虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)12:14:09 遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)12:14:09 No.949227877

遊戯王って初代と十代の時を除いて新しいアニメやる度に新要素増えてるけど一旦落ち着いてやって欲しい 具体的には新要素とか無しで現在の要素フル活用してアニメを作って欲しい

1 22/07/15(金)12:17:02 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949228687

削除依頼によって隔離されました >遊戯王って初代と十代の時を除いて 最初っから例外作ってる時点でダサすぎる お気持ち表明ならヒでやってろ

2 22/07/15(金)12:17:59 No.949228977

知るかよ公式に直訴でもしてろ

3 22/07/15(金)12:19:36 No.949229434

つまりOCGストラクチャーズのアニメ化

4 22/07/15(金)12:20:39 No.949229751

ゴーラッシュは今のところ落ち着いてない?

5 22/07/15(金)12:21:44 No.949230072

アニメやる度に新要素増えて追いつけなくなった 俺の遊戯王はエクシーズで止まってる マスターデュエルでペンデュラムは頭おかしいと思った

6 22/07/15(金)12:22:22 No.949230279

ラッシュデュエルもアプリとかになってくれるのかな?

7 22/07/15(金)12:22:35 No.949230350

>アニメやる度に新要素増えて追いつけなくなった >俺の遊戯王はエクシーズで止まってる >マスターデュエルでペンデュラムは頭おかしいと思った 現行アニメは特に新要素増えてないよ セブンスは一度に2、3個増えたけど

8 22/07/15(金)12:22:43 No.949230394

無理に新要素足してルールぶっ壊すなって言え

9 22/07/15(金)12:23:50 No.949230765

>無理に新要素足してルールぶっ壊すなって言え ぶっちゃけペンデュラムとかリンクの時にルール改定とかしたの?

10 22/07/15(金)12:24:15 No.949230893

>ぶっちゃけペンデュラムとかリンクの時にルール改定とかしたの? 2回とも知らんゾーンが増えただろ!?

11 22/07/15(金)12:24:27 No.949230952

>ぶっちゃけペンデュラムとかリンクの時にルール改定とかしたの? したしぶっ壊れた

12 22/07/15(金)12:24:31 No.949230975

それまでの特殊召喚が特色になってる複数の世界が混ざり合ってぶつかり合うって設定はどうかな!

13 22/07/15(金)12:24:46 No.949231034

>>アニメやる度に新要素増えて追いつけなくなった >>俺の遊戯王はエクシーズで止まってる >>マスターデュエルでペンデュラムは頭おかしいと思った >現行アニメは特に新要素増えてないよ >セブンスは一度に2、3個増えたけど なんか新しい種族増えてない?

14 22/07/15(金)12:25:47 No.949231345

リンク時はアニメも酷くてマジ遊戯王終わるかと思ったよ……

15 22/07/15(金)12:26:19 No.949231522

>リンク時はアニメも酷くてマジ遊戯王終わるかと思ったよ…… その感想一年以上遅くない?

16 22/07/15(金)12:26:29 No.949231561

>それまでの特殊召喚が特色になってる複数の世界が混ざり合ってぶつかり合うって設定はどうかな! 設定は悪くないんだよ設定は! 設定の問題じゃないんだよ!

17 22/07/15(金)12:27:51 No.949231981

もっとヒロインを目立たせて欲しい 男キャラしか印象に残らない プラシドとか

18 22/07/15(金)12:28:01 No.949232038

>>リンク時はアニメも酷くてマジ遊戯王終わるかと思ったよ…… >その感想一年以上遅くない? リンクの時って言ってるからそりゃ昔の話じゃないの?

19 22/07/15(金)12:29:08 No.949232390

実際遊戯王のOCGのアニメは終了した……まぁルール的に限界来てたが

20 22/07/15(金)12:29:21 No.949232454

>もっとヒロインを目立たせて欲しい >男キャラしか印象に残らない >プラシドとか OCGじゃないけどロミンちゃんくらいが理想

21 22/07/15(金)12:29:25 No.949232480

>具体的には新要素とか無しで現在の要素フル活用してアニメを作って欲しい これがアニメ向きじゃないことに気付かないから駄目

22 22/07/15(金)12:29:31 No.949232504

GXまでは雑に考えたクソみたいなルールをまともなゲームらしく成形していく期間だっただけだし…

23 22/07/15(金)12:30:01 No.949232671

もう新しい召喚方考えるのも限界だろう

24 22/07/15(金)12:30:33 No.949232843

正直召喚法は増えなくていい

25 22/07/15(金)12:30:47 No.949232936

>もう新しい召喚方考えるのも限界だろう アイディアもそうだが枠の色がもう厳しい…

26 22/07/15(金)12:31:09 No.949233039

>もう新しい召喚方考えるのも限界だろう ラッシュだがマキシマムやフュージョン召喚増えたしまだいけるいける

27 22/07/15(金)12:31:28 No.949233134

>アイディアもそうだが枠の色がもう厳しい… 儀式とリンクの色考えるとそこまで気にしてないと思う…

28 22/07/15(金)12:31:47 No.949233241

正直言うとコナミの売り方が質の高いカードゲーム体験の提供ではなくユーザーがより喜んでくれるホビーを生み出すやり方だからあんまり環境のことは期待しないほうがいいと思う

29 22/07/15(金)12:32:18 No.949233412

いい機会だったし暫く過去作の遺産で食ってってもいいと思うの 13期くらいまで食い潰せるでしょ

30 22/07/15(金)12:32:37 No.949233501

>もう新しい召喚方考えるのも限界だろう いや海造賊のEX新規を出すためにも考えてもらう

31 22/07/15(金)12:33:23 No.949233724

ブルーアイズにせめてTier3くらいのパワーを…

32 22/07/15(金)12:33:28 No.949233749

>>アイディアもそうだが枠の色がもう厳しい… >儀式とリンクの色考えるとそこまで気にしてないと思う… 紫を青か赤に分類するか微妙だが青っぽい枠多い……

33 22/07/15(金)12:33:34 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949233779

>ブルーアイズにせめてTier3くらいのパワーを… うわぁ気持ち悪…

34 22/07/15(金)12:34:01 No.949233918

Tierて

35 22/07/15(金)12:34:13 No.949233987

キャラとしてはゼアル辺りがいい塩梅だったと思う

36 22/07/15(金)12:34:16 No.949234006

現代の要素を包み隠さず映像化したら初手の誘発合戦と先に誘発踏み越えて回しきったほうが勝ちとかいう映像映えが終わってる絵面になるだろ!

37 22/07/15(金)12:34:29 No.949234052

Tierって?

38 22/07/15(金)12:34:30 No.949234064

>正直言うとコナミの売り方が質の高いカードゲーム体験の提供ではなくユーザーがより喜んでくれるホビーを生み出すやり方だからあんまり環境のことは期待しないほうがいいと思う まず立体映像出てデュエルできるデュエルディスクをだな……

39 22/07/15(金)12:35:03 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949234235

本文でお気持ち表明するスレ全部ゴミなの凄いな

40 22/07/15(金)12:35:03 No.949234236

>Tierって? 知らないの?

41 22/07/15(金)12:35:21 No.949234333

>現代の要素を包み隠さず映像化したら初手の誘発合戦と先に誘発踏み越えて回しきったほうが勝ちとかいう映像映えが終わってる絵面になるだろ! ストラクチャーズですらわざと抑えてるよね手札誘発の乱発

42 22/07/15(金)12:35:21 No.949234335

eスポーツ意識して真っ当なゲーム化とかされたらそれはそれでやだよ それやって成功したとこ見たことないし

43 22/07/15(金)12:35:35 No.949234401

>Tierって? ああ! それって創星神 tierra?

44 22/07/15(金)12:35:40 No.949234433

自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ

45 22/07/15(金)12:35:56 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949234515

>Tierって? 今のカードゲームオタクが通ぶりたい時に使うやつだよ 気持ち悪いね

46 22/07/15(金)12:36:26 No.949234692

>ストラクチャーズですらわざと抑えてるよね手札誘発の乱発 なんか強キャラの証みたいになってるよね

47 22/07/15(金)12:36:32 No.949234723

遊戯王で女性主人公来たのかと思ったら微妙に主人公じゃなかった……

48 22/07/15(金)12:36:38 No.949234758

>キャラとしてはゼアル辺りがいい塩梅だったと思う 一番つまんねぇやつじゃん

49 22/07/15(金)12:36:38 No.949234762

>まず立体映像出てデュエルできるデュエルディスクをだな…… 他のVR/ARと違って基本お互い動かないから結構やりようはありそうだよね 嘘モデリングとモーションで死ねる

50 22/07/15(金)12:36:50 No.949234817

>>Tierって? >知らないの? 知ってるよ! Tierの数字が少ないほどおっぱい大きいんでしょ!

51 22/07/15(金)12:36:51 No.949234825

スレ文見るにゴーラッシュでいい気がするけど違うの? そのうちフュージョンもマキシマムも既存の要素盛り込んでくるでしょ ジャージ戦とかだいぶスフィンクス上がってたし

52 22/07/15(金)12:36:53 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949234841

>自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ そのジャンルで馴染みのない言葉使ってるやつにろくなのいないもん

53 22/07/15(金)12:37:07 No.949234911

>遊戯王で女性主人公来たのかと思ったら微妙に主人公じゃなかった…… いたの?女主人公

54 22/07/15(金)12:37:14 No.949234941

>スレ文見るにゴーラッシュでいい気がするけど違うの? >そのうちフュージョンもマキシマムも既存の要素盛り込んでくるでしょ >ジャージ戦とかだいぶスフィンクス上がってたし こんなスレ立てる奴が見てると思うか?

55 22/07/15(金)12:37:31 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949235054

>スレ文見るにゴーラッシュでいい気がするけど違うの? >そのうちフュージョンもマキシマムも既存の要素盛り込んでくるでしょ >ジャージ戦とかだいぶスフィンクス上がってたし こういう馬鹿はラッシュの時点で切り捨ててるよ

56 22/07/15(金)12:37:40 No.949235099

文字通り別ゲーじゃないかラッシュ

57 22/07/15(金)12:37:41 No.949235102

>一番つまんねぇやつじゃん もうちょっとレスポンチしたい感を隠せ 遊星のヴェーラーより顔に出てるぞ

58 22/07/15(金)12:37:49 No.949235134

>>自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ >そのジャンルで馴染みのない言葉使ってるやつにろくなのいないもん 環境上位とか語るときに良く出てくるだろ

59 22/07/15(金)12:38:06 No.949235230

>>>自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ >>そのジャンルで馴染みのない言葉使ってるやつにろくなのいないもん >環境上位とか語るときに良く出てくるだろ 聞かないな

60 22/07/15(金)12:38:16 No.949235291

>自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ 馴染みのない言葉と自分で言ってるのにその次に当たり前のものとして受け入れないのはおかしいとか矛盾を起こすな

61 22/07/15(金)12:38:40 No.949235423

>環境上位とか語るときに良く出てくるだろ どこの話よー?

62 22/07/15(金)12:38:47 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949235460

>>>自分に馴染みのない言葉に高速でアレルギー反応起こすのやめろ >>そのジャンルで馴染みのない言葉使ってるやつにろくなのいないもん >環境上位とか語るときに良く出てくるだろ ここで環境語ってる奴とか一番ろくでもないから合ってるだろ?

63 22/07/15(金)12:39:03 No.949235552

>馴染みのない言葉と自分で言ってるのにその次に当たり前のものとして受け入れないのはおかしいとか矛盾を起こすな 自分にって言葉が前についてるの見えないぐらいには顔真っ赤のようだ

64 22/07/15(金)12:39:10 No.949235605

YPに環境語らせるとろくな事がない

65 22/07/15(金)12:39:23 No.949235672

ソリッドビジョンはARとかVRで再現出来そうだけどモデル作る人が死ぬ… お前そんなバニラモンスター使わねえだろ!って思うけど通常モンスター指定のカードとかあるし…

66 22/07/15(金)12:40:52 No.949236153

>ソリッドビジョンはARとかVRで再現出来そうだけどモデル作る人が死ぬ… >お前そんなバニラモンスター使わねえだろ!って思うけど通常モンスター指定のカードとかあるし… ラッシュ開始時位からはじめても多分無理だよね 月数十枚の立体映像データやモーション制作とかになるし……

67 22/07/15(金)12:41:02 No.949236197

>自分にって言葉が前についてるの見えないぐらいには顔真っ赤のようだ どう読んだら見えてなかったことになるのか気になって仕方無いんだが?

68 22/07/15(金)12:41:28 No.949236343

俺はそろそろ新しい召喚方欲しい

69 22/07/15(金)12:41:34 No.949236370

>>環境上位とか語るときに良く出てくるだろ >どこの話よー? リンクスとかは見るけど紙で語ってるときだと自分は見たことない

70 22/07/15(金)12:41:41 No.949236409

とりあえずしばらくはラッシュでしのぐ感じだよね ラッシュ終わったあとにどういう召喚法がお出しされるか……

71 22/07/15(金)12:41:54 No.949236489

元の話題から逸れてレスポンチしてる人はバトルフェイズ終了して

72 22/07/15(金)12:41:57 No.949236509

どうだレスポンチの様子は

73 22/07/15(金)12:41:57 No.949236513

というかTierって色んなゲームに出てくるだろ ユニットにコストやランクの概念あるやつとかランクマッチとかで

74 22/07/15(金)12:42:26 No.949236662

俺が楽しめる環境じゃなくなったって素直に言えばいいのに

75 22/07/15(金)12:42:42 No.949236738

tierが出てこない対戦ゲー探した方が早そうだな

76 22/07/15(金)12:42:44 No.949236747

>というかTierって色んなゲームに出てくるだろ >ユニットにコストやランクの概念あるやつとかランクマッチとかで 聞かないな

77 22/07/15(金)12:42:53 No.949236790

>tierが出てこない対戦ゲー探した方が早そうだな 遊戯王!

78 22/07/15(金)12:43:04 No.949236835

前にやった主人公人気投票みたいな作品人気投票やってほしい

79 22/07/15(金)12:43:20 No.949236908

マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…?

80 22/07/15(金)12:43:48 No.949237059

うつむき笑うその頬を伝うんだろ?

81 22/07/15(金)12:43:53 No.949237094

tier紙の方でも普通に使わない?

82 22/07/15(金)12:43:59 No.949237129

書き込みをした人によって削除されました

83 22/07/15(金)12:44:01 No.949237138

>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? 勇者と害鳥が出た時点で……

84 22/07/15(金)12:44:03 No.949237153

>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? 紙の臭い環境でやってるおプロ様かもしれん

85 22/07/15(金)12:44:20 No.949237242

OCGやらない遊戯王アニメガチ勢なんでしょ

86 22/07/15(金)12:44:30 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949237298

>tier紙の方でも普通に使わない? ネクプレの画像で立ててる人が使ってるね

87 22/07/15(金)12:44:57 No.949237425

キャラを優先するとアークファイブみたいにルールぶっ壊れそう

88 22/07/15(金)12:45:12 No.949237508

雑な対立煽りばい…

89 22/07/15(金)12:45:13 ID:CCp5Tx0I CCp5Tx0I No.949237515

>>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? >勇者と害鳥が出た時点で…… これがエアプの末路

90 22/07/15(金)12:45:17 No.949237539

うんこ

91 22/07/15(金)12:45:24 No.949237569

デター

92 22/07/15(金)12:45:34 No.949237614

これがエアプの末路

93 22/07/15(金)12:45:50 No.949237698

ケチ付けるのがお仕事みたいなうんこだった

94 22/07/15(金)12:46:08 No.949237789

>ID:CCp5Tx0I >これがエアプの末路

95 22/07/15(金)12:46:25 No.949237889

>ID:CCp5Tx0I >これがエアプの末路

96 22/07/15(金)12:46:29 No.949237913

新順に貼り付いて1レス目から否定に入るようなやつは駄目だな

97 22/07/15(金)12:48:51 No.949238582

女主人公にして使ってるテーマを勇者にすれば…… 相手も勇者メタのデッキとか使うと思うし

98 22/07/15(金)12:51:20 No.949239265

ここ9年くらいやってないんだけどOCGって未だに後から規制すること前提でぶっ壊れテーマ出してたりするの?

99 22/07/15(金)12:51:39 No.949239380

>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? 当たり前だろルールもカードも違うんだから

100 22/07/15(金)12:51:51 No.949239435

リンクスはバランス割と楽しいよ ただキャラゲーだから好きなキャラが活躍できない問題がついて回る

101 22/07/15(金)12:52:20 No.949239566

>ここ9年くらいやってないんだけどOCGって未だに後から規制すること前提でぶっ壊れテーマ出してたりするの? ここ数ヶ月ずっとそう!

102 22/07/15(金)12:52:41 No.949239670

>>ここ9年くらいやってないんだけどOCGって未だに後から規制すること前提でぶっ壊れテーマ出してたりするの? >ここ数ヶ月ずっとそう! 深淵の獣だっけ?あれヤバくない?

103 22/07/15(金)12:53:11 No.949239812

タッグデュエル2をアプリで出してくれ

104 22/07/15(金)12:55:11 No.949240396

そして忘れされてるほんとの意味で初代の遊戯王アニメ カード以外は受けない?……そうだね……

105 22/07/15(金)12:55:19 No.949240431

クシャトリラ・ユニコーンは流石に最初から規制前提で出してると思っちゃう あんなの3枚入れていいわけがない

106 22/07/15(金)12:56:45 No.949240813

AVなにかと言われるけど各召喚法をメインで使うキャラ同士が戦うのが好きだったからまた見たい 召喚法わかれてるから強化もされやすいし VRでもリンク連打の1年目と違って2年目はいろいろ召喚法使ってたけどルールもあって結局リンク主軸だしおまけ感あった

107 22/07/15(金)12:57:30 No.949241027

>女主人公にして使ってるテーマを勇者にすれば…… >相手も勇者メタのデッキとか使うと思うし いいですよねトークンコレクター×女勇者

108 22/07/15(金)12:57:30 No.949241028

リンクのアニメってどのくらい続いた? 気付いたら終わってた気がするけど

109 22/07/15(金)12:58:05 No.949241179

>ここ9年くらいやってないんだけどOCGって未だに後から規制すること前提でぶっ壊れテーマ出してたりするの? >ここ数十年ずっとそう!

110 22/07/15(金)13:00:18 No.949241826

>リンクスはバランス割と楽しいよ >ただキャラゲーだから好きなキャラが活躍できない問題がついて回る スキルでデッキ強化してアニメみたいな立ち回りできるけど 元々のパワー弱いテーマだとだいぶ突き放されるのが難点だな…

111 22/07/15(金)13:00:45 No.949241956

>カード以外は受けない?……そうだね…… 子供の頃実際カードがすごく魅力的に見えたんだよね なんでだろう

112 22/07/15(金)13:00:56 No.949242003

今ストラクチャーズみたいなガチバトルやったら効果説明の長さ大変な事になるんじゃないか…

113 22/07/15(金)13:01:43 No.949242213

>>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? >当たり前だろルールもカードも違うんだから どういうこと…

114 22/07/15(金)13:02:57 No.949242526

たまにtierスレ立てられるが 噛みついてるのこういう奴か…

115 22/07/15(金)13:03:30 No.949242667

>>>マスターデュエルは遊戯王じゃなかった…? >>当たり前だろルールもカードも違うんだから >どういうこと… 紙こそが遊戯王 ルールやカードプールの違う漫画アニメゲームは遊戯王じゃない

116 22/07/15(金)13:04:26 No.949242883

自分の使ってたコンセプトのデッキがアニメで使われた事があるけど よっわ...ってなってデッキ解体した記憶がある

117 22/07/15(金)13:05:17 No.949243085

>紙こそが遊戯王 >ルールやカードプールの違う漫画アニメゲームは遊戯王じゃない ネタか荒らしか分かりづらいことを言うんじゃない

118 22/07/15(金)13:07:03 No.949243537

バンダイ遊戯王もそう思います

119 22/07/15(金)13:07:18 No.949243612

十代もコンタクト融合!とかやってる

120 22/07/15(金)13:12:09 No.949244763

DTのアニメ…!

121 22/07/15(金)13:13:06 No.949244983

今はカードパワー普通に強いからアニメ発カードも変に改定して弱体化しなくてもいいのにって思っちゃう

122 22/07/15(金)13:14:02 No.949245184

なによりこれ以上主人公の髪型いじれない 変な髪型のレパートリーが……

123 22/07/15(金)13:14:06 No.949245198

ラッシュデュエルって結局売れてるの 子供向けに売り出したけど結局おっさんしかやってないイメージなんだけど

124 22/07/15(金)13:15:40 No.949245622

逆にあれ子供やってないの?アニメもそうだけどどう見ても子供向けでしょ?

125 22/07/15(金)13:16:20 No.949245792

主人公以外も変な髪型にするのはやめてほしい 主人公もあんまり変だと新規が入りにくくなるから気にして欲しい

126 22/07/15(金)13:16:27 No.949245832

紙はそもそもキッズが集めるには高い印象がある

127 22/07/15(金)13:17:21 No.949246065

アニメ主人公の髪型はみんな真似したよね…

128 22/07/15(金)13:17:26 No.949246080

>紙こそが遊戯王 >ルールやカードプールの違う漫画アニメゲームは遊戯王じゃない 紙だけが遊戯王なのは正しいけど遊戯王じゃないのはカードと電書とアニメとゲームの方だよ?

129 22/07/15(金)13:18:56 No.949246457

>紙はそもそもキッズが集めるには高い印象がある 子どもの遊戯王なんて貰ったお小遣いで1~2パック買ったり友達と交換したり悪い親戚からカード貰ったりとかそんなんだよ

130 22/07/15(金)13:24:18 No.949247685

>>紙はそもそもキッズが集めるには高い印象がある >子どもの遊戯王なんて貰ったお小遣いで1~2パック買ったり友達と交換したり悪い親戚からカード貰ったりとかそんなんだよ その環境かだから極端に強いデッキとかよりも満足できるデッキを作ろうとしてるイメージ

131 22/07/15(金)13:38:02 No.949250680

>紙はそもそもキッズが集めるには高い印象がある キッズはラッシュだろ!!!

132 22/07/15(金)13:41:44 No.949251495

OCGアニメがなくなったってことは新システムももう出なくなるのかな…

133 22/07/15(金)13:45:15 No.949252279

セブンスは前のデュエルはキュークツだった…ってちょくちょく言うのがかなり攻めてる 前のデュエル=OCGではなくてラッシュのカード使ってOCGルールだったっぽいけど

134 22/07/15(金)13:48:15 No.949252934

>OCGアニメがなくなったってことは新システムももう出なくなるのかな… リンクマーカー依存せずにEXからSSできるのは新システムでは?

135 22/07/15(金)13:49:43 No.949253223

今は遊戯王の漫画はVジャンプで2作 最強ジャンプでラッシュデュエルの作品が2作で4作品同時連載してる 漫画こそが遊戯王の本来の場所だと思うの

136 22/07/15(金)13:58:43 No.949255110

まあ色々やってた原作以外は遊戯王というか遊戯王カード王ではある

137 22/07/15(金)14:02:47 No.949255896

クロスデュエルも遊戯王じゃないみたいなこと言う人ちょくちょく見るけど 怖いね

↑Top