虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)22:21:27 ソシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)22:21:27 No.949409317

ソシャゲもサブスクの時代なのかね

1 22/07/15(金)22:25:20 No.949410804

割と前から色んなとこがやってるな

2 22/07/15(金)22:26:04 No.949411081

高えよ

3 22/07/15(金)22:26:47 No.949411377

期間中毎日お得に石貰えるとかデイリーダンジョンの挑戦回数アップとか結構昔から見る

4 22/07/15(金)22:27:39 No.949411748

月額3500円って黎明期のMMORPGじゃん

5 22/07/15(金)22:28:16 No.949412021

2000円でも正直悩む…

6 22/07/15(金)22:28:39 No.949412184

買わないとゲーム自体できないならともかく無料ゲームに月額払う気持ちがわからん

7 22/07/15(金)22:29:38 No.949412566

この手のやつって薄利多売なイメージあったけど強気だな

8 22/07/15(金)22:30:37 No.949412985

モンストのモンパスが始まったのが5年前だぞ

9 22/07/15(金)22:30:55 No.949413103

メリットがガチャ関係しか無いな 素材ダンジョンの回数増加とかそういう方向じゃないのか

10 22/07/15(金)22:31:38 No.949413382

月3000を3か月も課金したなら 欲しいやつ一枚貰えるチケットくらいくれよ…

11 22/07/15(金)22:31:41 No.949413408

サブスクというのとは違うだろうし月額課金で特典付くプランなんて大昔からあるのに何言ってるん

12 22/07/15(金)22:32:15 No.949413623

3ヶ月で1万で最高レア手に入るならまぁ安い方か?ガチャの確率次第だけど

13 22/07/15(金)22:33:02 No.949413919

たっけえ…このゲーム的にはお得なら良いのかも知れんが

14 22/07/15(金)22:33:39 No.949414169

シーズンパスって呼び名でなら以前からあちこちであるような

15 22/07/15(金)22:33:39 No.949414176

月三千円あったら毎日ジュース飲めちゃうよ

16 22/07/15(金)22:33:50 No.949414243

月額1万払ってるゲームあるから何も言えねぇ

17 22/07/15(金)22:34:51 No.949414676

月額課金バカにするやつほどガーっと何万円と課金する 月額換算したらそっちのほうが高くなりがち

18 22/07/15(金)22:35:47 No.949415059

ECOやってた頃思い出した

19 22/07/15(金)22:36:51 No.949415428

外国で主流だった頃はすごい馬鹿にされてたけど 国内ゲーでもやるようになったら普通に流行ったな

20 22/07/15(金)22:37:51 No.949415804

なんか何が得なのかぱっと見で分かりづらい表だな

21 22/07/15(金)22:38:23 No.949416010

月額課金全盛期だったMMO時代より高額じゃないか

22 22/07/15(金)22:38:27 No.949416035

いかに課金の敷居を下げさせるかはどこもやってるというか払うやつはとことん払うしそうでないのは何やっても払わんっていう二極化の加速ってだけだと思う

23 22/07/15(金)22:38:30 No.949416054

>月三千円あったら毎日ジュース飲めちゃうよ ゲームはジュースと違って糖質気にしなくていいんだよ?

24 22/07/15(金)22:42:28 No.949417605

石くれるタイプで普通に買うよりずっとお得じゃないと入れたくないな

25 22/07/15(金)22:42:33 No.949417637

直接石買ってガチャ回すのはもうやめた

26 22/07/15(金)22:42:51 No.949417767

今までプレイしたゲームで色んなの見たけどサブスク系は案外低価格なんだよな 大体500~1500くらいが相場

27 22/07/15(金)22:47:00 No.949419440

高すぎる…

28 22/07/15(金)22:49:00 No.949420219

学生時代にFF14が月額って聞いた時はあり得ないと思ってたけどサブスクに慣れた今考えると大した金額じゃ無いなって感じる

29 22/07/15(金)22:49:59 No.949420584

SS確定のカケラ毎月もらえてもいいような…

30 22/07/15(金)22:51:19 No.949421108

ソシャゲのマンスリーって1000~2000円以内だろ

31 22/07/15(金)22:51:48 No.949421296

アリーナ表示キャラ切り替え機能ってなんだろう?

32 22/07/15(金)22:51:53 No.949421332

ラストイデアちゃん…

33 22/07/15(金)22:52:04 No.949421414

アホみたいなボッタクリ値段でも払っちゃうバカが居るから ガチャ1回300円とか狂ってるわ

34 22/07/15(金)22:52:42 No.949421649

>アリーナ表示キャラ切り替え機能ってなんだろう? 自動周回中…ってなってる所のキャラが変えられる

35 22/07/15(金)22:53:11 No.949421810

ソシャゲ無課金で遊んでるけどべつに最強とか目指さないからすげえ楽しい

36 22/07/15(金)22:54:06 No.949422179

ラストイデアのVIP会員の価格発表された時マジでビビったな

37 22/07/15(金)22:54:28 No.949422329

高いけど半年で2凸進められるのはでかいな このゲーム1凸するごとにアホみたいに強くなるから

38 22/07/15(金)22:55:11 No.949422613

たけーよって言うけどガチャよりは健全では ガチャは別?そっか…

39 22/07/15(金)22:55:51 No.949422901

>たけーよって言うけどガチャよりは健全では >ガチャは別?そっか… 貰えるのがガチャ券だろアホか

40 22/07/15(金)22:56:01 No.949422961

これいろんなゲームでやってるけどサブスクって表現であってんの

41 22/07/15(金)22:56:13 No.949423055

よその同じような奴と比べても高えからな

42 22/07/15(金)22:56:29 No.949423135

これでお得なら普通はどんだけやばいんだよ

43 22/07/15(金)22:56:29 No.949423136

サブスクした人に何もせずぶら下がるのが一番いいな…

44 22/07/15(金)22:56:49 No.949423269

こう言うのでもらえるガチャチケって恒常だったりするのがあるな

45 22/07/15(金)22:56:56 No.949423319

月2kはテイルズウィーバーくらいの高さだな…… RedStoneは永久無料月額5000~20000円みたいなノリだったんであれよかマシなんだが

46 22/07/15(金)22:57:55 No.949423725

ネトゲのハイブリッド課金やな

47 22/07/15(金)22:58:03 No.949423777

月額みたいなのも別にいいんだけど自動更新はやめて欲しい やらないな…ってなっても解約めんどい

48 22/07/15(金)22:58:05 No.949423789

アナデンはプレミア3900円だからこれでもかなりがんばったよね

49 22/07/15(金)22:58:10 No.949423824

こんだけ出すなら普通にネトゲするわ

50 <a href="mailto:ラストイデア">22/07/15(金)22:58:53</a> [ラストイデア] No.949424106

あのっ!

51 22/07/15(金)22:58:59 No.949424153

ゲームにサブスクが浸透していけばMMORPGも復活にチャンスがあるな! 無課金プレイヤーに不自由を課してサブスク加入者にはまともなプレイ環境を提供するぞ! ってやったら死ぬやつだよね

52 22/07/15(金)23:00:03 No.949424607

中華系のソシャゲだとよくあるイメージ 日本のだとイデアちゃんが1万円って強気の価格すぎて沈んでいった

53 22/07/15(金)23:00:33 No.949424824

直接石買うよりはお得ってだけで高いものには変わりないからな 入れ込んでる人にとってはお得なんだけどさ

54 22/07/15(金)23:01:47 No.949425336

>日本のだとイデアちゃんが1万円って強気の価格すぎて沈んでいった 1万って月額?どんな内容だったんだろう

55 22/07/15(金)23:02:17 No.949425546

スレ画は高い上にショボい…

56 22/07/15(金)23:02:34 No.949425667

>直接石買うよりはお得ってだけで高いものには変わりないからな >入れ込んでる人にとってはお得なんだけどさ どゆ意味?

57 22/07/15(金)23:02:53 No.949425804

半額くらいでちょうど良さげ

58 22/07/15(金)23:03:21 No.949425983

マンスリーミッションの石も有償石ではなく無料石というビミョーさ

59 22/07/15(金)23:03:21 No.949425986

ソシャゲの月パスでこの値段はなかなか見ないな

60 22/07/15(金)23:04:07 No.949426277

有料石は悪い文化…

61 22/07/15(金)23:04:18 No.949426375

お試し期間中はガチャチケ除外してるのがダメだった

62 22/07/15(金)23:04:31 No.949426444

ガチャ価格と違ってサブスク内容は調整で独自性出るからヘタなゲームは本当ヘタ 安い方ですら買わねえよってなるのもあるし

63 22/07/15(金)23:04:31 No.949426449

初期はちょっとバランス狂ってたのか確保に必死だったのか月1000円弱で各種有用な特典に加えて3000円課金分のガチャチケみたいなものがもらえたりするゲームもあったな…

64 22/07/15(金)23:04:59 No.949426629

>>日本のだとイデアちゃんが1万円って強気の価格すぎて沈んでいった >1万って月額?どんな内容だったんだろう 1万円分の石を買うよりたくさんの石がもらえるうえにオートバトルの速度が倍になったりオークションの枠が増えたりしたはず 1回課金するにはいいかもだけど月額だからなあ…

65 22/07/15(金)23:05:42 No.949426925

月1500円のズンパスは払ってる

66 22/07/15(金)23:05:42 No.949426928

>マンスリーミッションの石も有償石ではなく無料石というビミョーさ 普通の課金と比べてレートがよっぽど高いなら兎も角ショボいからな…

67 22/07/15(金)23:06:04 No.949427063

>>>日本のだとイデアちゃんが1万円って強気の価格すぎて沈んでいった >>1万って月額?どんな内容だったんだろう >1万円分の石を買うよりたくさんの石がもらえるうえにオートバトルの速度が倍になったりオークションの枠が増えたりしたはず >1回課金するにはいいかもだけど月額だからなあ… オートバトル倍速はありがたさよりえげつなさを感じるな… そういうのがあるって事は相応に負担になるものなんだろうし

68 22/07/15(金)23:06:10 No.949427106

一万円月額で3万円分の石とか貰えたりあいたの?

69 22/07/15(金)23:06:46 No.949427344

買い切りならともかく月額でシステム使わせてやるっていうのは個人的にはクソ

70 22/07/15(金)23:06:56 No.949427406

グラブルのサプチケは実質サブスクだよね

71 22/07/15(金)23:07:00 No.949427432

MMOとかのネトゲから基本無料ソシャゲが主流になる頃は月額課金制ってネックになるみたいな論説があったけど ちょっと戻って来たりしてるのは面白い

72 22/07/15(金)23:07:13 No.949427515

イデアちゃんはハクスラゲーだから倍速は便利だった…はず

73 22/07/15(金)23:07:54 No.949427805

>MMOとかのネトゲから基本無料ソシャゲが主流になる頃は月額課金制ってネックになるみたいな論説があったけど >ちょっと戻って来たりしてるのは面白い 基本無料でサブスク付けると特典いっぱい!がいまのトレンドかなあ

74 22/07/15(金)23:07:58 No.949427837

最近は見ないけど気前良すぎてサブスク実装してからアクティブ減ってないのに課金額は減ってるゲームもあったな…

75 22/07/15(金)23:07:59 No.949427843

だって天井あっても5万とかのガチャやってから冷静になると月額数千円のほうが良いじゃんってなるし…

76 22/07/15(金)23:08:12 No.949427934

>グラブルのサプチケは実質サブスクだよね 違くね?

77 22/07/15(金)23:08:13 No.949427940

継続特典まであるのはあんま見ないな…

78 22/07/15(金)23:08:19 No.949427981

>グラブルのサプチケは実質サブスクだよね スカイリープじゃなくて?

79 22/07/15(金)23:09:03 No.949428279

月額500円でシステム便利になるなら課金しようかなって思うかもしれないけど 月額1万円は流石に課金しないし便利機能の制限されてることにストレス溜まって辞めちゃいそうだな

80 22/07/15(金)23:09:05 No.949428293

高すぎねえかこれ 普通にSS確定くらいくれよ

81 22/07/15(金)23:09:34 No.949428495

1万円先に払ってやるからもう買い切りゲームにしてと思う値段だな…

82 22/07/15(金)23:10:05 No.949428649

グラブルはリンクスメイトが一番近いのでは

83 22/07/15(金)23:10:16 No.949428726

>普通にSS確定くらいくれよ プレミアムSS確定チケットのかけらx1枚貰えます

84 22/07/15(金)23:10:18 No.949428733

あいつは実際買いきりでいいだろってくらい消費おもすぎてなんもできなかった

85 22/07/15(金)23:10:37 No.949428868

もう鍵おじしかやってないもんこのゲームどんどん絞って売上維持しないとな

86 22/07/15(金)23:11:14 No.949429089

売り方で損してるゲームって印象

87 22/07/15(金)23:12:06 No.949429417

なんだこの値段

88 22/07/15(金)23:12:12 No.949429451

モンストやパズドラもやってるな

89 22/07/15(金)23:12:14 No.949429465

サブスクの特典で便利になる系は手堅いとは思うけどいやそれ普通に実装しろよって思われたら終わりだよなぁとも思う

90 22/07/15(金)23:12:20 No.949429490

fu1255134.jpg コードギアスロスストのサブスク画像保存してた

91 22/07/15(金)23:12:46 No.949429660

色々右往左往した末ではあるけど 3章ボスの強さを見せてからお得なサブスクありますよーって結果だけ見るとなかなか上手いな

92 22/07/15(金)23:12:48 No.949429671

ゲーム本体よりコンテンツ全体で儲けるつもりのゲームのサブスクはかなり気前がいい印象だ

93 22/07/15(金)23:13:10 No.949429828

サブスク前提で不便を強いるのはゴミ

94 22/07/15(金)23:13:10 No.949429829

>もう鍵おじしかやってないもんこのゲームどんどん絞って売上維持しないとな 人気あるんじゃないの?

95 22/07/15(金)23:13:22 No.949429904

ボロクソに言われるほど酷いとは思わなかったけど この特典を活かすコンテンツが無いのはまあそうね…

96 22/07/15(金)23:13:29 No.949429936

中々攻めてる値段設定だなぁ

97 22/07/15(金)23:14:10 No.949430190

何かお得感を感じないんだよな月パス 割引石のが買ってくれるんじゃないかなと思ってしまう

98 22/07/15(金)23:14:30 No.949430349

>fu1255134.jpg >コードギアスロスストのサブスク画像保存してた 月額購入してるひとが名誉ブリタニア人って呼ばれてるのは知ってる!

99 22/07/15(金)23:14:32 No.949430369

>3章ボスの強さを見せてからお得なサブスクありますよーって結果だけ見るとなかなか上手いな 大分振り落とされた後な気がするけど大丈夫なのか ヒでも全然話題にならなくなってるぞ

100 22/07/15(金)23:14:45 No.949430453

この手のやつって石効率が普通に買うより5~10倍あるの多いけどスレ画は中々渋いな

101 22/07/15(金)23:15:00 No.949430533

>何かお得感を感じないんだよな月パス >割引石のが買ってくれるんじゃないかなと思ってしまう なんてか課金するつもり人にこう思われちゃったら失敗だよねサブスク どっち課金するかだとどう考えてもサブスクの方がいいじゃん!にならないと…

102 22/07/15(金)23:15:00 No.949430535

等価の有料石が付くなら迷わず入れるけど殆どない

103 22/07/15(金)23:15:07 No.949430584

お金で買えるものを激安価格でご提供くらいが収まりがいいのかな

104 22/07/15(金)23:15:13 No.949430623

やり方がアレだな 有償課金石が毎日100手に入ります!で2900円です!とかやりゃいいのになんだこれ

105 22/07/15(金)23:15:15 No.949430636

こんなに人気出る予定なかったのかもしれないけどなんか少数から搾り取る方向性に行ってる

106 22/07/15(金)23:15:16 No.949430638

>>fu1255134.jpg >>コードギアスロスストのサブスク画像保存してた >月額購入してるひとが名誉ブリタニア人って呼ばれてるのは知ってる! だめだった

107 22/07/15(金)23:15:32 No.949430732

スレ画ならガチャチケの中身が更新されないゴミじゃなきゃ…でも更新されても闇鍋化進むだけだな…

108 22/07/15(金)23:16:21 No.949431025

ソシャゲの戦闘バランスって勝てたけど新しい戦力が欲しくなる程度じゃないと駄目だから難しいよね 金出さないと勝てないレベルのを出すと一気に萎える層が課金層に結構いる

109 22/07/15(金)23:16:44 No.949431156

このガチャチケで限定ガチャ引けるかどうかで勝ちが大きく変わる

110 22/07/15(金)23:16:51 No.949431197

月パスくらいなら課金するかーとか思ってると掛け持ちで月5000円とかになるから困る

111 22/07/15(金)23:16:54 No.949431216

>何かお得感を感じないんだよな月パス >割引石のが買ってくれるんじゃないかなと思ってしまう 月パスでも普通は割引石よりちょいお得な石が付くもんじゃねスレ画は違うみたいだけど

112 22/07/15(金)23:16:58 No.949431246

こうやって月額で比較できちゃうとやっぱりガチャがあるゲームに限ってお金の価値がめちゃくちゃ下がる感覚があるというかやっぱなんかおかしいと思う

113 22/07/15(金)23:17:10 No.949431334

ゲーム部分が虚無なのでもうちょっと何とかならんか

114 22/07/15(金)23:17:15 No.949431363

月額3千は高いようで毎月これ以上課金してるやつはたぶん全然珍しくないと思う

115 22/07/15(金)23:17:21 No.949431404

アークナイツが600円で1ヶ月で20連分の石と溢れるくらいのスタミナめちゃくちゃお得なんだけどこのくらいでようやく買うかなくらい

116 22/07/15(金)23:17:30 No.949431457

スレ画はコードギアスのやつみたいな値段相当の有償石はつかないの?

117 22/07/15(金)23:17:35 No.949431491

>何かお得感を感じないんだよな月パス >割引石のが買ってくれるんじゃないかなと思ってしまう 普通月パスってお得石よりもさらに変換効率良くない?

118 22/07/15(金)23:18:16 No.949431764

月額高額にしていいのはネトゲクラスだけだろ…

119 22/07/15(金)23:18:29 No.949431837

>スレ画はコードギアスのやつみたいな値段相当の有償石はつかないの? 言及されてないからつかないんじゃないかな 正直有償石つかないなら微妙だよね 確定ガチャ回すのに結局有償石買う事になるから

120 22/07/15(金)23:18:45 No.949431945

>ゲーム部分が虚無なのでもうちょっと何とかならんか 属性指輪+4取るくらいの頃は割と楽しめたのにな

121 22/07/15(金)23:18:47 No.949431961

サイゲのリンクスとか実質サブスクみたいなもんだよな

122 22/07/15(金)23:19:11 No.949432139

>>>fu1255134.jpg >>>コードギアスロスストのサブスク画像保存してた >>月額購入してるひとが名誉ブリタニア人って呼ばれてるのは知ってる! >だめだった ギアスの世界設定からして被支配地域の金持ちは金で名誉ブリタニア人の権利買ってるからぴったりすぎるんだよなこの呼称

123 22/07/15(金)23:19:28 No.949432252

>サイゲのリンクスとか実質サブスクみたいなもんだよな プリコネはうまあじなさすぎるから困る

124 22/07/15(金)23:19:36 No.949432297

ガチャ回りの課金をサブスクにするのはわかるけどUI機能で金取るの!?

125 22/07/15(金)23:19:37 No.949432303

結局のところゲーム自体の魅力が必要なのは変わらないしなぁ

126 22/07/15(金)23:19:52 No.949432410

その課金額以上の石はもらえるところが大半だけど新規参入のソシャゲは誰が買うんだよこんなの…ってパス売り出して見事撃沈してるところもままみるね

127 22/07/15(金)23:19:58 No.949432462

アマプラやネトフリにソシャゲ単体のコンテンツ量で勝てるかって言うと勝てないので まあ

128 22/07/15(金)23:20:21 No.949432604

月パスはめちゃめちゃお得くらいのゲーム多いからスレ画はかなり渋い方よ

129 22/07/15(金)23:20:26 No.949432643

>月額高額にしていいのはネトゲクラスだけだろ… FF14ですら1600円程度なのに画像は馬鹿だろ…TERA並みだわ

130 22/07/15(金)23:20:27 No.949432652

ロスストだって正直買わないよ イレブンパスですら安くなくて全然お得感ないもん

131 22/07/15(金)23:20:45 No.949432772

>ギアスの世界設定からして被支配地域の金持ちは金で名誉ブリタニア人の権利買ってるからぴったりすぎるんだよなこの呼称 ギアスのパスは要するに10連分の石を買うとおまけで1ヶ月分のサービスがついてくる感じだからお得なんだ

132 22/07/15(金)23:20:54 No.949432834

個人的にパズドラのサブスクはかなり良心的な部類だと思う いまだにテコ入れしてくれるし

133 22/07/15(金)23:20:59 No.949432866

>その課金額以上の石はもらえるところが大半だけど新規参入のソシャゲは誰が買うんだよこんなの…ってパス売り出して見事撃沈してるところもままみるね 市場調査とかしねーのかなって思うわああいうの

134 22/07/15(金)23:21:02 No.949432886

>ガチャ回りの課金をサブスクにするのはわかるけどUI機能で金取るの!? 昔から倉庫課金とかあるだろー 月額倉庫だと一回借りるだけで済むが

135 22/07/15(金)23:21:10 No.949432933

>>スレ画はコードギアスのやつみたいな値段相当の有償石はつかないの? >言及されてないからつかないんじゃないかな 10連ガチャチケットが実質石換算されてるのかなこれは

136 22/07/15(金)23:21:13 No.949432952

プリコネのマンスリーパックは初めて一年くらい買ってたけど……3000はきちいって

137 22/07/15(金)23:21:13 No.949432958

>ガチャ回りの課金をサブスクにするのはわかるけどUI機能で金取るの!? こういう所で運営の信用が地味~に下がって後々でかいダメージになったりする

138 22/07/15(金)23:21:21 No.949433005

海外のソシャゲだと便利機能に月額みたいなの結構あるイメージだわ

139 22/07/15(金)23:21:38 No.949433132

アイプラとパニグレの月パスは買ってる

140 22/07/15(金)23:21:58 No.949433275

130人のスタッフを養う為にはこのくらいの価格設定が必要なんだ…

141 22/07/15(金)23:22:42 No.949433590

>130人のスタッフを養う為にはこのくらいの価格設定が必要なんだ… ゲーム部分を作れ

142 22/07/15(金)23:23:18 No.949433837

でもこれに文句言うやつはもうふるい落とし終わってただろ

143 22/07/15(金)23:23:18 No.949433840

ナーフ騒動もあったし割と駄目な運営らしいなヘブバン

144 22/07/15(金)23:23:33 No.949433934

>昔から倉庫課金とかあるだろー >月額倉庫だと一回借りるだけで済むが 倉庫課金はシステム課金とは言わないと思う

145 22/07/15(金)23:23:35 No.949433950

SR以上確定チケットとかSSR確定チケットって中身が陳腐化したり天井の足しにならなかったりで 通常のガチャチケより嬉しくなくなるのあるあるだよね

146 22/07/15(金)23:23:39 No.949433974

お得なやつはこれ毎月買っとけばいいよくらいになる それはそれでやるやつはだいたい買うから運営が回る…のかなぁ?

147 22/07/15(金)23:24:07 No.949434149

>倉庫課金はシステム課金とは言わないと思う それは無理があるよ

148 22/07/15(金)23:24:45 No.949434427

スレ画は元は3900だったらしいから驚く

149 22/07/15(金)23:24:58 No.949434527

>ナーフ騒動もあったし割と駄目な運営らしいなヘブバン あのアナデン運営なんだから最初から分かってたことだろ

150 22/07/15(金)23:25:03 No.949434558

>お得なやつはこれ毎月買っとけばいいよくらいになる >それはそれでやるやつはだいたい買うから運営が回る…のかなぁ? アクティブ層がいついてグッズとか買ってくれるならそっちの方が儲かるタイプのゲームならゲーム本体はお得にしておくのはアリ

151 22/07/15(金)23:25:25 No.949434709

評価されてるシナリオは既に用意されてるのにうまく使えてないイメージ

152 22/07/15(金)23:25:25 No.949434717

>ナーフ騒動もあったし割と駄目な運営らしいなヘブバン これヘブバンなのか ちょっと前に聞いた時は鍵復権の立役者になるみたいな扱われ方だったのに

153 22/07/15(金)23:25:31 No.949434758

パズドラは初期はゴミもいいところだったけどイベントやる度に恩恵でかくなってるのは最古参ソシャゲなだけある

154 22/07/15(金)23:25:47 No.949434871

スキップチケットは無課金でやってもある程度やれば余るくらいにならないと今の時代はだめだと思う

155 22/07/15(金)23:25:50 No.949434897

>>130人のスタッフを養う為にはこのくらいの価格設定が必要なんだ… >ゲーム部分を作れ というか問題はいくらゲーム部分ショボくても通信費とかのランニングコストは比例して増加するからスタッフの数すくに上にユーザー数多いのが糞という話

156 22/07/15(金)23:25:58 No.949434944

マトモな運営なんてあんの?

157 22/07/15(金)23:26:23 No.949435122

ヘブバンは宣伝がアホみたいだったの覚えてる シャアが泣いた!泣いた!泣いた!って言ってるやつ

158 22/07/15(金)23:26:25 No.949435131

この手のスレで運営の良し悪しを判断するな

159 22/07/15(金)23:26:28 No.949435152

>スキップチケットは無課金でやってもある程度やれば余るくらいにならないと今の時代はだめだと思う 最初からスキップ無料でいいじゃんってなる

160 22/07/15(金)23:26:37 No.949435198

>MMOとかのネトゲから基本無料ソシャゲが主流になる頃は月額課金制ってネックになるみたいな論説があったけど そもそもちょい経緯が違くてMMOがそもそも途中から基本無料+月パスorガチャが一番稼ぎがいいって結果も出た 例えばこんなの(指輪物語オンライン) 日本語記事あったんだけどもう消えてそのソース元 https://www.vg247.com/lotro-revenue-has-tripled-since-going-free-to-play-says-turbine (日本語記事の題名は 『ロード・オブ・ザ・リング』MMOが基本プレイ無料化で3倍の収入アップ:Kotaku JAPAN) そんでその後ソシャゲが月パスなしの後者のガチャ特化みたいな感じで進んできた

161 22/07/15(金)23:26:40 No.949435218

>月パスはめちゃめちゃお得くらいのゲーム多いからスレ画はかなり渋い方よ ソシャゲは結局単純作業でログインさせるのがスゴイむずかしい そこで生み出されたのが超オトク石1か月ログイン券なんだ

162 22/07/15(金)23:26:59 No.949435341

それほどサーバーコストかかるような作りしてないだろ ほぼクライアントサイドじゃねーか

163 22/07/15(金)23:27:04 No.949435371

スキップチケットすら配らないともうええわってなるからな

164 22/07/15(金)23:27:07 No.949435386

>マトモな運営なんてあんの? まだソシャゲを運営した事の無い運営

165 22/07/15(金)23:27:12 No.949435431

シナリオだけまとめて何千円かで売ればみんな幸せなんじゃないか 元々そういう売り方だったでしょだーまえ

166 22/07/15(金)23:27:12 No.949435433

ff14やれよ 金が溜まるぜ

167 22/07/15(金)23:27:17 No.949435465

対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか…

168 22/07/15(金)23:27:40 No.949435605

払うのは同じ額でも毎月分割で少額払うほうが運営的にも安定収入になってうれしいのかな

169 22/07/15(金)23:27:49 No.949435651

>>130人のスタッフを養う為にはこのくらいの価格設定が必要なんだ… >ゲーム部分を作れ やるもんないって言われて追加された錬成とオーブがことごとく面白くないので ゲーム部分の追加要素は不安しかない…

170 22/07/15(金)23:27:52 No.949435677

>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… リアルイベントに力を入れていたからな…

171 22/07/15(金)23:28:12 No.949435794

>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… 最近は天井もついたし石はそこそこ配るし一周回って良運営な気がしてきたぞ俺

172 22/07/15(金)23:28:18 No.949435839

アクティブユーザーの3~4割が1日のスタミナ消費0との事だから 割と危機感はあるんだろう

173 22/07/15(金)23:28:21 No.949435855

>そこで生み出されたのが超オトク石1か月ログイン券なんだ いや待てよこういうタイプで毎日ログイン強制させるのか ストックされるもんだろ

174 22/07/15(金)23:28:26 No.949435886

>払うのは同じ額でも毎月分割で少額払うほうが運営的にも安定収入になってうれしいのかな ガチャ毎回回すのだと安定しないからな…

175 22/07/15(金)23:28:42 No.949435996

>ff14やれよ >金が溜まるぜ ソシャゲは月額もないからソシャゲのほうが貯まるし…

176 22/07/15(金)23:28:57 No.949436090

サブスク自体は馬鹿げた万札単位の天井ガチャバトルよりかは健全で良いと思う まだ高えが10年後くらいしてリッチ化が更に進めばトントンにはなるかなあ

177 22/07/15(金)23:29:03 No.949436124

>アクティブユーザーの3~4割が1日のスタミナ消費0との事だから それはアクティブ扱いで良いのか…?

178 22/07/15(金)23:29:10 No.949436175

>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… ひとまずプレイヤー間で競争煽って尻叩いてこないのはすごく安心してる 俺がFGO続けてる理由の半分がそれ

179 22/07/15(金)23:29:14 No.949436215

>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… あそこはちょっとストロングスタイル過ぎる… 福袋オンリーとかマジで他で見たこと無いぞ

180 22/07/15(金)23:29:24 No.949436277

むしろこれスタンダードにしてくれってくらいなんだけど

181 22/07/15(金)23:29:34 No.949436327

流動する客より固定客の方を信頼してるならまぁ高額サブスクも納得する アマプラやネトフリよりコンテンツ数少ないくせにバカ高い動画サイトみたいなもんでしょ

182 22/07/15(金)23:29:35 No.949436329

>アクティブユーザーの3~4割が1日のスタミナ消費0との事だから >割と危機感はあるんだろう それはログイン勢ってやつなのでは?

183 22/07/15(金)23:29:56 No.949436468

名前が違うだけで1000円課金して一日有償石が50個貰える!とか実質サブスクだろ

184 22/07/15(金)23:30:04 No.949436506

>サブスク自体は馬鹿げた万札単位の天井ガチャバトルよりかは健全で良いと思う サブスク買うだけで天井ガチャバトルが必要なくなるならそうなんだが…

185 22/07/15(金)23:30:12 No.949436552

fu1255179.jpg 想像以上に売れてた

186 22/07/15(金)23:30:25 No.949436648

サブスクでやることもガチャじゃん

187 22/07/15(金)23:30:34 No.949436711

>fu1255179.jpg >想像以上に売れてた クソの様なサイトを貼るな

188 22/07/15(金)23:30:38 No.949436737

>>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… >ひとまずプレイヤー間で競争煽って尻叩いてこないのはすごく安心してる >俺がFGO続けてる理由の半分がそれ ランキングイベや対人もなく協力で足引っ張って罵声を浴びることもないのは助かる

189 22/07/15(金)23:30:51 No.949436817

ログイン=アクティブはどこのゲームでもそうでしょ

190 22/07/15(金)23:30:58 No.949436863

>fu1255179.jpg >想像以上に売れてた 日本ってシナリオゲーにマジで金出すおじさん多いよな…

191 22/07/15(金)23:30:59 No.949436869

たっけ

192 22/07/15(金)23:31:11 No.949436948

>ff14やれよ >金が溜まるぜ 結局シャキ待ちにソシャゲをやらないといけないゲーム来たな…

193 22/07/15(金)23:31:25 No.949437036

>ログイン=アクティブはどこのゲームでもそうでしょ ログインすらしてもらえなくなるゲームいくらでもあるしな

194 22/07/15(金)23:31:36 No.949437116

対人とランキング報酬は悪い文明だからな

195 22/07/15(金)23:31:36 No.949437118

無料MMOで前からある奴じゃん

196 22/07/15(金)23:31:52 No.949437211

>fu1255179.jpg >想像以上に売れてた 半年で100億!?

197 22/07/15(金)23:32:52 No.949437597

>ログイン=アクティブはどこのゲームでもそうでしょ 対人要素の人数見てアクティブ減った減ったおじさんは見当違いの事言ってたのか…

198 22/07/15(金)23:33:07 No.949437683

売上は全然問題無いだろうけどだーまえが右肩下がりの現状で病む危険性はある

199 22/07/15(金)23:33:40 No.949437900

まあだーまえのせいじゃねえし

200 22/07/15(金)23:33:56 No.949438007

>>対人もランキングイベも協力プレイもギルドもサブスク課金もそういう色気は何一つ出してこないFGOはそれがいいのか悪いのか… >あそこはちょっとストロングスタイル過ぎる… >福袋オンリーとかマジで他で見たこと無いぞ い…一応今年天井がつきまして… まああんまり機能しなくて完全に最悪の事態を避けるための保険でしかないんだけど

201 22/07/15(金)23:34:08 No.949438082

>売上は全然問題無いだろうけどだーまえが右肩下がりの現状で病む危険性はある まあその上がり下がりを楽しむような所もあるから…

202 22/07/15(金)23:35:09 No.949438448

月額のネトゲにもどれ!

203 22/07/15(金)23:35:35 No.949438620

FGOは石の量多いの正直うらやましいぞ

204 22/07/15(金)23:36:06 No.949438822

>アクティブユーザーの3~4割が1日のスタミナ消費0との事だから >割と危機感はあるんだろう というかなんでこの情報公開してんの…

205 22/07/15(金)23:36:41 No.949439071

とりあえずゲームを面白くしてくれ 話はそれからだ

↑Top