虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/15(金)08:54:23 辛辣 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/15(金)08:54:23 No.949191651

辛辣

1 22/07/15(金)08:58:40 No.949192317

ワールド1を外注した時の会社が理解力高くて良かったから…

2 22/07/15(金)08:59:00 No.949192371

言われるだけの酷さだったしな…

3 22/07/15(金)08:59:19 No.949192415

反動でワールド3はめちゃめちゃ再現度高くなった

4 22/07/15(金)09:00:14 No.949192539

BGMが耳に悪いやつ

5 22/07/15(金)09:00:54 No.949192642

出来はともかくBGMまで違うのはおかしいだろ

6 22/07/15(金)09:05:11 No.949193336

キンキン鳴るのはともかくメロディとしてはマグネットとかハードとか好きだよなんでキンキン割れた音鳴るんだよ

7 22/07/15(金)09:07:12 No.949193641

ステージセレクトからのステージ決定時のBGMの流れすごい好きだよ あとラストステージとタイトルBGMが同じなのも大好きだよ

8 22/07/15(金)09:12:00 No.949194437

これ限らず上がってきたもの見てあー…みたいなコメントが点在してるのが気になる

9 22/07/15(金)09:14:57 No.949194938

オコワならワールド2よりスパアドのほうが辛辣なコメントしてると思うが

10 22/07/15(金)09:15:53 No.949195086

>反動でワールド3はめちゃめちゃ再現度高くなった たしかにワールド1を制作した会社に戻ったはず

11 22/07/15(金)09:17:49 No.949195408

メガワールドもそうだけど外部に投げたもんに苦しんだコメントが多い…

12 22/07/15(金)09:22:17 No.949196197

メガワールドは仕様がまず特別だからな… そりゃデバッグ作業でデバッガーが死ぬ

13 22/07/15(金)09:23:54 No.949196470

>メガワールドもそうだけど外部に投げたもんに苦しんだコメントが多い… 外部とはいえ発売する時は自社ブランド扱いだからな…

14 22/07/15(金)09:25:57 No.949196790

>ステージセレクトからのステージ決定時のBGMの流れすごい好きだよ >あとラストステージとタイトルBGMが同じなのも大好きだよ 曲自体もいいんだ なぜかやけにオクターブ高いだけで…

15 22/07/15(金)09:52:13 No.949200881

3は完成度が高い分難易度がかなり高いのがつら目 ギリジャン要求多い

16 22/07/15(金)09:53:47 No.949201177

そもそもワールド1から1年もたたずに続編を出そうというのが無茶過ぎる…

17 22/07/15(金)09:55:58 No.949201604

とは言えW1はW1でゲームデザインおかしい箇所チラホラあるけどね W3から5は本当に完成度高い

18 22/07/15(金)10:45:51 No.949209711

W2は別に全然嫌いじゃない

19 22/07/15(金)11:08:59 No.949213987

クイントって誰だろ 音楽ジャンルの名前でもないし…

20 22/07/15(金)11:11:38 No.949214505

BGM哀愁があって好き マグネットとかニードルとか

21 22/07/15(金)11:12:35 No.949214673

読んでないけどX3とかX5~7とかスパアドがボロクソなのはわかる

22 22/07/15(金)11:15:25 No.949215220

>クイントって誰だろ >音楽ジャンルの名前でもないし… quint tomsって楽器をクイントと略すことがある

23 22/07/15(金)11:16:48 No.949215500

メガワールドは最近初めて遊んだけど結構ひどかった ボリュームで許せるところはあるが

24 22/07/15(金)11:18:26 No.949215816

絵に影つけてないってのは一見つけてるように見えるがどのことを指してるんだろう

25 22/07/15(金)11:20:49 No.949216296

>絵に影つけてないってのは一見つけてるように見えるがどのことを指してるんだろう ワイリーマシンやクイントの絵じゃないかな

26 22/07/15(金)11:21:38 No.949216475

>クイントって誰だろ >音楽ジャンルの名前でもないし… 単純にクインテットじゃないの?

27 22/07/15(金)11:22:35 No.949216665

そもそもGBでロックマンやるのがむちゃだった

28 22/07/15(金)11:25:48 No.949217299

子供の頃遊んだけど特に気にせずプレイしてたな ファミコンのより簡単だし何度もクリアしたわ

29 22/07/15(金)11:27:01 No.949217538

>そもそもGBでロックマンやるのがむちゃだった ワールド4やワールド5はむしろロックマンシリーズでは上位で好きな部類なんだが…

30 22/07/15(金)11:28:18 No.949217799

WS版ロクフォルみたいな真の黒歴史にも触れてんの?

31 22/07/15(金)11:33:25 No.949218837

ワールド2面白かったけどな ちゃんと8人分ステージあるしラッシュジェットで自由に動けるの面白かったしスライディングもあるしオリジナルのボスがいてしかも未来のロックマンというゾッとする設定も良かった なんで嫌ってる人がいるのか分からないくらいには好きだよ

32 22/07/15(金)11:34:37 No.949219085

ロックマンをよく分かってた頃の稲船の言葉は重いな

33 22/07/15(金)11:40:33 No.949220287

>ワールド2面白かったけどな >ちゃんと8人分ステージあるしラッシュジェットで自由に動けるの面白かったしスライディングもあるしオリジナルのボスがいてしかも未来のロックマンというゾッとする設定も良かった >なんで嫌ってる人がいるのか分からないくらいには好きだよ 好きになった作品が生みの親に嫌われてて可哀想

34 22/07/15(金)11:41:24 No.949220476

ワールド5はマジで凄いと思う

35 22/07/15(金)11:45:39 No.949221329

W2だけワイリーのドットが違って小さくて表示がない

36 22/07/15(金)11:46:46 No.949221564

W1からW2遊んだらワイリー戦だけは違和感感じたと思う

↑Top