22/07/15(金)16:48:41 fu12540... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)16:48:41 No.949290451
fu1254071.gif 面白すぎる…
1 22/07/15(金)16:49:47 No.949290665
止めろ
2 22/07/15(金)16:49:48 No.949290669
「」が作ったやっつけじゃないの?
3 22/07/15(金)16:50:12 No.949290738
駄コラ感
4 22/07/15(金)16:51:22 No.949290953
最高でした!!!
5 22/07/15(金)16:51:36 No.949290996
ズサアアアアアアア
6 22/07/15(金)16:51:44 No.949291030
さみだれ楽しみにしてたアニメ化だったけど一話目からいい評判全然聞かなくて見るの躊躇ってたんだけどこのgifを今見てより一層見る気力がなくなった
7 22/07/15(金)16:53:03 No.949291294
ニンジャスレイヤーの1話よりは手が込んでる
8 22/07/15(金)16:53:09 No.949291318
自作アニメでありそうな砂ぼこり
9 22/07/15(金)16:53:48 No.949291448
>ニンジャスレイヤーの1話よりは手が込んでる ニンスレの5話の方が動いてるから負け
10 22/07/15(金)16:54:48 No.949291651
原作全巻読んだのにどのシーンか思い出せない…
11 22/07/15(金)16:55:52 No.949291874
画面動と砂埃で誤魔化そうという現場の努力は感じる
12 22/07/15(金)16:56:50 No.949292067
APEX LEGENDS
13 22/07/15(金)16:56:58 No.949292098
原作持ってるしアマプラにもあるから終わったら一気に見ればいいかなって…
14 22/07/15(金)16:57:36 No.949292234
もしかして録画見ないで想像に胸膨らませてた方がいいレベル? そこまでじゃない?
15 22/07/15(金)16:57:44 No.949292267
2カット目でスライドしてるのなんだこれ…
16 22/07/15(金)16:58:39 No.949292462
下手ななろう系アニメより酷い作画見せつけられるとは思わなかった
17 22/07/15(金)16:58:46 No.949292482
>2カット目でスライドしてるのなんだこれ… 頭を抱えたチュパカブラ
18 22/07/15(金)16:59:30 No.949292661
まぁなんだ ドンマイ
19 22/07/15(金)16:59:30 No.949292663
Flashアニメかよ
20 22/07/15(金)16:59:47 No.949292738
2002年ごろの作品でしょ? 令和にこんな手抜きが許されていいわけが
21 22/07/15(金)16:59:54 No.949292768
戦闘シーン以上に演技指導がひどいのか ゆうくんの台詞がほとんど聞き取れないのがやばすぎたよ
22 22/07/15(金)17:00:39 No.949292916
覇穹には勝てそう?
23 22/07/15(金)17:02:06 No.949293239
ただの低予算アニメで覇窮に勝てると思うな
24 22/07/15(金)17:03:41 No.949293566
あっちは作画まだまともでストーリーがしっちゃかめっちゃかだっただけじゃね?
25 22/07/15(金)17:03:55 No.949293623
なんで静かに眠ってたの起こしてクソアニメつくんの?
26 22/07/15(金)17:05:47 No.949294042
今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ
27 22/07/15(金)17:07:18 No.949294376
完全版コミックスすら出ない画報社のおあしすっぷり
28 22/07/15(金)17:09:24 No.949294823
中盤までで一番作画カロリー高いはずの1話…
29 22/07/15(金)17:09:40 No.949294890
漫画読んだのにこのgif見てもどのシーンなのか全然思い出せない
30 22/07/15(金)17:10:26 No.949295071
あんまり動かないだけで崩壊はしてないよ
31 22/07/15(金)17:10:44 No.949295138
1話放送済みなのに全く話題にならないあたりマジううn…
32 22/07/15(金)17:11:06 No.949295218
2シーン目は好き
33 22/07/15(金)17:12:01 No.949295417
気になって10分ぐらいまで見て来たけど低予算感が伝わりすぎて辛いな…
34 22/07/15(金)17:12:49 No.949295602
能力的にスーッと滑ってくのは正しいのでは? 敵もそうなるのは謎だけど
35 22/07/15(金)17:13:23 No.949295735
中盤のマジいいシーンのために俺は見続けるが…
36 22/07/15(金)17:14:07 No.949295905
アニメ制作どこだっけ?
37 22/07/15(金)17:14:33 No.949296022
ソシャゲのストーリーシーンみたい
38 22/07/15(金)17:15:23 No.949296195
>1話放送済みなのに全く話題にならないあたりマジううn… 正直アニメ期間中はよっぽどの大逆転がない限りは話題にはしない
39 22/07/15(金)17:15:56 No.949296320
こういうアニメ作られると~と言ったら糞アニメですよね!ってなるのが悲しい
40 22/07/15(金)17:16:18 No.949296401
漫画読み直す時に脳内CV引っ張られたりするとしんどいのでリタイアかな…
41 22/07/15(金)17:16:32 No.949296447
1番頑張れる1話がこれってもう期待できない
42 22/07/15(金)17:16:55 No.949296544
>アニメ制作どこだっけ? NAZ
43 22/07/15(金)17:17:05 No.949296587
>今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ Googleのサジェストがすでに「惑星のさみだれ ひどい」になってるというレイプ
44 22/07/15(金)17:17:29 No.949296663
この辺は純粋に予算不足感があるけど 他の枚数も要らんだろうちょっとした動作も妙にぎこちない
45 22/07/15(金)17:17:52 No.949296726
戦国妖狐がアニメ化するまでずっと待ってるからなんとか頑張ってくれ
46 22/07/15(金)17:18:01 No.949296763
すっごい低予算なのかな
47 22/07/15(金)17:18:04 No.949296780
待って結構な実力ある声優揃ってるのに演技もひどいの?
48 22/07/15(金)17:18:20 No.949296844
カエルは尻上がりによくなるよ!って言ってるし…
49 22/07/15(金)17:18:51 No.949296958
>すっごい低予算なのかな まず熱心な水上悟志ファンのプラネット・ウィズスタッフじゃない時点で予算がないことがわかる
50 22/07/15(金)17:19:03 No.949297008
カエルはわりと繊細だから勘弁してあげてほしい
51 22/07/15(金)17:19:18 No.949297061
CGスライド手抜きはサイバスターとか新アラレちゃん以来に見た気がする
52 22/07/15(金)17:19:50 No.949297162
プラネットウィズ作ったところにやらせればよかったのに あそこ監督とかも意欲的だったし
53 22/07/15(金)17:20:02 No.949297203
>今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ からくりサーカスがその現象だったな…
54 22/07/15(金)17:20:08 No.949297238
人気漫画じゃなかったの…?
55 22/07/15(金)17:20:12 No.949297255
>Googleのサジェストがすでに「惑星のさみだれ ひどい」になってるというレイプ サジェストはまとめとかクソサイトとかの工作の場合も多いけどこのアニメの場合マジなんだろうな…って
56 22/07/15(金)17:20:26 No.949297309
>NAZ ああ… fu1254123.jpg
57 22/07/15(金)17:20:40 No.949297363
エクスアームに比べたらマシ
58 22/07/15(金)17:20:47 No.949297388
まだ笑っていられるけど半月さんが死ぬ時もこんな動きされたら俺どんな顔して見たらいいかわからないよ
59 22/07/15(金)17:21:09 No.949297484
プラネットウィズが売れてればよかったんだけど
60 22/07/15(金)17:21:46 No.949297626
だってプラネット・ウィズが評判良かったから…
61 22/07/15(金)17:21:59 No.949297668
>>今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ >からくりサーカスがその現象だったな… いやアニメ悪くはないじゃん! それこそこんなのと比べ物にならんくらいには
62 22/07/15(金)17:22:07 No.949297702
エッロ
63 22/07/15(金)17:22:13 No.949297728
>>今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ >からくりサーカスがその現象だったな… からくりサーカスはクライマックスで持ち直したから…
64 22/07/15(金)17:22:20 No.949297756
あぁ…あのとしあき原作のアニメも出来が悪かったスタジオか…
65 22/07/15(金)17:22:40 No.949297837
からくりアニメはなんかずっと粘着されてるから… 封神演義とかより全然いいのに
66 22/07/15(金)17:22:46 No.949297867
さみだれがクソアニメなのは事実だけど最近なんの作品調べてもなんかサジェストにひどいとか失敗とか出てくるよね
67 22/07/15(金)17:22:49 No.949297881
自分の思い出の漫画とかだったら笑いより怒りが勝つだろうな それはそれとしてこの漫画は読んでなかったので笑ってしまった
68 22/07/15(金)17:22:54 No.949297904
ヘルシングルートに乗ることを期待するしかない
69 22/07/15(金)17:23:08 No.949297960
からくりサーカスは尺が絶対的に足りなかっただけで力いれて見せたいところはわかったからな
70 22/07/15(金)17:23:11 No.949297977
いいか「」 カエルの作品をアニメにしても売れない 名作は出来るかもしれない 元が地味だから売れない
71 22/07/15(金)17:24:11 No.949298251
>あんまり動かないだけで崩壊はしてないよ 止め絵なのに崩壊してたらそれはもう完全に制作体制に異常が起きてるだろ
72 22/07/15(金)17:24:25 No.949298312
>さみだれがクソアニメなのは事実だけど最近なんの作品調べてもなんかサジェストにひどいとか失敗とか出てくるよね 常にその手のサーチをしている人が多数存在するって証左だから怖いね
73 22/07/15(金)17:24:37 No.949298370
あのぶち上げかたしたら絶対ウィズの体勢でやると思うじゃん
74 22/07/15(金)17:24:40 No.949298387
どこまでアニメ化するんだろう最後までは無理だよね?
75 22/07/15(金)17:24:43 No.949298397
>封神演義とかより全然いいのに 比較するのそれでいいの!?
76 22/07/15(金)17:25:02 No.949298491
>どこまでアニメ化するんだろう最後までは無理だよね? 2クールだし最後までやるでしょ
77 22/07/15(金)17:25:11 No.949298525
プラネット・ウィズはまず田中公平ってだけで勝てない
78 22/07/15(金)17:25:12 No.949298533
今更こんな昔の作品のアニメ化なんてよほどの熱意が無ければ出来ない…つまり期待出来る!!! が幻想なのは分かっていたつもりなんだが… なんだけどな…
79 22/07/15(金)17:25:42 No.949298648
削除依頼によって隔離されました この作者にふさわしいアニメ
80 22/07/15(金)17:25:55 No.949298707
>2クールだし なのか それに関しては嬉しいな
81 22/07/15(金)17:26:29 No.949298854
>さみだれがクソアニメなのは事実だけど最近なんの作品調べてもなんかサジェストにひどいとか失敗とか出てくるよね サジェスト汚染ってのがあってな簡単にネガティブワードご表示されて対象に悪印象を与える工作が出来ちまうんだ
82 22/07/15(金)17:26:38 No.949298903
このクオリティで2クールは逆に地獄じゃね?
83 22/07/15(金)17:26:47 No.949298938
最後までやらないのにキャラ紹介でバビロンしてたら酷いよ
84 22/07/15(金)17:26:51 No.949298953
>プラネットウィズ作ったところにやらせればよかったのに >あそこ監督とかも意欲的だったし それで売れなかったから良いスタッフやスタジオ回してもらえないじゃよ…
85 22/07/15(金)17:26:56 No.949298984
>この作者にふさわしいアニメ ほらこういうのがね…
86 22/07/15(金)17:27:09 No.949299029
その2クールをメイドインアビスにあげてくだち…
87 22/07/15(金)17:27:28 No.949299108
触るんじゃない
88 22/07/15(金)17:27:38 No.949299149
せめてブギーポップ程度には持ち直して
89 22/07/15(金)17:28:12 No.949299304
>2クールだし最後までやるでしょ 1クールって聞いてたけど2クールあるのか…それなら完結できそうだな
90 22/07/15(金)17:28:28 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949299365
削除依頼によって隔離されました >>この作者にふさわしいアニメ >ほらこういうのがね… いいよね…
91 22/07/15(金)17:28:54 No.949299481
話は尻上がりに良くなってくんだが アニメの質は上がらんだろうな
92 22/07/15(金)17:29:07 No.949299530
>その2クールをメイドインアビスにあげてくだち… 製作会社もスライドするぞ
93 22/07/15(金)17:29:08 No.949299535
>ヘルシングルートに乗ることを期待するしかない あれなんだかんだ言って全10巻で400万部行ってるタイトルだからな
94 22/07/15(金)17:29:24 No.949299608
大好きな作品がクソアニメ化されるのは喜べない
95 22/07/15(金)17:29:26 No.949299617
見て来たけど姉ちゃんの眼鏡なんであんなに角ばってんの… あとスカートめくりシーンが適当で悲しい
96 22/07/15(金)17:29:29 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949299623
別に凄い今推してるとか有名作って訳でもないしまあこんなもんじゃねえの…? 昔の漫画のアニメ化ってだけで過剰に悪いとも思わなかったが
97 22/07/15(金)17:29:42 No.949299684
名作だけど序盤は退屈だから我慢して3巻まで読んでって作品なのに まったく改変しないのは英断なのか何も考えてないのか
98 22/07/15(金)17:29:44 No.949299687
>その2クールをメイドインアビスにあげてくだち… いやこの2クールだったらいらないよ…
99 22/07/15(金)17:29:50 No.949299711
>>>今後漫画の話したくても最終的にはアニメの話になるのマジでレイプと同じだろ >>からくりサーカスがその現象だったな… >いやアニメ悪くはないじゃん! >それこそこんなのと比べ物にならんくらいには むしろ悪くないからこそ駄目な点が惜しい…って意味でよく言及されるのかもな 本当にダメダメだったらみんなアニメの話したがらないし…
100 22/07/15(金)17:30:09 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949299805
>名作だけど序盤は退屈だから我慢して3巻まで読んでって作品なのに >まったく改変しないのは英断なのか何も考えてないのか ちゃんと改変してるぞ 無駄に間延びするシーンは増やしてる
101 22/07/15(金)17:30:38 No.949299917
ここはもうギャグとして見れるけど敵の瞬間移動から助けが入るシーンとか単純にしょぼくてきつい
102 22/07/15(金)17:30:53 No.949299974
>ちゃんと改変してるぞ なるほど >無駄に間延びするシーンは増やしてる 駄目じゃねえか!
103 22/07/15(金)17:30:55 No.949299984
口を慎め いもいもちゃんの会社だぞ
104 22/07/15(金)17:30:55 No.949299985
そもそもさみだれってアクションシーン割と多いので本気でアニメ化しようとしたらかなり作画カロリー高い それが最初からこの調子だともう大体今後も予想つく
105 22/07/15(金)17:30:58 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949300004
むしろいらないシーン追加してるよ 漫画の方が流れは早い
106 22/07/15(金)17:31:04 No.949300025
>名作だけど序盤は退屈だから我慢して3巻まで読んでって作品なのに >まったく改変しないのは英断なのか何も考えてないのか いやそんな問題じゃないんよもう… めだかボックスアニメに対する文句はそんな感じだけど
107 22/07/15(金)17:31:11 No.949300054
>名作だけど序盤は退屈だから我慢して3巻まで読んでって作品なのに >まったく改変しないのは英断なのか何も考えてないのか 泥人形の色すら作者監修してないんだぜ カエルがストーリー練り直すみたいな話もあったけど本当は丸投げ気味なんだろう
108 22/07/15(金)17:31:11 No.949300056
酷いこと言うとアビスなら当然予算も変わるから制作会社変わると思う
109 22/07/15(金)17:31:36 No.949300140
まじで2クールなの?公式発表されたのか
110 22/07/15(金)17:32:48 No.949300454
>泥人形の色すら作者監修してないんだぜ >カエルがストーリー練り直すみたいな話もあったけど本当は丸投げ気味なんだろう それでいいと思うよ… 製作体制充実してるならともかく 低予算の現場に原作者の鶴の一声は地獄しか生まない…
111 22/07/15(金)17:32:50 No.949300463
>口を慎め >いもいもちゃんの会社だぞ インフィニット・デンドログラムの会社でもある シリーズ構成は直近の作品では蜘蛛ですが何か?の人でプロデューサーの片手間で脚本やってる人だ
112 22/07/15(金)17:33:10 No.949300543
>まじで2クールなの?公式発表されたのか ムーの声優公開してるのに1クールは物理的に無理だろ
113 22/07/15(金)17:33:29 No.949300612
>fu1254123.jpg イドだけなにがあったんだ…
114 22/07/15(金)17:33:38 No.949300654
いもいもちゃんのところか
115 22/07/15(金)17:33:42 No.949300671
>まじで2クールなの?公式発表されたのか いいえ 単にBD全4巻で単巻22000円は流石に6話入ってるだろうという予測
116 22/07/15(金)17:33:46 No.949300685
集英社がようやく予算を潤沢に用意すればハイクオリティアニメが出来るって学んだばっかりなのに
117 22/07/15(金)17:34:11 No.949300791
ハハハ
118 22/07/15(金)17:34:20 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949300829
改変めっちゃしてるだろ漫画読んで見ろスレ画のシーンさえぜんぜん違うぞ 悪い方に違う
119 22/07/15(金)17:34:40 No.949300911
>集英社がようやく予算を潤沢に用意すればハイクオリティアニメが出来るって学んだばっかりなのに それが漫画の売上で回収できるのはジャンプ漫画だけだ
120 22/07/15(金)17:34:41 No.949300915
じゃあメイドインアビスも2クールだな! 安心した
121 22/07/15(金)17:35:28 No.949301107
アマプラでたまに番宣流れるんだけどさみだれ役の人下手だなあ…と思って声優名みたらえ!?
122 22/07/15(金)17:35:35 No.949301134
>集英社がようやく予算を潤沢に用意すればハイクオリティアニメが出来るって学んだばっかりなのに それは予算を持ってこれる程の原作ありきなので…
123 22/07/15(金)17:35:37 No.949301144
>改変めっちゃしてるだろ漫画読んで見ろスレ画のシーンさえぜんぜん違うぞ >悪い方に違う 動かせないからスライドになったんだと思う
124 22/07/15(金)17:36:07 No.949301279
演技も音響監督の手腕次第だからな…
125 22/07/15(金)17:36:15 No.949301320
予算少ない→でかい会社は手を挙げない→中小ならやるけど予算少ないからクオリティ上げられないだからな…
126 22/07/15(金)17:36:30 No.949301401
>アマプラでたまに番宣流れるんだけどさみだれ役の人下手だなあ…と思って声優名みたらえ!? 声優さんは実力派揃いだぞマジで なんであんな演技に…
127 22/07/15(金)17:36:41 No.949301444
ゆーくんが棒っぽいのは音響のせいだろろうけどそのせいでちゃんと演技できる榎木くんまで風評被害くらってる
128 22/07/15(金)17:36:58 No.949301510
音響でそこまで変わるのかぁ…
129 22/07/15(金)17:37:03 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949301525
改変自体は物凄いしてるよね 台詞やシーンの前後が全然違ったり
130 22/07/15(金)17:37:08 No.949301547
プラネット・ウィズは岩浪音響監督だったからな
131 22/07/15(金)17:37:16 No.949301580
>それは予算を持ってこれる程の原作ありきなので… 同じ集英社内でも期待値低いと低予算なの察せる低クオリティが出てくるからな…
132 22/07/15(金)17:37:33 No.949301670
インビジブルと並び立つゆーくんのフィギュアとか出るかな
133 22/07/15(金)17:37:43 No.949301715
>音響でそこまで変わるのかぁ… 演技指導がね
134 22/07/15(金)17:38:00 No.949301799
封神演義は期待値低かったの…?
135 22/07/15(金)17:38:02 No.949301804
>声優さんは実力派揃いだぞマジで >なんであんな演技に… 声優自体の演技力も当然必要だが それ以上に演出家の指導ってめっちゃ重要なんすよ…
136 22/07/15(金)17:38:06 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949301814
パンツと暴力描写削ってモノローグを口に出したり謎な改変が多い
137 22/07/15(金)17:38:08 No.949301825
「」が推してた作品だったよなと思って1話見たらうーん…って感じだったんだけど 概ねこの感じ方で合ってたのか
138 22/07/15(金)17:38:12 No.949301842
次からよくなるって言ってたしそれ次第でしょ
139 22/07/15(金)17:38:17 No.949301863
制作アニメ10作って会社としてはかなり新人な方?
140 22/07/15(金)17:38:22 No.949301887
声優だって適当にオッケー出されたらあれでいいの…?ってなる
141 22/07/15(金)17:38:31 No.949301924
何だこの変な声…大空直美!? うわっ棒すぎ…榎木淳弥!? 聞き取りにくいな…津田健次郎!? なんだこの地獄みたいな現象
142 22/07/15(金)17:38:38 No.949301948
マイナー寄りの漫画の深夜アニメで2クールってかなりの賭けじゃないか
143 22/07/15(金)17:38:42 No.949301962
言うて音響の人も別に変な仕事してる感じの人じゃないし 普通は余裕のある音響に影響出るほど制作逼迫してるって方がまだ納得行く
144 22/07/15(金)17:38:52 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949302016
ツダケンが頑張りすぎて浮いてる
145 22/07/15(金)17:38:55 No.949302034
声優の無駄遣いアニメ
146 22/07/15(金)17:39:07 No.949302093
ヒで1話放送前からバビロンのネタバレしたり公式サイトでカジキマグロの騎士とネタバレしたりもうめちゃくちゃだぜ
147 22/07/15(金)17:39:15 No.949302135
カエルはこれから作画良くなるっつってたけど信じられんな…
148 22/07/15(金)17:39:17 No.949302143
2クールって妄想でしかないから話半分に聞いた方がいいぞ
149 22/07/15(金)17:39:21 No.949302169
>何だこの変な声…大空直美!? >うわっ棒すぎ…榎木淳弥!? >聞き取りにくいな…津田健次郎!? >なんだこの地獄みたいな現象 録音と音声加工してないとか…?
150 22/07/15(金)17:39:35 No.949302220
おのれコロナ…!
151 22/07/15(金)17:39:41 No.949302253
ツダケンで変な感じになってるキャラ初めて見た
152 22/07/15(金)17:40:31 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949302449
ツダケンなのこれ…ってなる珍しいアニメ
153 22/07/15(金)17:40:33 No.949302459
>カエルはこれから作画良くなるっつってたけど信じられんな… 一番余裕持って出せるはずのPVと1話があの体たらくでどうやってその後持ち直すんだろうね…
154 22/07/15(金)17:40:43 No.949302493
楽しみにしてた人もいるだろうに…
155 22/07/15(金)17:40:47 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949302511
OPくらいせめてちゃんと作れ
156 22/07/15(金)17:41:00 No.949302571
惑星のさみだれをアニメ化するためにプラネットウィズで実績積んだとか聞いたけど そもそも作ってる人たちが違うから関係ないのか…?
157 22/07/15(金)17:41:06 No.949302603
わからん…なんで…
158 22/07/15(金)17:41:17 No.949302644
最初のはスライディングしてる?として 二つ目のやつはどうなってんだよ?
159 22/07/15(金)17:41:18 No.949302649
>OPくらいせめてちゃんと作れ みんな好きでしょ完成していくOP
160 22/07/15(金)17:41:20 No.949302657
>制作アニメ10作って会社としてはかなり新人な方? 2011年に設立されたトリガーがテレビアニメ9作劇場アニメ3作ってくらい
161 22/07/15(金)17:41:25 No.949302680
俺はクサナギのシーンだけufotableみたいになるのにラーメン1杯分賭けるぜ
162 22/07/15(金)17:41:29 No.949302690
どう考えても2クールやれる体力ないだろ デンドロの後半とかまじでひどかったぞ
163 22/07/15(金)17:41:31 No.949302702
川崎でプラネット・ウィズのオールナイト上映会行った時に田中公平さんと岩浪音響監督のトーク聞いたけど二人とも作品愛がすごかったからな
164 22/07/15(金)17:41:42 No.949302736
>2011年に設立されたトリガーがテレビアニメ9作劇場アニメ3作ってくらい 強くてニューゲームとくらべんな
165 22/07/15(金)17:41:52 No.949302784
>俺はクサナギのシーンだけufotableみたいになるのにラーメン1杯分賭けるぜ 金を無駄にするのはよせ…
166 22/07/15(金)17:41:54 No.949302794
>>OPくらいせめてちゃんと作れ >みんな好きでしょ完成していくOP もっとシャフトみたいに誤魔化せ
167 22/07/15(金)17:42:04 No.949302845
>俺はネガイカナウヒカリのシーンだけufotableみたいになるのにラーメン1杯分賭けるぜ
168 22/07/15(金)17:42:08 No.949302864
>2クールって妄想でしかないから話半分に聞いた方がいいぞ えっ1クールで10巻分の原作をラストまで!?
169 22/07/15(金)17:42:18 No.949302912
CV榎木の虎杖が下手なんて言われてるのみたことないからな それがこうなってるんだからゆーくんに関しては完全に音響が悪い
170 22/07/15(金)17:42:20 No.949302925
>>音響でそこまで変わるのかぁ… >演技指導がね 声優がどんな演技プラン考えて来て良い感じにやったとしても 音響監督にこうやってって言われたら従うしかないだろうからな…
171 22/07/15(金)17:42:23 ID:lzDNFMjE lzDNFMjE No.949302938
>最初のはスライディングしてる?として >二つ目のやつはどうなってんだよ? 原作は殴った衝撃で吹っ飛びながら砕けて四散してるんだ そんなアニメーションは大変だからこうなった
172 22/07/15(金)17:42:25 No.949302947
ラーメンがどんどん減っていく
173 22/07/15(金)17:42:36 No.949302993
原作最終話までやるの確定してるんだから1クールなら進み遅すぎるだろ
174 22/07/15(金)17:42:40 No.949303013
オリジナルのプラネット・ウィズの方が何倍も出来がいいってどういうことだよ!
175 22/07/15(金)17:43:00 No.949303098
シャフト今期はルミナスウィッチーズか…
176 22/07/15(金)17:43:06 No.949303128
豪華声優でクソ音響って言うとハンターを思い出す
177 22/07/15(金)17:43:14 No.949303167
単純に業界全体でアニメを作りすぎだと思う 邪神ちゃんのPがインタビューで言ってたけど1クール70本もあるらしいじゃん
178 22/07/15(金)17:43:17 No.949303189
>ID:lzDNFMjE
179 22/07/15(金)17:43:27 No.949303231
>オリジナルのプラネット・ウィズの方が何倍も出来がいいってどういうことだよ! あれはスタッフがそもそもカエルの大ファンだからな…
180 22/07/15(金)17:43:47 No.949303312
制作陣の大半が原作に対してなんとも思ってないんだなってのが伝わってくる 仕事だからそりゃそうかもしれんけど
181 22/07/15(金)17:44:13 No.949303440
>制作陣の大半が原作に対してなんとも思ってないんだなってのが伝わってくる >仕事だからそりゃそうかもしれんけど まあアニメーターは薄給だから漫画読む金も無いんだろう
182 22/07/15(金)17:44:28 No.949303501
>シャフト今期はルミナスウィッチーズか… ファン的にはエイラーニャ回の人がとうとうスト魔女の監督してるって部分の関心が高い
183 22/07/15(金)17:44:31 No.949303533
ここまでみんな損しかしないアニメも珍しい
184 22/07/15(金)17:44:36 No.949303545
今となってはどうでもいいけど公式サイトのあらすじで1話の内容全部バラしてるの面白い 1話の予告ではボカしてるのに
185 22/07/15(金)17:44:44 No.949303577
原作最後までやるの確定かつムーの声優発表済み これで1クールに100%収まるわけねぇ
186 22/07/15(金)17:44:53 No.949303615
キャスティングもなんかすげえベテランとモブ役くらいしかやってないド新人だったりで謎だな
187 22/07/15(金)17:45:11 No.949303689
御大田中公平はプラネット・ウィズに音楽何曲かを無償で提供したと聞いた
188 22/07/15(金)17:45:15 No.949303704
>制作陣の大半が原作に対してなんとも思ってないんだなってのが伝わってくる webサイトの紹介の何も分かってない感はなかなかない
189 22/07/15(金)17:45:25 No.949303753
>今となってはどうでもいいけど公式サイトのあらすじで1話の内容全部バラしてるの面白い >1話の予告ではボカしてるのに ちなみにあらすじは1週間ズレてるぞ 全く直る気配がないぞ
190 22/07/15(金)17:45:30 No.949303784
>御大田中公平はプラネット・ウィズに音楽何曲かを無償で提供したと聞いた 何故あやつほどの人間が…?
191 22/07/15(金)17:45:34 No.949303806
演技クソ下手な時は大体作画が間に合ってなくて絵コンテ程度の映像を見ながら録音してる時 声優もどんなシーンなのかわからないから演技のしようがないやつ
192 22/07/15(金)17:45:44 No.949303850
>オリジナルのプラネット・ウィズの方が何倍も出来がいいってどういうことだよ! スタッフの差
193 22/07/15(金)17:45:46 No.949303866
>ここまでみんな損しかしないアニメも珍しい NAZは今期もお仕事貰えて嬉しい
194 22/07/15(金)17:45:47 No.949303871
>オリジナルのプラネット・ウィズの方が何倍も出来がいいってどういうことだよ! お金出してくれるかどうかっすかね…
195 22/07/15(金)17:46:04 No.949303939
>原作最後までやるの確定かつムーの声優発表済み >これで1クールに100%収まるわけねぇ わからないぜ 三日月登場回でムーとの出会いやるかもしれない
196 22/07/15(金)17:46:26 No.949304042
>演技クソ下手な時は大体作画が間に合ってなくて絵コンテ程度の映像を見ながら録音してる時 >声優もどんなシーンなのかわからないから演技のしようがないやつ これは原作あるから類推できるだろ…読んでない?へへぇ…
197 22/07/15(金)17:46:37 No.949304104
なんでNAZなんかに投げたんだよあそこいい評判一個も聞かないぞ
198 22/07/15(金)17:46:45 No.949304137
>わからないぜ >三日月登場回でムーとの出会いやるかもしれない 原作最後までやるっつってるだろ!
199 22/07/15(金)17:46:51 No.949304175
このスライディング…さてはハチナイだな?
200 22/07/15(金)17:47:18 No.949304305
>原作最後までやるの確定かつムーの声優発表済み 改変して最初にムーとの出会いのシーンからやれば解決
201 22/07/15(金)17:47:21 No.949304322
公式サイトのあらすじなんて1話放送前から2話まで公開してたからな
202 22/07/15(金)17:47:33 No.949304370
>>演技クソ下手な時は大体作画が間に合ってなくて絵コンテ程度の映像を見ながら録音してる時 >>声優もどんなシーンなのかわからないから演技のしようがないやつ >これは原作あるから類推できるだろ…読んでない?へへぇ… いくら原作あってもそこはアニメ側の仕事では…?
203 22/07/15(金)17:47:59 No.949304506
>>演技クソ下手な時は大体作画が間に合ってなくて絵コンテ程度の映像を見ながら録音してる時 >>声優もどんなシーンなのかわからないから演技のしようがないやつ >これは原作あるから類推できるだろ…読んでない?へへぇ… 原作付きだからって原作読むのは少数派だよ それに仮に声優が原作読み込んでそれに沿った演技をしたとしてもOK出すかどうかは演技指導や音響だから…
204 22/07/15(金)17:48:00 No.949304513
へー思ってた以上に面白い作品になってるな…
205 22/07/15(金)17:48:10 No.949304547
アニメ化発表された時はまじでテンション上がったんだけどな
206 22/07/15(金)17:48:14 No.949304564
>これは原作あるから類推できるだろ…読んでない?へへぇ… 後半ゆーくんとの対比を出すとかそういう話だと演技プランだから音響監督がしっかりしてないと声優だけじゃどうにもならんよ
207 22/07/15(金)17:48:39 No.949304692
>なんでNAZなんかに投げたんだよあそこいい評判一個も聞かないぞ 向こうがプラウィズで再評価された手頃な原作見ーっけしてきた 今更アニメ化売り込んだりするわけ無いだろう 少年画報社もほぼ何もキャンペーン打ってない
208 22/07/15(金)17:48:41 No.949304705
>>演技クソ下手な時は大体作画が間に合ってなくて絵コンテ程度の映像を見ながら録音してる時 >>声優もどんなシーンなのかわからないから演技のしようがないやつ >これは原作あるから類推できるだろ…読んでない?へへぇ… こういう声優側にイチャモン付ける人も出てくるからクソアニメ化は本当に困る
209 22/07/15(金)17:48:47 No.949304736
カエルが構成変えたって言ってたしどうなるのかなんて誰もわからん
210 22/07/15(金)17:49:04 No.949304816
「」はクソアニメ大好物でしょー?
211 22/07/15(金)17:49:09 No.949304855
終盤にかけてどんどん良くなるってカエルが言ってたから…
212 22/07/15(金)17:49:14 No.949304871
アニメ化発表時のスレ見て元気になってくるわ…
213 22/07/15(金)17:49:18 No.949304891
>>なんでNAZなんかに投げたんだよあそこいい評判一個も聞かないぞ >向こうがプラウィズで再評価された手頃な原作見ーっけしてきた >今更アニメ化売り込んだりするわけ無いだろう >少年画報社もほぼ何もキャンペーン打ってない なんでOK出しちゃったの…
214 22/07/15(金)17:49:19 No.949304895
>後半ゆーくんとの対比を出すとかそういう話だと演技プランだから音響監督がしっかりしてないと声優だけじゃどうにもならんよ どんなシーンがわからないって話に対する回答だから…
215 22/07/15(金)17:49:25 No.949304931
>「」はクソアニメ大好物でしょー? はい!
216 22/07/15(金)17:49:26 No.949304942
原作あるからって履修しとけよは複数抱える前提の仕事じゃ強要するもんじゃないよね やってる人凄いねではあってもやらないから失格じゃない
217 22/07/15(金)17:49:28 No.949304952
>なんでNAZなんかに投げたんだよあそこいい評判一個も聞かないぞ あんなところしか受けてくれないぐらいのお金しかうごかなかったんじゃ…
218 22/07/15(金)17:49:45 No.949305027
これアニメ会社側が作りたいって要求して来たの?
219 22/07/15(金)17:49:47 No.949305043
榎木淳弥はすごくいい芝居するのに音響にこんな演技指導されて可哀想
220 22/07/15(金)17:49:54 No.949305070
逆に考えるとNAZくらいしか引き受けないようなやばい条件で発注してるのでは?
221 22/07/15(金)17:49:59 No.949305095
IDだけ何が起こってたんだ…
222 22/07/15(金)17:50:02 No.949305110
作者はアニメ化について悪印象なこと言うのマジでやめて… 作画はともかく真面目にやってる声優さんに失礼だよあれ……
223 22/07/15(金)17:50:03 No.949305112
>「」はクソアニメ大好物でしょー? 突き抜けたクソアニメは好きなんだけどこれ常識的なレベルで全体的にダメなアニメじゃん ネタにもならねえんだよ
224 22/07/15(金)17:50:14 No.949305164
fu1254186.jpg 今見たらアカウントはあるけどつぶやき削除されてた
225 22/07/15(金)17:50:52 No.949305344
>「」はクソアニメ大好物でしょー? 熱心に作った結果生まれたクソアニメは好きだよ
226 22/07/15(金)17:50:55 No.949305358
原作は本当にいいのに…
227 22/07/15(金)17:50:57 No.949305367
>原作あるからって履修しとけよは複数抱える前提の仕事じゃ強要するもんじゃないよね >やってる人凄いねではあってもやらないから失格じゃない 人を撲殺できそうなラノベシリーズとかね… 読み込んできた人を褒めるべき
228 22/07/15(金)17:51:09 No.949305439
序盤の夕くんのイメージなんだろうけどそれにしたって下手くそだなってなるよ
229 22/07/15(金)17:51:40 No.949305590
>「」はクソアニメ大好物でしょー? 原作付きじゃないならな!
230 22/07/15(金)17:51:55 No.949305661
次行こ次!スパサー映画化ね!
231 22/07/15(金)17:52:05 No.949305714
こんな現実ハンマーで砕くしかないぜ
232 22/07/15(金)17:52:19 No.949305779
声優が原作読んでて+脚本が概ね原作通りに進んでたとしても 原作から映像化するにあたって出来事の順番を変えたり少し弄ったりとかは普通にある訳だから 結局は作画と同じで監督クラスが見通さないと個々の頑張りが空中分解した映像になってしまう
233 22/07/15(金)17:52:29 No.949305834
>>「」はクソアニメ大好物でしょー? >原作付きじゃないならな! でも魔法戦争とか思い…出した!とか綴る!とか好きだったでしょう?
234 22/07/15(金)17:52:32 No.949305852
シンプルに姫がかわいくない
235 22/07/15(金)17:52:44 No.949305907
ここもうやった? fu1254189.jpg
236 22/07/15(金)17:52:54 No.949305960
こんなアニメ作ったところで儲からんだろ
237 22/07/15(金)17:53:00 No.949305996
>突き抜けたクソアニメは好きなんだけどこれ常識的なレベルで全体的にダメなアニメじゃん >ネタにもならねえんだよ いやネタにはなるけど…
238 22/07/15(金)17:53:04 No.949306014
>シンプルに姫がかわいくない 原作読者ですがよろしいでしょうか それは割と元からでは?
239 22/07/15(金)17:53:19 No.949306111
まさかこの漫画がニンジャスレイヤーみたいな扱いになるとは
240 22/07/15(金)17:53:25 No.949306139
そもそも割とマイナーな昔の作品をアニメ化するのは商売としてきついだろ 最初にアニメ化しようって言った奴が一番悪い
241 22/07/15(金)17:53:25 No.949306144
まだいもいもとかダイナミックコードレベルの方がネタに出来て良かったのかもしれない
242 22/07/15(金)17:53:36 No.949306199
>次行こ次!スパサー映画化ね! パ?
243 22/07/15(金)17:53:41 No.949306229
>シンプルに姫がかわいくない それは原作からだろ 姫でシコる人はいない みんな白道さんでシコってた
244 22/07/15(金)17:53:44 No.949306243
>戦闘シーン以上に演技指導がひどいのか >ゆうくんの台詞がほとんど聞き取れないのがやばすぎたよ 他の作品では上手いからマジで音響監督がダメなんだろ
245 22/07/15(金)17:53:45 No.949306251
いもいもも原作付きだよ!
246 22/07/15(金)17:53:49 No.949306271
>いやネタにはなるけど… ネタはネタでも荒れネタだけどな…
247 22/07/15(金)17:53:57 No.949306307
>ここもうやった? >fu1254189.jpg 今日やる
248 22/07/15(金)17:54:01 No.949306324
>まさかこの漫画がニンジャスレイヤーみたいな扱いになるとは ニンジャスレイヤーはもはや嫌がらせじゃんあれ
249 22/07/15(金)17:54:02 No.949306333
みんなもいろんなパターンの低予算作画見たいよね!?
250 22/07/15(金)17:54:03 No.949306340
プラネット・ウィズの銀子も衣装デザインはカエルじゃないしな…
251 22/07/15(金)17:54:06 No.949306348
>次行こ次!スパサー映画化ね! スピリットサークルのことかもしれないけど映画化するほど売れてねえぞあれ…
252 22/07/15(金)17:54:06 No.949306349
序盤がお話し的にも…なのでこれくらいの作画コストでいいのかもしれない 面白くなってくる終盤以降に期待しよう
253 22/07/15(金)17:54:08 No.949306363
>まだいもいもとかダイナミックコードレベルの方がネタに出来て良かったのかもしれない ダイナーは原作ファンは雨に濡れてたから…
254 22/07/15(金)17:54:17 No.949306411
>>次行こ次!スパサー映画化ね! >パ? 誤字ったごめん お詫びに孕みます
255 22/07/15(金)17:54:34 No.949306492
>>>次行こ次!スパサー映画化ね! >>パ? >誤字ったごめん >お詫びに孕みます 手配しよう