虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 映画観... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/15(金)17:32:35 No.949300397

    映画観たけどやっぱナイスデザインだよねバズ そりゃアンディが夢中になるわけだ

    1 22/07/15(金)17:33:35 No.949300642

    知らないバズから知ってるバズへ!

    2 22/07/15(金)17:34:20 No.949300827

    バズライトイヤーの航星日誌いいよね…

    3 22/07/15(金)17:36:15 No.949301319

    ナイスデザインにリアルテイストを加えてブラッシュアップ! あれ?でもレーザーは?ウイングは? ないわけないでしょ!追加装備! とやっておいてから 最後の最後に見覚えのあるあのスーツ!

    4 22/07/15(金)17:37:15 No.949301579

    ソックスの玩具ほしくなっちゃった…かわいい…

    5 22/07/15(金)17:38:29 No.949301914

    (声が違うソックスの玩具)

    6 22/07/15(金)17:39:03 No.949302074

    本編に出てくるバズが基本コレということは今やってるやつの続編がヒーロー路線で大ヒットしたんじゃないだろうか

    7 22/07/15(金)17:40:28 No.949302439

    ソックスの声が違うみたいにバズの声も玩具だと所ジョージなんだ…

    8 22/07/15(金)17:42:26 No.949302952

    誰だてめぇ https://youtu.be/BcUWMYSf1DE?t=21

    9 22/07/15(金)17:44:44 No.949303579

    こんなのソックスじゃない!!!!

    10 22/07/15(金)17:44:50 No.949303601

    射出座席からウイングが展開して航行灯が灯った時は「おおっ!」と思ったよ それはそれとしてデフォルトではスラスターさえ装備されてない宇宙服ってどうなの…?

    11 22/07/15(金)17:46:45 No.949304139

    >射出座席からウイングが展開して航行灯が灯った時は「おおっ!」と思ったよ >それはそれとしてデフォルトではスラスターさえ装備されてない宇宙服ってどうなの…? 現実の宇宙服もデフォだとスラスター搭載してないし…

    12 22/07/15(金)17:47:36 No.949304385

    昔持ってたはずのスレ画どこいったんだろなあ ウッディはなんか復讐されそうなくらいボロボロの落書きだらけでダンボールから見つかった

    13 22/07/15(金)17:53:13 No.949306072

    >射出座席からウイングが展開して航行灯が灯った時は「おおっ!」と思ったよ あの装置もバズ本人も頑丈すぎない?

    14 22/07/15(金)17:55:00 No.949306628

    https://takaratomymall.jp/shop/g/g4904810213611/ ちょっとほしいやつ

    15 22/07/15(金)17:56:30 ID:uCklNzWo uCklNzWo No.949307092

    スレッドを立てた人によって削除されました この映画を観ない奴はLGBTに不寛容なトランプ信者!って斬新な広告打ったけどまったく奮わなかったね

    16 22/07/15(金)18:06:37 No.949310074

    本編のバズも原作の記憶があるならだいぶ壮絶な過去だなこれ

    17 22/07/15(金)18:09:29 No.949310950

    同性愛要素ってどんな感じだったの? 気になった?

    18 22/07/15(金)18:11:56 No.949311734

    >同性愛要素ってどんな感じだったの? >気になった? 個人的には全然 そういう世界なんだなってだけ

    19 22/07/15(金)18:12:22 No.949311896

    ネコが有能過ぎる 宇宙遊泳のところでお別れするんじゃないかとヒヤヒヤした

    20 22/07/15(金)18:15:12 No.949312806

    >同性愛要素ってどんな感じだったの? >気になった? ものすごくさらっと流されてこの世界では全然普通って感じだったしそもそも話に絡むような要素でもないし全然気にならんかったな

    21 22/07/15(金)18:15:39 No.949312983

    >同性愛要素ってどんな感じだったの? >気になった? 本筋が思ったより重くてそれどころではない

    22 22/07/15(金)18:16:46 ID:uCklNzWo uCklNzWo No.949313382

    スレッドを立てた人によって削除されました >同性愛要素ってどんな感じだったの? >気になった? 感動の涙が止まらなかったよ 下劣な生殖欲求に突き動かされた異性愛と違って同性愛だけが真実の愛という製作陣のメッセージが素晴らしい

    23 22/07/15(金)18:16:55 No.949313420

    バズ…お前カッコイイよ…って夢中になるのもわかる程度の映画だったよ

    24 22/07/15(金)18:17:21 No.949313575

    名作SF映画をごちゃまぜにしたような感じだった それでいて娯楽要素も妥協しないからすごく良かった

    25 22/07/15(金)18:17:24 No.949313591

    アメリカの作品は何度もリブートするしな

    26 22/07/15(金)18:17:40 No.949313668

    >ネコが有能過ぎる >宇宙遊泳のところでお別れするんじゃないかとヒヤヒヤした このまま破壊されるんじゃないかってタイミングがいくつかあってハラハラした

    27 22/07/15(金)18:18:41 ID:uCklNzWo uCklNzWo No.949314031

    スレッドを立てた人によって削除されました 黒人で女性で同性愛者という絶対に批判できないヒロイン

    28 22/07/15(金)18:19:41 No.949314387

    「これがあのバズの原作だ!」って言われるとやや釈然としないところはあるんだけど それでも間違いなくバズというキャラクターの映画にはなってる ちょっとうまく言い表せない

    29 22/07/15(金)18:20:17 No.949314585

    ポンコツっぽい有能かポンコツっぽいポンコツしか出てこねえ

    30 22/07/15(金)18:20:26 No.949314632

    バズばっかりずるいぞ!原作ウッディも掘り下げろ!

    31 22/07/15(金)18:20:33 No.949314673

    まあ言いたいことやツッコミ所はあるにはあるがそれとしていい映画だった

    32 22/07/15(金)18:20:38 No.949314707

    初期装備にあったナタが無くなったのはちょっと寂しいラストの装備

    33 22/07/15(金)18:21:15 No.949314917

    >バズばっかりずるいぞ!原作ウッディも掘り下げろ! 打ち切りエンドなのがね… やりようがないわけじゃないけど

    34 22/07/15(金)18:21:47 No.949315092

    >バズばっかりずるいぞ!原作ウッディも掘り下げろ! ウッディのラウンドアップやるならショートフィルムのシリーズがいいな…

    35 22/07/15(金)18:22:15 No.949315274

    >まあ言いたいことやツッコミ所はあるにはあるがそれとしていい映画だった 映像は綺麗だよね ストーリーはもうちょいカタルシス欲しい… 絶対子供のアンディは夢中にならない…

    36 22/07/15(金)18:22:34 No.949315380

    スペースレンジャーと同じ罪やらかすババアが無能なわけなかった

    37 22/07/15(金)18:23:21 No.949315643

    バズとスターウォーズコラボしないかなと15年くらい前から思ってる

    38 22/07/15(金)18:26:22 No.949316761

    ビークルのデザインがめちゃくちゃカッコいいよね…

    39 22/07/15(金)18:29:30 No.949317839

    ソックスのカァーッペが癖になる

    40 22/07/15(金)18:36:45 No.949320310

    ソックスちゃんとクソ吹き替え声のおもちゃ出てくれないかなあ

    41 22/07/15(金)18:37:04 No.949320408

    今日レゴのXL15スペースシップ買ってきたよ ドリームトミカのソックス乗せられるシップも欲しい

    42 22/07/15(金)18:39:22 No.949321173

    XL-15とか戦闘機じゃないから派手なドッグファイトさせられないのは分かるんだけど もうちょいメカ的な見せ場が欲しかった めっちゃかっこいいザーグの戦闘艇もアルマジロ撃墜しただけだったし

    43 22/07/15(金)18:39:23 No.949321181

    ポンコツ三人組はミキシン声のおっさんだけはマジの無能で無理だった レクリエーション感覚で参加した一般人だし仕方ないんだが劇中では足引っ張る事しかしてないわ

    44 22/07/15(金)18:40:38 No.949321615

    >ポンコツ三人組はミキシン声のおっさんだけはマジの無能で無理だった >レクリエーション感覚で参加した一般人だし仕方ないんだが劇中では足引っ張る事しかしてないわ そんなやつが爆弾のところで男見せるのが良いんじゃないか

    45 22/07/15(金)18:41:25 No.949321902

    メカ的な見どころだと歴代の宇宙船が同じリフトで発進するところが面白かった 固定するシークエンスが繰り返されるところが趣深い

    46 22/07/15(金)18:42:26 No.949322279

    レゴだと彼ちょっと鉛筆を思わせる銃持ってるんだよな

    47 22/07/15(金)18:43:33 No.949322693

    ワイの答えはこれや!(クリスタル破壊)

    48 22/07/15(金)18:47:37 No.949324022

    宣伝でだけ流れていた無関係のStarman

    49 22/07/15(金)18:48:36 No.949324384

    もうちょっと痛快アクションがあったらよかった

    50 22/07/15(金)18:49:45 No.949324770

    トイストーリー本編で出してたバズの設定とちょいちょい矛盾するところがあるのは狙って作ってるのか?

    51 22/07/15(金)18:49:59 No.949324859

    ポンコツ隊は割ともうおまえなーっ!!って感じで見てたな 失敗を許しあって力を合わせていこうねってお話なのはわかるんだが 総合的には面白かったけどね

    52 22/07/15(金)18:51:54 No.949325521

    失敗して失敗して失敗して最後に……という流れだし フラストレーションたまったひともまあいただろう あと素人じゃないちゃんとしたレンジャーのドンパチ見て スッキリしたかったって意見をわりと見かけたのが意外だった

    53 22/07/15(金)18:53:54 No.949326172

    「アンディが見た映画そのもの」じゃなくて 実情に近い「人気シリーズの現代リブート作」って扱いの方が妥当だよなあって思った 続編があればまたひっくり返って繋がるのかもしれないけど

    54 22/07/15(金)18:55:06 No.949326583

    アンディが見た映画のリメイク版って設定だと聞いたんだけど ソースが見当たらない

    55 22/07/15(金)18:55:27 No.949326720

    >トイストーリー本編で出してたバズの設定とちょいちょい矛盾するところがあるのは狙って作ってるのか? 最後の最後にザーグの復活匂わせてたりバズのスーツが本編デザインになってたりするから今後リアルに映画化されるかはともかくトイストーリー作中世界にはこれの続きが存在するんだと思ってる

    56 22/07/15(金)18:56:38 No.949327145

    >アンディが見た映画のリメイク版って設定だと聞いたんだけど もし仮に関係者がインタビューか何かでそう漏らしていたとしてもそれはその人個人の勘違いでしょ 本編冒頭で「アンディが1995年にこれを見た」って明記されてるわけだし

    57 22/07/15(金)18:58:11 No.949327716

    スレッドを立てた人によって削除されました >本編冒頭で「アンディが1995年にこれを見た」って明記されてるわけだし それはノーカン いまおれはアンディが見た映画のリメイク版って設定だと聞いた話をしてるんだから 正しいのはおれ側

    58 22/07/15(金)18:59:44 No.949328295

    良い仕事です

    59 22/07/15(金)19:00:48 No.949328716

    冒頭思いっきり字幕出るのに読み飛ばしてる頓珍漢なやつスレ立つたびに沸く

    60 22/07/15(金)19:01:51 No.949329116

    気になってたけど見に行けてなかったから今度行ってみるか…

    61 22/07/15(金)19:02:33 No.949329385

    スレッドを立てた人によって削除されました アンディが見た映画のリメイク版って設定なんだよな