虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >最悪な... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/15(金)20:34:16 No.949364081

    >最悪な初登場

    1 22/07/15(金)20:35:22 No.949364558

    コソ泥してさわやかに笑った右ほどじゃあない

    2 22/07/15(金)20:36:02 No.949364842

    あんた誰ごす?

    3 22/07/15(金)20:36:04 No.949364862

    小銭拾って、君の?フフ、もうけたね…から続く出会い

    4 22/07/15(金)20:36:11 No.949364924

    人生最期の笑い

    5 22/07/15(金)20:36:30 No.949365068

    まあこの後すぐに凄みある雰囲気出すからな

    6 22/07/15(金)20:36:56 No.949365265

    チャラチャティ…

    7 22/07/15(金)20:37:09 No.949365344

    一番ナチュラルに窃盗してたのジョルノだけだしその理由もよく分かんないからな…

    8 22/07/15(金)20:37:21 No.949365430

    嘘をついてる味だぜのところは結構かっこいいと思う

    9 22/07/15(金)20:37:25 No.949365473

    スレ立てといてあれだけどアバ茶のが数段ひでえや

    10 22/07/15(金)20:38:53 No.949366136

    5部に一般的な意味での善人などいない

    11 22/07/15(金)20:39:41 No.949366464

    こうやって初対面の人の懐に入る技術もギャングには必要なんだろうな

    12 22/07/15(金)20:39:54 No.949366548

    アニメだと動きが付くせいで「邪魔したな」と、ケーブルカーを降りて行ったのにスタスタ戻ってきて電車の窓から嘘をついている味がするとかやるのがキモすぎて笑った

    13 22/07/15(金)20:40:00 No.949366586

    初対面で言うとミスタが一番マシか?

    14 22/07/15(金)20:40:00 No.949366592

    ジョジョは登場がアレなキャラは多いからな…

    15 22/07/15(金)20:40:26 No.949366765

    護衛チームの初登場襲撃か無視かアバ茶しかねえ

    16 22/07/15(金)20:40:41 No.949366878

    >初対面で言うとミスタが一番マシか? 回想が一番怖い

    17 22/07/15(金)20:41:34 No.949367298

    ナチュラルに組織のシマで悪さしてる上に組織の人間殺してるけど乗り切れると思ってたやつ

    18 22/07/15(金)20:42:19 No.949367632

    >一番ナチュラルに窃盗してたのジョルノだけだしその理由もよく分かんないからな… お前はこれまでになぜパンを食べるのか考えたことがあるのか?

    19 22/07/15(金)20:42:24 No.949367687

    アバッキオより最悪な奴おらん

    20 22/07/15(金)20:44:05 No.949368410

    アバ茶はナランチャがスタンド攻撃受けてた時に変態呼ばわりしたせいでお前が言うのかよってなるのがひどい

    21 22/07/15(金)20:45:23 No.949368985

    なんなら店に迷惑かけてるだけブチャにぶん殴られそうな所業だからなアバ茶…

    22 22/07/15(金)20:45:53 No.949369193

    >アバッキオより最悪な奴おらん 一応初対面で味方のはずなのにあれだからな 殺人犯のはずのアナスイとか霞むわ

    23 22/07/15(金)20:46:00 No.949369246

    アバ茶はカラーとかアニメだとやたら黄色いのがまたキモい

    24 22/07/15(金)20:46:44 No.949369568

    ブチャラティ町の人に大人気だから案外これが外向けの顔なのかもしれない

    25 22/07/15(金)20:48:00 No.949370073

    ブチャはともかく他のメンバーはただのチンピラ程度にしか思われてなさそう

    26 22/07/15(金)20:48:37 No.949370335

    ブチャラティを一番慕ってますみたいな面しといて割と平然と顔に泥を塗るよねアバッキオ…

    27 22/07/15(金)20:48:47 No.949370412

    >ブチャはともかく他のメンバーはただのチンピラ程度にしか思われてなさそう あんまり間違ってない

    28 22/07/15(金)20:48:55 No.949370465

    アバッキオ凄いよね 町を守るために警察官になった男が新人イビリのためにレストランでオシッコするまでに落ちぶれるんだぜ そこからまた本来の志を少なからず取り戻したのもすごいけど

    29 22/07/15(金)20:49:03 No.949370515

    飲んだら飲んだでドン引きしてるアバ

    30 22/07/15(金)20:49:28 No.949370689

    >>初対面で言うとミスタが一番マシか? >回想が一番怖い ナチュラルに殺しの才能がある…

    31 22/07/15(金)20:50:48 No.949371279

    これぐらい話しやすいから街の人も信頼するのだろう

    32 22/07/15(金)20:51:16 No.949371491

    アバ茶はあれブチャラティがもっとフランクで「いいじゃんくれよ」つって勝手に飲み出したらどうするつもりだったんだ

    33 22/07/15(金)20:52:19 No.949371967

    外面は笑顔で話しやすい雰囲気のヤクザが一番ヤバイと言うし

    34 22/07/15(金)20:52:35 No.949372088

    ミスタはローリング・ストーンズだと普段のヤクザ具合が怖い

    35 22/07/15(金)20:52:51 No.949372182

    >>初対面で言うとミスタが一番マシか? >回想が一番怖い 銃弾を紙一重で躱しながら拾った銃に弾込めて確実に撃ち抜いてくるの相手からしたら恐怖しかないよね…

    36 22/07/15(金)20:53:12 No.949372327

    何がさわやかなやつやねんってなる序盤ジョルノ

    37 22/07/15(金)20:53:22 No.949372402

    アバ茶はイビるにしても何がしたかったんだろうな 飲んだら引いてるし

    38 22/07/15(金)20:53:37 No.949372508

    >ミスタはローリング・ストーンズだと普段のヤクザ具合が怖い 拷問と殺しに躊躇がなさすぎる

    39 22/07/15(金)20:53:39 No.949372523

    ミスタはなんか生き方が野生の獣だよ

    40 22/07/15(金)20:54:36 No.949372942

    何か爽やかだった…で済ませるんだ…

    41 22/07/15(金)20:55:05 No.949373158

    ミスタはなんか精神性バグってる

    42 22/07/15(金)20:55:17 No.949373235

    アバッキオは死ぬ直前のキャラであってもアバ茶しそうなキャラではあると思う スレ画はマジで誰だよ

    43 22/07/15(金)20:55:41 No.949373426

    ジョルノはコソ泥やって小遣い稼ぎするカスじゃ!

    44 22/07/15(金)20:56:00 No.949373575

    このとぼけたチンピラがこの章でトップの人気キャラになるんだからすげぇよな…

    45 22/07/15(金)20:56:09 No.949373624

    >何がさわやかなやつやねんってなる序盤ジョルノ 康一君は露伴とか相手にしてるせいでメーター壊れてると思う

    46 22/07/15(金)20:56:11 No.949373644

    げんた誰ごす?

    47 22/07/15(金)20:56:19 No.949373697

    初期イギーもヤバかったな

    48 22/07/15(金)20:56:21 No.949373715

    本編で語られないだけで普段からオシッコが鉄板ネタだったのかもしれない

    49 22/07/15(金)20:56:32 No.949373786

    序盤ジョルノはなんかクソガキ感ある

    50 22/07/15(金)20:56:34 No.949373797

    異常者の中で楽しそうに生きてる子供がナランチャ

    51 22/07/15(金)20:57:32 No.949374167

    >異常者の中で楽しそうに生きてる子供がナランチャ ブチャラティ個人に憧れたってだけであの中では一番ギャング向ていなさそう

    52 22/07/15(金)20:58:34 No.949374536

    >序盤ジョルノはなんかクソガキ感ある 実際15歳だし…むしろ中盤以降の覚悟のキマり方がおかしいし…

    53 22/07/15(金)20:58:59 No.949374693

    ビビらせるためにわざとやってるんだろうけどあまりにフランクすぎて面白くなっちゃってる

    54 22/07/15(金)20:59:03 No.949374731

    >ブチャラティ個人に憧れたってだけであの中では一番ギャング向ていなさそう 本来向いてるのは街の悪ガキまでだろうなって

    55 22/07/15(金)20:59:24 No.949374870

    あのパンはうまいからな…

    56 22/07/15(金)21:00:26 No.949375281

    ペロこれはウソをついてる味

    57 22/07/15(金)21:01:26 No.949375728

    >>異常者の中で楽しそうに生きてる子供がナランチャ >ブチャラティ個人に憧れたってだけであの中では一番ギャング向ていなさそう 学校行ってバカにされるのもいいかもな…ってギャング辞めるつもりだったしね…

    58 22/07/15(金)21:01:38 No.949375821

    >本来向いてるのは街の悪ガキまでだろうなって もし死ななかったらあのあとパッショーネ抜けてそう ブチャラティは死んだけど自分と同じだったトリッシュは守れたし

    59 22/07/15(金)21:01:49 No.949375902

    >本来向いてるのは街の悪ガキまでだろうなって だからこそ自分の居場所失った時本物のギャングに惹かれるんだろうな…

    60 22/07/15(金)21:02:05 No.949376032

    顔からするといいとこグェスくらいのポジションだこのブチャ

    61 22/07/15(金)21:02:40 No.949376267

    この前にローリングストーンで死にかけてたんだよな

    62 22/07/15(金)21:03:07 No.949376467

    ポルポの遺産ゲット辺りで一回キャラクターリセットされたんじゃってくらいにはなんかみんな微妙に変わっている気がする

    63 22/07/15(金)21:03:20 No.949376562

    レストランオシッコはバレたらまずブチャラティがアバッキオぶん殴りそうだ…

    64 22/07/15(金)21:04:28 No.949377032

    >レストランオシッコはバレたらまずブチャラティがアバッキオぶん殴りそうだ… ひいきにしてる店だったっけ

    65 22/07/15(金)21:04:48 No.949377167

    ジョルノはどこかのギャング組織に入る為の献上金稼ぎで窃盗してたのかな

    66 22/07/15(金)21:04:58 No.949377237

    >5部に一般的な意味での善人などいない アバッキオの警官時代の先輩とか…

    67 22/07/15(金)21:05:03 No.949377269

    fu1254696.jpg このコマまで来るともう見慣れた顔になるのにスレ画はだいぶ別人だな

    68 22/07/15(金)21:05:25 No.949377429

    逆にエルメェスの兄貴とかは覚悟決まり過ぎててかなりギャング向きだったな…

    69 22/07/15(金)21:05:37 No.949377512

    幼い頃は本当にいい子

    70 22/07/15(金)21:06:51 No.949378037

    ジョルノに爽やかさを感じるのはDIOの謎のカリスマみたいなもんかもしれん

    71 22/07/15(金)21:07:35 No.949378350

    まじまじと見るとミスタ目怖っ

    72 22/07/15(金)21:07:53 No.949378484

    >ポルポの遺産ゲット辺りで一回キャラクターリセットされたんじゃってくらいにはなんかみんな微妙に変わっている気がする 目標らしい目標が無くて腐ってたのが人生の目標定まって目覚めた所はあると思う

    73 22/07/15(金)21:07:57 No.949378515

    イタリアにワクワクしながら旅行に来たらジョルノに全てを台無しにされた連中って結構いるんだろうな…

    74 22/07/15(金)21:08:19 No.949378668

    新人イビリってスゴいのはスゴいんだなぁ 先輩の尿を飲み干して他人事のように感心するジョルノも見れたかもしれない

    75 22/07/15(金)21:09:19 No.949379074

    >まじまじと見るとミスタ目怖っ 川尻吉良と同じ目してるからなあいつ…

    76 22/07/15(金)21:10:34 No.949379598

    >まじまじと見るとミスタ目怖っ 前部のラスボスみたいな黒目

    77 22/07/15(金)21:12:40 No.949380500

    アバッキオはファーストインプレッション最悪なのに結局そこまで挽回できずに死んだのが…

    78 22/07/15(金)21:13:28 No.949380845

    娘の敵を討ってくださいと金積まれてこの金俺が受け取ったら貴方が思っている以上に組織に借り作る事になるよ?本当にいいの?やめた方がいいんじゃない?って忠告してくるの優し過ぎるよね

    79 22/07/15(金)21:14:44 No.949381377

    >娘の敵を討ってくださいと金積まれてこの金俺が受け取ったら貴方が思っている以上に組織に借り作る事になるよ?本当にいいの?やめた方がいいんじゃない?って忠告してくるの優し過ぎるよね 今までどうやってギャングやってたんだよってぐらい甘い

    80 22/07/15(金)21:15:57 No.949381865

    ブチャの地元での絶対的な人徳から見て あの時の周囲の反応って「ブチャがまた変な事やってる…これさえなきゃ完璧なのに…」みたいな感じなのだろうか

    81 22/07/15(金)21:17:43 No.949382609

    >ブチャの地元での絶対的な人徳から見て >あの時の周囲の反応って「ブチャがまた変な事やってる…これさえなきゃ完璧なのに…」みたいな感じなのだろうか (仕事中かぁ大変だな邪魔しんとこ)くらいのもんじゃないの 「君らも殴りたいのか?」って優しく野次馬追い払ってるし

    82 22/07/15(金)21:19:03 No.949383223

    >アバッキオはファーストインプレッション最悪なのに結局そこまで挽回できずに死んだのが… 能力による功績はあるけど戦績がほぼ無いからな…ジョジョにはよくあるけど

    83 22/07/15(金)21:19:19 No.949383344

    行きつけの店っぽいのにティーポットにしょんべん入れるマフィア

    84 22/07/15(金)21:21:28 No.949384203

    五部って第一印象は全員アレじゃないか

    85 22/07/15(金)21:21:33 No.949384232

    >能力による功績はあるけど戦績がほぼ無いからな…ジョジョにはよくあるけど ハーミットパープルより非戦闘要員だからだいぶきついね…

    86 22/07/15(金)21:22:01 No.949384433

    ジョジョのキャラデザって初登場回の中でページが進むごとにライブ感で修正されていく印象がある 三部DIOの頭の布の捩れがいつの間にか変化してハートが生成されてるのとか

    87 22/07/15(金)21:22:23 No.949384628

    戦闘要員じゃないから仕方がない 能力はかなり役に立ってた

    88 22/07/15(金)21:22:35 No.949384699

    戦闘要員じゃないから仕方ないと言えるけど アバッキオもだいぶなまっちょろいスタンドすぎてなぁ

    89 22/07/15(金)21:22:52 No.949384834

    敵視点の印象のブチャラティって読み方は面白いと思った

    90 22/07/15(金)21:23:55 No.949385263

    花京院の初登場も酷かった記憶

    91 22/07/15(金)21:24:33 No.949385513

    おしっこ野郎はその後もしばらくジョルノに突っかかってくるのもウザイ

    92 22/07/15(金)21:25:01 No.949385724

    なまっちょろいスタンドなのにいくら何でも活躍しすぎるピストルズがすごいよ

    93 22/07/15(金)21:25:12 No.949385780

    >おしっこ野郎はその後もしばらくジョルノに突っかかってくるのもウザイ せめてまともな和解エピが欲しかった

    94 22/07/15(金)21:25:25 No.949385901

    今更だけどこのやり取り知ってたからのアバ茶って考えるのはどうだろう

    95 22/07/15(金)21:26:18 No.949386240

    ブチャラティチームの他のメンバーもド低脳なやつとプッツンするヤツで印象最悪である 4を嫌がる程度のミスタがすげえいい奴に見える

    96 22/07/15(金)21:26:55 No.949386501

    >ジョジョのキャラデザって初登場回の中でページが進むごとにライブ感で修正されていく印象がある >三部DIOの頭の布の捩れがいつの間にか変化してハートが生成されてるのとか ポルナレフの髪もいつの間にかタワーになってたよね

    97 22/07/15(金)21:26:58 No.949386531

    シーザーみたいに能力S存在感Sなのに撃墜数ゼロで終わるキャラもいるからジョジョは怖いよ

    98 22/07/15(金)21:27:54 No.949386919

    No:新人のくせに俺の出しt…淹れたてのおしっこが飲めねぇってのか!?あぁん? Yes:うわコイツ 本当に飲みやがった汚ぇ! 無敵の2択過ぎるだろ……そもそも馴染みの店の食器を1つダメにしてんじゃねえよ

    99 22/07/15(金)21:28:07 No.949387012

    >>序盤ジョルノはなんかクソガキ感ある >実際15歳だし…むしろ中盤以降の覚悟のキマり方がおかしいし… ナランチャのほうが歳上なんだよな…

    100 22/07/15(金)21:28:08 No.949387014

    アニメでテンポ良く見ていて思ったがアバ茶野郎はブチャラティのこと好きすぎるせいで ブチャラティが一目置いているジョルノに終始嫉妬していただけなのであいつがジョルノと仲良くなる未来はない ブチャラティより先に死ねたのが幸運だったとすら思う

    101 22/07/15(金)21:28:40 No.949387226

    >シーザーみたいに能力S存在感Sなのに撃墜数ゼロで終わるキャラもいるからジョジョは怖いよ 結局全員ジョセフが倒すのはどうかと思わんでもない

    102 22/07/15(金)21:29:07 No.949387407

    >ブチャの地元での絶対的な人徳から見て >あの時の周囲の反応って「ブチャがまた変な事やってる…これさえなきゃ完璧なのに…」みたいな感じなのだろうか ビビられるのもギャングの仕事だし (うわっ怖、やっぱブチャラティさんギャングなんだなあ) ぐらい定期的に思われてると思う

    103 22/07/15(金)21:29:08 No.949387426

    >4を嫌がる程度のミスタがすげえいい奴に見える アバ茶を知ってて黙ってたけどジョルノへの警戒を解くのは一番早かった気がする

    104 22/07/15(金)21:29:45 No.949387665

    >アニメでテンポ良く見ていて思ったがアバ茶野郎はブチャラティのこと好きすぎるせいで >ブチャラティが一目置いているジョルノに終始嫉妬していただけなのであいつがジョルノと仲良くなる未来はない >ブチャラティより先に死ねたのが幸運だったとすら思う そこは大人として少しは成長するとかさ…

    105 22/07/15(金)21:29:46 No.949387669

    スタンドの戦闘力除けばマフィアのチンピラとしてはチーム1ぐらいな印象だけどなアバ

    106 22/07/15(金)21:30:31 No.949387969

    ジョルノ前だとミスタが新人だったわけだし ミスタ的には新人は歓迎だろう

    107 22/07/15(金)21:30:42 No.949388046

    こいつが来てから運が回って来た!ラッキーボーイだぜこいつは!で即気を許すミスタはすげえな…

    108 22/07/15(金)21:31:22 No.949388296

    >>シーザーみたいに能力S存在感Sなのに撃墜数ゼロで終わるキャラもいるからジョジョは怖いよ >結局全員ジョセフが倒すのはどうかと思わんでもない リサリサはともかくシュトロハイムやドイツ兵の方がシーザーの何倍も敵倒してるの おかしいだろ!

    109 22/07/15(金)21:31:40 No.949388415

    アバッキオは元警官だからかゲームでは本体の身体能力が異様に高くされがち

    110 22/07/15(金)21:31:59 No.949388574

    >こいつが来てから運が回って来た!ラッキーボーイだぜこいつは!で即気を許すミスタはすげえな… ミスタの人生観だとそういう相手にはもう無条件で信頼しそうだ

    111 22/07/15(金)21:33:13 No.949389085

    ジョルノのコロネが4つだったらめちゃくちゃ嫌われそう

    112 22/07/15(金)21:33:37 No.949389243

    >リサリサはともかくシュトロハイムやドイツ兵の方がシーザーの何倍も敵倒してるの >おかしいだろ! ナチスの科学は世界一イイイイ!!

    113 22/07/15(金)21:35:06 No.949389853

    経歴考えるとDIOとかよりシーザーの方が余裕で悪人だよね

    114 22/07/15(金)21:35:06 [アニメ版] No.949389857

    >>リサリサはともかくシュトロハイムやドイツ兵の方がシーザーの何倍も敵倒してるの >>おかしいだろ! >ナチスの科学は世界一イイイイ!! ドイツ!ドイツです!

    115 22/07/15(金)21:36:13 No.949390323

    最年長のアバッキオで21歳…

    116 22/07/15(金)21:36:47 No.949390597

    シーザーはよく考えると全然戦ってないのにワムウ戦が名バウト過ぎて全然そんな印象がない

    117 22/07/15(金)21:37:14 No.949390787

    ミスタは軽いノリのその辺の兄ちゃんでしかないから一見フランクで付き合いやすいんだよな 殺し合い平気でやっててそのノリな事に気付いたら怖くなるけど

    118 22/07/15(金)21:37:34 No.949390927

    他のヤツに見せたらなんて言うかな…

    119 22/07/15(金)21:37:37 No.949390953

    >経歴考えるとDIOとかよりシーザーの方が余裕で悪人だよね 放っておけばシーザーより酷い悪人になるし…

    120 22/07/15(金)21:38:07 No.949391136

    >経歴考えるとDIOとかよりシーザーの方が余裕で悪人だよね DIOは環境が邪悪だしむしろ詰みみたいな状況でよく生きたわってなるけど シーザーはなんかな…