22/07/15(金)10:32:17 平成っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/15(金)10:32:17 No.949207346
平成って醜くなかったんじゃないか?
1 22/07/15(金)10:34:14 No.949207698
令和がもっと醜いだけなんじゃないか?
2 22/07/15(金)10:36:27 No.949208074
改元して平成に戻すべきなんじゃないか?
3 22/07/15(金)10:37:01 No.949208163
令和は醜く通り越して地獄みたいになってないか?
4 22/07/15(金)10:38:45 No.949208472
賭けてもいい 絶対美しくならねえよ
5 22/07/15(金)10:41:11 No.949208884
勝手にまとめるなよ…!コロナも放火も元総理殺害もみんな瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!それをムチャクチャとか言うな!
6 22/07/15(金)10:46:51 No.949209888
どの時代も全部醜いからその中で必死に生きるんだ
7 22/07/15(金)10:48:21 No.949210131
>勝手にまとめるなよ…!コロナも放火も元総理殺害もみんな瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!それをムチャクチャとか言うな! だいぶ無茶苦茶じゃないか?
8 22/07/15(金)10:49:23 No.949210327
元号のせいにすんな
9 22/07/15(金)10:49:42 No.949210388
>勝手にまとめるなよ…!コロナも放火も元総理殺害もみんな瞬間瞬間を必死に生きてるんだ!それをムチャクチャとか言うな! 流石にdelされても文句は言えないんじゃないか?
10 22/07/15(金)10:51:40 No.949210756
元号が変わったところで実際に製作してるのは昭和産まれ昭和育ちのおじさん達だから平成も令和も実質昭和なんじゃないか?
11 22/07/15(金)10:52:35 No.949210907
平成も初期は醜かったからこれからだと思いたい…
12 22/07/15(金)10:52:47 No.949210940
>改元して平成に戻すべきなんじゃないか? もうちょっと平成ライダーらしい2度目の平成にしたい
13 22/07/15(金)10:53:59 No.949211172
これを突き詰めるといつの時代も人間は醜いっていうよくあるラスボス思考に行きつくんじゃないか?
14 22/07/15(金)10:55:12 No.949211410
昭和に比べたら雑魚だろ
15 22/07/15(金)11:05:23 No.949213332
>昭和に比べたら雑魚だろ >これを突き詰めるといつの時代も人間は醜いっていうよくあるラスボス思考に行きつくんじゃないか?
16 22/07/15(金)11:07:25 No.949213712
令和に生きてる人間の大半は昭和か平成生まれじゃないか?
17 22/07/15(金)11:08:15 No.949213867
原始時代まで戻すか
18 22/07/15(金)11:10:38 No.949214309
一生バブル景気の中で生きたくないか?
19 22/07/15(金)11:10:54 No.949214360
>一生バブル景気の中で生きたくないか? それはそれで怖いよ!
20 22/07/15(金)11:23:09 No.949216793
良かった点に目を向けないのも醜くないか?
21 22/07/15(金)11:25:13 No.949217172
>一生バブル景気の中で生きたくないか? 一生続くバブルはもう泡沫景気じゃなくて普通の好景気じゃないか?
22 22/07/15(金)11:25:31 No.949217226
でも平成も昭和もヤバい事件ならいっぱい起きてないか?
23 22/07/15(金)11:25:39 No.949217265
平成はほら……やたら地震多かったし
24 22/07/15(金)11:26:12 No.949217376
>良かった点に目を向けないのも醜くないか? 令和は始まってまだ数年とはいえ良かった点思い浮かばねぇ…
25 22/07/15(金)11:27:09 No.949217564
令和は東京オリンピックとかいう昭和の二番煎じしか今のところない 名前からして昭和の二番煎じだしお似合いと言える
26 22/07/15(金)11:30:44 No.949218267
原発が吹き飛んだ平成のインパクトに比べるとなあ
27 22/07/15(金)11:35:47 No.949219303
大正が相対的にマシじゃないか?
28 22/07/15(金)11:36:55 No.949219547
毎年醜くないか?
29 22/07/15(金)11:37:14 No.949219611
どの時代も似たようなことはあったし激動の時代だったとは言うけどさすがに4年の密度じゃなくないか?
30 22/07/15(金)11:41:20 No.949220461
流石に昭和初期の空襲されてたときよりはマシだろうが...
31 22/07/15(金)11:43:27 No.949220897
やっぱ寛永だろ
32 22/07/15(金)11:45:42 No.949221343
いつの時代もこんなもんってことがわからねえから駄目なんだ
33 22/07/15(金)11:45:50 No.949221376
>流石に昭和初期の空襲されてたときよりはマシだろうが... 昭和はレジェンドすぎる
34 22/07/15(金)11:46:13 No.949221456
世界規模でヤバいから年号とか関係なくないか?
35 22/07/15(金)11:47:22 No.949221677
昭和は世界大戦っていうレイドバトルがあるから…
36 22/07/15(金)11:47:43 No.949221751
黙示録の四騎士揃い踏みしてるの笑えない
37 22/07/15(金)11:51:30 No.949222528
こういうときに語られる平成って大抵中期以降で 地下鉄とかカレーの奴とか震災とか平成初期も大概だったじゃんってなる
38 22/07/15(金)11:53:10 No.949222864
令和って暑くないか?
39 22/07/15(金)11:53:24 No.949222912
喉元過ぎればな奴が多すぎる タイムマシーンで地獄に突っ込ませたい
40 22/07/15(金)11:54:10 No.949223072
>やっぱ寛永だろ 左様×1
41 22/07/15(金)12:00:13 No.949224445
もしかして元号で括るのは無意味なんじゃないか?
42 22/07/15(金)12:01:13 No.949224711
リーマンショックもSARSも平成だし こういう話題のとき平成で何を見てきたんだってなる
43 22/07/15(金)12:01:30 No.949224774
次の元号はKで始まるのがいいんじゃないか?
44 22/07/15(金)12:08:37 No.949226409
SARSなんかしょせんローカル感染症だし
45 22/07/15(金)12:17:12 No.949228728
>こういう話題のとき平成で何を見てきたんだってなる 喉元すぎると暑さを忘れるんじゃないか?
46 22/07/15(金)12:18:43 No.949229194
所詮日本ローカルの元号で括ってもなあ…
47 22/07/15(金)12:21:13 No.949229928
どの時代も醜い部分はあると思うがプラスになる明るい話が少ないのがしんどい令和
48 22/07/15(金)12:22:24 No.949230287
>どの時代も醜い部分はあると思うがプラスになる明るい話が少ないのがしんどい令和 細々とあるが興味ないだけなんじゃないか?
49 22/07/15(金)12:23:20 No.949230608
>どの時代も醜い部分はあると思うがプラスになる明るい話が少ないのがしんどい令和 正直令和三作どうこうよりオーズが一番きついんじゃないか?
50 22/07/15(金)12:23:54 No.949230781
それこそ大谷だの藤井だの明るい話題も普通にあるだろ
51 22/07/15(金)12:31:28 No.949233138
平成末期がまあまあ平穏だったせいで天災もテロも不景気も忘れられてるんじゃないか?
52 22/07/15(金)12:32:21 No.949233428
ツクヨミも行方不明だし…
53 22/07/15(金)12:32:43 No.949233536
橘さんは頼りにならないし…
54 22/07/15(金)12:33:07 No.949233637
3年連続反省会になってる醜すぎるだろ!
55 22/07/15(金)12:33:41 No.949233813
黙示録じゃないか?
56 22/07/15(金)12:33:54 No.949233888
平成は醜い 令和も醜い やはり昭和……昭和96年!
57 22/07/15(金)12:38:24 No.949235339
いろいろ起こりすぎてつ令和