虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)14:44:46 最適解... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)14:44:46 No.949264586

最適解を知りたい

1 22/07/15(金)14:46:10 No.949264878

カスミスルーしてクチバまで行ってサントアンヌ号でレベリング

2 22/07/15(金)14:47:54 No.949265248

フシギダネ選べ

3 22/07/15(金)14:50:15 No.949265727

勝てばそれが最適解だ

4 22/07/15(金)14:50:57 No.949265868

フシギソウになってれば耐えられる

5 22/07/15(金)14:50:59 No.949265876

カメールならメガトンパンチで殴る

6 22/07/15(金)14:51:14 No.949265936

肉壁使ってエースに傷薬

7 22/07/15(金)14:52:46 No.949266255

リザードできりさくお祈りするんだよ

8 22/07/15(金)14:53:33 No.949266432

パラスでしびれごなした後きゅうけつ連打

9 22/07/15(金)15:03:12 No.949268438

ズバットでレベルを上げる

10 22/07/15(金)15:04:12 No.949268665

つべこべ言わずにそこに居るナゾノクサにすいとらせろ

11 22/07/15(金)15:06:12 No.949269079

何をもって最適とするかの定義によるが RTAではどんなチャートが使われているかは参考になるかもしれない

12 22/07/15(金)15:06:56 No.949269219

コラッタかポッポでアイテム欄7番目セレクト2回押し後野生戦闘勝利 あとは何も考える必要はない

13 22/07/15(金)15:08:17 No.949269527

俺はお月見山前で買えるコイキングに経験値うつしてギャラドス投入

14 22/07/15(金)15:09:20 No.949269750

リザードのレベル上げてゴリ押ししてた気がする

15 22/07/15(金)15:11:22 No.949270194

ギャラドスにさえなってればかみつくで勝てた

16 22/07/15(金)15:12:01 No.949270345

こっちが与えるダメージがデカければいいというわけじゃなく あっちの攻撃を食らっても大丈夫な状態を作ることが大事なところに戦略性というか駆け引きがあって良い つまるところピカ様では荷が重い

17 22/07/15(金)15:12:02 No.949270352

ナゾノクサって緑にでたっけ…

18 22/07/15(金)15:13:23 No.949270672

出て来るポケモンがバージョンによって違うんだから最適解はバージョンで変わらない最初の三匹の中からフシギダネを選ぶ以外無くない?ピカチュウ版は知らない

19 22/07/15(金)15:13:41 No.949270743

>ナゾノクサって緑にでたっけ… マダツボミでもいいんじゃないか

20 22/07/15(金)15:13:42 No.949270747

>ナゾノクサって緑にでたっけ… 緑はマダツボミ レベルを上げてつるのむちで殴れ

21 22/07/15(金)15:13:55 No.949270813

>ナゾノクサって緑にでたっけ… 緑ならマダツボミで叩け

22 22/07/15(金)15:14:29 No.949270938

ピカ版はピカ様が電気ショックしてればいい

23 22/07/15(金)15:14:32 No.949270954

ナゾノクサは一応刺さるには刺さるし そのまま最後まで使えるっちゃ使えるけど 今の感覚で見ると覚える技の偏りがひどくてマジ?ってなる 本気でいあいぎりを有り難がる羽目になる

24 22/07/15(金)15:16:03 No.949271301

昔はマチスなんか捕まえたダグトリオぶつけりゃいいだろ思ってたけど ピカブイやったらでんこうせっかで簡単に沈んでびびった

25 22/07/15(金)15:16:28 No.949271377

赤版やったことないけど ナゾノクサ系ははっぱカッターが無くてはなびらのまいだっけ?

26 22/07/15(金)15:17:11 No.949271515

ピカ版のマチスのライチュウはメガトンパンチ搭載してやがるからいやらしい

27 22/07/15(金)15:17:20 No.949271541

ピカブイ版はピカブイが強すぎる…

28 22/07/15(金)15:18:49 No.949271841

後のことまで考えたらとりあえず無心で御三家のレベル上げれば間違いはないと思う

29 22/07/15(金)15:19:30 No.949271967

>赤版やったことないけど >ナゾノクサ系ははっぱカッターが無くてはなびらのまいだっけ? あってる はなびらのまい自体は性能申し分無いけど クサイハナで38という覚える遅さがネック

30 22/07/15(金)15:21:16 No.949272350

>ピカブイ版はピカブイが強すぎる… サトシばっかり主人公補正貰ってずるいという長年の思いがぶちまけられたかのような優遇っぷり

31 22/07/15(金)15:23:05 No.949272708

ポッポで砂かけしまくる

32 22/07/15(金)15:23:22 No.949272766

当時一切バグなしで普通にプレイしてた人って居たのかな…

33 22/07/15(金)15:25:27 No.949273173

カスミと同じ使用数同じレベルの対等な条件で勝ってやるぜ! いけヒトカゲ!

34 22/07/15(金)15:25:50 No.949273247

>当時一切バグなしで普通にプレイしてた人って居たのかな… いるよ…やり尽くした頃にバグ技で遊ぶんだ

35 22/07/15(金)15:25:59 No.949273272

>つべこべ言わずにそこに居るナゾノクサにすいとらせろ fu1253944.jpg

36 22/07/15(金)15:27:05 No.949273487

一旦スルーして先に進む

37 22/07/15(金)15:27:21 No.949273539

>サトシばっかり主人公補正貰ってずるいという長年の思いがぶちまけられたかのような優遇っぷり ピカブイには劣るけど金銀以降ででんきだまあればピカチュウでもストーリー攻略だと強いから…

38 22/07/15(金)15:27:38 No.949273595

>fu1253944.jpg なにこれ…

39 22/07/15(金)15:27:53 No.949273657

>fu1253944.jpg 耐性あっても向こうのステ高い上にレベル差まであったらそりゃこうなるな…

40 22/07/15(金)15:28:08 No.949273714

>>fu1253944.jpg >なにこれ… カスミに対する最適解

41 22/07/15(金)15:28:31 No.949273790

死んでんじゃねーか!

42 22/07/15(金)15:28:35 No.949273805

無駄にレベリングしまくる人が多い時代だったからそんなに気にしなくてもよかった気はする

43 22/07/15(金)15:28:35 No.949273806

一応「」がレベル18のナゾノクサで倒してるのは見たな

44 22/07/15(金)15:28:37 No.949273816

そういえば街ついてすぐに挑めるから ゲーム慣れてない子が強敵は後回しってセオリーを無視して突っ込んだ結果有名になった っていうのもあるのか

45 22/07/15(金)15:29:01 No.949273899

>死んでんじゃねーか! >勝てばそれが最適解だ

46 22/07/15(金)15:29:09 No.949273921

>当時一切バグなしで普通にプレイしてた人って居たのかな… 別にバグ前提でもねーよ

47 22/07/15(金)15:29:42 No.949274042

御三家に経験値集中してたらリザードでも突破は可能だ

48 22/07/15(金)15:30:05 No.949274126

むしろ当時は言う程バグ技広まって無かったと思う

49 22/07/15(金)15:30:08 No.949274140

>無駄にレベリングしまくる人が多い時代だったからそんなに気にしなくてもよかった気はする 通信対戦とかするわけでもないのに無駄に四天王周回してたな

50 22/07/15(金)15:31:02 No.949274320

>>無駄にレベリングしまくる人が多い時代だったからそんなに気にしなくてもよかった気はする >通信対戦とかするわけでもないのに無駄に四天王周回してたな ポリゴンのための資金稼ぎついでにやってたな ミュウツー単騎で無双したり

51 22/07/15(金)15:31:15 No.949274365

セレクトバグみんな使ってるなーって当時から思ってたけど そこまで興味ないから未だにやり方あやふやだな

52 22/07/15(金)15:31:33 No.949274425

マサキの家先に行けばだいたいなんとかなったイメージ

53 22/07/15(金)15:32:15 No.949274540

ハナダの北でミュウ捕まえてメガトンパンチ

54 22/07/15(金)15:32:16 No.949274543

この頃は何回もデータ消してやり直してたんだよな…

55 22/07/15(金)15:32:41 No.949274628

ポッポ2匹用意してすなかけしまくってラッタで前歯してたな 今になってみればリザードきりさくでも良かったかもしれないが

56 22/07/15(金)15:32:41 No.949274630

>マサキの家先に行けばだいたいなんとかなったイメージ 酷いとライバルにも勝てなかったりするらしいな…

57 22/07/15(金)15:33:25 No.949274767

>当時一切バグなしで普通にプレイしてた人って居たのかな… バグなしってのはどういう想定かによる タイプ相性表示がバグってるとかは起きうるし

58 22/07/15(金)15:33:44 No.949274831

ピカチュウ版なら経験値を集中させて10万ボルトさえ覚えればどうにかなる それ以外ならやっぱりクチバでレベル上げかなぁ

59 22/07/15(金)15:34:13 No.949274935

>カスミに対する最適解 そんな何匹も育てるなら一匹に集中した方が良さそうな

60 22/07/15(金)15:34:35 No.949275016

物理火力出るポケモンで強引にぶん殴るのが一番ではある 序盤でそれができるのはニドキングとギャラドスくらい ギャラドスならバブルこうせんのダメージを減らせるから最適まである 草で倒そうとすると上のナゾノクサ死屍累々になる

61 22/07/15(金)15:34:40 No.949275033

ダブルニードル!

62 22/07/15(金)15:34:44 No.949275046

>ピカチュウ版なら経験値を集中させて10万ボルトさえ覚えればどうにかなる >それ以外ならやっぱりクチバでレベル上げかなぁ それよりもピカチュウのHPが満タンの時にきずぐすり連打してなつき度上げてフシギダネ貰ってレベル上げた方が早そう

63 22/07/15(金)15:35:09 No.949275127

いけー!ピカチュウ! ドヒューン ドヒューン ドヒュン もどれ!ピカチュウ!

64 22/07/15(金)15:35:17 No.949275158

橋もその先も弱いトレーナーいっぱい居るので経験値かなり稼げるけど ジムはなんかやけにこじんまりしてるよな

65 22/07/15(金)15:35:22 No.949275171

運次第で全然バブルこうせん使ってこなくて普通に勝てたりするよね

66 22/07/15(金)15:35:27 No.949275190

カスミ倒さなくてもロケット団倒せばクチバ行けるんだっけ?

67 22/07/15(金)15:35:51 No.949275263

いけー!ピカチュウ! ドヒューン ドヒューン ドヒュン もどれ!ピカチュウ!

68 22/07/15(金)15:35:58 No.949275294

今のように無料でいくらでもゲームができるなんて事なかったからとにかくやり込むしかなかった やりこむと言っても今でいうトロコンとかの方向じゃなくて惰性で遊ぶだけだけど

69 22/07/15(金)15:36:06 No.949275325

>カスミ倒さなくてもロケット団倒せばクチバ行けるんだっけ? マサキの家行けば泥棒家イベントが進行して先進める

70 22/07/15(金)15:36:19 No.949275371

>いけー!ピカチュウ! >ドヒューン ドヒューン ドヒュン >もどれ!ピカチュウ! >いけー!ピカチュウ! >ドヒューン ドヒューン ドヒュン >もどれ!ピカチュウ! 二匹殺すな

71 22/07/15(金)15:36:25 No.949275393

>カスミ倒さなくてもロケット団倒せばクチバ行けるんだっけ? マサキに会ってチケット貰えば警官が退いてくれるから行ける

72 22/07/15(金)15:36:32 No.949275409

>そんな何匹も育てるなら一匹に集中した方が良さそうな あれ全部捕まえたばっかのナゾノクサだから育てて無いぞ

73 22/07/15(金)15:36:45 No.949275459

ヒトカゲならマサキの家までの全経験値をヒトカゲに集中してきりさくで倒すのがいちばん速い あとはほどほどに育てたポッポですなかけするとかかな

74 22/07/15(金)15:37:17 No.949275576

>そんな何匹も育てるなら一匹に集中した方が良さそうな 実際初代と金銀は一匹に育成集中させた方が楽

75 22/07/15(金)15:37:27 No.949275607

>ダブルニードル! 15レベくらいで覚えればなぁ…

76 22/07/15(金)15:37:46 No.949275673

手持ちでレベル高いやつぶつければ勝てるだろ…って出した奴が瞬殺されるのいいよね

77 22/07/15(金)15:37:58 No.949275715

タマムシ行くくらいで最終進化してたなー

78 22/07/15(金)15:38:41 No.949275878

これくらいの強敵がたまにいるくらいがちょうどいいよな 毎度だとテンポ悪くなるし

79 22/07/15(金)15:38:51 No.949275917

全ポケモンまんべんなく育ててるとマサキの家にいく橋の前に出てくるのライバルのポケモンもレベル高くて倒せない おつきみやまにも戻れないのでハナダの左側の草むらでちまちまレベル上げすることに

80 22/07/15(金)15:38:51 No.949275919

カメならメガトンパンチ与える

81 22/07/15(金)15:38:58 No.949275952

>手持ちでレベル高いやつぶつければ勝てるだろ…って出して勝った

82 22/07/15(金)15:39:02 No.949275965

まぁ大体バブルこうせんでオーバーキルされるんだが

83 22/07/15(金)15:39:22 No.949276033

赤緑のセレクトバグ無し普通のRTAとかもニドキング1匹集中体制が主流だっけか

84 22/07/15(金)15:39:33 No.949276070

先にクチバ行ってレベルで殴るのが最適解

85 22/07/15(金)15:40:44 No.949276296

クチバ行ければディグダの穴でレベリングがいいよね たまに出てくるダグトリオに殺される危険もあるけど

86 22/07/15(金)15:41:24 No.949276441

適当な草出しとけば体当たりしかしてこなかったような

87 22/07/15(金)15:41:28 No.949276459

ヒトデマンの時にマダツボミでせいちょう6回使う

88 22/07/15(金)15:41:34 No.949276483

ニドキングのフィジカル優秀だからな…

89 22/07/15(金)15:41:36 No.949276487

>赤緑のセレクトバグ無し普通のRTAとかもニドキング1匹集中体制が主流だっけか 後半はヨクアタールからの一撃必殺連打だけど カスミのあたりはどうやって突破してたかな…

90 22/07/15(金)15:41:38 No.949276497

>これくらいの強敵がたまにいるくらいがちょうどいいよな >毎度だとテンポ悪くなるし スレ画の種族値は全体でも上の方だからこれ以降こっちも進化系増えると相手と差がなくなって緩くなるんだよな… 種族値差埋まるだけじゃなく技構成も変だからより弱く感じるのもある

91 22/07/15(金)15:42:13 No.949276614

>ニドキングのフィジカル優秀だからな… 別名技にデパートだっけか…

92 22/07/15(金)15:43:14 No.949276836

>>ニドキングのフィジカル優秀だからな… >別名技にデパートだっけか… 地面持ちなのになんで10まんボルトやなみのりまで覚えるんですか?

93 22/07/15(金)15:43:45 No.949276952

>地面持ちなのになんで10まんボルトやなみのりまで覚えるんですか? 怪獣だからかな…

94 22/07/15(金)15:43:58 No.949277006

フシギソウでもバブルこうせんで半分近く持っていかれた記憶がある 子供の頃だしレベリング足りてなかっただけかも知れんが

95 22/07/15(金)15:44:05 No.949277031

レベル16以上にしておけばたいあたりのダメージをすいとるで相殺しつつ倒せたような もうちょい上だったかな

96 22/07/15(金)15:44:05 No.949277033

ここまでにニドキングまで育てられるしな

97 22/07/15(金)15:44:31 No.949277103

初代と金銀はとりあえずニドキング育てれば問題ないところはある

98 22/07/15(金)15:44:39 No.949277134

初代のポケモンって一部意外な奴らが種族値高いよね ダグドリオとかお前その見た目と設定からなんで低耐久高速アタッカーなんだよ

99 22/07/15(金)15:44:56 No.949277191

>適当な草出しとけば体当たりしかしてこなかったような 簡単に倒れる適当な草

100 22/07/15(金)15:45:00 No.949277203

わりとかたくなるだのディフェンダーだので無駄行動してくる

101 22/07/15(金)15:46:03 No.949277402

技マシン前提の優秀さならそれこそスレ画もかなりいいよね

102 22/07/15(金)15:46:05 No.949277407

適当な草をちょっと適当じゃないくらいには鍛えた後じゃないとしぬ

103 22/07/15(金)15:46:44 No.949277518

レベルを上げて物理で殴るが最適解である

104 22/07/15(金)15:46:48 No.949277538

この時点だと選択肢少ないしな…後回しにしたらまた変わってくるけど

105 22/07/15(金)15:47:04 No.949277586

>後半はヨクアタールからの一撃必殺連打だけど >カスミのあたりはどうやって突破してたかな… あばれる使ってスターミーがバブルこうせん2回使われなければ突破だったかな

106 22/07/15(金)15:47:36 No.949277699

イワークもだけどボス専用というかRPGっぽさが出てるよね

107 22/07/15(金)15:47:48 No.949277744

>レベルを上げてきりさくが最適解である

108 22/07/15(金)15:48:32 No.949277886

こいつの体当たりすばやさのせいでちょくちょく急所に当たるの酷いと思う

109 22/07/15(金)15:48:47 No.949277923

スターミーは自分で使っても頼りになる子なのであとあと捕まえて育てての感慨もひとしお

110 22/07/15(金)15:49:05 No.949277984

>イワークもだけどボス専用というかRPGっぽさが出てるよね イワークは序盤のボスとしてはいい感じのステータスだと思う スターミーは序盤に出しちゃダメだ…

111 22/07/15(金)15:49:36 No.949278093

>イワークもだけどボス専用というかRPGっぽさが出てるよね お月見山で出たっけ?全然出てこねーわりに弱いのがなぁ…

112 22/07/15(金)15:49:42 No.949278118

>ダブルニードル! fu1253978.jpg

113 22/07/15(金)15:49:57 No.949278171

ナゾノ クサ 適当な草

114 22/07/15(金)15:50:02 No.949278184

イワークは序盤も序盤の強敵すぎて後々の世代まで割を食ってしまった感 でもボディプレスもらってちょっとマシになった

115 22/07/15(金)15:50:41 No.949278345

イワークはおつきみやまでは出ないな 野生はイワヤマトンネルまでお預けだった気がする

116 22/07/15(金)15:50:53 No.949278384

自分はどうやって突破してたか思い出してたけど単純にゴールデンボールブリッジとかでレベリングしてゴリ押してた気がする

117 22/07/15(金)15:51:29 No.949278519

>お月見山で出たっけ?全然出てこねーわりに弱いのがなぁ… イワヤマトンネルからだったような

118 22/07/15(金)15:51:50 No.949278589

バタフリーとか完全に序盤のお助けキャラみたいな性能よな

119 22/07/15(金)15:51:52 No.949278599

モブトレーナーが出してぎょっとするけどそこまで苦戦はしないという一幕があった気がするイワーク やまおとこだっただろうか

120 22/07/15(金)15:51:54 No.949278602

今からでもイワークのA80ぐらいにならんかな

121 22/07/15(金)15:52:11 No.949278669

麻痺させてすなかけ連発しとけば ええ!

122 22/07/15(金)15:52:13 No.949278684

>バタフリーとか完全に序盤のお助けキャラみたいな性能よな 頼りになるよね序盤のねんりき

123 22/07/15(金)15:52:21 No.949278718

fu1253982.webm

124 22/07/15(金)15:52:43 No.949278790

>バタフリーとか完全に序盤のお助けキャラみたいな性能よな かぜおこしねんりきじゃ火力不足だ ねむりごなしびれごなでまぁ…

125 22/07/15(金)15:52:45 No.949278797

なんか全然苦戦した記憶ないんだよなカスミ 金銀のミルタンクには破壊されたけど…

126 22/07/15(金)15:52:46 No.949278802

>今からでもイワークのA80ぐらいにならんかな むしろハガネール85しかねえのかよ!ってなる

127 22/07/15(金)15:53:07 No.949278882

>モブトレーナーが出してぎょっとするけどそこまで苦戦はしないという一幕があった気がするイワーク >やまおとこだっただろうか 金玉橋の先で使って来る奴がいたはず

128 22/07/15(金)15:53:11 No.949278898

ガッツリレベリングすれば勝てるけどレベリングするにしても草どもにくれてやる経験値は少しもったいないのでリザードに一極集中で良い

129 22/07/15(金)15:53:17 No.949278926

カスミなんかに勝てるか!横道からいくぜ! 不愉快なテーマ曲と初手ピジョン

130 22/07/15(金)15:53:34 No.949278995

>なんか全然苦戦した記憶ないんだよなカスミ >金銀のミルタンクには破壊されたけど… どうせフシギダネ選んだんだろ

131 22/07/15(金)15:53:46 No.949279055

実のところやってた当時だと御三家に全部経験値吸わせてたから全然苦戦した記憶がない…

132 22/07/15(金)15:54:05 No.949279131

なんかやたら強いよね当時のスターミー ポケモンスタジアムやってるときも世話になった記憶がある

133 22/07/15(金)15:54:06 No.949279142

>>バタフリーとか完全に序盤のお助けキャラみたいな性能よな >かぜおこしねんりきじゃ火力不足だ 毒が多いから意外とねんりきでも弱点補正でいける かぜおこしは…

134 22/07/15(金)15:54:16 No.949279180

全滅はしなくても毎回バブルこうせんでビビりはしてた気がする

135 22/07/15(金)15:54:26 No.949279214

初代のライバルは進化できるレベルのケーシィをそのままにしてたのがなんか印象に残ってる

136 22/07/15(金)15:54:29 No.949279227

確かにバタフリー序盤は助かるんだけどそこで愛着持って最後まで連れてこうとすると地獄になるんだよな…

137 22/07/15(金)15:54:54 No.949279317

ミルタンクは前作の経験から「旅パにワンリキーやイシツブテはなんか嫌だな」ってなりがちなのが罠

138 22/07/15(金)15:55:03 No.949279351

最近強い強い言われすぎてて当時の俺がどうやって攻略したかわからなくなってきた

139 22/07/15(金)15:55:14 No.949279403

>全滅はしなくても毎回バブルこうせんでビビりはしてた気がする SEが迫力ありすぎる

140 22/07/15(金)15:55:30 No.949279461

>初代のライバルは進化できるレベルのケーシィをそのままにしてたのがなんか印象に残ってる ユンゲラーとフーディンになって急に本気出してくるのやめろ

141 22/07/15(金)15:55:45 No.949279517

>最近強い強い言われすぎてて当時の俺がどうやって攻略したかわからなくなってきた ヒトカゲ選んでなければレベル差でごり押しできる

142 22/07/15(金)15:56:00 No.949279573

ミルタンクはイシツブテ先輩育ててたから周りで一番早く突破できたな… マグニチュードが強いこと

143 22/07/15(金)15:56:16 No.949279638

ハナダは後戻り出来ないのがなんか心理的に嫌だった

144 22/07/15(金)15:56:30 No.949279685

>確かにバタフリー序盤は助かるんだけどそこで愛着持って最後まで連れてこうとすると地獄になるんだよな… サイコキネシスのわざマシンを使ってやるかどうかで試されている気分に

145 22/07/15(金)15:56:36 No.949279714

というか言うほどバブルこうせんしか撃ってこないってわけじゃないし初代仕様の急所の出やすさだって結局運だからプレイヤー毎に印象変わってくると思うよ

146 22/07/15(金)15:56:43 No.949279747

>ミルタンクはイシツブテ先輩育ててたから周りで一番早く突破できたな… >マグニチュードが強いこと 当時はマグニチュードってなんだ…?って思ってた

147 22/07/15(金)15:57:00 No.949279798

>ミルタンクは前作の経験から「旅パにワンリキーやイシツブテはなんか嫌だな」ってなりがちなのが罠 マグニチュードがやたら強くてこれ序盤に使えていいのか!?ってなった

148 22/07/15(金)15:57:21 No.949279880

こいつねんりきもってたらもっと面白かったのに

149 22/07/15(金)15:57:32 No.949279920

複雑な相性設定なのに流行ったのは異常とよく言われるけど 結局一体集中で育てて相性無視ゲーになるのが功を奏したのかもな…

150 22/07/15(金)15:58:30 No.949280123

>最近強い強い言われすぎてて当時の俺がどうやって攻略したかわからなくなってきた 金玉橋の先からマサキ家までの経験値 全部ピカ様かナゾノクサかマダツボミに吸わせれば割と何とかなる いやナゾノクサはちょっと威力怪しいかもしれん

151 22/07/15(金)15:58:43 No.949280177

どうしてもアカネに勝てないから嫌々きんにく使ったけど結局最後まで手持ちに入ってたな…

152 22/07/15(金)15:58:54 No.949280201

>こいつねんりきもってたらもっと面白かったのに やめろよ…さらに止められなくなる

153 22/07/15(金)15:58:54 No.949280204

ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ?

154 22/07/15(金)15:59:03 No.949280238

カスミどころかライバルに勝てなくてハナダ監禁は低確率だが有りうる

155 22/07/15(金)15:59:16 No.949280290

言うても直前でセーブも出来るんだから駄目ならレベリングするだけなんだ

156 22/07/15(金)15:59:26 No.949280332

>ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ? お、そういう嫌なことを言う

157 22/07/15(金)15:59:40 No.949280385

複雑複雑と言われるし実際複雑だが 当時のPRG事情を考えると 属性の相性がマスクデータでない時点でだいぶ親切

158 22/07/15(金)15:59:46 No.949280404

>カスミどころかライバルに勝てなくてハナダ監禁は低確率だが有りうる ハナダ左の草むらで鍛えなさる

159 22/07/15(金)15:59:58 No.949280453

>言うても直前でセーブも出来るんだから駄目ならレベリングするだけなんだ (急に襲ってくるライバル)

160 22/07/15(金)15:59:59 No.949280461

>カスミどころかライバルに勝てなくてハナダ監禁は低確率だが有りうる 当時の俺は6匹に平均的に経験値入れてたからそうなったよ

161 22/07/15(金)16:00:05 No.949280475

>ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ? 旅パで通信進化組は極力入れたくねえ…

162 22/07/15(金)16:00:09 No.949280492

>ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ? せっかく念願の新作出たのに初代にいたポケモンじゃなくて新ポケ使いたいって別にそんな変な考えでもなくない?

163 22/07/15(金)16:00:23 No.949280536

マグニチュードは3とかスカ引いたら威力20とかだけど マグニチュード9か10引いたらじしん超えるんだっけか

164 22/07/15(金)16:00:50 No.949280636

>どうしてもアカネに勝てないから嫌々きんにく使ったけど結局最後まで手持ちに入ってたな… いつの間にか使い甲斐なり愛着なり湧くのは旅パの醍醐味だ 自分はBWのヨーテリーとかがそうだった

165 22/07/15(金)16:00:59 No.949280672

目移りしていろんなやつ捕まえて経験値バラけさせてると辛くなるんだろうな 2~3体にとどめてしっかり育てておけばヒトカゲ選んだ場合でもそんなに苦戦しないし

166 22/07/15(金)16:01:03 No.949280689

なんならスターミーにやられるの前提で何度も挑戦して先発のヒトデマンを倒しまくればいつかはスターミーを倒せるレベルになるはず

167 22/07/15(金)16:01:09 No.949280706

前作プレイヤーは格闘タイプはゴミという先入観に囚われる

168 22/07/15(金)16:01:42 No.949280802

☆カスミ ヒトデマン→メガトンパンチ2回、あわor水鉄砲1回       ディフェンダー使われたらメガトンパンチ3回 スターミー→しっぽ3回、メガトンパンチ3回       ディフェンダー使われたらしっぽもう1回 スターミーの攻撃は急所率が高いので、それを考慮して余裕を持って回復する RTAによるとこうらしい

169 22/07/15(金)16:01:44 No.949280811

>ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ? 人からもらったきんにくをボス攻略に使いたくないんだよね

170 22/07/15(金)16:01:58 No.949280870

マグニチュード10って普通にヤバいよね

171 22/07/15(金)16:02:05 No.949280892

ピカ版ならニドキングで薙ぎ倒すチャートでしょ

172 22/07/15(金)16:02:13 No.949280927

念願のクロスチョップ貰えても正直まだ弱かったような

173 22/07/15(金)16:02:25 No.949280963

>RTAによるとこうらしい キモすぎてdel入れちゃったけど許して

174 22/07/15(金)16:02:35 No.949280994

>前作プレイヤーはエスパーはゴーストに強いという先入観に囚われる

175 22/07/15(金)16:02:40 No.949281012

初代御三家ってカメックス一強だっけ?

176 22/07/15(金)16:02:49 No.949281041

>>ワンリキーがいやな理由ってどうせカイリキーにできないからでしょ? >人からもらったきんにくをボス攻略に使いたくないんだよね 俺は3種パンチとかいりき覚えさせてレベル100にしてたな 金銀は四天王そんな強くないから充分だった ただレッドには苦戦したが

177 22/07/15(金)16:02:56 No.949281063

>いやナゾノクサはちょっと威力怪しいかもしれん しびれごな覚えるレベルまで育てれば普通に倒せるよ

178 22/07/15(金)16:03:01 No.949281088

新ポケじゃない 見た目がかわいくない 自力で最終進化に持っていけない 格闘に強い印象がない 名前が「きんにく」

179 22/07/15(金)16:03:04 No.949281100

>>前作プレイヤーはエスパーはゴーストに強いという先入観に囚われる どくが悪いよーどくが

180 22/07/15(金)16:03:21 No.949281157

>初代御三家ってカメックス一強だっけ? フシギバナじゃなかった? はっぱカッターの倍率が頭おかしいやつ

181 22/07/15(金)16:03:22 No.949281160

まぁユンゲラーはフーディンにしなくても強いんだが…

182 22/07/15(金)16:03:27 No.949281179

>初代御三家ってカメックス一強だっけ? はっぱカッターときりさくで急所に当てまくるからフシギバナもリザードンも強いぞ

183 22/07/15(金)16:03:30 No.949281188

当時園児だったからピカ版のニビジムが一番苦戦したわ たいあたりとでんこうせっかだけで頑張った

184 22/07/15(金)16:03:52 No.949281256

どくばりで毒になるチンコリータ見てフシギダネって強かったんだなってなったもんよ

185 22/07/15(金)16:03:54 No.949281268

スターミーの急所率22%なんでレベル差も合わせてカメールは苦戦する

186 22/07/15(金)16:03:58 No.949281280

いうて金銀時点ではエスパーに弱くないゴーストってムウマだけじゃ

187 22/07/15(金)16:04:02 No.949281302

>RTAによるとこうらしい 使用ポケモンとレベルも書けや

188 22/07/15(金)16:05:01 No.949281496

>当時園児だったからピカ版のニビジムが一番苦戦したわ >たいあたりとでんこうせっかだけで頑張った この前クリアしたときはひたすらしっぽを振ってたな 6回振ったらでんこうせっかで削る

189 22/07/15(金)16:05:08 No.949281517

霊単って金銀でもシロガネヤマのムウマまでお預けだよね?

190 22/07/15(金)16:05:12 No.949281530

>>RTAによるとこうらしい >使用ポケモンとレベルも書けや 使用ポケモンはカメールでレベルリングしてない https://web.archive.org/web/20210904050925/https://ch.nicovideo.jp/tellalie115792/blomaga/ar431003

191 22/07/15(金)16:05:31 No.949281592

赤緑でピカ様鍛えてたらそんなに苦じゃなかったけどなースターミー

192 22/07/15(金)16:05:35 No.949281607

>>前作プレイヤーは電気は岩に効かないという先入観に囚われる

193 22/07/15(金)16:05:36 No.949281611

どくはじめんも通って酷い

194 22/07/15(金)16:05:57 No.949281688

カントー地方 毒草生えすぎ!!

195 22/07/15(金)16:06:05 No.949281718

>いうて金銀時点ではエスパーに弱くないゴーストってムウマだけじゃ 入手できるのがよりによってバッジ16個集めた後ってのがひどい ニューラやヨーギラスにも言えるけど

196 22/07/15(金)16:06:23 No.949281790

>まぁユンゲラーはフーディンにしなくても強いんだが… 技が早期に揃って十分なcs ルギアでも加入しない限りは外れない

197 22/07/15(金)16:06:45 No.949281861

ドラゴンはドラゴン技が弱点とかいう初代の死に設定

198 22/07/15(金)16:07:11 No.949281956

>まぁユンゲラーはフーディンにしなくても強いんだが… よほど物理対策したいとかじゃない限りスリーパーよりユンゲラー選んじゃうよね… スリーパーもさいみんじゅつはあるけどユンゲラーで上からキネシスで殴った方が早いし

199 22/07/15(金)16:07:37 No.949282042

ドラゴンとかいう恵まれたタイプに見えてそうでもないやつ

200 22/07/15(金)16:07:38 No.949282044

>ドラゴンはドラゴン技が弱点とかいう初代の死に設定 せめて固定ダメージの威力倍にならねーかな…ならねーのか…

201 22/07/15(金)16:07:50 No.949282083

ゴーストのまともな攻撃技も金銀になってもシャドボくらいだという

202 22/07/15(金)16:08:15 No.949282168

>入手できるのがよりによってバッジ16個集めた後ってのがひどい >ニューラやヨーギラスにも言えるけど あとデルビルも

203 22/07/15(金)16:08:38 No.949282237

ヤマブキジムでエスパーは虫に弱い!スピアー!ダブルニードル!してたの思い出した

204 22/07/15(金)16:08:50 No.949282272

>ドラゴンはドラゴン技が弱点とかいう初代の死に設定 りゅうのいかりだけなんだよなドラゴン技

205 22/07/15(金)16:08:51 No.949282279

>ゴーストのまともな攻撃技も金銀になってもシャドボくらいだという 当時は物理技だからゲンガーじゃダメージが出せないのがひどい

206 22/07/15(金)16:09:43 No.949282472

タイプごとに物理参照のものと特殊参照のものがあるぞ! って言われて「ゴースト」が物理側だって予想出来る者はいないと思う

207 22/07/15(金)16:09:46 No.949282484

ハッキリ言ってそんな苦戦する敵ではない 後年スターミーが強いってネットで知ってイメージで語ってるだけだと思う

208 22/07/15(金)16:09:47 No.949282487

初代ってたつまきないんだっけ……

209 22/07/15(金)16:09:49 No.949282494

>どくはじめんも通って酷い これのせいでダグトリオがクソ強い…

210 22/07/15(金)16:09:57 No.949282518

>ドラゴンはドラゴン技が弱点とかいう初代の死に設定 ゴーストのゴースト弱点もほぼ死んでないか?

211 22/07/15(金)16:10:34 No.949282637

>初代ってたつまきないんだっけ…… ドラゴン技りゅうのいかりしかないよ

212 22/07/15(金)16:10:42 No.949282658

何なら初代はゴーストの攻撃技もしたでなめるとナイトヘッドだけだし虫の攻撃技もミサイルばりとダブルニードルだけだ エスパー最強!

213 22/07/15(金)16:10:58 No.949282701

>ゴーストのゴースト弱点もほぼ死んでないか? したでなめるがあるからなんとか一命は取り留めてる…はず

214 22/07/15(金)16:10:59 No.949282705

俺が苦戦したのはエリカだったな いあいぎり用のマダツボミでハマってくれたが

215 22/07/15(金)16:11:15 No.949282775

レベルさえ上げればタケシもひのこで焼き尽くせるんだ!ってなって クチバ辺りでリザードンになるくらい経験値つっこんでごり押ししてた気がする

216 22/07/15(金)16:11:31 No.949282828

したでなめるもエスパーに効かない なんだよ攻略本の嘘つき!

217 22/07/15(金)16:11:40 No.949282854

ゴーストがゲンガー系列しかいないから金銀までエスパーと弱点付き合う関係だと思ってた

218 22/07/15(金)16:11:55 No.949282904

>したでなめるもエスパーに効かない これがマジでひどい

219 22/07/15(金)16:12:39 No.949283051

>ゴーストがゲンガー系列しかいないから金銀までエスパーと弱点付き合う関係だと思ってた ポケモンカードもますますその勘違いに拍車をかける

220 22/07/15(金)16:13:01 No.949283119

え?したでなめる効かなかったっけ…?威力糞低いだけで抜群取れてたイメージあったわ

221 22/07/15(金)16:13:58 No.949283333

アニポケでもナツメ攻略にゴーストを使う

222 22/07/15(金)16:14:05 No.949283363

洞窟でみずでっぽう撒き散らしてかみついてたらなんとかなる亀

223 22/07/15(金)16:14:06 No.949283367

遊んだシリーズ作が飛び飛びだったからたまにGOとかでアッ違うエスパー駄目!ってなる

224 22/07/15(金)16:14:27 No.949283439

>え?したでなめる効かなかったっけ…?威力糞低いだけで抜群取れてたイメージあったわ なんと赤緑では無効なのだ

225 22/07/15(金)16:15:04 No.949283580

>ポケモンカードもますますその勘違いに拍車をかける エスパーもゴーストも超に分類されて大体超が弱点になってるんだっけか ポケカGBのミウラとかは弱点突き合うより無色の超に抵抗力持ってる奴でデッキ組んだ覚えがある

226 22/07/15(金)16:15:23 No.949283644

どく持ってるせいでエスパーにばつぐん取られるゲンガー系列 そしてゴースト技はなぜか効かない

227 22/07/15(金)16:15:34 No.949283684

>レベルさえ上げればタケシもひのこで焼き尽くせるんだ!ってなって >クチバ辺りでリザードンになるくらい経験値つっこんでごり押ししてた気がする 野良トレーナー全部倒して経験値一点集中で育てるプレイしてたらスレ画の頃にはきりさく覚えるくらいまではいってるんで それまでの道中含めワンマンアーミーでいける

228 22/07/15(金)16:16:45 No.949283968

>どく持ってるせいでエスパーにばつぐん取られるゲンガー系列 >そしてゴースト技はなぜか効かない まさか世代を重ねるごとに強さが逆転するとは思ってもいなかった

229 22/07/15(金)16:17:03 No.949284037

フーディンヤドランルージュラエスパー強すぎ問題

230 22/07/15(金)16:17:06 No.949284051

リザードンにふぶきは効果抜群なんだ

231 22/07/15(金)16:17:14 No.949284083

>最適解を知りたい 道具の7番目でSEL・B・B→戦闘に入っていらない技のところでSEL

232 22/07/15(金)16:18:17 No.949284306

どんなトレーナーも数で押せばなんとかなる

233 22/07/15(金)16:19:04 No.949284451

>どんなトレーナーも数で押せばなんとかなる 補助技強いよね…げんきのかけらも…

234 22/07/15(金)16:19:21 No.949284509

初代の旅パはゼニガメオニスズメピカチュウバタフリーダグトリオワンリキーで行ってたかな… フリーザー加入でオニドリルと入れ替えだったか

235 22/07/15(金)16:19:50 No.949284610

初代のテキストのこうかはばつぐんだ!はあまり信用できないよ

236 22/07/15(金)16:20:23 No.949284723

鳥ポケは途中でドードー→ドードリオだったなー

237 22/07/15(金)16:20:43 No.949284796

>フーディンヤドランルージュラエスパー強すぎ問題 フーディン:高速高威力サイキネ ヤドラン:どわすれ起点から無双 ルージュラ:凍らないしタイプ一致ふぶき どいつもこいつもおかしいポテンシャルしてるな…

238 22/07/15(金)16:20:48 No.949284815

>道具の7番目でSEL・B・B→戦闘に入っていらない技のところでSEL バグありならとくしゅの値で好きなポケモン出したりできるし…

239 22/07/15(金)16:21:22 No.949284938

マダツボミって結構早めにウツドンになるよね?それでなんとかならないだろうか

240 22/07/15(金)16:21:40 No.949285004

今思うとどわすれがアホみたいな性能してるの本当にひどい

241 22/07/15(金)16:22:03 No.949285087

フーディンは自力習得技が優秀なのも旅パで使いやすい

242 22/07/15(金)16:22:05 No.949285096

ニドキングで暴れる連打が最適解なのか?

243 22/07/15(金)16:23:08 No.949285315

このあたりで本当に負けが見えるのはディグダの穴のダグトリオレベル31捕獲時だからな

244 22/07/15(金)16:23:49 No.949285458

>このあたりで本当に負けが見えるのはディグダの穴のダグトリオレベル31捕獲時だからな ほぼ逃げられないの怖すぎる…

245 22/07/15(金)16:24:10 No.949285522

>このあたりで本当に負けが見えるのはディグダの穴のダグトリオレベル31捕獲時だからな 即戦力としても経験値としても美味しいけど相応のリスクを伴ういい感じの配置

246 22/07/15(金)16:24:35 No.949285612

そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… やっぱりディグダのせい?

247 22/07/15(金)16:24:44 No.949285654

>俺は3種パンチとかいりき覚えさせてレベル100にしてたな カイリキーに三色パンチとはなかなか酔狂なプレイだな

248 22/07/15(金)16:24:50 No.949285670

>今思うとどわすれがアホみたいな性能してるの本当にひどい 確かミュウツーも使えたよね 今に直して実質4段階アップを禁止伝説級が使うとかちょっと…

249 22/07/15(金)16:25:05 No.949285711

>フーディンは自力習得技が優秀なのも旅パで使いやすい サイコキネシスがあまりにも簡単に入手できるのもズルい

250 22/07/15(金)16:25:29 No.949285796

>マダツボミって結構早めにウツドンになるよね?それでなんとかならないだろうか そこまでレベル上げる手間かけるならオニスズメかコラッタ育てとけば済むしコイキングでもギャラドスになれる

251 22/07/15(金)16:25:49 No.949285874

フシギバナなんかはっぱカッター以外にろくな攻撃技がないからな…

252 22/07/15(金)16:25:55 No.949285896

マチスはよくわからんスイッチ探しさせられるのが妙に腹立った記憶はある

253 22/07/15(金)16:26:11 No.949285936

>そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… >やっぱりディグダのせい? 本人より手強いゴミ箱のせい

254 22/07/15(金)16:26:13 No.949285942

>そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… >やっぱりディグダのせい? 出してくるポケモンもやっかいなのライチュウがちょっと面倒くさいだけで基本的に強くないのもある

255 22/07/15(金)16:26:16 No.949285955

>そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… >やっぱりディグダのせい? 有利相性取れて高レベルがすぐそこで手に入るからな… 後はその辺りになると色々アイテムとかで自由度が増えるから対策も取りやすいか

256 22/07/15(金)16:26:24 No.949285980

最近ポケモンやってないけど久しぶりにやりたくなってきたな… 今の俺なら積み技も使えるはずだ

257 22/07/15(金)16:26:56 No.949286069

ダグトリオをゲットする事が当然のように語られたりするけど捕獲率低くないあいつ? ボール当たらないうちに殺されるんだけど

258 22/07/15(金)16:27:06 No.949286106

>本人より手強いゴミ箱のせい 隣り合ってないのがザラって本当にひどい

259 22/07/15(金)16:27:24 No.949286162

>そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… >やっぱりディグダのせい? レベル16ぐらいでもラストのライチュウはわからんけど 前座相手にはほぼ先手取れてあなをほるがあるからなあ… ダグトリオ捕獲できてたら必勝と言っていいし

260 22/07/15(金)16:27:26 No.949286170

スターミーに関しては上取られて為す術もなく死ぬやつが多くてレベリングすっか…ってなった記憶

261 22/07/15(金)16:27:46 No.949286231

きりさくが確定急所とか当時は知らなかったそんなの…

262 22/07/15(金)16:27:56 No.949286279

>最近ポケモンやってないけど久しぶりにやりたくなってきたな… >今の俺なら積み技も使えるはずだ おすすめですよ アルセウス 積み技の仕様変わってシンプルになったのとステータスがヒスイ地方仕様なのが合わさってそれはもうひどいことに

263 22/07/15(金)16:28:05 No.949286306

>最近ポケモンやってないけど久しぶりにやりたくなってきたな… >今の俺なら積み技も使えるはずだ 他よりちょっと高いけど現役機までポケモン持っていけたりもする3DSのVC版でトライナウ

264 22/07/15(金)16:28:31 No.949286400

ちょっとまってくれフーディンはそもそも自力でフーディンになれない

265 22/07/15(金)16:28:41 No.949286427

>ダグトリオをゲットする事が当然のように語られたりするけど捕獲率低くないあいつ? >ボール当たらないうちに殺されるんだけど リメイクだとありじごくで確実に逃げられないから殺意が増した 勘弁してくだち!

266 22/07/15(金)16:29:06 No.949286516

>ダグトリオをゲットする事が当然のように語られたりするけど捕獲率低くないあいつ? >ボール当たらないうちに殺されるんだけど しびれごなかねむりごな当てたら運ゲーになる サファリでガルーラ捕まえるくらいの仕事量よ

267 22/07/15(金)16:29:12 No.949286541

>おすすめですよ >スカーレットバイオレット

268 22/07/15(金)16:29:14 No.949286547

>ちょっとまってくれフーディンはそもそも自力でフーディンになれない 弟のゲームボーイとポケモンを使えば楽勝だろ?

269 22/07/15(金)16:29:34 No.949286610

素直に低レベルのディグダを捕まえてもいい

270 22/07/15(金)16:29:42 No.949286643

>そういえばタケシとカスミは苦戦したって話はよく聞くけどマチスは全然聞かないな… >やっぱりディグダのせい? マチスそもそもスルーできなかったっけ?

271 22/07/15(金)16:29:43 No.949286651

>ダグトリオをゲットする事が当然のように語られたりするけど捕獲率低くないあいつ? >ボール当たらないうちに殺されるんだけど リセマラしてればいつか捕まるよ

272 22/07/15(金)16:30:00 No.949286704

フーディンは3世代でも攻略中世話になったな まあサーナイトとの二択だろうが

273 22/07/15(金)16:30:08 No.949286738

バグありなら野生のフーディンを直接捕まえればいい VCのピカチュウ版でもできるぞ!

274 <a href="mailto:母">22/07/15(金)16:30:16</a> [母] No.949286765

>>ちょっとまってくれフーディンはそもそも自力でフーディンになれない >弟のゲームボーイとポケモンを使えば楽勝だろ? 一つあれば十分でしょ交代で使いなさい

275 22/07/15(金)16:30:17 No.949286769

>ちょっとまってくれフーディンはそもそも自力でフーディンになれない ヒスイ仕様ならつながりのヒモでいくらでもいけるんだが…

276 22/07/15(金)16:30:40 No.949286841

>マチスそもそもスルーできなかったっけ? 確かバッジ開放がそらをとぶだからスルーもできるな

277 22/07/15(金)16:30:52 No.949286877

通信ケーブル買ってよカーチャン

278 22/07/15(金)16:31:25 No.949286986

>通信ケーブル買ってよカーチャン 通信ケーブルくらいなら小遣いで買えたぞ 問題は本体よ

279 22/07/15(金)16:31:51 No.949287073

>マチスそもそもスルーできなかったっけ? クチバに行く理由がいあいぎりだからな 通信なりで手に入っていればハナダからそのままイワヤマよ

280 22/07/15(金)16:32:59 No.949287309

この時代にジムで純粋にキツいと思ったのはピカ版のナツメだな 1体賑やかしで積みタイムだということが当時分からなかった

281 22/07/15(金)16:33:41 No.949287452

進化すればするほど強いと思ってたからルビサファまで二進化統一してた アブソルだけ例外で使ってたけどな!

282 22/07/15(金)16:33:48 No.949287483

カスミスルーで進めるのがマサキの家行って掘られた家通ってクチバ行ってサントアンヌ号まで ここまで来たらスルーしたカスミ倒すまで木を切れなくて行くところがなくなるからクチバの右でスリープ狩ろうね

283 22/07/15(金)16:34:09 No.949287551

カスミ倒すまでは一本道でそこから自由度あがるんだけどだからこそカスミが壁として印象に残る

284 22/07/15(金)16:34:27 No.949287619

>この時代にジムで純粋にキツいと思ったのはピカ版のナツメだな >1体賑やかしで積みタイムだということが当時分からなかった 後半のジムのレベルが高すぎる エリカの最高レベルが29なのにキョウは50とかさ

285 22/07/15(金)16:35:45 No.949287877

全体的に攻略法が1体集中育成前提なんだよな...

286 22/07/15(金)16:35:46 No.949287882

キョウとか一体毎に5レベルくらい手持ちのレベル上がらなかったっけ?

287 22/07/15(金)16:37:13 No.949288154

やるかカスミ撃破RTA…

288 22/07/15(金)16:37:35 No.949288220

>この時代にジムで純粋にキツいと思ったのはピカ版のナツメだな こいつに限らんが技もガチになってるからな…

289 22/07/15(金)16:38:50 No.949288471

>エリカの最高レベルが29なのにキョウは50とかさ イワヤマトンネル抜けたあたりからズバットを食べてすくすく育ったユンゲラーさんが仕上がってくる レベル15くらいの差をひっくり返して先行奪取して弱点突いてワンパンとかする このあたりから敵に毒持ちが増えて勝手に育っていくから忍者なにするものぞ

290 22/07/15(金)16:39:10 No.949288531

初代エスパーそもそも弱点ないからな

291 22/07/15(金)16:40:04 No.949288721

ナツメもピカ版はレベル上方修正入ってるんだっけ 詰み技なしで真正面から行くならそれ以上にレベル上げるか ケーシィ系列物理防御が低いから1確を避けるぐらいの特殊と物理でごり押すぐらい? げんきのかけらも解禁されてるしゾンビ戦法で何とか

292 22/07/15(金)16:40:11 No.949288746

>初代エスパーそもそも弱点ないからな ミサイル針やダブルニードルはちゃんと効くはず まあまともな虫がいないんだが…

293 22/07/15(金)16:40:28 No.949288800

>初代エスパーそもそも弱点ないからな ナッシーがサンダースのミサイルばりに怯えるくらいか

294 22/07/15(金)16:41:01 No.949288898

>ミサイル針やダブルニードルはちゃんと効くはず >まあまともな虫がいないんだが… 有効な技使える虫が毒持ちとかいう致命的な欠陥持ってる…

295 22/07/15(金)16:41:22 No.949288973

知られるかは分からないがピカ版はシオンタウンの横にユンゲラーが野生で出るのでこちらも即戦力になる 既にサイケ光線覚えてるレベルのも出るので捕獲も命懸けになる

296 22/07/15(金)16:41:57 No.949289088

ピカ版のナツメはレベル50のフーディンとか加減しろ莫迦!

297 22/07/15(金)16:42:07 No.949289125

パラセクトがきゅうけつ以外の虫技使えたらよかったんだがな…

298 22/07/15(金)16:42:11 No.949289134

>知られるかは分からないがピカ版はシオンタウンの横にユンゲラーが野生で出るのでこちらも即戦力になる 貴重なスプーン曲げを覚えてるやつ

299 22/07/15(金)16:43:10 No.949289342

>パラセクトがきゅうけつ以外の虫技使えたらよかったんだがな… エスパー対策は虫を鵜呑みにしてガチで育てたことあったけど辛い…

300 22/07/15(金)16:45:59 No.949289901

パラセクトぐらいだっけ初代できりさくとかの急所技覚えるのに 確定急所にならないレベルのやつって

301 22/07/15(金)16:46:24 No.949289997

>パラセクトがきゅうけつ以外の虫技使えたらよかったんだがな… 金銀までのポケモンってまともなタイプ一致技が使えないの結構いたよね…

302 22/07/15(金)16:46:26 No.949290005

>ナッシーがサンダースのミサイルばりに怯えるくらいか 4倍だから地味に痛い… 正直タイプ一致の氷技のほうが危険だけども

303 22/07/15(金)16:46:44 No.949290072

いうてパラセクト程度の素早さでもきりさくは普通に急所出た気がする

304 22/07/15(金)16:47:55 No.949290300

パラセクトはきのこのほうしに全てを賭けてるから... あんないんちき技オンパレードな初代でも眠りのやばさは開発も認識してたってことかな

305 22/07/15(金)16:48:53 No.949290487

高レベルのリーダーもある程度まで進めば どくどく分身など積み技を駆使するといいよ

306 22/07/15(金)16:49:36 No.949290624

好きなメモリを好きな値にできるので 実質なんでもできるわけだが 胞子をばら撒くマルマインを実際に見たことはない

307 22/07/15(金)16:49:57 No.949290688

>あんないんちき技オンパレードな初代でも眠りのやばさは開発も認識してたってことかな ニンテンドウカップは2匹以上眠らせるのは禁止で 凍りはどうだっけ追加効果でしか発生しないから制限なしだっけか それとも1匹凍ったら2匹目は凍らない仕様になってたんだっけか

308 22/07/15(金)16:51:22 No.949290951

爆発が防御を半分で計算する無法な技なので 回復手段さえあれば後半はもうそれで押せる

309 22/07/15(金)16:52:09 No.949291102

ナゾノクサマダツボミじゃ無理って言うやつはなんで金玉橋やハナダジムのトレーナーでレベル上げしないんだろう…

310 22/07/15(金)16:53:03 No.949291295

>ナゾノクサマダツボミじゃ無理って言うやつはなんで金玉橋やハナダジムのトレーナーでレベル上げしないんだろう… ライバルにゴミにされる

311 22/07/15(金)16:54:16 No.949291547

金玉橋越えた先でナゾノクサやマダツボミ捕まえてマサキの家までのトレーナーでレベル上げればカスミに勝てるよ マサキの家行ってカスミスルーしてクチバに行ってサントアンヌ号でレベル上げれば確実

312 22/07/15(金)16:54:45 No.949291641

>ナゾノクサマダツボミじゃ無理って言うやつはなんで金玉橋やハナダジムのトレーナーでレベル上げしないんだろう… 金玉橋抜けるまでナゾノクサ捕まえられないからな…しかもきんたまもらう頃にはもう必要ないレベルになる

313 22/07/15(金)16:56:55 No.949292088

fu1254082.jpg 数でおせ!

314 22/07/15(金)16:57:28 No.949292200

小学生低学年の頃に緑買ってフシギダネで始めたから苦戦した記憶が無いな…近所の兄ちゃんに通信対戦で蹂躙されてやめた

315 22/07/15(金)16:58:59 No.949292542

この時点でリザードンだった

316 22/07/15(金)17:00:22 No.949292862

リザードならあなをほる覚えさせればなんとかなる…かな…

317 <a href="mailto:カスミ">22/07/15(金)17:01:11</a> [カスミ] No.949293039

1ターン待ってあげる!ディフェンダー!

↑Top