虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)16:36:10 このゲ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)16:36:10 No.949287955

このゲーム難しくない!?

1 22/07/15(金)16:38:21 No.949288385

どのポイントでそう思ったのか教えて

2 22/07/15(金)16:39:24 No.949288582

>どのポイントでそう思ったのか教えて なんか敵の方が常にガンが強い!打ち合ったらボコボコにされる!

3 22/07/15(金)16:40:22 No.949288777

そういう撃ち合いするゲームじゃないんだ

4 22/07/15(金)16:40:36 No.949288817

初期装備は弱い

5 22/07/15(金)16:41:00 No.949288892

まあパーツ貰っていくゲームだしね… 身も蓋もないけどガンの硬直消せないから先に撃たなきゃ勝てるよ ボムポッド使えばもっと楽だけど

6 22/07/15(金)16:41:30 No.949289003

基本はボムポッドばらまいてスキができたらガンで差すゲームだよ 一部ガンはゴリ押しできるパワーあるけど

7 22/07/15(金)16:41:36 No.949289020

ボムとポッドは強いんだよなスタンダード

8 22/07/15(金)16:41:38 No.949289024

撃ち合って勝てないガンならゴリ押しせずに障害物を利用して隙を作らせたりボムポッドで動かしたりして有利な状況を作るんだ

9 22/07/15(金)16:41:40 No.949289031

>初期装備は弱い ボムだけは上位クラス 最後までどころか対人でも強い

10 22/07/15(金)16:42:13 No.949289142

基本的には相手の攻撃全部よけてポッドとボム撒きながらガン当てれば勝てるよ

11 22/07/15(金)16:42:19 No.949289162

連敗してハンデもらって勝ってもいいんだ

12 22/07/15(金)16:42:55 No.949289289

ベーシックボムに慣れると他のボム全部物足りなくなる クセ強かったり威力低かったり 全部高水準でまとまってるベーシックボム強い

13 22/07/15(金)16:43:18 No.949289361

>基本的には相手の攻撃全部よけてポッドとボム撒きながらガン当てれば勝てるよ なるほどな

14 22/07/15(金)16:43:23 No.949289376

CPU相手はアタックで着地の硬直を延々と跳ね上げるゲームと思ってた

15 22/07/15(金)16:44:15 No.949289556

1はなんかホーミング強いポッド撒いてればCOMは完封出来るはず

16 22/07/15(金)16:45:26 No.949289785

ボムとポッド撒いて走り回って敵が来たらガン撃てばどうとでもなる

17 22/07/15(金)16:45:27 No.949289790

これコントローラーとかどうなの?64の頃と全然違うけど操作感どう?

18 22/07/15(金)16:45:50 No.949289875

ええいビッグボムだ!

19 22/07/15(金)16:46:05 No.949289929

そんな時に64コントローラー!

20 22/07/15(金)16:46:30 No.949290018

>これコントローラーとかどうなの?64の頃と全然違うけど操作感どう? Wiiの頃から64コンより普通のコントローラーの方がやりやすいなってなってました

21 22/07/15(金)16:46:32 No.949290030

>ええいビッグボムだ! V2で違法パーツになったやつは面構えが違う

22 22/07/15(金)16:47:07 No.949290152

立ち上がるとき64のノリでレバガチャしたらプロコンがマッハで死にそう

23 22/07/15(金)16:47:09 No.949290160

ジェノサイドボムだっけ

24 22/07/15(金)16:47:36 No.949290242

俺はポッドを使いこなせなくてばら撒いて適当にうろうろしてくれるポッドしか使えないマン!

25 22/07/15(金)16:48:07 No.949290348

どんな時でも体当たりだぞ

26 22/07/15(金)16:48:09 No.949290360

カスタムロボはGBAのやつしかやったことないから楽しみだ

27 22/07/15(金)16:49:20 No.949290569

出すだけで仕事する系以外で活用できてたのコックローチポッドだけだったな 設置系とか全然使えなかった

28 22/07/15(金)16:49:25 No.949290581

バーティカル3ウェイガトリングは使いやすかったな

29 22/07/15(金)16:49:40 No.949290637

ガン当てたと同時にボムポッドで追撃するんだ

30 22/07/15(金)16:49:43 No.949290648

起き上がりはボタンぽちぽちでも良いんだぜ実は

31 22/07/15(金)16:49:45 No.949290658

ゲーム中のテクニックとかチュートリアルがやたら詳しいからちゃんと読めば勝てるよ 読まずにガンばっかり撃つような奴は知らん

32 22/07/15(金)16:49:51 No.949290674

>カスタムロボはGBAのやつしかやったことないから楽しみだ GXにあったガンナーだったかはないぜ

33 22/07/15(金)16:49:54 No.949290682

>起き上がりはボタンぽちぽちでも良いんだぜ実は えっ

34 22/07/15(金)16:50:21 No.949290765

GBXって横スクみたいな画面になってるやつだっけ

35 22/07/15(金)16:50:45 No.949290844

初期ガン弱くて初期ボムポッドそこそこなのはまず名前からして基礎的な性能しかないやつと標準的な性能のやつってちゃんと書いてあるじゃないか

36 22/07/15(金)16:50:57 No.949290878

>GBXって横スクみたいな画面になってるやつだっけ 横じゃなくて真上みたいな感じだね 割と別物だけどあれはあれで面白かったよ…

37 22/07/15(金)16:51:12 No.949290917

3ウェイとバーティカルはほぼベーシックの上位互換

38 22/07/15(金)16:51:41 No.949291015

今だとネット対戦環境はどこ中心に回るんだろうな 既にスプラッシュはファニーオールドマンの強さは割と知られてるだろうし

39 22/07/15(金)16:53:07 No.949291305

GXはロボのデザインが見にくいのだけは微妙なんだよなせっかくロボットアニメっぽい機体交代するのにもったいない

40 22/07/15(金)16:53:15 No.949291333

ガンはベーシックだけどボムとポッドはスタンダードだからな スタンダードレッグとかいう存在価値ないレッグは知らん

41 22/07/15(金)16:53:23 No.949291363

はじめてやった時はレイフォール相手が結構きつかったな

42 22/07/15(金)16:53:33 No.949291396

セクシースタンナー ワイドジャンプレッグ スプレッドガン

43 22/07/15(金)16:53:42 No.949291424

ムジュラまでやって右スティック切り替えに慣れたから戦えてる 64コンあった方が良いのはわかる

44 22/07/15(金)16:53:55 No.949291470

ダメージソースをホーミングの強いポッドに任せて歩き回りながら隙あらばガンを撃つのが俺だ

45 22/07/15(金)16:54:02 No.949291504

配信やってる人旅たち編もうクリアしとる…

46 22/07/15(金)16:54:07 No.949291522

>はじめてやった時はレイフォール相手が結構きつかったな (ドヤ顔するジロウ)

47 22/07/15(金)16:54:25 No.949291573

結構パーツの名前うろ覚えな「」が多いな!

48 22/07/15(金)16:55:10 No.949291728

見た目は好きじゃなかったんだがコックローチポッドが何か強くてな…

49 22/07/15(金)16:55:13 No.949291739

V2だとレッグのデメリット表記無くなってた気がするけど書き方変えただけで無印と性能自体変わってたりはしてなかったのかな

50 22/07/15(金)16:55:19 No.949291761

レイフォールは壁越しに打つとかが初期だとなかなか厄介な気がする

51 22/07/15(金)16:56:07 No.949291928

初代を初めてやったけどスナイパーガン手に入れるの早いね おかげでシノノメとマモルに一回ずつ負けたくらいであとは無敗のままクリアしてしまった

52 22/07/15(金)16:56:20 No.949291966

オールドファニーマンとバブルガンの組み合わせが楽しかったな

53 22/07/15(金)16:57:07 No.949292127

初代はロボ変えられないのすっかり忘れていた

54 22/07/15(金)16:57:58 No.949292308

V2だとスナイパーガン入手ちょっと遅かったかな? ボムやポッドで浮いた的にバシッと当たるとカスタムが上手く機能してる感があって好きだったわ

55 22/07/15(金)16:58:09 No.949292339

1がキッズ感強めのロボばかりだったけど2からジャベリン系のおかげで一気に格好良くなったな

56 22/07/15(金)16:58:52 No.949292511

激闘編入ってすぐだっけV2スナイパー

57 22/07/15(金)16:58:57 No.949292531

>3ウェイとバーティカルはほぼベーシックの上位互換 3ウェイ地味なのに ちゃんと使えばさいごまでつよいんだよな

58 22/07/15(金)16:59:33 No.949292675

ちょいちょいロックマンエグゼ混ざってるな

59 22/07/15(金)17:00:08 No.949292814

ゴウセツは見る目がある

60 22/07/15(金)17:00:58 No.949292994

ありがとうズラ

61 22/07/15(金)17:00:59 No.949292998

遠距離戦での3ウェイは結構厄介だった

62 22/07/15(金)17:01:33 No.949293120

>結構パーツの名前うろ覚えな「」が多いな! そりゃもう20年以上も前だからな…

63 22/07/15(金)17:01:36 No.949293132

これとスマブラとゴールデンアイで飽きもせず延々友達と遊んでたな…

64 22/07/15(金)17:01:55 No.949293196

V2チャンピオンの結論はスナイパーガン

65 22/07/15(金)17:02:01 No.949293219

3ウェイの謎な所は序盤なんか弱く感じる所 地対地でクソ強いのに

66 22/07/15(金)17:02:24 No.949293310

ガン封印して勝ってもガンに頼っている認定してくるジェイクは何なの まあ初プレイ時はそんな感じだったけれども

67 22/07/15(金)17:04:28 No.949293740

足速いやつにショットガンつけて10発当てたら勝つゲームやろうぜ!

68 22/07/15(金)17:05:43 No.949294028

ホーネットを至近距離で撃つの強かったな

69 22/07/15(金)17:05:51 No.949294055

スタンガンで嬲ったりナックルで飛ばすの楽しい

70 22/07/15(金)17:06:10 No.949294115

慣れてないとそこそこしんどいゲームではあるよなこれ まあたまに慣れててもしんどいところ有るけど

71 22/07/15(金)17:06:23 No.949294157

なんかニュルーってホーミングするガンが強かった気がする

72 22/07/15(金)17:06:37 No.949294207

ラスボスだけ頭一つ抜けて強くて泣いた思い出 ステージと敵のガンの相性が良すぎるだろ…!

73 22/07/15(金)17:06:54 No.949294271

グライダーガン好きだった

74 22/07/15(金)17:07:09 No.949294335

Vレーザーが置き撃ち空中撃ちゼロ距離撃ち横飛び爆風と合わせて使ったりで色々遊べて好きだった

75 22/07/15(金)17:07:14 No.949294350

ねえこのバーティカルガン撃ってくるやつ強くない?

76 22/07/15(金)17:07:14 No.949294352

見た目だけでドラゴンガンを愛用してた記憶

77 22/07/15(金)17:07:38 No.949294444

>見た目だけでホーネットガンを愛用してた記憶

78 22/07/15(金)17:07:41 No.949294452

ライトレフトアーク慣れるとめっちゃ強いよね

79 22/07/15(金)17:08:00 No.949294524

バーティカルって最初使ってくるの誰だっけ モブかカリンだった気がするけど

80 22/07/15(金)17:08:11 No.949294573

ジェイムスンは最初マジどうすんだこいつ…ってなったな

81 22/07/15(金)17:08:41 No.949294677

>見た目だけでマルチプルガンを愛用してた記憶

82 22/07/15(金)17:08:45 No.949294689

>ライトレフトアーク慣れるとめっちゃ強いよね 軌道もだけど単純に弾速とか誘導いいよなアレ

83 22/07/15(金)17:08:51 No.949294711

相手の使うフェニックスは嫌いだった自分で使うとへなちょこすぎる

84 22/07/15(金)17:09:12 No.949294780

パーティガルガンは威力とホーミング低いけど隙が少ないから常に撃って牽制する感じ

85 22/07/15(金)17:09:26 No.949294832

ホーネットはショットガンみたいに使ってたな

86 22/07/15(金)17:09:39 No.949294882

フェニックスも近距離で撃つの気持ちいいんだよな 地上撃ち自体面白いけど

87 22/07/15(金)17:09:45 No.949294910

>ラスボスだけ頭一つ抜けて強くて泣いた思い出 >ステージと敵のガンの相性が良すぎるだろ…! 初代ならシノノメ二戦目が一番キツくない? CPU有利なダークスターにゾラの最強アタックとシノノメフルセットだ

88 22/07/15(金)17:10:07 No.949294996

GX2楽しみだったなあ…

89 22/07/15(金)17:10:12 No.949295013

変な軌道のガンとかボムを使うようになると地形戦やるようになる

90 22/07/15(金)17:11:19 No.949295272

シノノメに小ジャンプでこっちのガン軽くかわされてぶっといレーザー返されたときはイっちゃった

91 22/07/15(金)17:11:57 No.949295401

V2で私は最早旧世代のコマンダーなのかって言うシノノメおじさんが居た堪れない

92 22/07/15(金)17:12:02 No.949295420

連敗すると相手の体力下げられるハンデモードが解禁するから どうしても勝てないって人でも安心の設計だ

93 22/07/15(金)17:12:51 No.949295609

ジェイムスン相手にレイフォールチマチマ当てて削るの楽しいよね

94 22/07/15(金)17:12:59 No.949295642

シナリオ的にはDSが好き

95 22/07/15(金)17:13:00 No.949295645

>V2で私は最早旧世代のコマンダーなのかって言うシノノメおじさんが居た堪れない シルバータワーのお前はめちゃくちゃ強かったからよ…

96 22/07/15(金)17:13:05 No.949295666

>どうしても勝てないって人でも安心の設計だ HP250のCPUに負ける奴いる!?

97 22/07/15(金)17:13:12 No.949295691

2は1で強かった武器が軒並みナーフされてた気がする

98 22/07/15(金)17:13:17 No.949295712

>連敗すると相手の体力下げられるハンデモードが解禁するから >どうしても勝てないって人でも安心の設計だ 弱すぎて毎回75減らさせてたやつ俺くらいだろうな

99 22/07/15(金)17:13:25 No.949295745

ロビンに頼る軟弱者!

100 22/07/15(金)17:14:30 No.949296010

・洗脳トラジ ・ロウガ ・ジェイムスン こいつらは75%減らしても負けた記憶ある

101 22/07/15(金)17:15:34 No.949296238

初代のVレーザーガンはドラゴンガンと同じSEでカッコよかったのにV2ですかしっ屁みたいな音にされてしまっていっぱい悲しい

102 22/07/15(金)17:15:52 No.949296300

昔やり込んだけど結局ポッドの上手い使い方が分からなかった

103 22/07/15(金)17:16:11 No.949296370

極端な話強いガンとアタックがあればラスダンまでは余裕 違法パーツ使われ始めても上記2種だけで勝てるけど立ち回り改善しないと殴り負ける

104 22/07/15(金)17:16:15 No.949296386

ロウガはボムなりポッドなりの被弾が致命傷に直結してるからな…

105 22/07/15(金)17:16:53 No.949296536

アンブレラポッドの使いやすさに気づいたのは大人になってからだった

106 22/07/15(金)17:17:15 No.949296623

>昔やり込んだけど結局ポッドの上手い使い方が分からなかった 逃げ道を塞いだり倒れてる相手に追撃する 一言で言うと陰湿な武器

107 22/07/15(金)17:17:17 No.949296629

>昔やり込んだけど結局ポッドの上手い使い方が分からなかった 適当に撒いて仕事する奴かメタになる奴がいいよ 前者はフロートとかシーカー、後者はステルス持ちに対するアンブレラとか

108 22/07/15(金)17:17:44 No.949296703

いいか 1ならシンイチとカリンV2ならゲンタとタイヘイのバトル前アドバイスはちゃんと聞くんだぞ

109 22/07/15(金)17:18:10 No.949296808

ロウガは本編もだけどシルバータワーがエグい スバルガンやめろ

110 22/07/15(金)17:18:19 No.949296837

V2の新爆風って当時の自分でも分かるくらい吹き飛ばし方が強かったと思う ただ俺では当てられる合法パーツがなかった

111 22/07/15(金)17:18:33 No.949296888

フリーズポッドばら撒くの牽制になって好きだったな

112 22/07/15(金)17:18:54 No.949296966

激狭ステージにショットガンを持ち出してくるのがチャンピオンの説得力あるよね

113 22/07/15(金)17:18:55 No.949296969

使いやすいけど見た目が嫌すぎるコックローチポッド

114 22/07/15(金)17:18:57 No.949296976

ロウガレッグが氷上で滑らないのインチキすぎる

115 22/07/15(金)17:19:10 No.949297035

1の方はレイ縛りさせられるからレッグの選択しない時期が辛い

116 22/07/15(金)17:19:43 No.949297145

シルバータワーのロウガって狼牙風風拳みたいな奥義言ってくるけどオメー奥義なのに自分のパーツじゃなくてええんかいってなった記憶

117 22/07/15(金)17:19:47 No.949297155

最後までスタンダードボム使ってた

118 22/07/15(金)17:20:04 No.949297217

ちょっと簡単にクリアしたいから最強のパーツ組み合わせ教えて

119 22/07/15(金)17:20:12 No.949297252

>1の方はレイ縛りさせられるからレッグの選択しない時期が辛い ハイジャンプレッグかスタピライザーレッグー!はやく来てくれー!ってなる

120 22/07/15(金)17:20:36 No.949297347

この頃のシャイニングファイターはどう頑張ってもワイルドソルジャーやストバニの下位互換みたいな使い方しか出来ないからな

121 22/07/15(金)17:20:46 No.949297385

>ちょっと簡単にクリアしたいから最強のパーツ組み合わせ教えて マグナムガン!

122 22/07/15(金)17:20:51 No.949297405

ドレッドの皆さんと比べるとゴライアスの3人はあんまりステージに拘りを感じないよな

123 22/07/15(金)17:21:14 No.949297504

スプラッシュガンが強いなんて当時は全く気付かなかった

124 22/07/15(金)17:21:34 No.949297582

>ドレッドの皆さんと比べるとゴライアスの3人はあんまりステージに拘りを感じないよな コテングに至ってはスバルと被ってるしな…

125 22/07/15(金)17:21:37 No.949297592

旅立ち編ってストマグ出来るガン早く手に入ったっけ… ジャベリンは入手早いけどショットガンとかが早かったか覚えてないな

126 22/07/15(金)17:22:19 No.949297754

>ちょっと簡単にクリアしたいから最強のパーツ組み合わせ教えて ボムとポッドをスタンダードとジャンピングBにしたら後適当なストレート系のガンでどの相手にも対応できるよ

127 22/07/15(金)17:22:40 No.949297836

ドリル!アタック!ボムで追い打ち!の流れにハマってそれ以外使えない体質になってしまった

128 22/07/15(金)17:23:10 No.949297970

>ちょっと簡単にクリアしたいから最強のパーツ組み合わせ教えて ジャベリン マグナムガン トマホークボムB ウェーブポッド フェザーレッグ

129 22/07/15(金)17:23:18 No.949298009

かっこいいからドラゴンガンだけ使ってた

130 22/07/15(金)17:23:20 No.949298016

当時の俺の中ではスタンガンが最強だった

131 22/07/15(金)17:23:46 No.949298142

ボムとアタックの重ね当てはかっこいいよね 0距離でジェミニボムとウィルソンのアタック重ねるの好きだった

132 22/07/15(金)17:23:53 No.949298177

まぁマグナムガンはクリアするまで手に入らんのだが…

133 22/07/15(金)17:24:20 No.949298291

ショットガンは確かあの人死に出した思われても仕方ない塾の修行期間に貰えたような

134 22/07/15(金)17:25:56 No.949298714

V2と無印どっちが先にやったらいい?

135 22/07/15(金)17:26:07 No.949298757

>ショットガンは確かあの人死に出した思われても仕方ない塾の修行期間に貰えたような うろ覚えだけどタクマ塾の卒業試験中に戦うトラジさんがくれたような気がする

136 22/07/15(金)17:26:28 No.949298847

スプラッシュガンのオラオラ感好きだけど火力低い…

137 22/07/15(金)17:26:38 No.949298898

恐ろしいことに当時の公式攻略ページが残ってるからそこ見ろ

138 22/07/15(金)17:26:47 No.949298939

クリアするなら旅立ち編でも貰えるスタンガン連射しておけばいい

139 22/07/15(金)17:26:50 No.949298951

息子さんが悪堕ちしたなんて言えるか! 事故死ということにする!

140 22/07/15(金)17:26:53 No.949298960

スプラッシュガンはドリルとかの近接殺しだ

141 22/07/15(金)17:26:57 No.949298987

だからボムとポッドでダメージ取ろうねえ

142 22/07/15(金)17:27:29 No.949299114

パーツ取り上げバトルやめろ!

143 22/07/15(金)17:27:42 No.949299176

無印にしか無い要素ってなかったと思うしV2から始めてもいい気がする

144 22/07/15(金)17:27:47 No.949299195

>V2と無印どっちが先にやったらいい? 新しいゲームじゃないし遊びやすいV2からでいいと思う

145 22/07/15(金)17:27:57 No.949299240

マグナムの後って無印は激闘編でV2はタワーしかないか

146 22/07/15(金)17:28:07 No.949299278

>V2と無印どっちが先にやったらいい? 時系列存在するから無印から推奨 V2の方がゲームとしては圧倒的に面白い

147 22/07/15(金)17:28:10 No.949299296

マップが広くて遠距離戦が出来るとバブルガンが一気に強く使えたりする

148 22/07/15(金)17:28:40 No.949299418

>無印にしか無い要素ってなかったと思うしV2から始めてもいい気がする 性格変わる前のユリエちゃんは無印だけ!

149 22/07/15(金)17:29:23 No.949299602

どっちもやるつもりなら発売が後の方を先にやる理由はないと思うが…

150 22/07/15(金)17:29:43 No.949299685

序盤手に入るバーティカルガン・アイドリングボム・コックローチポッド辺り使いやすくておすすめ

151 22/07/15(金)17:29:50 No.949299712

初代のユリエを知らずにV2やるのはちと勿体ない

152 22/07/15(金)17:29:59 No.949299754

フレイムガンが好きだった G系のボムやポッドと一緒に無駄に高く打ち上げるの好きだった

153 22/07/15(金)17:30:25 No.949299869

ユリエちゃんの性格はどんどんアレになってったからな…

154 22/07/15(金)17:30:54 No.949299979

これはオンライン対戦できるやつ?

155 22/07/15(金)17:31:24 No.949300098

とりあえずジャンピングG使ってた

156 22/07/15(金)17:31:47 No.949300190

>これはオンライン対戦できるやつ? フレンド同士でできるよ

157 22/07/15(金)17:32:02 No.949300252

バーティカル地上撃ちは相手に近距離ジャンプされると明後日の方向に弾が飛ぶバグあったけど直ってるかな…?

158 22/07/15(金)17:32:14 No.949300309

ユリエちゃん好きならGXもやれ

159 22/07/15(金)17:32:43 No.949300436

下手に新しガンに替えるより3ウェイガトリングバーティカルの序盤勢が普通に強い

160 22/07/15(金)17:33:14 No.949300554

ホムラガンの黒いドラゴン好き… まあGCの続編でオロチガンというもっと凄いのが出たが

161 22/07/15(金)17:33:17 No.949300569

V2だとスプラッシュ・ナックル・マグナム・スタンガン当たりが最強だっけ?

162 22/07/15(金)17:33:42 No.949300672

>>これはオンライン対戦できるやつ? >フレンド同士でできるよ フレンド以外は無理?

163 22/07/15(金)17:34:28 No.949300863

>V2だとスプラッシュ・ナックル・マグナム・スタンガン当たりが最強だっけ? 空中でグライダー・バブル・ホーネットを延々バラ撒くのも強い

164 22/07/15(金)17:34:59 No.949300998

>下手に新しガンに替えるより3ウェイガトリングバーティカルの序盤勢が普通に強い 序盤武器の素直な挙動のガンの方が扱いやすくて強いんだよねこのゲーム 後半になるとキャッチガンみたいなどう使うんだよ!みたいな武器が増えていく…

165 22/07/15(金)17:36:47 No.949301470

ナックルは威力高いけど流石に強武器かと言われると微妙じゃないか? 地上当てじゃないと連続で当てられないし

166 22/07/15(金)17:36:49 No.949301475

ガトリングも強くはないけど使いやすいからストーリーだと充分なんだよな

167 22/07/15(金)17:37:09 No.949301554

ストライクバニッシャーで近距離ガン使うの楽しい

168 22/07/15(金)17:37:39 No.949301692

アタックで猛バックする奴は使い道あるの?

169 22/07/15(金)17:37:50 No.949301749

>下手に新しガンに替えるより3ウェイガトリングバーティカルの序盤勢が普通に強い フレイムガンくらいまでこれで行くよね

170 22/07/15(金)17:38:30 No.949301920

>ガトリングも強くはないけど使いやすいからストーリーだと充分なんだよな この手の連射ガンはリトルとかすぐダウンするやつ相手だとカスダメになるのがネックだ

171 22/07/15(金)17:38:53 No.949302025

ナックルは射程が本当に短いんだよな…

172 22/07/15(金)17:39:07 No.949302096

久しぶりにプレイするとこんなにストーリー短かったっけ…ってなる

173 22/07/15(金)17:39:24 No.949302181

GCの奴もやってみたいけど64のと比べるとどうなんだろう

174 22/07/15(金)17:40:14 No.949302389

>アタックで猛バックする奴は使い道あるの? 無敵時間利用して避ける用

175 22/07/15(金)17:40:50 No.949302527

対戦ゲームとしての出来はもちろんレバガチャしかできないガキでも本編はクリアできる難易度に調整してあるのがすごいよ レアパーツ出るまで周回みたいな要素もなくプレイヤースキルとパーツ構成だけで純粋に勝負できる名作だったんですよ V2以降はあれだけど…

176 22/07/15(金)17:40:53 No.949302541

ファングガンとか言う俺が使うとゴミだけどフーちゃんが使うとクソ強いガン嫌い

177 22/07/15(金)17:41:14 No.949302637

ホムラってユリエになんて言われてブチキレるんだっけ…

178 22/07/15(金)17:41:30 No.949302696

>ホムラってユリエになんて言われてブチキレるんだっけ… 「」!

179 22/07/15(金)17:41:39 No.949302728

アタックって通常回避対空みたいな分類されてた気がする

180 22/07/15(金)17:42:09 No.949302867

これネット対戦とかできる?

181 22/07/15(金)17:42:25 No.949302950

>V2以降はあれだけど… V2なんか悪いところあった?

182 22/07/15(金)17:43:01 No.949303103

ナナセだかナナホシテントウだか知らねえがアイツ記憶以上におっぱい大きくねえか?

183 22/07/15(金)17:43:04 No.949303113

オンライン対戦コミュニティとか出来ないかな… 激闘しかやったことないけどあのオンラインすごく楽しかった

184 22/07/15(金)17:43:26 No.949303225

>>V2以降はあれだけど… >V2なんか悪いところあった? 以降だからその後のシリーズの事では

185 22/07/15(金)17:44:13 No.949303437

V2とGCのラスボスは体力減らして貰わないと勝てなかったなあ

186 22/07/15(金)17:44:36 No.949303547

>V2以降はあれだけど… 今アンブレラポッドとコメアタの悪口言った? もっと言え

187 22/07/15(金)17:44:41 No.949303564

極まった人たちの対戦環境でもやっぱりマグナム1強なのかな

188 22/07/15(金)17:45:21 No.949303739

こいつ男のくせに女キャラ使っててえろだぜー!

189 22/07/15(金)17:45:34 No.949303801

ボム使えないからずっとアクロバットボムバブルガン使ってた

190 22/07/15(金)17:45:40 No.949303831

以降ってそれも含まない?

191 22/07/15(金)17:45:40 No.949303835

>以降だからその後のシリーズの事では 以の字は対象を含むという意味だぞ

192 22/07/15(金)17:45:51 No.949303891

>ナナセだかナナホシテントウだか知らねえがアイツ記憶以上におっぱい大きくねえか? 公開された64ドリームに立ち絵あったけどでけぇ!ってなった

193 22/07/15(金)17:45:56 No.949303912

BR面白かったじゃん 違法禁止での対戦バランスなら多分ダントツで良いし4人同時対戦楽しすぎだろ

194 22/07/15(金)17:46:04 No.949303941

俺には使いこなせないけどスプラッシュガンはなんか最強らしい

195 22/07/15(金)17:46:08 No.949303958

激闘編の中盤から中々のクソカスタマイズで闘ってくるCPUには参ったね やってることがクソゲーすぎる

196 22/07/15(金)17:46:17 No.949304002

極まった人達の対戦会動画いっぱいあるよね

197 22/07/15(金)17:46:20 No.949304015

>こいつ男のくせに女キャラ使っててえろだぜー! うるせー! セクシースタンナーは普通にガチなんだよ!

198 22/07/15(金)17:46:31 No.949304066

リトル系でアクロバットボムを使うと

199 22/07/15(金)17:46:33 No.949304079

>オンライン対戦コミュニティとか出来ないかな… >激闘しかやったことないけどあのオンラインすごく楽しかった ネット対戦できないと今の時代は正直物足りんね…

200 22/07/15(金)17:46:57 No.949304196

>BR面白かったじゃん クリア後のメリーゴーランドみたいなところで詰んでたの思い出した

201 22/07/15(金)17:47:15 No.949304290

セクシースナイパーでだいたい勝てる

202 22/07/15(金)17:47:22 No.949304329

ロボ間のバランスはBRで大分是正されたよね

203 22/07/15(金)17:47:49 No.949304448

コメットニードルアイドリングDアンブレラとかだっけ

204 22/07/15(金)17:48:38 No.949304684

女使ったらエロはあまりにもガチガチに支配しててセクシースタンナーが強いから使いたいいうやつもいなかったしあれがめちゃくちゃ強いとか知らんかった でもリトルスプリンターはセーフだった

205 22/07/15(金)17:48:38 No.949304686

>違法禁止での対戦バランスなら多分ダントツで良いし4人同時対戦楽しすぎだろ v2で出来ない四人対戦って部分ホントに良いよね 楽しい

206 22/07/15(金)17:48:38 No.949304689

俺は反射神経がゴミクズだったのでカスタマイズで勝つしかなかったのだ

207 22/07/15(金)17:48:43 No.949304715

バトレボは主観視点モードに最初感動したけどちょっと遊んだらメッチャ酔ってダメだこりゃってなった あの環境で対戦してる主人公達凄えよ

208 22/07/15(金)17:49:55 No.949305074

GXプレイしてないなてめー

209 22/07/15(金)17:50:08 No.949305141

ロビンにフォーミュラレッグでガトリングガンがストーリー終盤かクリアまで行けた記憶がある

210 22/07/15(金)17:50:22 No.949305213

どんどん増える朝飯泥棒達…

211 22/07/15(金)17:51:20 No.949305486

>どんどん増える朝飯泥棒達… 主人公いつも朝飯食べてない気がする…

212 22/07/15(金)17:52:27 No.949305822

子供ながらミナモの舌のエロさに興奮していた思い出

213 22/07/15(金)17:52:57 No.949305975

GXは3回無くして4回買ったぐらいには気に入ってるけどニカイドウの家辺りの未完成感はなんかモヤモヤする KOUSHIROU割とお気に入りのキャラだったから激闘でこの世界が無かったことにされていっぱい悲しい

214 22/07/15(金)17:53:03 No.949306006

フレンド以外にもランダムでオンライン出来るシステム欲しいけど人のデータに入り込むから危ないか

215 22/07/15(金)17:54:02 No.949306335

ゲーム側に縛りを強制されるのが好きじゃないから激闘編は面倒だった思い出 DSのやつはバトルするのに条件が必要なだけで楽だった

216 22/07/15(金)17:54:33 No.949306485

どっちだか忘れたけど山の中みたいなとこ連れてかれてひたすらバトルさせられてるとこ子供ながらに怖いなあと思った

217 22/07/15(金)17:55:12 No.949306688

激闘でコンボムービー見せてくれるの助かるけどこんなの戦闘中に出来るかバカ!みたいな奴ばかりだった印象がある

218 22/07/15(金)17:55:18 No.949306719

バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある

219 22/07/15(金)17:55:22 No.949306746

スターダストガン系の高ダメージ出せる距離感は最後までわからなかったな ゼロ距離ブッパだとカスダメだったよね?

220 22/07/15(金)17:55:28 No.949306774

主人公に対応するヒロインいないのが不満だった子供の頃

221 22/07/15(金)17:56:21 No.949307057

>スターダストガン系の高ダメージ出せる距離感は最後までわからなかったな >ゼロ距離ブッパだとカスダメだったよね? 中距離から少し踏み込んだくらいだった気がする

222 22/07/15(金)17:56:25 No.949307073

ストライクパニッシャーの残像移動が好きすぎる

223 22/07/15(金)17:56:48 No.949307180

バーニングビーストの話もしてくれ

224 22/07/15(金)17:56:49 No.949307182

どんだけCPUのチューンに時間かけたんだろうってくらい敵CPUの強さが絶妙だったと思う

225 22/07/15(金)17:57:00 No.949307235

>バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある メテオフリッカーガンは今でもあれを越える違法ガンは存在しないと思ってるくらい無法だった…

226 22/07/15(金)17:57:03 No.949307250

>バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある オロチガンが名前から見た目までカッコ良すぎてメッチャ使ってたな… そういえばアールって対戦で使えたっけ

227 22/07/15(金)17:57:15 No.949307313

ガキの頃はグライダーとかフェニックスとかライトアークとかをゴミパーツだと思ってた

228 22/07/15(金)17:57:20 No.949307342

>ストライクパニッシャーの残像移動が好きすぎる ストパニに対するトリックフライヤーの利点ってなんなんだろう…

229 22/07/15(金)17:57:52 No.949307498

>>バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある >オロチガンが名前から見た目までカッコ良すぎてメッチャ使ってたな… >そういえばアールって対戦で使えたっけ 第1形態から第3形態まで全部使える

230 22/07/15(金)17:57:56 No.949307523

>バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある ボムとポッドの爆発範囲の広さが違法感半端ない

231 22/07/15(金)17:57:57 No.949307528

今でも新作は欲しいなあってなる

232 22/07/15(金)17:58:01 No.949307552

>バトレボは違法パーツが無法すぎて笑ってた記憶がある 子供のオモチャじゃなくなってるからマッドエンジニアがガチってるしな

233 22/07/15(金)17:58:20 No.949307664

>ガキの頃はグライダーとかフェニックスとかライトアークとかをゴミパーツだと思ってた グライダーはめちゃくちゃストレートに強いじゃん!?

234 22/07/15(金)17:58:30 No.949307714

ファッティバイスって激闘で空中の挙動ちょっと変わりすぎじゃない? なんであんな動けるデブになってんの…

235 22/07/15(金)17:58:41 No.949307780

V2は無理だけど激闘はジェイムスン使えたんだよな 動かし辛かったけど

236 22/07/15(金)17:58:44 No.949307801

突っ込んで擦り付けるかばら撒いて当たるのを待つゲームなんだこれ

237 <a href="mailto:シナプティック・ドライブ">22/07/15(金)17:59:25</a> [シナプティック・ドライブ] No.949307995

>今でも新作は欲しいなあってなる …

238 22/07/15(金)18:00:31 No.949308340

レフトアークとライトアークが同時に撃てる違法ガン妄想してたけどあとのシリーズで出てた?

239 22/07/15(金)18:00:58 No.949308470

GXの最後に金色のレイスカイヤーに乗り換えるとこ好き

240 22/07/15(金)18:01:14 No.949308552

>V2は無理だけど激闘はジェイムスン使えたんだよな >動かし辛かったけど ジオラマで腕パーツをブースターに見立てて飾ってたな

241 22/07/15(金)18:01:49 No.949308704

トラップガンがめっちゃ好きだった

242 22/07/15(金)18:02:15 No.949308811

>GXの最後に金色のレイスカイヤーに乗り換えるとこ好き あれは違法パーツに対抗する為の高性能ってとこも好き

243 22/07/15(金)18:03:06 No.949309060

>レフトアークとライトアークが同時に撃てる違法ガン妄想してたけどあとのシリーズで出てた? 両方同時はないけどアーク系の違法パーツ自体は何個かあるよ

244 22/07/15(金)18:03:06 No.949309065

めんどいという意見もあったと思うけどSwitchのグラで激闘カスタムロボのロボ磨きがしたい

245 22/07/15(金)18:03:29 No.949309197

V2から先のシリーズは追えていないんだが 果たしてカリンはマモルと戦えたり良い感じになったりしたんだろうか

246 22/07/15(金)18:03:36 No.949309226

>GCの奴もやってみたいけど64のと比べるとどうなんだろう サークルソードガンとかいうやべーガンがあるよ

247 22/07/15(金)18:03:49 No.949309275

軍用カスタムロボってとこがいかにもホビーアニメで好き

248 22/07/15(金)18:03:51 No.949309284

>ストパニに対するトリックフライヤーの利点ってなんなんだろう… V2の時点ではジャンプの高さくらいかな… 激闘辺りだとストバニのダッシュ回数一回減らされたから一応差別化されたとは思う

249 22/07/15(金)18:04:21 No.949309437

虚無僧で一生飛んでるのが好きだった

250 22/07/15(金)18:05:18 No.949309700

アークガンの違法改造は一度の発射数増えるやつと連射回数倍になるやつと途中曲がるときに弾が2ウェイになるやつがあるよ

251 22/07/15(金)18:06:19 No.949309989

GXだとナナセとタクマがいつまで経っても告白しないせいで気ぶりトラジになってるのが笑う ああいうV2の後日談はメッチャ好きなんだけどどうしてユリエに違法パーツを…

252 22/07/15(金)18:06:58 No.949310167

カスタムロボV3がほしいんだよ!わかれよ!

253 22/07/15(金)18:07:26 No.949310312

GBAのGXもゲーム性は違うんだけど結構好きだったよ 制約多い中でカスタムロボの雰囲気は出せてたと思う

254 22/07/15(金)18:07:34 No.949310349

「」って女子トイレ入れるかずっと試してそう

255 22/07/15(金)18:07:54 No.949310453

GBAのラスボス戦はなんか笑っちゃった

256 22/07/15(金)18:07:55 No.949310459

シーカーポッドを定期的に打ちながら隙を見てガン撃てば大体勝てるから好き

257 22/07/15(金)18:08:28 No.949310619

>「」って女子トイレ入れるかずっと試してそう 「」くん あなたは男?それとも女?

258 22/07/15(金)18:09:17 No.949310888

>虚無僧で一生飛んでるのが好きだった 壁が動いて戦うフィールドの状況が変わるステージであいつにフェザーレッグつけると壁越えられるんだよな

259 22/07/15(金)18:09:45 No.949311031

V2は主人公女装イベ好きだったな…主人公だって気づいたのはナナセだけだっけ? そういえばグレートロボカップに参加してる人ってみんな女装してあそこ突破したのかな…

260 22/07/15(金)18:12:05 No.949311787

>カスタムロボV3がほしいんだよ!わかれよ! こちらの激闘カスタムロボを…

261 22/07/15(金)18:12:13 No.949311844

激闘編の施設にちょいちょい紛れてるゴウセツとミナモが好きだった ミナモの方はバネッサ見るまで気づかなかったりした

262 22/07/15(金)18:13:07 No.949312140

Vの人の配信見て下手だなあとか思ってたのに 自分でやるとそれ以上に下手で あの人たちすごかったんだなって…

263 22/07/15(金)18:13:29 No.949312256

>こちらの激闘カスタムロボを… あ?GXだろ?

264 22/07/15(金)18:14:41 No.949312642

GXはちょっと別物だよ

265 22/07/15(金)18:14:45 No.949312666

>自分でやるとそれ以上に下手で 歳には勝てないのだ…

266 22/07/15(金)18:15:27 No.949312905

CPUが賢いというかゲームの完成度が高いから通る行動と通らない行動の差が激しい ジロウ初戦なんかはそれなりに広いマップだからかなり理にかなった強さ 対マモルやってたときより性能引き出してると思う

267 22/07/15(金)18:15:40 No.949312991

フェニックスガンの音が気持ち良すぎる さらに連射もできるから脳汁が止まらなくなる その上めっちゃ強い

268 22/07/15(金)18:15:56 No.949313075

BRの世界設定はゲーム的な要素なんかに綺麗に理由付けてすとんと落としてたからプレイしてて衝撃受けたわ

269 22/07/15(金)18:16:07 No.949313136

fu1254233.jpg GXのドスケベロボもよろしく!

270 22/07/15(金)18:16:26 No.949313248

1やってるけどガトリングガン強すぎない?

271 22/07/15(金)18:16:45 No.949313370

>1やってるけどガトリングガン強すぎない? リヒトのレス

272 22/07/15(金)18:16:55 No.949313419

フューチャーコロシアム×マグナムガン相手にレイフォール使ってるから永遠のナンバー2なんだろと言わざるを得ない

273 22/07/15(金)18:16:57 No.949313433

「」はステラ好きそう

274 22/07/15(金)18:17:12 No.949313528

俺も昔はそう思ってたんだけど多分気持ちよさと強さを勘違いしてたんだと思う

275 22/07/15(金)18:17:23 No.949313585

旅立ち編から激闘編最後までのCPUのレベル設定がバッチリすぎるゲーム 相手もどんどん上手くなっていくバランスが素晴らしい

276 22/07/15(金)18:18:03 No.949313796

>「」はステラ好きそう 最かわはフレア 異論は認める

277 22/07/15(金)18:18:04 No.949313801

ガトリングは隙だらけよー

278 22/07/15(金)18:18:21 No.949313915

NEW カスタムロボ

279 22/07/15(金)18:18:38 No.949314012

僕はベル以外に浮気しないので

280 22/07/15(金)18:18:52 No.949314100

僕はステラ派です

281 22/07/15(金)18:18:52 No.949314104

多分初プレイかそれに近いくらいだからだとは思うけどV2の激闘編だと公式で地雷扱いされてるのがガトリングガンとだけ

282 22/07/15(金)18:18:53 No.949314106

いつもの新型レイ→悪の組織が新型レイを参考に開発したレイスカイヤー→対違法パーツの軍事用ロボA.I.R.SのGX主人公機いいよね…

283 22/07/15(金)18:18:53 No.949314109

>旅立ち編から激闘編最後までのCPUのレベル設定がバッチリすぎるゲーム CPUだから避けようと思えばかなり無茶に動かせるはずだけどこっち側を気持ちよく戦わせるバランス調整すごいよね

284 22/07/15(金)18:19:16 No.949314236

>NEW カスタムロボ そのネーミングはやめろ!

285 22/07/15(金)18:19:27 No.949314312

でもガトリング使えるようになった直後は凄い強いし…

286 22/07/15(金)18:19:33 No.949314344

ガトリングの弱さに気付くのが初心者卒業の証だと思う

287 22/07/15(金)18:19:47 No.949314420

>1やってるけどガトリングガン強すぎない? V2でガトリングガンばっか使ってて勝てるわけねぇだろって話をしてるモブがいたけど 確かに当時のキッズに大人気だったな

288 22/07/15(金)18:20:15 No.949314576

みんなでオモチャ持って修行するとかオモチャの秘密結社とか絶妙にワクワクする設定

289 22/07/15(金)18:20:26 No.949314633

終盤CPUかなり強いからストーリー完走できたらもうそのまま対人戦してもかなり戦えるんだよな…

290 22/07/15(金)18:20:28 No.949314647

ポッドで誘導してボムで逃げ場無くしてガンで止めとかそんな感じだっけ 全然出来なかったなぁ ホムラガン嫌いだったなぁ

291 22/07/15(金)18:20:40 No.949314720

ルクスが一番シコれる

292 22/07/15(金)18:20:42 No.949314725

近接ソードガンみたいなのないんだなそういえば ナックルとかスタンガンとかドリルはあるけど

293 22/07/15(金)18:20:45 No.949314742

ガトリングなんてダサいガン使わねぇよ 俺にはこのドラゴンガンがある!

294 22/07/15(金)18:21:02 No.949314834

ヒット音が小気味良くていいよねガトリングガン

295 22/07/15(金)18:21:04 No.949314846

なんかよくわからんからボムとポッド垂れ流しながらうつ!

296 22/07/15(金)18:21:05 No.949314855

フレアはそんなにだけどカリンは大好きだよ

297 22/07/15(金)18:21:20 No.949314944

GBAの2Dのやつも好きだったよ

298 22/07/15(金)18:21:37 No.949315036

ジオトラップボムとシーカーポッドを適当にばらまきながらガンを撃つ

299 22/07/15(金)18:21:41 No.949315053

置き弾ができるトラップガン好き

300 22/07/15(金)18:21:41 No.949315060

>近接ソードガンみたいなのないんだなそういえば >ナックルとかスタンガンとかドリルはあるけど ブ…ブレードガン…

301 22/07/15(金)18:22:00 No.949315172

>置き弾ができるトラップガン好き とりあえずめっちゃ埋めてみるよね

302 22/07/15(金)18:22:22 No.949315314

>いつもの新型レイ→悪の組織が新型レイを参考に開発したレイスカイヤー→対違法パーツの軍事用ロボA.I.R.SのGX主人公機いいよね… いい… でも金ピカ一色はどうかと思う

303 22/07/15(金)18:22:25 No.949315327

近距離をなぎ払うみたいな性能だったらよかったのにブレードガン…

304 22/07/15(金)18:22:29 No.949315347

フォーミュラレッグ付けて走り回って逃げまくって近づいてホーネットガンをぶち込むカスタムで遊んでたわ 今思えばあんまり強くないかもしれん…

305 22/07/15(金)18:22:31 No.949315360

あんまりガチでやらず俺の最強カスタム!みたいなのが楽しい気がする

306 22/07/15(金)18:22:38 No.949315396

スターダストガンが強いのか弱いのか今もってよく分からない

307 22/07/15(金)18:22:41 No.949315412

GXオンリーのロボで好きな奴が案外多い

308 22/07/15(金)18:22:50 No.949315471

>なんかよくわからんからストライクバニッシャーでショットガンうつ!

309 22/07/15(金)18:23:09 No.949315578

>ガトリングなんてダサいガン使わねぇよ >俺にはこのドラゴンガンがある! なんか撃つ時に変な音だったイメージ

310 22/07/15(金)18:23:17 No.949315625

ドリルガン大好きだった

311 22/07/15(金)18:23:18 No.949315633

>あんまりガチでやらず俺の最強カスタム!みたいなのが楽しい気がする ガチでやっちゃうと結構ロボと戦法が煮詰まってくるんだこのゲーム

312 22/07/15(金)18:23:27 No.949315678

ホーネットは全部あてるとすごいからな…

313 22/07/15(金)18:23:37 No.949315736

>GXオンリーのロボで好きな奴が案外多い エクスカリバー好き

314 22/07/15(金)18:23:37 No.949315739

>終盤CPUかなり強いからストーリー完走できたらもうそのまま対人戦してもかなり戦えるんだよな… ゴールドタワー辺りまで来ると敵AIの練り込み具合に驚く

315 22/07/15(金)18:23:41 No.949315771

>スターダストガンが強いのか弱いのか今もってよく分からない 相手も選ぶし距離も選ぶ それらを完璧に把握してる人しか使いこなせないそんなガンだと思う

316 22/07/15(金)18:23:57 No.949315877

レイIIダークの違法パーツ達は信じ難い性能だったがレイⅡダーク自身はアタック以外の強さはよく分からなかった

317 22/07/15(金)18:24:13 No.949315976

>フォーミュラレッグ付けて走り回って逃げまくって近づいてホーネットガンをぶち込むカスタムで遊んでたわ >今思えばあんまり強くないかもしれん… ホーネットじゃなくてスタンガンとか近距離系だったのが俺だ

318 22/07/15(金)18:24:27 No.949316060

でもパーツ欲しいし…

319 22/07/15(金)18:24:36 No.949316123

GXはヘルファイアとか好き

320 22/07/15(金)18:24:52 No.949316210

>レイIIダークの違法パーツ達は信じ難い性能だったがレイⅡダーク自身はアタック以外の強さはよく分からなかった ほぼレイⅡと変わんなかったと思う

321 22/07/15(金)18:24:53 No.949316218

割と64ってタイトル画面でコマンド入力とかあった気がしたけどパーツ全開放コマンドみたいなのってないんだっけ?

322 22/07/15(金)18:24:55 No.949316232

近距離ガン×ストバニの厨戦術が嫌すぎて一生フレイムガンとスプラッシュガンを持ち続けてた

323 22/07/15(金)18:25:03 No.949316271

なんかすごい足が速いんじゃなかったかダーク

324 22/07/15(金)18:25:21 No.949316373

>レイIIダークの違法パーツ達は信じ難い性能だったがレイⅡダーク自身はアタック以外の強さはよく分からなかった ワイドジャンプ履くとアホみたいな空中移動速度になって楽しいよ

325 22/07/15(金)18:25:42 No.949316505

>ホーネットじゃなくてスタンガンとか近距離系だったのが俺だ 俺も最初はナックルガンだったけど友達から借りた攻略本にホーネットガンは至近距離で当てると大ダメージだ!って書いてて鞍替えしたんだ

326 22/07/15(金)18:26:00 No.949316618

足が早くて空中軌道とかも中々狂ってたはず

327 22/07/15(金)18:26:02 No.949316630

ところで「」はどの相棒キャラが一番好き? 俺はハリーが好き…っていうか主人公3人組がメッチャ好き

328 22/07/15(金)18:26:07 No.949316665

>レイIIダークの違法パーツ達は信じ難い性能だったがレイⅡダーク自身はアタック以外の強さはよく分からなかった 地上でも空中でも速い 元のシャイニングファイターがお察しなので違法ロボの中ではまぁ弱い

329 22/07/15(金)18:26:12 No.949316702

BRのアール第三はヤケクソ性能過ぎる

330 22/07/15(金)18:26:13 No.949316710

>割と64ってタイトル画面でコマンド入力とかあった気がしたけどパーツ全開放コマンドみたいなのってないんだっけ? これはストーリーしっかり進めるしかない 初代はストーリー以外の部分にもパーツあるけど

331 22/07/15(金)18:26:14 No.949316711

ケルベロスポッドはあれポッドの威力じゃねえよ

332 22/07/15(金)18:26:30 No.949316807

ホーネットガンは離れてうってもいいし近づいてもいいのが好き

333 22/07/15(金)18:26:36 No.949316858

ボムポッド軽視してたからナイトメアガンの強さがわからなかった

334 22/07/15(金)18:26:42 No.949316896

ダークとベイオネットの位置逆で良かったんじゃねぇかな…

335 22/07/15(金)18:27:10 No.949317051

そういやレイIIダーク解放できずに終わってたな当時

336 22/07/15(金)18:27:14 No.949317069

>BRのアール第三はヤケクソ性能過ぎる 数はこっちが有利の3vs1なのにぼろ負けする!

337 22/07/15(金)18:27:19 No.949317100

買い切りで買わせてくれないかなぁ

338 22/07/15(金)18:27:25 No.949317135

現実ステージ解放以外になんかあったのかしら

339 <a href="mailto:WiiU">22/07/15(金)18:27:45</a> [WiiU] No.949317249

>買い切りで買わせてくれないかなぁ あのっ!

340 22/07/15(金)18:28:13 No.949317404

シーカーポッドを上手く相手を挟むように打ってストレートボム!

341 22/07/15(金)18:28:32 No.949317489

違法ロボは激闘編コンプリート必要だっけ

↑Top