の親がガンダム関連の技術者なのよくあるけどはじめの取っ掛かりにしかならないこと多い気がするから今回はガッツリ関わるといいな…

528 22/07/16(土)00:30:25 No.949456529

見たい人が見逃しまくってる時点でプロモとしていいことないよこれ!

529 22/07/16(土)00:30:32 No.949456572

>>10月なの絶望的に遠いな >でももうスレ画のプラモ欲しいよ >まあ予約すらできないんだが 開始当日はだいぶ余裕あったのに

530 22/07/16(土)00:30:51 No.949456671

たぬきママが好みのキャラデザなので薄い本いっぱい出ろ

↑Top