ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/15(金)19:23:10 No.949337127
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/15(金)19:24:12 No.949337523
かわいい
2 22/07/15(金)19:24:50 No.949337769
名作
3 22/07/15(金)19:25:53 No.949338183
気軽に名作春奈
4 22/07/15(金)19:26:10 No.949338279
バグゲーなのに名作オーラありすぎる
5 22/07/15(金)19:26:30 No.949338396
続篇出せ
6 22/07/15(金)19:27:45 No.949338838
今でも時々ムービーを見たくなる
7 22/07/15(金)19:29:13 No.949339367
ムービー綺麗だよね…
8 22/07/15(金)19:32:22 No.949340457
チョコボ可愛いしな…
9 22/07/15(金)19:32:37 No.949340560
このゲームのシロマ好き
10 22/07/15(金)19:33:00 No.949340687
オープニングのチョコボがちょっと間抜けなのがいいんだ
11 22/07/15(金)19:34:29 No.949341208
書き込みをした人によって削除されました
12 22/07/15(金)19:35:19 No.949341507
モンスターのデザインもみんなかわいい
13 22/07/15(金)19:35:33 No.949341593
関戸剛の曲好き
14 22/07/15(金)19:36:10 No.949341811
>モンスターのデザインもみんなかわいい ミストドラゴン良いよね…
15 22/07/15(金)19:36:15 No.949341839
河合杉竜
16 22/07/15(金)19:36:24 No.949341883
モーグリさんが強すぎる
17 22/07/15(金)19:39:48 No.949343054
俺がFFはまったきっかけがチョコボの不思議なダンジョン2とチョコボレーシングとダイスでチョコボとチョコボスタリオンだった
18 22/07/15(金)19:40:30 No.949343285
>俺がFFはまったきっかけがチョコボの不思議なダンジョン2とチョコボレーシングとダイスでチョコボとチョコボスタリオンだった ケモナー!
19 22/07/15(金)19:41:30 No.949343624
やっぱり愛のテーマは名曲だなって
20 22/07/15(金)19:42:23 No.949343918
倉庫の容量10倍ぐらいにしてくれたらなぁ
21 22/07/15(金)19:43:11 No.949344212
エブリバディは元のタイトルは曲しか知らなかったのですげぇ期待してたんだ ゲームバランスでがっかりしたんだけどあれ元作からあんなんなんです?
22 22/07/15(金)19:44:58 No.949344911
モンスター村が総出で飛行艇叩き落とすムービーいいよね
23 22/07/15(金)19:45:17 No.949345010
人間キャラの頭身はこの頃が好き
24 22/07/15(金)19:45:39 No.949345143
リメイクはやってないけど時忘れの迷宮はもとから通常攻撃使うと苦労して適当な燃費の良いスキル連打するのに気づくとヌルゲーだった記憶
25 22/07/15(金)19:46:09 No.949345340
シロマいいよね…
26 22/07/15(金)19:46:55 No.949345594
バグゲーだけどクリアまでは出来るからまあいいんだ クリア後でがあああああああってなるけど
27 22/07/15(金)19:46:58 No.949345614
>モンスター村が総出で飛行艇叩き落とすムービーいいよね ベンさんが投げた銛に黒魔導士たちがサンダーしたりしてたっけ
28 22/07/15(金)19:47:31 No.949345805
連れまわし召喚がオーバーフローでクソ弱くなるのは覚えてる
29 22/07/15(金)19:48:06 No.949346021
当時のゲーム屋でパッケージがめちゃくちゃ目立ってた 白背景で泣いてるのはインパクトある
30 22/07/15(金)19:49:56 No.949346680
>連れまわし召喚がオーバーフローでクソ弱くなるのは覚えてる アスラ・バハムート・オーディンまでが対象だったかな それ以下の奴を呼べばいい
31 22/07/15(金)19:51:18 No.949347163
でもかわいいしバハムート呼びたいよね
32 22/07/15(金)19:51:36 No.949347243
羽根召喚のコストが元気度って説明あったっけ?
33 22/07/15(金)19:52:04 No.949347409
モーグリは簡単 シロマは易しめ シドは引きによる クルクルきつい
34 22/07/15(金)19:52:07 No.949347429
シドタワー(シドタンク使用不可)
35 22/07/15(金)19:52:36 No.949347603
チョコボスタリオンはイチから血統表埋められるとこに最大の魅力があるけどあれ楽しめるのは競馬ファンでもコア層なんじゃないかと思う
36 22/07/15(金)19:53:16 No.949347835
このスレの人大体GPの被害にもあってそう
37 22/07/15(金)19:53:47 No.949348016
EDのモーグリのリヤカーに飛び乗るシーン大好き 何度見てもグッとくる
38 22/07/15(金)19:53:55 No.949348071
>このスレの人大体GPの被害にもあってそう 前日までは買う気満々だった
39 22/07/15(金)19:54:15 No.949348176
これパッケージにするの凄い思い切りだと思う でもクリスマス商戦のシーズンにこのパッケージは驚くほどマッチしてた
40 22/07/15(金)19:54:59 No.949348438
不思議のダンジョン初プレイがこれだったからクリア後の別キャラで攻略するモードがなんじゃこりゃってなった どっちかというとそっちのがスタンダードなんだよな…
41 22/07/15(金)19:55:32 No.949348628
サガフロ2体験版がガンガン閃くから凄い楽しかった
42 22/07/15(金)19:56:12 No.949348889
初プレイがこれで次がポケダンだから未だに不思議のダンジョンのスタンダードを知らない
43 22/07/15(金)19:56:25 No.949348950
バグは基本クリア後だろうしストーリーやってる間は普通に名作よね
44 22/07/15(金)19:56:54 No.949349139
>不思議のダンジョン初プレイがこれだったからクリア後の別キャラで攻略するモードがなんじゃこりゃってなった >どっちかというとそっちのがスタンダードなんだよな… 持ち物の問題で結局個別モードやらなかった…
45 22/07/15(金)19:56:56 No.949349148
セーブする時は宿屋じゃなくてシロマの家だよね
46 22/07/15(金)19:57:13 No.949349248
シレンもやってたけどそれでも雪山クルクルは難しいと感じたぞ
47 22/07/15(金)19:57:28 No.949349323
>初プレイがこれで次がポケダンだから未だに不思議のダンジョンのスタンダードを知らない ちゃんと話面白い系スタンダードな不思議のダンジョンを知ってるじゃないの
48 22/07/15(金)19:57:47 No.949349417
セオリーが全然違うからあっちやっててもこっちはまた別だしな…
49 22/07/15(金)19:58:21 No.949349646
>セーブする時は宿屋じゃなくてシロマの家だよね シロマの家はBGMがめちゃめちゃいいからな…きっと一生頭に残り続ける
50 22/07/15(金)19:58:55 No.949349850
盗むの仕様理解しないとラスダンが一番簡単って気づかねえよ…
51 22/07/15(金)19:59:05 No.949349900
クルクルは回復リソースが万全なら 巨大生物からエキス吸って死神狩りして無理矢理レベリングするって方法も見た
52 22/07/15(金)19:59:11 No.949349936
チョコボ3作入りのやついいよね…
53 22/07/15(金)19:59:19 No.949349988
仲間が爪やクラ装備できないのはそりゃそうだが異常罠とかのお祈り要素がきつすぎる…
54 22/07/15(金)19:59:58 No.949350239
ひたすらLv上げ大好きマンはシドタワーで左右に移動できる階層でひたすら稼ぐ
55 22/07/15(金)20:00:24 No.949350385
>ベンさんが投げた銛に黒魔導士たちがサンダーしたりしてたっけ 空けた穴にサンダーじゃなかったっけ
56 22/07/15(金)20:01:09 No.949350648
>シロマは易しめ ダンジョン長くてヴァーってなるんだよ!
57 22/07/15(金)20:01:10 No.949350659
>盗むの仕様理解しないとラスダンが一番簡単って気づかねえよ… 回復アイテムと妨害アイテムが初っぱなから取り放題だから安定する その上中盤からはレベリングアイテムも取り放題だし 最終盤でチョコボへのおみやげも取り放題
58 22/07/15(金)20:01:14 No.949350687
>盗むの仕様理解しないとラスダンが一番簡単って気づかねえよ… 復活ダンジョンの事なら最初のフロアで無限にハイポ盗める時点でやりたい放題出来るのすぐ分かるじゃん
59 22/07/15(金)20:01:23 No.949350738
>ひたすらLv上げ大好きマンは海底ダンジョンでレベル系の実をひたすら稼ぐ
60 22/07/15(金)20:01:42 No.949350854
https://youtu.be/0oDG8YnQhSs 今見ても出来がいい 思い出補正だけではないようだ
61 22/07/15(金)20:02:00 No.949350970
>持ち物の問題で結局個別モードやらなかった… モーグリやるとレアアイテム持って帰り放題なんだよな…
62 22/07/15(金)20:02:22 No.949351113
>回復アイテムと妨害アイテムが初っぱなから取り放題だから安定する >その上中盤からはレベリングアイテムも取り放題だし >最終盤でチョコボへのおみやげも取り放題 やっぱモーグリはチョコボの最高の相棒だよ…
63 22/07/15(金)20:02:28 No.949351157
クリア後のダンジョンはどれもそこそこ運要素強くてモーグリだけクソぬるかったね
64 22/07/15(金)20:02:41 No.949351254
シドとクルクルが辛かった サビカードミスらないで!
65 22/07/15(金)20:02:58 No.949351378
一フロアにつき盗める回数とか制限すべきだよね 取り放題は強すぎる
66 22/07/15(金)20:03:02 No.949351400
シロマは余程変な事しない限り安定すると思う 魔法完備だし
67 22/07/15(金)20:03:04 No.949351412
>回復アイテムと妨害アイテムが初っぱなから取り放題だから安定する まず木から迷子カードとポーションを盗む マスクで本を盗む ドラゴンで盗む 最強モーグリできた!
68 22/07/15(金)20:03:05 No.949351416
>モンスターのデザインもみんなかわいい ベヒーモスをあんな感じにしたの凄いと思う
69 22/07/15(金)20:03:27 No.949351566
>一フロアにつき盗める回数とか制限すべきだよね >取り放題は強すぎる 単純に一人ひとつで良いんじゃねえかな
70 22/07/15(金)20:03:55 No.949351763
シドはぬすっとのエキスをちゃんと取っておくと楽になる ないと回復の必要数増えすぎる…
71 22/07/15(金)20:04:07 No.949351852
チョコボスタリオンは攻略本でダビスタのライターが作った配合が簡単で優秀すぎた
72 22/07/15(金)20:04:55 No.949352140
前作のが好きだけどスレ画も好き…
73 22/07/15(金)20:05:02 No.949352183
モーグリはヴァンパイアが出てくる時点でレベル99すら目指せるからぬるすぎる…
74 22/07/15(金)20:05:07 No.949352217
>シドはぬすっとのエキスをちゃんと取っておくと楽になる >ないと回復の必要数増えすぎる… 10Fで延々レベル上げするのいいよね…
75 22/07/15(金)20:05:10 No.949352237
リサイクルボックスが罠すぎる
76 22/07/15(金)20:06:08 No.949352590
>前作のが好きだけどスレ画も好き… 1はエンドレスになるとこ以外は好き あと神竜とオメガのデフォルメ好き
77 22/07/15(金)20:06:18 No.949352666
>https://youtu.be/0oDG8YnQhSs 思い出よりデブチョコボが機敏かつ有能で駄目だった
78 22/07/15(金)20:06:49 No.949352880
>リサイクルボックスが罠すぎる 1の感覚でぶち込みまくっちゃうよなあ
79 22/07/15(金)20:07:00 No.949352940
ドルくんをもっとFFのIPは拾うべきだと思う
80 22/07/15(金)20:07:06 No.949352986
2はシロマを生み出した功績が大きい
81 22/07/15(金)20:07:22 No.949353077
オルトロス戦で仲間を特攻させて魔法連発してたのおぼえてるな
82 22/07/15(金)20:07:32 No.949353135
2から始めたからリサイクルボックスには引っかからなかったけど知ったときは驚いた
83 22/07/15(金)20:07:41 No.949353190
小細工などいらぬ素手で殴り殺すをラスボス相手にできるからなモーグリ グズグズいじめは楽しいなぁ
84 22/07/15(金)20:07:42 No.949353196
これリメイクしてくれないかなあ 無理ならバグ取りだけでもいい
85 22/07/15(金)20:07:44 No.949353211
これやった後にSFCのFFを中古屋で買ってきたけどか…かわいくない… ってなった位にはナイスデフォルメモンスター
86 22/07/15(金)20:07:51 No.949353270
ラスボス倒せなかったどころか辿り着くことすら出来なかったなぁ…懐かしい
87 22/07/15(金)20:07:57 No.949353312
シロマはレナって名付けてしまいそうになる
88 22/07/15(金)20:08:17 No.949353437
プチメテオが最強のゲーム
89 22/07/15(金)20:08:34 No.949353547
>これやった後にSFCのFFを中古屋で買ってきたけどか…かわいくない… >ってなった位にはナイスデフォルメモンスター 自社社員でSDデザインしたら化け物まみれになったからバンプレストにお願いした経緯があるからな…
90 22/07/15(金)20:08:59 No.949353731
グズグズよく見ると足いっぱいあってキモいなってなる
91 22/07/15(金)20:09:24 No.949353892
魔法Lv99にすると必ず9999ダメージになるのは1だけ? 2はどんなんだったっけ
92 22/07/15(金)20:09:53 No.949354087
DQの代表的なモンスターといえばスライムだがFFは? って話になるとゴブリン…ってなっちゃうところへチョコボが出てきたんですよ
93 22/07/15(金)20:10:04 No.949354155
>魔法Lv99にすると必ず9999ダメージになるのは1だけ? >2はどんなんだったっけ たぶんオーバーフローして弱くなってからまた強くなる
94 22/07/15(金)20:10:05 No.949354161
魔石、本連打以外でボス倒したことない
95 22/07/15(金)20:12:00 No.949354907
モーグリがチョコボ置いて行こうとするところちょっと泣く 一番最後シロマの家に戻ってくるところでも
96 22/07/15(金)20:12:01 No.949354911
>小細工などいらぬ素手で殴り殺すをラスボス相手にできるからなモーグリ >グズグズいじめは楽しいなぁ ぬすみ縛りプレイ動画とかあったなモーグリ
97 22/07/15(金)20:12:14 No.949355002
2Pプレイ出来る上に2P側は自由に移動し放題なので チョコボでひたすら逃げながらフリー移動しつつ殴っては逃げてを繰り返すというチート行為可能なゲーム
98 22/07/15(金)20:13:04 No.949355317
何も知らずにインプロボを素手のみで倒そうとして断念した なんとなくカード投げてみたらえらいダメージ出てびっくりした
99 22/07/15(金)20:13:13 No.949355365
オルトロスは本家とそんなに変わらないんだなってなった
100 22/07/15(金)20:14:24 No.949355846
カードゲームは田舎だからガシャガシャだけあって遊べなかった
101 22/07/15(金)20:14:45 No.949356014
FF本編じゃ厄介なモンスターのイメージしかなかったベヒーモスが このゲームのお陰で好きになった ベンさん・・・と言うかこのゲームのモンスターマジでナイスデフォルメだと思う どいつもこいつも
102 22/07/15(金)20:15:03 No.949356167
もったいない根性がひどかった幼少期なのでツメもクラも全然壊さなくて全然羽が集まらなかった
103 22/07/15(金)20:15:08 No.949356204
>2Pプレイ出来る上に2P側は自由に移動し放題なので >チョコボでひたすら逃げながらフリー移動しつつ殴っては逃げてを繰り返すというチート行為可能なゲーム よく考えるとここまで許して2Pプレイ可能にしたのすげえな
104 22/07/15(金)20:16:38 No.949356788
当時時空要塞クリアできないまま終わっちゃった
105 22/07/15(金)20:17:56 No.949357304
バグ直すだけの移植してくれ
106 22/07/15(金)20:18:32 No.949357547
全体的に切なくてノスタルジックな雰囲気なのがいいと思う 村のBGM好き
107 22/07/15(金)20:19:00 No.949357727
めちゃくちゃ面白いからめちゃくちゃ遊んだが滅茶苦茶バグって当時はキッズなのでバグというものを知らずになんで弱体化するのか理解できなかった
108 22/07/15(金)20:19:48 No.949358008
チョコボは時忘れがBGMとてもいいんだけど肝心の中身がアレでなあ 結局チョコボはPSの1と2を超えるものがない
109 22/07/15(金)20:20:14 No.949358166
シロマの3Dモデルは今でもシコれる
110 22/07/15(金)20:21:26 No.949358642
モンスターのデザインはこれくらいの方が愛着持てる
111 22/07/15(金)20:21:37 No.949358715
時忘れのジョブシステムは面白いとは思うけどローグライク感薄くてあんまり好きじゃない
112 22/07/15(金)20:22:49 No.949359238
「」はわざわざ毎回誰もいないシロマの家でセーブしてそう
113 22/07/15(金)20:23:08 No.949359349
コロコロのコミカライズ読んでたな…
114 22/07/15(金)20:23:10 No.949359363
俺はワンダースワンしか買ってもらえず白黒のチョコボの不思議なダンジョンしかできなかったマン!
115 22/07/15(金)20:25:12 No.949360208
一人でダンジョンにダメージ与えられるベンさん強すぎる…
116 22/07/15(金)20:25:39 No.949360360
シロマがナイスデザイン過ぎる
117 22/07/15(金)20:25:57 No.949360500
>「」はわざわざ毎回誰もいないシロマの家でセーブしてそう 俺のセーブデータを覗くな
118 22/07/15(金)20:26:55 No.949360900
DSのチョコボのやつが曲アレンジめっちゃ良くてそっちもよく遊んでたな カードバトル楽しかったよ
119 22/07/15(金)20:27:24 No.949361115
>シロマがナイスデザイン過ぎる 全キャラナイスデザインだよ
120 22/07/15(金)20:27:43 No.949361243
>チョコボは時忘れがBGMとてもいいんだけど肝心の中身がアレでなあ >結局チョコボはPSの1と2を超えるものがない 結局はチュンソフトの面々じゃないと不思議のダンジョン系はな…
121 22/07/15(金)20:28:00 No.949361362
全体的にBGMもすっごく良い
122 22/07/15(金)20:28:04 No.949361380
>「」はわざわざ毎回誰もいないシロマの家でセーブしてそう 宿屋は入ってからベッドまでのルートがめんどくさいんだ シロマの家は斜め左上に直進するだけでいい上にBGMがとても良いんだ 選択肢はない
123 22/07/15(金)20:28:05 No.949361394
ボムおばさんの自爆はかなしかったな… ふ…ふえてる…
124 22/07/15(金)20:28:28 No.949361572
>ボムおばさんの自爆はかなしかったな… >ふ…ふえてる… オカンが二人になるとか悪夢でしかない
125 22/07/15(金)20:29:46 No.949362123
>オカンが二人になるとか悪夢でしかない 子供のレス
126 22/07/15(金)20:30:27 No.949362408
敵の図鑑がいつまでも埋まらなかった なんでだろ
127 22/07/15(金)20:30:44 No.949362538
モーグリの字キャラ操作のとき盗みって使えないのかな
128 22/07/15(金)20:31:08 No.949362718
このゲームのシロマが二次元初恋の人だった
129 22/07/15(金)20:31:13 No.949362763
>バグは基本クリア後だろうしストーリーやってる間は普通に名作よね リサイクルボックスとかは普通にバグりうるよ…
130 22/07/15(金)20:31:20 No.949362804
2Pだとどうだっけ
131 22/07/15(金)20:31:33 No.949362899
吸血最強! 吸血最強!
132 22/07/15(金)20:31:55 No.949363053
2Pだと特殊技は使えない シロマも回復魔法とか使えないから自動に変更して使わせてから手動に戻す必要がある
133 22/07/15(金)20:32:24 No.949363234
吸血は最強なんだけどいらないタイミングで空のボトル消費してエキスにするから普段は使ってなかった
134 22/07/15(金)20:32:47 No.949363402
>敵の図鑑がいつまでも埋まらなかった >なんでだろ あのゲーム極端なんだよね 最後の秘密のダンジョンがレベル3モンスターしかいないから本編やクリア後で2段階目出てこないやつはレベル操作しないと一生会えない
135 22/07/15(金)20:34:05 No.949363988
1はチュンソフトの中村光一氏のメッセージが隠されてるんだっけ
136 22/07/15(金)20:34:13 No.949364056
>結局はチュンソフトの面々じゃないと不思議のダンジョン系はな… ただまあ1発目は結構売れるんだよね不思議のダンジョンキャラゲー 大衆に向けてはこれぐらいでいいとも言える
137 22/07/15(金)20:39:04 No.949366211
致命的なバグだけ修正したスレ画の移植が欲しい